[PR] スポンサードリンク

プレサンス ロジェ 烏丸五条

提供: 住適空間(すてきくうかん)
移動先: 案内検索

目次 >

    (ページの作成: ファイル:.jpg ==物件概要== *所在地: *交通: *総戸数: *構造、建物階数: *敷地の権利形態: *完成時期: *売主:…)
     
     
    (他の1人の利用者による、間の1版が非表示)
    1行目: 1行目:
    [[ファイル:.jpg|thumb|400px|]]
    +
    ==物件概要==
     +
    *所在地:[[京都府]][[京都市]][[下京区]]東中筋通五条上る天使突抜2丁目394番2(地番)
     +
    *交通:
     +
    #京都市営地下鉄[[烏丸線]] 「五条」駅 徒歩7分
     +
    #阪急[[京都本線]] 「烏丸」駅 徒歩13分
     +
    *総戸数:23戸
     +
    *構造、建物階数:地上8階建
     +
    *敷地の権利形態:所有権の共有
     +
    *完成時期:2015年07月下旬予定
     +
    *売主:株式会社プレサンスコーポレーション
     +
    *施工:株式会社中川工務店
     +
    *管理:日本住宅管理株式会社・株式会社プレサンスコミュニティ
      
    ==物件概要==
     
      
    *所在地:
    +
    ==価格・コスト・販売時状況==
     +
    *価格:2,900万円台予定~4,800万円台予定。
     +
    *販売戸数:5戸。
     +
    *この物件人気あるのでしょうか?戸数が少ないので入居後の積立金が不安ですが、見に行かれた方いますか?
     +
    **修繕費に関しても、戸数が少ないというのはありますが、特にお金のかかる設備は無いと思いますけど、どうでしょうか?
     +
    ***修繕計画は見せてもらえましたよ。ただ、あくまでも予定ですが。心配するほどじゃなかったです。
     +
    *モデルルームに行きましたが、シアーズさんの友の会で埋まっている部屋もありました。戸数少ないので、広告あまりしなくても売り切れそう?な感じです?
      
    *交通:
     
      
    *総戸数:
     
      
    *構造、建物階数:
    +
    ==交通==
      
    *敷地の権利形態:
     
      
    *完成時期:
    +
    ==構造・建物==
     +
    *広さはイマイチせまいですけど、さすがに外観デザインはオシャレですね。 とても和を感じさせるモダンティストです。 1フロアに対しての住戸数が少なくて、内廊下。 角住戸率100%も魅力ですね。 シングルやdinksどまりなら、良いマンションと言えるかも。
      
    *売主:
     
      
    *施工:
     
      
    ==価格・コスト・販売時状況==
     
      
    ==交通==
    +
    ==共用施設==
     +
    *駐車場 : 2台(屋外平面式1台、屋外平面式来客用1台) (月額使用料 : 未定)
     +
    *駐輪場 : 35台(屋内2段式12台、屋内スライドラック式22台、屋内傾斜ラック式1台) (月額使用料 : 未定)
     +
    *ミニバイク置場 : 2台(屋内平面式) (月額使用料 : 未定)
      
    ==構造・建物==
     
      
    ==共用施設==
     
      
     
    ==設備・仕様==
     
    ==設備・仕様==
     +
    *室内設備ですが、浴槽のカタチをセレクトできるのですね。 これは、ちょと嬉しいかも。 個人的には、ワイド浴槽が半身浴などもできていいかな。 浴室でテレビは、見ないかもしれないですけど。 あったら、見ますかね。
     +
    *個人的には、浴室の設備が充実しているのが魅力と感じています。浴室テレビや、ミストカワック、あとは浴槽のデザインが選べる点。肩が悪いので、毎日、浴槽に浸かりたいですけど、その時間がなくてもミストサウナがあれば補えるので。
     +
    *ミストカワックは良いらしいですよね。 ミストもいいのですが、乾燥機能がかなりいいという話らしく。 ミストはミストで気持ちいいのかなぁ? 息苦しくないという話だし、 サウナが苦手な人でもOKなのかなぁと思います。
     +
      
     
    ==間取り==
     
    ==間取り==
     +
    *間取り:2LDK・2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
     +
    *専有面積:55.02m2~68.67m2。
     +
    *バルコニー面積:7.52m2~27.84m2。
     +
    *サービスバルコニー面積:2.08m2~2.26m2。
     +
    *アルコープ面積:2.38m2~4.69m2。
     +
    *テラス面積:7.52m2・8.82m2。
     +
    *専用庭面積:20.84m2・26.53m2。
     +
    *収納がちょっと少ないですね。 キッチンの横幅も狭いので、料理がしにくそうです。 どちらかというと子供がいない夫婦向けになってしまいそうですね。 洗面室が広く取ってあるのは理想的です。
     +
    *LDKで13帖なのでリビング・ダイニングは実質10帖程度ですね。 それだと洋室(2)の扉はフルオープンタイプの方が良かった気がしました。 広さ的にディンクスさん向けですし小さい和室も要らなかったような? Cタイプは使いにくさを感じてしまいます。他の部屋はどうなのでしょうか。
     +
    *あまり最近は和室のニーズはあまりないですからね。プラン変更で和室を洋室に替える事ってできるんでしょうかね。 押入れの奥行きは普通にいいなあと思う部分ではあるけれど。 リビングインの洋室はリビングとつなげられると広さが出ていいでしょうね。 ただ子どもさんがいらっしゃって、そこを子供部屋にと思うと 独立していた方が良いのかなぁ。 ファミリー需要はどの程度なんでしょ?
     +
    *間取りを拝見しましたが、広さからするとDINKSもしくはお子さんひとり向けでしょうね。 キッチンがL字型になっているのは、料理がしやすそうですね。 キッチンが広そうなので、料理好きの方にはいいですね 1階は専用庭があるんですね。
     +
     +
      
     
    ==買い物・食事==
     
    ==買い物・食事==
     +
    *COCON KARASUMA(約1,100m・徒歩14分・自転車4分)、LAQUE 四条烏丸(約1,170m・徒歩15分・自転車4分)。
     +
     +
      
     
    ==育児・教育==
     
    ==育児・教育==
     +
    *市立醒泉小学校(約240m・徒歩3分)。
     +
     +
     +
      
     
    ==周辺環境・治安==
     
    ==周辺環境・治安==
     +
    *烏丸五条より「堀川五条」の方が近いけど・・・。また、込み入ったところに建てるんやねぇ。
     +
    *買い物、駅までの距離などを考えると 住み心地が良い立地かと考えると少し疑問は残りますね。 この付近で勤務しているとしたら、通勤は楽だと思いますが 周辺を見ると、眺めが良いわけでもない感じがします。
     +
    *買物や駅は近いけど、五条通の騒音が一番気になるところです。
     +
    *現地は大通りから一歩中に入るのと、前の道はそんなに交通量がないので、堀川など大通りに面した物件よりはましだと思います。五条駅まで歩いてみましたが、普通に歩いても表記より早くつけました。 四条烏丸にも歩いてみましたが、充分歩ける距離でした。
     +
    **大通りに面しているわけではないので、騒音もそこまでではなさそうですね。利便性は悪くないでしょうから、売れ行きは心配なさそうです。
     +
    *このあたりって、住むという感覚があまりなかったのですが 中に入ると割とマンションってあるものなんですね。 他の方も書かれていますが、騒音は確かにあると思います。 ここじゃないと!という決め手に欠ける気はしますね。
     +
    *駅からの距離は良いですが、もう少し広いといいですね
     +
     +
      
     
    ==周辺施設==
     
    ==周辺施設==
     +
      
     
    ==その他==
     
    ==その他==
     +
      
     
    ==掲示板==
     
    ==掲示板==
     +
    *[http://www.e-mansion.co.jp/bbs/search/%E3%83%97%E3%83%AC%E3%82%B5%E3%83%B3%E3%82%B9%20%E3%83%AD%E3%82%B8%E3%82%A7%20%E7%83%8F%E4%B8%B8%E4%BA%94%E6%9D%A1 「プレサンス ロジェ 烏丸五条」についての口コミ掲示板]
     +
    *[http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/520313/ プレサンス ロジェ 烏丸五条ってどうですか?]
      
    *[「」についての口コミ掲示板]
     
      
    *[ってどうですか?]
    +
    kansai/520313/30

    2015年4月1日 (水) 16:57時点における最新版

    物件概要[ ]

    1. 京都市営地下鉄烏丸線 「五条」駅 徒歩7分
    2. 阪急京都本線 「烏丸」駅 徒歩13分
    • 総戸数:23戸
    • 構造、建物階数:地上8階建
    • 敷地の権利形態:所有権の共有
    • 完成時期:2015年07月下旬予定
    • 売主:株式会社プレサンスコーポレーション
    • 施工:株式会社中川工務店
    • 管理:日本住宅管理株式会社・株式会社プレサンスコミュニティ


    価格・コスト・販売時状況[ ]

    • 価格:2,900万円台予定~4,800万円台予定。
    • 販売戸数:5戸。
    • この物件人気あるのでしょうか?戸数が少ないので入居後の積立金が不安ですが、見に行かれた方いますか?
      • 修繕費に関しても、戸数が少ないというのはありますが、特にお金のかかる設備は無いと思いますけど、どうでしょうか?
        • 修繕計画は見せてもらえましたよ。ただ、あくまでも予定ですが。心配するほどじゃなかったです。
    • モデルルームに行きましたが、シアーズさんの友の会で埋まっている部屋もありました。戸数少ないので、広告あまりしなくても売り切れそう?な感じです?


    交通[ ]

    構造・建物[ ]

    • 広さはイマイチせまいですけど、さすがに外観デザインはオシャレですね。 とても和を感じさせるモダンティストです。 1フロアに対しての住戸数が少なくて、内廊下。 角住戸率100%も魅力ですね。 シングルやdinksどまりなら、良いマンションと言えるかも。



    共用施設[ ]

    • 駐車場 : 2台(屋外平面式1台、屋外平面式来客用1台) (月額使用料 : 未定)
    • 駐輪場 : 35台(屋内2段式12台、屋内スライドラック式22台、屋内傾斜ラック式1台) (月額使用料 : 未定)
    • ミニバイク置場 : 2台(屋内平面式) (月額使用料 : 未定)


    設備・仕様[ ]

    • 室内設備ですが、浴槽のカタチをセレクトできるのですね。 これは、ちょと嬉しいかも。 個人的には、ワイド浴槽が半身浴などもできていいかな。 浴室でテレビは、見ないかもしれないですけど。 あったら、見ますかね。
    • 個人的には、浴室の設備が充実しているのが魅力と感じています。浴室テレビや、ミストカワック、あとは浴槽のデザインが選べる点。肩が悪いので、毎日、浴槽に浸かりたいですけど、その時間がなくてもミストサウナがあれば補えるので。
    • ミストカワックは良いらしいですよね。 ミストもいいのですが、乾燥機能がかなりいいという話らしく。 ミストはミストで気持ちいいのかなぁ? 息苦しくないという話だし、 サウナが苦手な人でもOKなのかなぁと思います。


    [PR] スポンサードリンク

    間取り[ ]

    • 間取り:2LDK・2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
    • 専有面積:55.02m2~68.67m2。
    • バルコニー面積:7.52m2~27.84m2。
    • サービスバルコニー面積:2.08m2~2.26m2。
    • アルコープ面積:2.38m2~4.69m2。
    • テラス面積:7.52m2・8.82m2。
    • 専用庭面積:20.84m2・26.53m2。
    • 収納がちょっと少ないですね。 キッチンの横幅も狭いので、料理がしにくそうです。 どちらかというと子供がいない夫婦向けになってしまいそうですね。 洗面室が広く取ってあるのは理想的です。
    • LDKで13帖なのでリビング・ダイニングは実質10帖程度ですね。 それだと洋室(2)の扉はフルオープンタイプの方が良かった気がしました。 広さ的にディンクスさん向けですし小さい和室も要らなかったような? Cタイプは使いにくさを感じてしまいます。他の部屋はどうなのでしょうか。
    • あまり最近は和室のニーズはあまりないですからね。プラン変更で和室を洋室に替える事ってできるんでしょうかね。 押入れの奥行きは普通にいいなあと思う部分ではあるけれど。 リビングインの洋室はリビングとつなげられると広さが出ていいでしょうね。 ただ子どもさんがいらっしゃって、そこを子供部屋にと思うと 独立していた方が良いのかなぁ。 ファミリー需要はどの程度なんでしょ?
    • 間取りを拝見しましたが、広さからするとDINKSもしくはお子さんひとり向けでしょうね。 キッチンがL字型になっているのは、料理がしやすそうですね。 キッチンが広そうなので、料理好きの方にはいいですね 1階は専用庭があるんですね。


    買い物・食事[ ]

    • COCON KARASUMA(約1,100m・徒歩14分・自転車4分)、LAQUE 四条烏丸(約1,170m・徒歩15分・自転車4分)。


    育児・教育[ ]

    • 市立醒泉小学校(約240m・徒歩3分)。



    [PR] スポンサードリンク

    周辺環境・治安[ ]

    • 烏丸五条より「堀川五条」の方が近いけど・・・。また、込み入ったところに建てるんやねぇ。
    • 買い物、駅までの距離などを考えると 住み心地が良い立地かと考えると少し疑問は残りますね。 この付近で勤務しているとしたら、通勤は楽だと思いますが 周辺を見ると、眺めが良いわけでもない感じがします。
    • 買物や駅は近いけど、五条通の騒音が一番気になるところです。
    • 現地は大通りから一歩中に入るのと、前の道はそんなに交通量がないので、堀川など大通りに面した物件よりはましだと思います。五条駅まで歩いてみましたが、普通に歩いても表記より早くつけました。 四条烏丸にも歩いてみましたが、充分歩ける距離でした。
      • 大通りに面しているわけではないので、騒音もそこまでではなさそうですね。利便性は悪くないでしょうから、売れ行きは心配なさそうです。
    • このあたりって、住むという感覚があまりなかったのですが 中に入ると割とマンションってあるものなんですね。 他の方も書かれていますが、騒音は確かにあると思います。 ここじゃないと!という決め手に欠ける気はしますね。
    • 駅からの距離は良いですが、もう少し広いといいですね


    周辺施設[ ]

    その他[ ]

    掲示板[ ]


    kansai/520313/30

    プレサンス ロジェ 烏丸五条

    物件概要
    所在地 京都府京都市下京区東中筋通五条上る天使突抜2丁目394番2(地番)
    交通 京都市営地下鉄烏丸線 「五条」駅 徒歩7分
    阪急京都本線 「烏丸」駅 徒歩13分
    総戸数 23戸
    [PR] スポンサードリンク