[PR] スポンサードリンク

ウェリス両国

提供: 住適空間(すてきくうかん)
移動先: 案内検索

目次 >

    (ページの作成: ファイル:.jpg ==物件概要== *所在地: *交通: *総戸数: *構造、建物階数: *敷地の権利形態: *完成時期: *売主: *施…)
     
     
    1行目: 1行目:
    [[ファイル:.jpg|thumb|400px|]]
    +
    [[ファイル:ウェリス両国外観.jpg|thumb|400px|ウェリス両国外観]]
      
     
    ==物件概要==
     
    ==物件概要==
    *所在地:
    +
    *所在地:[[東京都]][[墨田区]]両国4丁目7番-24(地番)
     
    *交通:
     
    *交通:
    *総戸数:
    +
    #[[総武線]] 「両国」駅 徒歩2分 (東口)
    *構造、建物階数:
    +
    #都営[[大江戸線]] 「両国」駅 徒歩5分 (A4口)
    *敷地の権利形態:
    +
    *総戸数:30戸
    *完成時期:
    +
    *構造、建物階数:地上11階建
    *売主:
    +
    *敷地の権利形態:所有権の共有
    *施工:
    +
    *完成時期:2013年03月中旬予定
     +
    *売主:エヌ・ティ・ティ都市開発株式会社
     +
    *施工:共立建設株式会社
      
      
    20行目: 22行目:
      
     
    ==交通==
     
    ==交通==
     
    +
    *京葉道路と総武線の間の地域ですね。どちらにもダイレクトに接しているわけではないので音や排気ガスなどは心配はないかなと感じています。JR駅までは本当に近いですね。
     
    +
    *この立地なら電車がすごく便利なので車はいらないという方はおおいでしょうけれど。
      
      
     
    ==構造・建物==
     
    ==構造・建物==
     
    +
    *専有面積:56.27m2~68.09m2。
      
      
      
     
    ==共用施設==
     
    ==共用施設==
     
    +
    *駐車場 : 2台(車いす利用者用1台含む) (月額使用料 : 未定)
     +
    *駐輪場 : 60台 (月額使用料 : 未定)
     +
    *バイク置場 : 3台 (月額使用料 : 未定)
     +
    *駐車場が2台(車いす利用者用1台、来客用1台)と物件概要にありましたが、これは実質住民用の駐車場はないと考えて良いのでしょうか?
     +
    *私は今回を機に車を手放す予定です。総武線も目の前だし、大江戸線も利用できますからね、必要ないかなって思ってます。物件概要見ましたが、2台(車いす利用者用1台含む)、駐車場使用料(月額)/未定とありますね。使用料(月額)となってますので、住民用として用意されてるのかと思いますが、いかがでしょう。結局は車いす利用者用1台、来客用1台になるのかな。
      
      
    40行目: 46行目:
      
     
    ==間取り==
     
    ==間取り==
     
    +
    *間取り:2LDK・3LDK。
      
      
      
     
    ==買い物・食事==
     
    ==買い物・食事==
     
    +
    *薬ヒグチ 両国店(約70m・徒歩1分)、スーパー・ヤオケン(約120m・徒歩2分)。
      
      
      
     
    ==育児・教育==
     
    ==育児・教育==
     
    +
    *区立両国小学校(約170m・徒歩3分)、区立両国中学校(約660m・徒歩9分)。
     +
    *都立両国中学・高等学校(約1,410m・徒歩18分)、私立日本大学第一中学・高等学校(約460m・徒歩6分)。
      
      
      
     
    ==周辺環境・治安==
     
    ==周辺環境・治安==
     
    +
    *墨田両国三郵便局(約290m・徒歩4分)、三菱東京UFJ銀行 本所中央支店(約320m・徒歩4分)、田島病院(約270m・徒歩4分)。
      
      
      
     
    ==周辺施設==
     
    ==周辺施設==
     
    +
    *墨田区役所/緑出張所(約910m・徒歩12分)、緑図書館(約580m・徒歩8分)、両国公園(約190m・徒歩3分)。
      
      

    2012年11月3日 (土) 16:40時点における最新版

    ウェリス両国外観

    物件概要[ ]

    1. 総武線 「両国」駅 徒歩2分 (東口)
    2. 都営大江戸線 「両国」駅 徒歩5分 (A4口)
    • 総戸数:30戸
    • 構造、建物階数:地上11階建
    • 敷地の権利形態:所有権の共有
    • 完成時期:2013年03月中旬予定
    • 売主:エヌ・ティ・ティ都市開発株式会社
    • 施工:共立建設株式会社



    価格・コスト・販売時状況[ ]

    交通[ ]

    • 京葉道路と総武線の間の地域ですね。どちらにもダイレクトに接しているわけではないので音や排気ガスなどは心配はないかなと感じています。JR駅までは本当に近いですね。
    • この立地なら電車がすごく便利なので車はいらないという方はおおいでしょうけれど。


    構造・建物[ ]

    • 専有面積:56.27m2~68.09m2。


    共用施設[ ]

    • 駐車場 : 2台(車いす利用者用1台含む) (月額使用料 : 未定)
    • 駐輪場 : 60台 (月額使用料 : 未定)
    • バイク置場 : 3台 (月額使用料 : 未定)
    • 駐車場が2台(車いす利用者用1台、来客用1台)と物件概要にありましたが、これは実質住民用の駐車場はないと考えて良いのでしょうか?
    • 私は今回を機に車を手放す予定です。総武線も目の前だし、大江戸線も利用できますからね、必要ないかなって思ってます。物件概要見ましたが、2台(車いす利用者用1台含む)、駐車場使用料(月額)/未定とありますね。使用料(月額)となってますので、住民用として用意されてるのかと思いますが、いかがでしょう。結局は車いす利用者用1台、来客用1台になるのかな。


    設備・仕様[ ]

    間取り[ ]

    • 間取り:2LDK・3LDK。


    買い物・食事[ ]

    • 薬ヒグチ 両国店(約70m・徒歩1分)、スーパー・ヤオケン(約120m・徒歩2分)。


    育児・教育[ ]

    • 区立両国小学校(約170m・徒歩3分)、区立両国中学校(約660m・徒歩9分)。
    • 都立両国中学・高等学校(約1,410m・徒歩18分)、私立日本大学第一中学・高等学校(約460m・徒歩6分)。


    周辺環境・治安[ ]

    • 墨田両国三郵便局(約290m・徒歩4分)、三菱東京UFJ銀行 本所中央支店(約320m・徒歩4分)、田島病院(約270m・徒歩4分)。


    周辺施設[ ]

    • 墨田区役所/緑出張所(約910m・徒歩12分)、緑図書館(約580m・徒歩8分)、両国公園(約190m・徒歩3分)。


    その他[ ]

    掲示板[ ]

    ウェリス両国

    物件概要
    所在地 東京都墨田区両国4丁目7番-24(地番)
    交通 総武線 「両国」駅 徒歩2分 (東口)
    都営大江戸線 「両国」駅 徒歩5分 (A4口)
    総戸数 30戸
    [PR] スポンサードリンク