関西エリア/阪急電鉄/京都本線

提供: 住適空間(すてきくうかん)
移動先: 案内検索

目次 >

    (さ行)
    (さ行)
    180行目: 180行目:
     
    *[[ジオ高槻ミューズレジス]]
     
    *[[ジオ高槻ミューズレジス]]
     
    *[[ジオ高槻ミューズEX]]
     
    *[[ジオ高槻ミューズEX]]
     +
    *[[ジオタワー大阪十三|ジオタワー大阪十三]]
     
    *[[ジオタワー高槻ミューズガーデン|ジオタワー高槻ミューズガーデン]]
     
    *[[ジオタワー高槻ミューズガーデン|ジオタワー高槻ミューズガーデン]]
     
    *[[ジオタワー高槻ミューズフロント|ジオタワー高槻ミューズフロント]]
     
    *[[ジオタワー高槻ミューズフロント|ジオタワー高槻ミューズフロント]]

    2023年8月9日 (水) 22:44時点における版

    京都本線の駅

    京都本線の物件

    あ行

    か行

    さ行

    た行

    な行

    は行

    ま行

    や行

    ら行

    わ行

    その他

    毎月100組以上の相談を受けるマンションマニア!
    avatar
    By マンションマニア
    2021年10月27日
    メインブログにて強くおすすめのマンションとして記事化(2021.10.27公開予定)いたしますがこちらでは間取りについて!

    売れる間取りとしては角住戸でしょう。一番広くても70㎡ほどということで広さを求める方は自然と角に流れるでしょうし、手が届くのにあえて中住戸へいくメリットも薄いでしょう。

    ただ、中住戸の間取りはなかなか良いのですよね。ランドリーブースのあるBタイプに関してはメインブログにて触れているためCタイプについて。

    55.46㎡の2LDKですからけしてゆとりあるわけではないもののエレベーターを抱えるがゆえに玄関前をがっつり広くとっているためエレベーター待ちの人も気になりにくくしていますし(そもそも1フロア4戸なのでエレベーター待ちしている人と出会う機会は少ないでしょうけども)、柱をすべて外に出せているため無駄もありません。

    室内廊下も短く、エレベーターとの間はトイレ(エレベーター横に部屋あったとしても音は聞こえないですけどもね。でもトイレとしてくれているのはより安心かと。)、6畳の寝室想定の洋室は引き戸としてダブルベッドとデスクやベビーベッドを置けるゆとりが十分、リビング横の洋室ウォールドアは完全ハイタイプで格納もできるため広々1LDKとしても使えます。

    今は3LDKが必要ないディンクスさんはもちろん、ゆとりをもって生活したいシングルにも合ってくるでしょう。この立地であればシングルが住んでも楽しいですからね。

    大宮でファミリー向け住戸を探している方のアンテナにはすでにヒットしているでしょうけどもシングル、ディンクスにはまだヒットしていなさそうでしたのでこちらでおすすめとして共有させていただきました。

    Cタイプ 2LDK 55.46㎡
    2階 5500万円台 坪単価327万円
    4階 5700万円台 坪単価339万円
    6階 5800万円台 坪単価345万円
    8階 5900万円台 坪単価351万円
    12階 6100万円台 坪単価363万円

    プラウド大宮桜木町

    [PR] スポンサードリンク