[PR] スポンサードリンク

シャリエ市川

提供: 住適空間(すてきくうかん)
移動先: 案内検索

目次 >

    この物件の評価はいかがですか?
    3.00
    (14 票)
    シャリエ市川外観予想図


    物件概要[ ]

    1. 都営新宿線 「本八幡」駅 徒歩19分
    2. 総武線 「本八幡」駅 徒歩22分
    3. 京成本線 「京成八幡」駅 徒歩19分
    4. 総武線 「市川」駅 バス10分 「昭和学院」バス停から 徒歩5分 (京成バス)
    5. 総武線 「本八幡」駅 バス7分 「宮久保坂下」バス停から 徒歩2分 (京成バス)
    • 総戸数:216戸
    • 構造、建物階数:地上11階建
    • 敷地の権利形態:所有権
    • 完成時期:2011年07月上旬予定
    • 売主:東レ建設株式会社
    • 施工:株式会社長谷工コーポレーション


    掲示板・口コミ

    価格・コスト・販売時状況[ ]

    • 何にせよ本八幡にも市川にも出れるということは魅力。駅周辺で探せば当然価格は高くなり手が出せなくなることを考えればここは環境面では整っているし今後この価格では出てこないだろうね。最近は首都圏のマンションも好調って聞いてるし価格が高くなってしまいそうだし。バス便VS価格・・・どちらも譲れないけどやはり価格優先かな。
    • この場所で80㎡、3400万は割高。山の手って、ここは宮久保の山の下です。低い場所です。昔は、真間川よく氾濫したんです。だから桜が切られて、治水されたんです。
    • 生活に駅を使わない人が住むならいいんじゃないでしょうか?近くにスーパーもあるし学校もあるし。一言で言えば、陸の孤島かしら。資産価値を見い出せない気がします。
    • このあたりの戸建ての価格よりも高いので驚きました。修繕積立金や管理費のことを考えるとかなりのお値段ですね。現地に行ってみたのですが、ここに書かれていることは嘘ではないなと思いました。このあたりの戸建てを考えようと思います。
    • その価格表はまだ印刷もされていなくてコピーでしたが、〇〇〇〇万円台とかの表示で「最終価格の決定はこれからです。」と言う話でした。その中には、「南東の最上階(11階)が65平米で2800万円台」とか「南西の5階が72平米で2900万円台」とかになっていました。
    • 私は、このマンションの近くに、新築戸建てを購入された方が知り合いがいます。このあたりなら、約50坪の土地に、戸建の新築物件(床面積軽く125㎡以上)が、このマンションの平均的な間取りを買うくらいと同じ価格で買えます。また、土地的なマイナス要件や駅から遠い、この場所では、80㎡なら、3000万前後位でないときびしく思います。そもそも、駅から程遠いわけで、完全に永住目的で投資(売ること)など、度外視ですから、戸建てより安くなければおかしいのです。なのに市川山の手と過大に広告する。山の手とは上手くいったとレスした方がいますが、本当にその通り。地元の人が聞いたら、苦笑すると思います。昭和学院の全面改築に便乗した価格設定にみえて仕方ありません。
    • 値段は広告どおり2400万~4800万ですが
    • 価格がほぼ一緒で、フラット35Sが使えるんですよね。まぁ、15年ですけど・・・。


    [PR] スポンサードリンク

    交通[ ]

    • 本八幡駅までバス7分は日中は不可能だろ。深夜ならまだしも。。。歩いた方が早いだろう。っていうか、京成と都営の徒歩時間が同じってのもなんだかなあ。。。
    • バスは市川大野駅経由大町駅行きor高塚・東松戸駅行きを利用するだけでいいから本数は困らないけど、京成八幡駅あたりに近づくといつも渋滞している。国道なのに何故あんな狭いのか信じられないのはどうして??
    • 確かに本八幡までのバスは毎日渋滞しています。特に八幡4丁目のバス停から京成の踏切を越えるまでの渋滞は激しいです。バスははっきりいって不便ですね。市川方面もユニディ~国府台女子間、そこから市川真間に出るまで渋滞します。本八幡、市川まで京成線の踏切があるので、渋滞は必至です。マンションが建つ、宮久保商店街の道は道が大変狭いので、車同士の事故が起きたりすることもしばしば・・・。アタックができてからは自転車の行き来や人通りが多くなり、ますます危なくなったように思います。そのことを踏まえていれば、あとは比較的静かな住みやすい環境であることは間違いありません。
    • 毎朝本八幡駅近辺を通って通勤しています。車通勤なのでさまざまな時間帯・道を試してみましたが...ここらに住んでバスを利用するのなら、朝は7:00より前、夜は19:00以後じゃないとスムーズには移動できませんよ。自家用車や自転車なら裏道がいくつかあるのでもう30分ぐらい余裕あるかもしれないけどね。将来外環ができると状況が少しは変わるかもしれませんが、とにかくアクセスについては楽観視しない方がよいでしょう。
    • 昭和学院のバス停から乗って、八幡4丁目までは比較的スムーズですが、八幡4丁目以降は動きません。私は、八幡4丁目から降りて本八幡まで歩いたりします。(徒歩10分くらいの距離をバスに乗るのは無駄と思いながら…)八幡4丁目から歩いていると、3台くらいバスを追い抜きます。朝7:30にバスに乗ると30分くらいかかるのではないでしょうか。歩いて行かれる方が断然早いですよ。上の人も書かれていますが、自転車はかなり危険です。自転車の列がすごいので、止まったら衝突しそうな勢いです。
    • 正確には京成が開かずの踏切ではないんです。その先に14号とぶつかる交差点があるのでそこで右折まち(東京方向)の渋滞になりがちです。なので、バス通り以外も14号とぶつかる交差点は渋滞します。また、自転車の問題も八幡はかなり深刻でTVなどでも時おり特集される程です。因みに八幡周辺の駐輪場は壊滅的です。金額もかなり高いので一度市川市に確認されることをオススメします。
    • 京成の踏切は、下り電車が到着する前に遮断機が下り始めます。そして下り電車が発車してすぐ上り電車が来るということは、朝晩たまにあります。5分もかかっていないと思いますが、踏切の音が早くなってうるさいので、長く感じますね。
    • 基本駅(JR、京成、都営)までフラットです。マンションより北(武蔵野線方面)に向かうと心臓破りの坂w があらわれます。生活圏で北方面に行く事が皆無とは思えないので、留意されてもイイと思います。
    • 車は駅まで30分を覚悟してください。本当にアテになりません。
    • 現地から裏道〜裏道。全て極力渋滞がない道を通ったとして上記の通勤時間帯の平日にJR本八幡駅まで到着するのは自分の経験では最速12〜13分。平均17〜18分はかかります。因みに宮久保坂下バス停近くからです。裏道というか、近隣道路はほぼ頭に入っており、色々試した結果です。参考になると幸いです。
    • 駅まで自転車通勤したい方は
    1. 朝6時に出る(早い者勝ち駐輪場利用)又は 
    2. 定期の駐輪場が当たる
    • 実際に通勤時間に歩いてみましたが、頑張って25分。本八幡から乗って市川で快速に乗り換える事を考えるとこれなら、市川まで自転車で行って快速で1本で行くのが断然いいですね。本八幡と違い、市川駅は高架下に無料の駐輪場があります。私は朝7時台に停めるので余裕ですが、8時台でも停めれるはずです。もし買うのであれば、真間川沿いを気持ち良く自転車で市川まで行く事にします。
    • 先日は徒歩で本八幡駅までを試したので、今回は自転車で市川駅までを試しました。普通の速度・安全な少し遠回りコースで、シャポー出口の無料駐輪場まで15分弱でした。雨の日は本八幡駅まで歩きで行きます。帰りに雨の場合は市川からバス使います。定期は本八幡から買っておくので本八幡からバスでもいいですし。バス代は市川から160円、本八幡から170円なので市川から乗るかな。真間川沿いをガーっと走ればあっとゆー間でしたよ。


    [PR] スポンサードリンク

    構造・建物[ ]

    • 市川の地盤は悪いです。http://www.bousai.pref.chiba.lg.jp/portal/05_sonae/58_hazard/jsn/jsn_0205.html
    • 第1種中高層住居専用地域
    • ここのスラブ厚、コンクリート厚、配筋、コンクリート強度、基礎構造。満足なんですか?
      • 私は専門的なことはわかりませんがいくつかのマンションを見た結果、標準的だと思いました。(コンクリ厚200mm、コンクリ強度2700~3000/1㎡、ダブル配筋、杭66本地下30.5mとかでしょうか)


    共用施設[ ]

    • 本八幡までの道は渋滞が多く、バスで30分かかる事もあり、自転車も危ない悪路なんですね。ここの書き込みで初めて知りました。駐車場、自転車置き場共に100%であるにも関わらず、実際は使えないとはなかなか厳しいですねぇ。
    • 平置き、自走式の駐車場や、1区画3台駐輪できる駐輪場が100%っていうのは、この立地ならではの魅力なのかなと思ってます。暮らしやすそうだけど、通勤する旦那は大変だろうなぁ。。。
    • こちらの駐車場は全戸100%とのことですが、自走式と機械式両方ありますよね?どのぐらいの割合になっているんでしょうか。機械式はメンテ費用がかかるとよく聞くので気になっています。
      • 機械式は5列3段の15台?でしたっけ?とにかく少ないです。なので、メンテ費かからないから管理・修繕積立費が高くないって聞きました。まー、戸数が多いせいもあると思いますが。


    設備・仕様[ ]

    • ガスとIHが選択できるのはいいと思いますが、設備的にどちらも中途半端になってしまって結局コスト高になってしまうってことはないの?


    間取り[ ]

    • 3LDK(Ⅱ棟)検討中です。全部洋室プラン希望です。和室っていらない派です。でもウォールドアっていうのが、よくわからなくて、どんなもの?って感じです。


    買い物・食事[ ]

    • ここはある程度離れている割にはスーパーやドラッグストア等も一通りそろっていますしぜひ比較材料にしたいと考えています。
    • 駅からは若干ありますがその割にこの辺りはマルエツやこないだ出来たベルクス、ドラックストアーや、そうそうアタック?とか言うスーパーも出来てました。とっても新鮮で安かったです。真間川の桜なんて最高ですよね。
    • 周りの商店街は、いまではさびれた商店街。買出しには、結局、最低、坂上の車で5分のマルエツあたりに行かなければ割高。
    • 新鮮市場アタック(徒歩1分)薬の福太郎(徒歩2分)


    [PR] スポンサードリンク

    育児・教育[ ]

    • この沿線でこの価格は破格だ。やはり一貫校の昭和学院が目の前にあるからか?特定の学校が目の前にある場合の子供の影響はどうなんだろう。
    • 町並みは閑静でよかったのですが、とにかく道が狭くて歩道がないことがネックです。小さな子供を歩かせるのが危険すぎると思いました。
    • 中学の学区も公立なら市川三中区域で荒れているイメージを持たれていると思います。
    • 小学校→百合台小学。中学→第三中学。百合台は牧歌的なイメージで、評判は悪くない。ただ、三中のイメージは正直キツイと思う。
    • 市川の中でも治安が良くない。小さい子連れ家族なら住みにくいです。道が狭いから。雑然としてるから。ここで育児はしたくないです。
    • 小学までは、学区の悪評は聞かないが、中学校の学区はかなりの悪評であるのは間違いない。幸いにも、県内上位ランクの私立校が徒歩圏にあるのは不幸中の幸い。この学区なら中学から私立を強くオススメしたい。
      • 数年前、本八幡周辺で親父狩りが流行ったのは記憶に残っている人も少なくないと思うが市川三中、市川西高の学生グループが何人も逮捕、補導された。数年たっているが、周辺での悪評はまだみみにする。こういう事象は特定の時期の当時人間によって構成されがちだが、そうではない。祖父の代から八幡にすんでいるのだが、私の親の世代から市川三中の悪評はあったという。市川三中学区内の私も親も三中をさけ近くの私立に進んだ。勿論全ての学生がそうではないのは言うまでもないのだが、小学時代の同級が三中に行き、上級に暴行されかなり酷い状況になったという話もきいた。どこも一緒では?と言われると強く否定出来ないが、自分の子供にあえてその様な噂がある学校に通って欲しく無いと私は思っている。
    • 昭和ってあんなに立派になったんですね。びっくりしました。これで少しは偏差値上昇も期待できるかもしれないですね。
    • 三中は市内で中の下レベル。大荒れは昔の話だから。多少ヤンキーみたいなのもいるけど。百合台は田んぼの中。富貴島や八幡みたいな進学熱は皆無。曽谷の田舎臭い子が多いね。金持ちはいない。ともに文教地区にあるような上質な学校ではないのでご心配なく。
    • シャリエの広告で文教地区って言ってるのは昭和学院に囲まれてるからじゃないですかね?因みに自分の子供は昭和学院に入れたいなんて全く思いませんね。中途半端な私立に入れるくらいなら、公立でいろんな幅広い同年代を見て育って欲しいです。市内の私立なら、市川学園か国府台女子以外に入れたいところはありません。
      • 一般的に文教地区というのは、私立の法人が参入している地域のことを指します。公立は日本全土にまんべんなく配置されてますが、私立の法人はある地域は千葉でも限定されてます。そういう意味でも、この周辺は文教地区といわれる所以です。


    [PR] スポンサードリンク

    周辺環境・治安[ ]

    • 建設地のあたりは、本当に住環境が良いと思います。ただ、他の方も書いているとおり駅までの道が危ないですね。駅まで裏道を通って自転車で出ていっても危ないと感じることがあります。駅北側の住宅街は人気ですが、車の便や車歩分離がされていて良いのは駅南側です。(交通量が多いからですけど・・・)駅からの車の渋滞は花火大会じゃなくても悩みの種ではありますね~。でも裏道ルートは沢山あるので、困っていません(笑)
    • 近くに流れる真間川(地元ではさかい川とも呼ばれる)ぞいに咲く桜並木はとても上品で春に散歩するのには凄く良い場所でもあります。
    • 真間川流域はそれなりに浸水の危険があるということですね。
    • 市川・本八幡・下総中山・西船・船橋、以上の総武線沿線は北口利用、南口利用で大きく生活スタイルが変わるような気がする、京葉道利用のアクセス、買い物スーパーのアクセス、駅までの坂道の多さ、駅までの車の混雑、バスの混雑、基本的に北口の方が歴史があり、閑静な住宅街、学校や緑の多さなどで人気が出るのも事実、南口は簡単に言うとその逆で、でもたぶん平日にストレスを感じる機会が多いのは北口かなー?30年市川に住んでいてそう感じます。
    • 30年程前ですが真間川からコレラ菌が検出されて大騒ぎになりましたね。ちなみに3〜4年前に2年連続で春木川が全国ワースト1で国分川がワースト3でした。いまは当時より水質は改善されつつあるようですが、いわゆるドブ川です。このエリアは下水処理の整備が外環道路とセットになっているようなので工事がなかなか進まないようです。ですのでマンション内の浄化槽で汚水を浄化してから外に流すとういことになるのではないでしょうか?将来的に浄化槽をなくし直接汚水を外に流す場合、当然、かなりの工事費用が必要となります。その辺のことも事前にチェックしておいても損はないですよ。
    • 何度か現地へ行きましたが昼間はともかく、夜の雰囲気はあまり良くありませんね。アタックの駐輪場は盗難バイク?がたくさん置かれていて警察に通報する旨の張り紙も貼られていました。あとは商店街を暴走族みたいなバイクが何台か走っていくのも見ましたし、中華料理屋?の前には柄の悪そうな人達が大声で酒を飲みながらたむろしているのも何度か見ました。ここは全然山手ではないと思った次第です。


    [PR] スポンサードリンク

    周辺施設[ ]

    • 総合病院が待たされるのは何処も一緒。ネガレスに繋げる方が変。逆に紹介されて来るヒトも居るんだから、近くにこういう大病院が有るのはむしろ利点じゃないかな。
    • 駐輪場が抽選に漏れても1回100円で済むなら定期にしなくていいかもしれないけれど、満車だと他の駐輪場をさまよわなければならないんですかね。本八幡第5駐輪場が「2時間まで無料その後2時間毎に100円」ってぼったくりじゃねー。
      • 以前このあたりに住んでましたが、自転車オキバトルは、すごかったです。JR,京成線、都営新宿線のとまる本八幡は、新規には、宝くじにあたるようなもの。この自転車置き場の問題がきちっとすれば、このあたりの住民の電車に乗る以前の通勤疲れがどんなにか軽減されるかと思います。
    • 駐輪場は高架下に無料のもの、その他に有料(月極め・1回100円)があります。私は週の半分くらい自転車だったので、1回100円のとこ使ってましたが今は高架下の無料のところを使ってます。たとえ雨が降っても自転車濡れないですしー
    • 近場に総合病院がある。確かに混みます。けども何かあった場合、総合病院が近場にあるっても安心の一つです。後、個人経営の内科病院もあるし、スーパーも近くに在るという事。


    その他[ ]

    • 市川市の優れている点ですよね。市川は南北にある程度のコミュニティが各所にあり生活に困らない施設がコンパクトに存在します。その分船橋駅、柏駅、津田沼駅周辺などのようなビッグタウンは存在しません。市川の住居としての歴史は深く間違いなく県内で随一の住居地の集合体であるといえます。ですが、それの指すところは結局小地区集合体。その一画ということです。そして前にも他の方があげているようにこの地区でこの金額は割高だし、駅へのアクセスを考えないならこの地区に拘る点が見出せないという事が今の論点と感じます。


    掲示板[ ]

    シャリエ市川

    物件概要
    所在地 千葉県市川市宮久保1丁目216番外(地番)
    交通 都営新宿線 「本八幡」駅 徒歩19分
    総武線 「本八幡」駅 徒歩22分
    京成本線 「京成八幡」駅 徒歩19分
    総武線 「市川」駅 バス10分 「昭和学院」バス停から 徒歩5分 (京成バス)
    総武線 「本八幡」駅 バス7分
    「宮久保坂下」バス停から 徒歩2分 (京成バス)
    総戸数 216戸
    [PR] スポンサードリンク