[PR] スポンサードリンク

ホーリーウッド稲毛

提供: 住適空間(すてきくうかん)
移動先: 案内検索

目次 >

    この物件の評価はいかがですか?
    4.67
    (6 票)
    ホーリーウッド稲毛外観



    物件概要[ ]

    1. JR総武線「稲毛」駅から徒歩23分
    2. 千葉都市モノレール「穴川」駅 徒歩2分
    3. JR総武線「稲毛」駅 バス8分「穴川橋下」バス停下車徒歩1分
    • 総戸数:175戸
    • 構造、建物階数:RC 地上15階
    • 完成時期:2008年05月14日
    • 売主:丸紅 オリックス不動産

    掲示板・口コミ

    価格・コスト・販売時状況[ ]

    • 価格は魅力ですね。
    • あとはやっぱり価格が他の物件に比べて若干割安なのでしょうか。
    • 長期修繕計画書を見ると現在4千円強の修繕積立金が、21年目以降1万8千円強に跳ね上がってますが、計画書の修繕って本当に必要なんですか?
    • 南棟東側の分譲地、40坪で2650万円〜で売り出していました。しかも、ダイワハウスの建築条件付きなんて高そうですね〜。地価が思っていたより高かったので安心しました。



    交通[ ]

    • 総武線から23分って微妙。
    • 私の場合職場に行くのに使う駅は千葉か稲毛なので、穴川駅徒歩2分という環境はとても良いです。
    • モノレールは所詮バスと一緒、と考える方もいますが、時間は正確ですし、キチンと乗れるし、千葉駅の接続も降りてから5分もあれば十分ですしね。
    • 自転車で穴川駅方面に出て、穴川橋を渡ってすぐに右に曲がって道なりに150m位行くと、園生交差点に出ます。園生交差点から稲毛駅まで5〜6分なので、合わせても10分かからないと思います。
    • 稲毛駅までバスで出るにしても、混雑するポイントは十字路だけですし、帰りも稲毛駅からはバスが相当出ている。
    • モノレールの駅まで、平坦な道ですぐなこと。
    • メインエントランスの目の前には、穴川橋下の停留所があり6時台から多数出ていること。
    • 稲毛駅から、マンションまでのバス路線は、6路線利用できます。これは物凄く便利だと思いました。目の前にある「穴側橋下」までと、モノレール穴川駅にある「穴川駅」まで、両方とも片道160円です。深夜料金のある便もあります。その場合倍額の320円です。(穴川橋下停留所で降車の場合)→稲毛駅から「(稲21)ファミールハイツ」行き。(最終が22時台なので、若干早いです)稲毛駅から「(稲12)草野車庫」行き。(最終が22時台なので、こちらも早いです。)(穴川駅停留所で降車の場合)→稲毛駅から「(稲02)こてはし団地」行き(最終が22時台)稲毛駅から「(稲01)草野車庫」行き(最終1時。23時半過ぎから最終までの3本は、深夜料金で倍額)稲毛駅から「(稲31)山王町」行き(最終0時。23時から最終までの4本は、深夜料金で倍額)稲毛駅から「(稲32)千葉センター」行き(1日に3本しかないので、とくに書くこともないのですが)
    [PR] スポンサードリンク

    構造・建物[ ]

    • 外観がちょっと周辺環境に溶け込んでいない気がします。
    • 裏口に通じる道が暗い
    • 西側がかなり車道に近いのが気になりました。
    • ホーリーウッド南西側は、南西と言ってもかなり西南西の方角のようなので夏の西日が非常に心配です。
    • 南棟の端(Wタイプ)部分の覆いが外され全貌が見えてきました!!思っていた以上にカッコよくて安心しました。
    • 外壁は殆ど吹きつけタイルだったんですね。
    • デザインが斬新なのでOKかなと思い決めました。
    • 東棟(南棟)の中層階ですが、採光はばっちりでした。北側の部屋も西棟の影になって暗いかと思っていましたが、夕方は日が差して予想以上に明るくて安心しました。
    • 表は黄色と白がメインでアクセントに赤といった感じですが、裏はベージュがかった赤がメインで、表程の派手さが無くいい感じです。
    • 玄関の共用灯に小さい虫がいっぱいです!



    共用施設[ ]

    • エントランスまで距離が無いのがちょって残念かも。
    • 駐車場へ入る坂道、あれは公道なんですよね?図面を見るとフェンスで囲まれてなかったし‥。
    • 森側の公園から自転車置き場への入り口には鍵がかからないそうですね。
    • 自動車の出入り口ですが、1箇所しかないと聞きました。その出入口が恒常的に渋滞しています。本道にでるまで相応の時間は覚悟です。
    • 駐車場はチェーンゲートとカメラが設置してあります。駐輪場は裏からしか入れないようになっていて、エントランス側に出る場合は建物内を通って13人用のエレベーターを使うように説明をうけました。仮に、駐輪場や駐車場に部外者が入れたとしても、建物内には鍵がないと入れないと思いますよ。
    • 来客用駐車場が3台しかないのは、すぐに破綻する。これは、(合意が得られれば)将来変更が可能。
    • 共用設備などは良いなあと思ってたのですが・・・。エレベーターとか中にあって便利だと思いますね。
    • プライベートガーデン、ミニ体育館、キッズルームがエレベーターを降りてすぐに行けるので安心して子供を遊ばせる事が出来ます。
    • 夜などは各住戸の玄関部の共用灯の灯りが防風スクリーンを白く照らし、美しい。
    • キッズルームにモニタースペースができたのは嬉しいですけどね。シアタールームとしても使えますよね。
    • 体育館の床がフローリングではないのは少し疑問です。ボールはきちんとバウンドするのでしょうか?→フローリングにすると二重床仕様になってしまい、壁を伝って振動や騒音が上階に響くのでクッションフロアに変更になったのだとか。
    • 駐車場はたしかチェーンゲートでしたよね。その際は鍵を使うんだと思うのですが鍵は何個配布されるんですかね。
    • メールコーナーがめちゃくちゃ狭かったです。
    • 宅配ボックスの大きな荷物を受け取るロッカーが狭くて取り出しにくいのではという印象でした。
    • 庇のつや消しですが、ロビー内の床も同じようなつや消しになっているので合っているのかもしれません。吹きつけタイルで庇だけつやつやと言うのも、おかしいのかもしれません。ただ、やはり高級感には欠けます。
    • エレベーター1階にはエレベーター内の様子が見れるモニターが設置されており、非常によかったです。
    • ロビーの内部や2つの公園はどちらも満足できる環境だと思いました。
    • ロビーの内装と空間設計は、想像通りの素晴らしさでした。
    • 駐車場からサブエントランス側に通じる階段からのの出入り口に鍵付きの扉が無かったことです。(反対側の2階に通じる歩道には、鍵付きの扉があったと思いますが)
    • 2台分?の洗車スペースがあるが、居住者が停車するスペースとの間に仕切り板がない。 →ホース等を使って洗車すると他の車に水が掛かりそうで、使いづらいと思います。→スペースが狭いので、2台同時に洗車するのは厳しいと思います。
    • ゴミ置き場はメインとサブの2箇所にあるが、二箇所ともかなり狭い。→約180世帯のゴミを一時保管するには、居住者の皆で努力しないとかなり厳しいと思います。また、メインのごみ置き場が郵便物の狭い通路の先にあり、大きいゴミを捨てるときは通るのが大変だと思います。(ゴミ置き場はオートロックになっているので、ゴミを捨てる際は鍵を持って行った方がよ良さそうです。)
    • エレベーターは2基あるが中が狭い→中は狭いが、移動スピードとドアの開閉が早く、かなり高性能だと思います。
    • エントランスホールの床タイルは、表面がざらざらで、モップがけができないという話を聞きました。
    • 駐車場からマンション4階への通路に屋根が欲しくないですか?ちょっとのことだけど鍵を開けるとき雨にぬれてしまうのです。荷物が多いときは、ちょっと遠回りですがサブエントランスに駆け込んでいます。
    • 来客用駐車場:8月12日から6台に増設された。(5,6番はチエーン・リモコンが必要で、これは管理員:松本 さんの所で鍵の貸し出し帳に記載し2個分用意されているのを利用可能)



    [PR] スポンサードリンク

    設備・仕様[ ]

    • 自走式駐車場が魅力なので気になりました。
    • ダウンライトが非常に多くて、玄関と廊下を人感センサーにしたいため、引っ掛けシーリングにしてほしいと頼んだのですが、もう変更出来ないとの事。
    • 私も2ボールの洗面台があまり気に入らずワイドボール(モデルルームと同じもの)に変更してもらえるようお願いしましたよ。
    • 廊下にダウンライトが多いのは、天井に組み込むタイプの照明にして、できるだけ廊下を広く使ってもらうためにあえてやってる気がします。
    • 床暖房は管理規約上オプションでも後付けでも無理だと言われました。残念です。
    • 騒音についてですが、南西側の道路は交通量も多くマンションとの距離も近いので、南西向きの部屋とメインエントランスに近い南東向きの一部の部屋は騒音対策が施されたガラスを採用していると聞いたような気がします。
    • 床暖房は設置可能と丸紅の方がおっしゃってましたよ。電気式で段差が出来るみたいですが・・・。設置を申し込んだ方もいらっしゃると言ってました。
    • ディスポーザーあっても三角コーナーは結局必要って言うし。
    • 全住戸の玄関と窓に防犯センサーが設置や・ミニ体育館、キッズルーム、自販機などは私から見たメリットです。
    • ベランダ内部の壁は、若干クリームががった色でした。(写真では分からないですが、実際見るとクリームでした)
    • 説明書見たらバルコニーの手すりに布団干しちゃダメなんですか〜〜><
    • 直床
    • 下がり天井の梁?(部屋タイプにもよるのかな)とふにゃっとしたは床はちょっと気になりましたが。
    • ガスだったこと。自分自身料理をする時に、どうしてもIHには抵抗があります。
    • 下り天井に関しては、明らかに設計ミスです。天井から箱のようなものがぶら下がっているのは、新築マンションではありえません。→丸紅さんとの交渉の結果、梁のような形で自然になるように修正してもらえることになりました。
    • 13,14,15階のバルコニーは透明ガラスになっていてかっこよかったです
    • ここのフローリングは直床なので多少ふわふわしていますが、コーティング業者に確認したらシリコンコーティングは弾力性があるので大丈夫だと言われましたよ。
    • エントランス側が、可燃ごみで、サブエントランス側が、不燃ごみ・資源ごみということでちょっとビックリしました。



    [PR] スポンサードリンク

    間取り[ ]

    • 私が気になったのは、床のフワフワ感ですねー。
    • 収納スペースも少なめだし、間取りが良いとも感じられない。
    • 上下、左右の音は全く聞こえませんよ。足音ひとつしないので驚きです。ベランダで話している声は聞こえてきますけどね。寝室は外廊下側ですが、静かです。
    • 意外にも昼過ぎ以降も明るく、夕方は廊下側の部屋も明るくなり、一日を通して明るそうな感じがしました(南棟)。
    • 自室の窓から見える風景、そして想像以上に採光がよく室内が明るかった事です。



    買い物・食事[ ]

    • 一番近いのはOKマートだと思います。自転車で5分くらいかな。いつ行っても結構安いですよ。品質もいいです。サティは駐車場から売り場までが遠くて面倒なので私はあまり利用しません。つるかめランドやマルエツの方が便利です。自転車でも10分あれば行けると思いますよ。
    • すぐ近くにウエルシアがありますよ。毎週月曜は牛乳2本で250円、火曜は菓子パン50円、金曜は卵99円ですよ。化粧品も30%引きで助かってます。
    • 千草台小学校の手前にケーキ屋さんがオープンしていました。ワッフルをガラス越しに焼いていて美味しそうでした。
    • 穴川インター近くのらーめん屋さん(「しゃんしゃん」)、メニューは少ないのですがなかなか美味しいです。INAXショウールーム前のらーめん屋さん(「ガキ大将」)のセットメニューはボリューム満点です。
    • 千草台中の隣の三和ショッピングセンターの『せんとり』というやきとり屋さんがおいしいですよ。
    • 私はたぶんダイエーを日常の買物する場所として生活しそうです。
    • 穴場は小中台のモリシタです!野菜、果物安いです。コープ園生方面からパークハウス沿いに行くと自転車でも行けます。
    • オススメは、モノレールみつわ台駅近くにある「小売市場」内の魚屋さんですかね。ホーリーウッドからだと車で15分くらいですね。安くて新鮮な魚介が手に入りますよ。あとは、千葉駅前そごうの地下の食品街でしょうか。とても割高ですが、築地直送などのとても美味しい魚介が手に入りますよ。



    [PR] スポンサードリンク

    育児・教育[ ]

    • 学区が遠い。
    • 幼稚園は穴川花園幼稚園(一番近い仏教系の幼稚園)・白ばら幼稚園・園生幼稚園(人気があるようです)などがあります。小中学校の正式な学区はあやめ台小−草野中ですが、マンションが学区の端なので結構遠いです。一番近いのは千草台小/中だと思います。小仲台小/中も多少遠いですが、検討範囲ではあると思います。なお学区に関しては柔軟に対応してもらえるようです。
    • 念のため学区であるあやめ台小まで行ってみたら、遠い!低学年の子だったら30分じゃ行けないのでは・・・。
    • 柏台小はどうですか?20分位はかかると思いますが、エントランスを出て学校まで歩道を通って行けますよ。
    • 学区だと草野中ですが、かなり遠いです。柏台小の学区だと緑ヶ丘中か小中台中ですが、緑ヶ丘中は草野中よりも遠いです。学区外申請をして小中台中に通学するのが良いと思います。
    • 稲毛の小学校は、通学時間が1時間以内なら学区外申請できますよ。



    周辺環境・治安[ ]

    • 森が広くて虫がいっぱいいそうなこと、周辺環境がちょっと暗いこと(森だから仕方ないですかね・・)
    • 穴川ICからスポーツセンター、ジョイフル本田の前あたりは交通量は多いですね。ここのマンションからIC直結は便利だと思います。
    • マイナス面は敷地に向かうまでの細い民家を抜ける道
    • 隣の小学校からの砂塵は気になります。
    • バスの本数が多い。
    • 西向きは排気ガス、音うるさそうですね。
    • 新港横戸町線の未開通区間(穴川〜幸町)が予定どおり平成21年に開通すると、穴川付近から国道14号線方面や京葉線沿線への車でのアクセスが良くなりますね。ただ穴川十字路への流入車両の増加が予想されるので、マンション周辺道路の渋滞が悪化するかもしれませんね。
    • 南西棟ですが、今の時期、朝は富士山が綺麗に見えますよ。ほぼ真っ正面です。




    周辺施設[ ]

    • 裏の森が公園になると安心ですね。
    • お向かいにペットショップがオープンするようですね。
    • 近隣の小児科は穴川の渡辺医院や小仲台の山田医院があります。
    • 穴川駅渡って50mくらいの所にサンクスがあります。OKストアの付近は郵便局、八百屋、100円ショップ、本屋があり便利ですよ。(大規模ではありませんが)
    • 園生貝塚」という広大な緑地に接していることでした。
    • 少し下ったところにウエルシアと言う大きな薬局があります。




    [PR] スポンサードリンク

    その他[ ]

    • 一般的に主要駅から遠いマンションは、取引速度が遅く価格下落が早い。この物件の場合、JRからは遠いが、モノレールや多数のバス路線と接しているため、上昇は望めなくても、極端な下落の可能性は低い。
    • 布団干しに関してですが、マンションの資産価値を低下させるという記事を読んだことがあります。購入後のマンション価値は、中古取引によって決定されます。中古物件として登録された瞬間から、マンションは常に買い手の評価を受け続けることになります。その中で、廊下に自転車や私物が放置されていたり、ベランダに布団や洗濯物が目立つように干されていると、そうでないマンションに比べて低い評価を受ける事になるといった趣旨だったと記憶しています。
    • 説明会で気になったことがあります。私たちの生命と財産を担う「家の鍵」のコピーを、否応なく警備会社に預けるという点です。本人の意思確認を行って、預けるかどうかを決めることができるのではなく、自動的に預けることを同意した契約書に全員がサインさせられている点に疑問を感じました。警備会社の話「管理を行う丸紅コミに委託されているので」。丸紅コミの話「管理規約に書かれているので、預からなければ規約違反になります」
    • ベンダーコーナーの会社が、下見にこられたそうです。実はベンダーコーナーの設置には、結構な電気代が掛かると言っていました。管理組合が出来た後、住民の使用頻度によっては、廃止になるかもしれませんね・・と言ってました・・・・まだ入居もしてないので、ちょっと悲しい気持ちになりました・・・。



    掲示板[ ]

    ホーリーウッド稲毛

    物件概要
    所在地 千葉県千葉市稲毛区園生町1002番8他(地番)
    交通 総武線「稲毛」駅から徒歩23分
    総戸数 175戸
    [PR] スポンサードリンク