[PR] スポンサードリンク

プレシス両国

提供: 住適空間(すてきくうかん)
移動先: 案内検索

目次 >

    (ページの作成: ファイル:.jpg ==物件概要== *所在地: *交通: *総戸数: *構造、建物階数: *敷地の権利形態: *完成時期: *売主: *施…)
     
     
    1行目: 1行目:
    [[ファイル:.jpg|thumb|400px|]]
    +
    [[ファイル:プレシス両国外観.jpg|thumb|400px|プレシス両国外観]]
      
     
    ==物件概要==
     
    ==物件概要==
    *所在地:
    +
    *所在地:[[東京都]][[墨田区]]本所1丁目34-10他(地番)
     
    *交通:
     
    *交通:
    *総戸数:
    +
    #[[総武線]] 「両国」駅 徒歩12分 (西口)
    *構造、建物階数:
    +
    #都営[[大江戸線]] 「両国」駅 徒歩7分 (A1出口)
    *敷地の権利形態:
    +
    #都営[[大江戸線]] 「蔵前」駅 徒歩6分 (A7出口)
    *完成時期:
    +
    #都営[[浅草線]] 「蔵前」駅 徒歩9分 (A4出口)
    *売主:
    +
    *総戸数:31戸(管理員室1戸含む)
    *施工:
    +
    *構造、建物階数:地上11階建
     
    +
    *敷地の権利形態:所有権の共有
     
    +
    *完成時期:2013年03月中旬予定
     +
    *売主:一建設株式会社
     +
    *施工:大木建設株式会社 東京支店
     +
    *管理:伏見管理サービス株式会社
      
      
     
    ==価格・コスト・販売時状況==
     
    ==価格・コスト・販売時状況==
     
    +
    *販売戸数:1戸。
     
    +
    *販売価格:3,070万円。
     +
    *管理費(月額) 14,330円、修繕積立金(月額)5,580円。
     +
    *管理準備金(引渡し時一括)14,330円、修繕積立基金(引渡し時一括)334,800円。
      
      
     
    ==交通==
     
    ==交通==
     
    +
    *どの駅も10分弱という感じなので劇的に近くはないですが極端に遠くもなく負担感ない距離ギリギリくらいです。
      
      
      
     
    ==構造・建物==
     
    ==構造・建物==
     
    +
    *面積:54.27m2 ~ 58.83m2。
      
      
    40行目: 45行目:
      
     
    ==間取り==
     
    ==間取り==
     
    +
    *間取:2LDK・3LDK。
     
    +
    *間取りの効率が良いのか、平米数の割にはリビングも居室も広さが確保されているように感じますね。浴室はちょっと狭いですが…。3LDKの物件も悪くないですね。
      
      
     
    ==買い物・食事==
     
    ==買い物・食事==
     
    +
    *買物はサミットが一番近いんでない??普通に歩いて行ける距離ですしね。
     
    +
    *新しくできたサミットは両国石原店です。営業時間は9時~23時になります。これだと終電の後のお買い物は無理ですね。でも23時までやっているのでかなり便利ですね。単身者向けの少量商品を充実した店舗の様です。お総菜などもたくさんおいてあるとか。
      
      
    55行目: 60行目:
      
     
    ==周辺環境・治安==
     
    ==周辺環境・治安==
     
    +
    *花火会場が近いのに屋上テラスがないのは勿体ないですね。ここら辺のマンションの売りは屋上で花火が見れるかどうかなのに…。
      
      
      
     
    ==周辺施設==
     
    ==周辺施設==
     
    +
    *近所に横綱町公園がありますが、緑もあって良い所だなとは思います。
      
      
    70行目: 75行目:
      
     
    ==掲示板==
     
    ==掲示板==
    *[「」についての口コミ掲示板]
    +
    *[http://www.e-mansion.co.jp/bbs/search/%E3%83%97%E3%83%AC%E3%82%B7%E3%82%B9%E4%B8%A1%E5%9B%BD 「プレシス両国」についての口コミ掲示板]
    *[ってどうですか?]
    +
    *[http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/258060/all/ プレシス両国ってどうですか?]

    2013年5月25日 (土) 08:58時点における最新版

    プレシス両国外観

    物件概要[ ]

    1. 総武線 「両国」駅 徒歩12分 (西口)
    2. 都営大江戸線 「両国」駅 徒歩7分 (A1出口)
    3. 都営大江戸線 「蔵前」駅 徒歩6分 (A7出口)
    4. 都営浅草線 「蔵前」駅 徒歩9分 (A4出口)
    • 総戸数:31戸(管理員室1戸含む)
    • 構造、建物階数:地上11階建
    • 敷地の権利形態:所有権の共有
    • 完成時期:2013年03月中旬予定
    • 売主:一建設株式会社
    • 施工:大木建設株式会社 東京支店
    • 管理:伏見管理サービス株式会社


    価格・コスト・販売時状況[ ]

    • 販売戸数:1戸。
    • 販売価格:3,070万円。
    • 管理費(月額) 14,330円、修繕積立金(月額)5,580円。
    • 管理準備金(引渡し時一括)14,330円、修繕積立基金(引渡し時一括)334,800円。


    交通[ ]

    • どの駅も10分弱という感じなので劇的に近くはないですが極端に遠くもなく負担感ない距離ギリギリくらいです。


    構造・建物[ ]

    • 面積:54.27m2 ~ 58.83m2。


    共用施設[ ]

    設備・仕様[ ]

    間取り[ ]

    • 間取:2LDK・3LDK。
    • 間取りの効率が良いのか、平米数の割にはリビングも居室も広さが確保されているように感じますね。浴室はちょっと狭いですが…。3LDKの物件も悪くないですね。


    買い物・食事[ ]

    • 買物はサミットが一番近いんでない??普通に歩いて行ける距離ですしね。
    • 新しくできたサミットは両国石原店です。営業時間は9時~23時になります。これだと終電の後のお買い物は無理ですね。でも23時までやっているのでかなり便利ですね。単身者向けの少量商品を充実した店舗の様です。お総菜などもたくさんおいてあるとか。


    育児・教育[ ]

    周辺環境・治安[ ]

    • 花火会場が近いのに屋上テラスがないのは勿体ないですね。ここら辺のマンションの売りは屋上で花火が見れるかどうかなのに…。


    周辺施設[ ]

    • 近所に横綱町公園がありますが、緑もあって良い所だなとは思います。


    その他[ ]

    掲示板[ ]

    プレシス両国

    物件概要
    所在地 東京都墨田区本所1丁目34-10他(地番)
    交通 総武線 「両国」駅 徒歩12分 (西口)

    営大江戸線 「両国」駅 徒歩7分 (A1出口)
    都営大江戸線 「蔵前」駅 徒歩6分 (A7出口)
    都営浅草線 「蔵前」駅 徒歩9分 (A4出口)
    総戸数 31戸
    [PR] スポンサードリンク