[PR] スポンサードリンク

サンウッド青山

提供: 住適空間(すてきくうかん)
移動先: 案内検索

目次 >

    この物件の評価はいかがですか?
    3.67
    (3 票)
    サンウッド青山 外観完成予想CG

    物件概要[ ]

    1. 東京メトロ半蔵門線 「青山一丁目」駅 徒歩3分
    2. 東京メトロ銀座線 「青山一丁目」駅 徒歩3分
    3. 都営大江戸線 「青山一丁目」駅 徒歩3分
    • 総戸数:12戸
    • 構造、建物階数:鉄筋コンクリート造・地上9階 地下1階建
    • 敷地の権利形態:所有権の共有
    • 完成時期:2018年12月
    • 売主:株式会社サンウッド
    • 施工:南海辰村建設株式会社
    • 管理:東洋グリーン建物株式会社

    掲示板・口コミ

    価格・コスト・販売時状況[ ]

    • 青山と名が付くがアドレスは赤坂なのが残念です。
    • ペントハウスとその下1フロア占有の2世帯は其々約6億円と4億円弱。その他も80平米近い1LDK &100平米超のお部屋だけの構成のようで溜め息がでます。あの壁面全面が大理石張りで上層階ガラス張りのペントハウスの建物外観は中々センスの良いモノだなぁと思います。青山一丁目駅も5分ですからね。でもやはり値が張りますねェ。。
    • 規模が小さすぎてリセールで苦戦しますね。
    • とうとう最終販売ですか。 青山一丁目駅3分はやはり強しということか。 サンウッドでここまで好調進捗するなら、今後大手はもっと強気の価格設定をしてしまいますね。 仕入価格も上がっているから地価上昇・相場上昇は好都合。 不動産だけに二度と出ない物件ならお金に糸目をつけない資産家はいるということ。 表参道駅1分の第一マンションの建て替えは果していくらになるのか。世界の富裕層が買い求める歴史的な物件になりそう。(2018/4/16)
    • チラシはいりました。最終3邸 メゾネットタイプ以外は日当たり悪そうでした。(2018/6/5)
      • ペントハウスと下層階のさがありすぎ。

    【管理費・修繕費】

    • 超小規模マンションだね
      • 12戸で管理組合とか考えたくない
    • 管理費と修繕積立金で10万くらい?
    • 12戸じゃ管理費かかりすぎるでしょ。
    • 管理費も出てるけど5万から7万くらいかね。次期以降のもっと広い部屋はもっと掛かるかもだけど。 この価格買う人なら管理費どうこうという感じではないのではないかな。
      • 管理費7万じゃ利回りわるすぎる。
    • この管理費で維持できるんでしょうか5年10年で2倍になる感じかな

    【入居者】

    • 日本人の方が多いと噂を聞きました 賃貸や転売に出したりせず実際住まれる方が買っているらしいです 又聞きなので信憑性に難ありですが

    交通[ ]

    • 最寄り駅が表参道駅じゃなきゃ魅力ない。

    構造・建物[ ]

    • チラッと外観が出てますけどデザイン性の高いマンションになるのでしょうか。最上階のリビングの天井もガラスなのかな?そうなると開放感と採光に関してはピカイチですねがどうでしょうか。ただその分、夏は暑さや眩しさがダイレクトに伝わるのかなあと。夏場のそういう対策ってどうするのでしょうね。こういうマンションの154.45m²っていくら位になるのか想像も付きません…。とりあえず間取りが見てみたいところ。
    • 青山らしいおしゃれな外観でマンションではないようなデザインに目が行きますね 総戸数12戸となっていて、小戸数ですからプライバシーが確保できるというのが、住居側にとっては魅力的です。
    • デザインにもかなり拘っているようですしね。 デザイナーズ物件に住みたい層にも良いかもね
      • その通りで非常にシンプル。こういうデザインだと段があったり溝があったりが無いだけに清掃面では楽そう。これで清掃にかかる費用を下げてくれると尚いいのですが。。色は暗いしそもそも汚れが目立たなそうだし、これは騙し騙しのことですが傍目に悪くない印象を持たせると思います。対照的に白のマンションの経年を想像してみるとわかりやすいかなと。
    • 最上階のペントハウスいいですね
    • この物件もそうだけどデザインと上品さがいい感じでバランス取れてるんじゃないですかね。 流石に有名なデザイナー起用しただけはあるかなと。。
    • CGで見ると、窓がすごく特徴的なマンションだなと思いました。最上階の部分なのかな?すごく開放感があると思います。
    • ガラス張りは室内が日に焼けて中古になると築年数より古く感じる。デザインはよいと思う。
      • ガラス張りだと、夏はかなり暑いでしょうか? 一戸建てなら、簡単に内窓を取り付けられますけど、マンションでは無理ですよね? Low-e 複層ガラスになっているのか、確認できる頁はありますか?
        • 今どき、そこそこの価格のマンションで、なっていないマンションはないと思いますよ。
    • 結構できてきましたね。チラッと外壁が見えましたがかなり格好よさげです。
    [PR] スポンサードリンク

    共用施設[ ]

    サンウッド青山 エントランスホール完成予想CG
    サンウッド青山 ラウンジ完成予想CG
    • 駐車場:7台(機械式/月額使用料:50000円)
    • 駐輪場:12台(2段ラック式/月額使用料:上段300円、下段400円)
    • ロビーやエントランスなど共用部は見応えありますね。 有名所のデザイナー起用してるようですし、現地の雰囲気と 合っていて良さそうですね

    設備・仕様[ ]

    • ワンフロア2世帯、又は1世帯占有で、エレベーター出口2方向、それぞれプライベートエントランスフロア付で3重のキーレスセキュリティ。 こういう物件を選ばれる方は他の人と顔を合わせないような点を重視する人達ではないかと思います。寧ろ小規模でプライベート性の高い高級な佇まいを好まれるのかも。
    • 12邸しかないとヒエラルキー序列が簡単について気になります。
      • そういうこと気にしないための プライバシー優先物件なのでしょう。 これはこれで需要ありそうですね。 ワンフロア一戸とかですから
    • デザイン性も高そうですし、プライバシーには配慮した小規模物件、こういう物件探してました。広さも詰め込み間取りばかりでなくいいですね
    • 2wayエレベーターって、そのキーを持っていたり、許可された人じゃないとその階のそちら側のドアから出られないという仕組みになっているのでしょうか。 そうであるとすれば、セキュリティはしっかりとしているなと思いました。 よくマンションはオートロックがあると言っても、住民と一緒に入ってきてしまって、マンション内をどうこうするみたいな、そんな話は聞く。 そういうことができないんだったら、安心だと思いました。
    • この規模だったら、住民同士お互いの顔ぐらいは覚えられるかな 管理費が高いとか、修繕費が高いとか、あるとは思います。 でもここを買おうというくらいの経済力がある人ならば、大丈夫な程度じゃないでしょうか? こういう規模はこういう規模の良いところがあるかと思います。
    [PR] スポンサードリンク

    間取り[ ]

    • 間取り:1LDK〜3LDK
      • 専有面積:77.10m²〜154.45m²
    • Bタイプ、1LDKの間取りだって77.1㎡。普通、70㎡だともっと部屋を取って、最低でも2LDK、普通は3LDKくらいにするものなのに1LDK。主寝室は8畳でLDKは22畳超え。収納もとてもたっぷりあって、広くていいです。もしかして2面洗面にできるくらいなのかとも思いました。あとは、玄関前のプライベートホール、すごいですね。ここ、自転車など置いておけるスペースでしょうか。
      • Bタイプ、1LDKでこれだけの広さがあればかなり贅沢だなぁと思います。 気になるのはリビングの形かな。広さがあるので、家具の置き方に困るというわけではないですが、好みが分かれそうな気がしました。 プライベートホールって書かれているのは、単なるアルコープのことじゃないかなぁ。アルコープだと、消防法上、何もここには私物はおけないです。
      • その名の通りプライベートホールであり私物は置けます。
    • キッチンスペースはアイランドキッチン型になっていて、解放感があって海外のキッチンのようですし、 玄関から大理石で高級感があります。 残念なのは、リビングが斜めになってしまっていることくらいでしょうかね
    • 狭小間取りにするより、こういう豪華な物件の方が 潔くで好感もてますね。グロス嵩むとデベも売りにくいと 思いますが、いい物を作ろうという心意気みたいなもの感じます。
    • 間取りも良さそうですしね。 開口面多いのは、小規模物件ならではですね。 過ごしやすそうですね
    • 間取りに関しては、面白いというか、普通に田の字ではなく、 広さをきちんと活かしているものになっているのだなと感じました。
    • Bタイプが1LDKといってもあの広さがあると、 かなりゆったり贅沢に暮らしていくことが可能であるな、と。 何人で暮らしていくことが想定されているのでしょう。 居室は一つだけしかないので、せいぜい、二人暮らしというところでしょうけれど…。 とかくリビングが広いので 来客が多い人には良い間取りかと思われます。
    • ペントハウス、マンションっぽくなくて面白いですよね。 来客が多い人だとこういう風に階層がある方が、プライベートとの線引がしやすくて良いんじゃないかと思いました。 相当なお金持ちの人が購入されるのでしょう。 トイレ等の水回りは人が集まる下の階層にあるので、 完全にプライベートエリアには人は来ない作りになっています。
    [PR] スポンサードリンク

    買い物・食事[ ]

    育児・教育[ ]

    周辺環境・治安[ ]

    • 赤坂にも低地の夜の街の顔と、台地ヒルトップの閑静なエリアがありますからねえ。赤坂御用地隣接のココらへんは赤坂アドレスだからといって南青山アドレスに比べ残念とは特に思いませんね。8丁目と聞いてピンとこない人達は、赤坂

    =飲み屋街と一括りの人ではないでしょうか。

      • 赤坂アドレスがブランドだったのは昔の話。今は韓国人ばかりになったし繁華街もドンキ、パチンコ、風俗増えすぎて下品になったねとみんな言ってます。3Aから2Aになりましたね。
        • そもそもアドレスという考えが古臭い。この辺は赤坂というより高台の閑静なエリアですし 最寄りも青山1丁目、下手なアドレスだけ青山の物件より良いと思うよ。 デベ側も分かってるから敢えて広い部屋だけで構成してるんだと思うけどな。 青山せせこましい物件より全然価値あるんじゃないかな。と個人的には思うわ
    • 外観的な粋さはパークコートとタメ(好みはそれぞれ)だが、ロケーションはコチラの方が閑静でいて駅近。断然いいと個人的には思う。
    • 治安・安全3.50 (マンションノート口コミ)赤坂と六本木の繁華街に挟まれながら、意外な程閑静な住環境です。 隣接する檜町公園は23時になると警備員のパトロールがあり、在園者を外に追い出しますので、深夜に若者がたむろって騒いでいることはあまりないです。ただ、カップルがベンチでいちゃついていたりすることはよくあります。 六本木交差点界隈は外国人も含め客引きが多いですが、通勤はミッドタウンの出入口を利用すれば問題ありませんし、赤坂も赤坂見附駅界隈の繁華街には客引きが多いですが、赤坂駅利用となりますので、問題ありません。 港区は財政が豊かだからだと思いますが、民間業者のパトロールが頻繁に行われており、安心感を覚えます。 基本的に普通に暮らす分には治安上の問題は感じませんが、マンション内でかつて銃撃戦があったことや、界隈に暴力団の事務所があることは頭の片隅に置いておく必要があるでしょう。
      • 上記、六本木交差点も檜町公園や赤坂の繁華街も歩けら距離ではあるけど六本木と赤坂の繁華街に挟まれた?位置取りでは無いですよね、ココ。 赤坂御用地前、青山通りを一本入った所。青山一丁目駅徒歩3分の場所。元々、六本木的怪しい人や赤坂の飲み過ぎの人は見かけませんね。周辺では。
    • これくらいの物件買う層は駅力とかどうでもいいんじゃない。車移動だろうし。閑静なエリアですし良いところですね。
    • 意外と何もない
      • 閑静でいいんじゃないですか。ゴミゴミしてて観光客が来るようなとことは 一線を画してる感じでいいと思います。
    • 代々都心住みの私の親から見たら、赤坂と青山の比較では青山は田舎らしい。 住宅街としてみた場合、赤坂8と同レベルの南青山アドレスは本当に僅か。 南青山1~4の旧フロラシオン辺りまでは、一昔前は雑多な街として避けられてたエリアで 土地の相場も南青山5~7の半値くらいだった。
      • ここはそういうエリアとは一線を画してる場所ということだね。坂を上がるだけで全然雰囲気違うものですね。この辺りはとてもいい場所だと思います。 下手な某青山エリアより高級感ありますよね
    • 現在はマンションが殆どですが、 以前は敷地が広いお屋敷がありましたから。 カナダ大使館の裏手とか赤坂8丁目と聞いてピンと来ない方は 田舎者と自己申告しているようなものです。 ここを購入する方は見栄を張る必要が全くない、代々の富裕層でしょうね。
    • 街並みも落ち着いていていい感じですし青山1丁目駅付近もいいですね。 赤坂の喧騒からは一歩距離を置いてる感じですし、赤坂の物件という感じではないですね。 あくまでアドレスだけですね。最寄りの駅も青山1丁目までフラットで3分ですし、わざわざ坂下の赤坂を 使うこともないかなと感じます。
    • 東京都は20日、港区海岸から南青山を結ぶ外苑東通りの一部を 7メートル拡幅すると発表した。両側の歩道も4メートルに広げ、 電線類を地中化する。六本木交差点付近は慢性的に渋滞している。 拡幅で交通の流れをよくし、ゆとりのある街路空間にする。 対象区間は南青山から六本木までの約1キロ。 現状の幅員18メートルから25メートルに拡幅する。 車道4車線とその両側の歩道の幅を広げる。 事業費は約206億円。2017年度までの完成を目指す。 拡幅整備に併せ、電線類の地中化や街路樹の植栽も進める。 沿線には東京ミッドタウンなど大規模集客施設があるため、 歩行者が快適に過ごせるようにする。(2018/3/9)
      • エリアの魅力も増しそうですね。どこに行くにも便利な場所ですし。
    • 現地行きましたが、緑の少なさと道幅の狭さが気になりますが、大きなビルが大通りの盾になってくれているので、閑静な佇まいになってますね。
    • ここは土日だけでなく、平日も閑静で落ち着いた雰囲気を保つ特別で稀少なエリア。
    • 赤坂8丁目のこの界隈は個人的には 最も高級感を感じますね。 民家ゼロで、ほぼマンションという珍しい街並み
    • 青山というアドレスは無いし、南青山一丁目的でも無くてなんとなく北青山の空気感。でもアドレスは赤坂8丁目。駅名の青山一丁目がやはり妥当でしょうね。大概の人は交差点のHONDA本社前辺りをイメージしますから。華やかさには欠けますが落ち着いていて高級感のある良い場所と思います。ホームページでは新しい試み?として買い物の代行サービス•コンシェルジュのようなことを謳っていますが、落ち着き払った土地柄を反映して、品のよいお金持ちの老夫婦がターゲットであるかのようにデベロッパーの意図を感じます。サンウッドは建物デザインが素敵で検討しましたが、パークコートを見ると高年齢層主体のエリアであるように感じさせる面がありますがどうなのでしょう?
    • ここだと日当たり云々、というよりも立地そのものに魅力を感じている人向けではないのかなぁと思いました。 神宮が近いですし、街全体が緑多い場所です。 しかもアドレスは赤坂。最寄りは青山一丁目。 資産として考えたときに良さそうな条件は結構揃っていそう。
    • 2020年に向けて、再開発が進むエリアという紹介がされています。 新国立競技場くらいしか、このあたりでの再開発っていうのは思い浮かばないです。 他になにか計画されていて、きれいになっていく場所というものはあるのですか? 割りと古いビルも多い地域なので、 再開発もあると言われればうなずけるところはあります。
      • 良い計画ですね。 三井のパークコート三角ビルがイマイチ価格付かないのは気がかりですが、ここは商業施設も入るし、敷地は海抜30メートルあるし、北側、北西方向は赤坂御所の緑、渋谷・新宿の高層群など、160メートル級の上層階は興味ありますね。完成はまだ7年後ですか。。(2018/7/24)
      • 再開発のところ、意外と広さがあってびっくりしました コレができることで、またこの辺りの資産価値に良い影響を与えるのだろうなと思います。
    [PR] スポンサードリンク

    周辺施設[ ]

    その他[ ]

    • 発表!東京都心で資産価値を高く維持している街12選 それでは早速、資産価値の高いエリアを見ていきましょう。
    1. 港区南青山 南青山-w600-h600 都心で資産価値を高く維持しているアドレス、一つ目は、港区南青山です。公示地価は南青山4丁目で191万円/㎡となっています。 港区南青山とはどの辺りかというと、東京メトロ表参道駅を起点として青山方面、国道246号線に対して東側のエリアです。 最寄り駅は地下鉄青山一丁目駅、表参道駅、外苑前駅、乃木坂駅、広尾駅などになります。 公示地価で191万円/㎡を出している南青山4丁目は、3丁目のある国道246号線よりさらに東に入ったあたりで、北西を外苑西通りに囲まれ、その外側に青山霊園が広がっています。
    2. 港区赤坂 2つ目は港区赤坂です。こちらも高級住宅街として有名なエリア。 赤坂は1〜9丁目まであり、高低差のある広大なエリアになります。公示価格は6丁目で188万円/㎡です。 主な最寄り駅は赤坂、赤坂見附、乃木坂、六本木一丁目、青山一丁目です。多くの場所で、複数の路線が利用可能になっています。
    3. 港区元麻布 3つ目の資産価値が高い街は港区元麻布です。公示価格は3丁目で143万円/㎡です。 最寄り駅は麻布十番。元麻布は高台に位置し、静かな住宅街が広がっています。

    マンションWOM![ ]

    掲示板[ ]

    23ku/624447/4

    23ku/624447/5-231

    サンウッド青山

    物件概要
    所在地 東京都港区赤坂8丁目153番(地番)
    交通 東京メトロ銀座線 「青山一丁目」駅 徒歩3分
    東京メトロ半蔵門線 「青山一丁目」駅 徒歩3分
    都営大江戸線 「青山一丁目」駅 徒歩3分
    総戸数 11戸
    [PR] スポンサードリンク