[PR] スポンサードリンク

プレミスト大津 ステーションレジデンス

提供: 住適空間(すてきくうかん)
2017年4月6日 (木) 10:31時点におけるShwork22 (トーク | 投稿記録)による版 (ページの作成: ==物件概要== *所在地:滋賀県大津市春日町303番(地番) *交通:東海道本線(JR西日本) 「大津」駅 徒歩1分 *総戸数:197戸…)

(差分) ← 古い版 | 最新版 (差分) | 新しい版 → (差分)
移動先: 案内検索

目次 >

    この物件の評価はいかがですか?
    3.31
    (16 票)

    物件概要

    • 所在地:滋賀県大津市春日町303番(地番)
    • 交通:東海道本線(JR西日本) 「大津」駅 徒歩1分
    • 総戸数:197戸(別途管理事務室1戸、店舗1戸、パーティルーム1戸、ゲストルーム1戸)
    • 構造、建物階数:地上13階建
    • 敷地の権利形態:所有権の共有
    • 完成時期:2019年06月下旬予定
    • 売主:大和ハウス工業株式会社、南海不動産株式会社、オリックス不動産株式会社
    • 施工:株式会社淺沼組 大阪本店


    掲示板・口コミ

    価格・コスト・販売時状況

    • 間取りと価格しだいだね。いくら資材高騰とはいえお隣のタワーより高いならパスだわ。それに大津駅前の寂れ感が半端ない…
      • ここは高いと山科の駅近マンションの方が生活利便がずっといいからなあ。
    • このマンションの検討者の皆さんはどこのマンションと比較してますか?やっぱり、シャリエ大津中央とプレサンスレジェンド琵琶湖との天秤でしょうか?
      • いや、ここは駅近で鉄道アクセスがいいから京都市内の駅近マンションとでも比較検討できる立地のマンションだよ。
        • 眺望を取るかアクセスの良さを取るかですね。ライフスタイルに合ったところを選べばと思います。私は車通勤で電車嫌いなんでここよりはレジェンドをと思ってますが一応ここの資料請求もいたしました(笑)ただここ価格が高くなりそうなのがネック。最低でも80m2以上希望なんでどんぐらいになるんでしょうね


    交通

    • 大津駅まで1分、京都駅まで各駅9分、大阪駅まで新快速39分。徒歩1分ってのはひょっとして歩道橋作って直結にするのかな?


    構造・建物


    共用施設


    設備・仕様


    間取り


    買い物・食事


    育児・教育


    周辺環境・治安

    • 駅からの騒音ってどんな感じだろう?
      • 駅のプラットホームにいるのと同等の騒音状態でしょうか。それにしてもの、超駅近。面白い物件ですね。秀逸なる間取り設計を期待したいです!
        • 駅近すぎて低層階はホームから丸見えで駅のアナウンス等うるさいのではないかな
          • 地下鉄1分なら騒音ないからいいけど高架線路だから騒音はそれなりにあるよね。ただ、新快速含む全ての車両が減速して停車する訳だから高速運行中の線路沿いよりは騒音はかなりマシだと思うよ
    • アル・プラザの跡地?JR大津駅前は商業施設がない印象が強いが・・・・・・



    周辺施設


    その他

    掲示板

    • [ ]

    kansai/616287/19

    プレミスト大津 ステーションレジデンス

    物件概要
    所在地 滋賀県大津市春日町303番(地番)
    交通 東海道本線(JR西日本) 「大津」駅 徒歩1分
    総戸数 197戸
    [PR] スポンサードリンク