[PR] スポンサードリンク

THE ROPPONGI TOKYO

提供: 住適空間(すてきくうかん)
移動先: 案内検索

目次 >

    この物件の評価はいかがですか?
    3.10
    (10 票)
    THE ROPPONGI TOKYO 外観1
    THE ROPPONGI TOKYO 外観2


    物件概要[ ]

    1. 東京メトロ日比谷線 「六本木」駅 徒歩3分
    2. 東京メトロ南北線 「六本木一丁目」駅 徒歩7分
    • 総戸数:611戸(総販売戸数345戸、事業協力者住戸84戸、非分譲住戸182戸含む。他に店舗・事務所12区画)
    • 構造、建物階数:地上39階・塔屋2階・地下1階建
    • 敷地の権利形態:所有権の共有
    • 完成時期:2011年09月下旬予定
    • 売主:三井不動産レジデンシャル株式会社
    • 施工:大成建設株式会社


    掲示板・口コミ

    価格・コスト・販売時状況[ ]

    • 虎ノ門 ⇒ 赤坂 ⇒ 麻布十番に続く、三井不動産レジデンシャルの都心タワー物件。
    • 赤坂、麻布十番が苦戦中だから少し安めの価格設定に なることを期待していましたが、相当高級仕様ですね。 しかも低層は賃貸のため、坪単価高そう。 管理費も高そう。
      • 高くて当然の立地でしょ。
    • 一定の需要はあると思いますよ。六本木界隈に住みたい人もいるでしょうからね。 賃貸の方も、泉ガーデンとか、ミッドタウンより安ければ、需要はありそうです。
    • セカンドか投資用で検討している者です。 こちらに書き込みをしている方は、 「より安く、より売れ行きが良いのがよいマンションである。」と受け取れる意見が多数派ですが、 個人的には5~10年所有した時のリセールバリューの方が気になります。 売り出し価格とあまり関係ないと言われるかもしれませんが、 リセールバリューは、管理と住民の質にも大きく関係してきます。 中古物件を下見に行った際、エントランスやエレベーターなどで住民らしき方と出会っても挨拶ひとつしないとか、 敷地内に空き缶や煙草の吸い殻が落ちているとかだと、相場より安くても購入しようとは思いません。 心配なのは、売り出し価格より管理や住民(オーナー、賃借人)の質です。 毎週末、出会い系パーティが行なわれたり、ヒップホップファッションのデカい黒人が頻繁に出入りしていたり、 禁止薬物で逮捕者が出るようなマンションにならないよう切に願っています。 あと売り出し価格ですが、@350~600万円/坪と予想されている方もいらっしゃいますが、 批判を承知で申し上げるなら、個人的には@400弱~@800万円強/坪のレンジだと予想しています。
    • 思ったより安くなりそうな感じ。 坪単価は、Roppongi<麻布十番<赤坂か?
    • スマッ○に予定価格の情報載ってました。間取りと予定販売価格のある資料が到着しましたが、全部の間取りではないです。 お勧めの間取りでしょうか?
    1. 80C type 22階 80.31平米 2LDK+Stoが12,000万円台
    2. 100B type 25階 96.06平米 2LDK+Wic+Sic+Stoが16,000万円
    3. 100H type 30階 98.27平米  3LDKが18,000万円
    4. 160B type 39階 157.29平米 3LDK+Wic+Sicが38,000万円
    5. 一番広いタイプは、177.59平米なので4億でしょうか!?
    • 坪500-坪700って感じかな。平均すると坪600ぐらいか。 まあまあ安いね。
      • 平均は、坪550くらい? いずれにしても、案外抑えめというか、 まぁまぁな値段ですね。
    • ここ、セカンドには、もってこいだよね。 遊びの拠点にもなるし、ビジネスユースにも、便利。
    • ちなみに地図で見る限り 南側は東京タワー 西側はヒルズに富士山が見えるかも!? 北側は首都高挟んでミッドタウン 東側は高層ビル群いろいろ が見えそうですが 皆さんどちらの方角がお好みですか? 私は南から西かなと思っているのですが。
      • やはり坪単価で言うと南から西が高くなりそうだね。北側の眺望が抜けない階層とかはそれなりに安くなるのだろう。東は東京駅方面まで景色が抜けるからこれ また単価は高めとなるだろう。ただ泉ガーデンのオフィスタワーと一部お見合いにはなりそうだけどね。
        • はい。西側眺望。まあまあだね。南側は東京タワー見えるでしょ。でも、こんな景色3日で飽きるよね。 値段は20階前後80㎡12000だったから、坪495万。角部屋100㎡だと530万から。最上階になると、 坪800万。まあ、予想の範囲内かな。一応、特別事前案内行ってみようかな。
    • 今日、モデルルーム見てきたけど買いたくなった。 ただ60㎡台9200万円というのは、このご時世結構チャレンジングな価格帯。 地権者が少ないのはとっても好感持てます。
    • ここの賃料は坪2万円前後になると思いますよ。 賃貸向けは中低層住戸ですし、アトラスが坪1.5万円で空室が埋まらない状況なので 周辺相場の1.5万円よりは三井の六本木駅前の新築タワーということで高値がつけられるでしょうけど 同じ再開発でもヒルズ、リッツとは開発規模も仕様も違うのでプレミアはつかないでしょうね


    [PR] スポンサードリンク

    交通[ ]

    • 駅から現地まで六本木通り沿いを歩くしかないとしたら、その方が気になります。 あの辺りとても渋滞する時があって、凄い排気ガスだと思うので。
    • 立地も交差点渋滞・高速・坂下の三重苦。 (六本木駅から近いのはメリットですが) それを覆い隠して高い値段をつける為のサービスアピールと予想します。
    • ここは坂の途中にありますが、全体としては窪地です。毎日夕方から夜9時過ぎまでは六本木通りが坂下のセブンイレブン手前から渋滞し、車の流れはとても悪いところです。
    • 六本木通りも、高速も、毎日見てればなんてことはありません。 渋谷までのバスもバンバンきてストレスなし。最近はちーバスも充実しましたし。坂の下からの渋滞? 間違えてタクシーの列に並ばなきゃ5分もあれば余裕で交差点を通過できるでしょ。
    • 渋滞も交差点だけでここの前ではほとんどないよ
    • 車を運転しない私にどなたか教えて頂きたいのですが、ここって溜池山王交差点の方に出たい場合は、どこで回れば良いんでしょうか?
      • 普通に外苑東から片町左折じゃないの?
    • この物件の前の六本木通りはガラガラだからハイヤーは横付けにしても車の出入りの邪魔にはならないよ
      • ガラガラかなあ〜? 六本木交差点が混んでいる時は、あの辺から大渋滞だけど。
        • 滞って金曜日、祝前日の特に混んでいる日の22時以降だけでしょ
        • 金曜はたまに渋滞してるよね でもほとんどがタクシーの客待ち渋滞だからどかせばいいでしょ ここの車の出入口って六本木寄りだから 溜池方面のマンションの横はだいぶ空いているから停めても大丈夫じゃないの
    • 昨日、「自転車」で、麻布の自宅まで深夜に帰る途中、 丁度この建築現場の前辺りで、酔っ払いが急に車道に飛び出してきて、 意味不明なことを叫んでいて、ぶつかりそうになった。 ちなみに、最近、六本木交差点で、深夜、ビル建設の重機が道路に おかれていて、交差点の入り口が事実上一車線化しており、車が混んで イライラするので、自転車通勤をしております。。。 まぁ、でも、にぎやかな場所が嫌じゃない人が単身で住むには、 かなりいいんじゃないですかね。ただ、そういう人は、わざわざ 買うかな~?賃貸でたりる気がします。
    • 車で都心方向へ行こうと思うと飯倉片町に回らなきゃならないし、 商業施設の後ろ側にしかエントランスがないんだとすると、地下鉄を使っても回り道? これって結構イライラするんだよね。商業施設の中を抜けてマンションに入れるようにして欲しい。ガードマンを置いて。 ガードマンは最低3人はいて欲しい。それでこの価格ならまずまず。
    • このへんで暮らすようになって車に乗るのはゴルフくらいでほとんどタクシーだな 通勤で毎日乗るけど、渋滞で困ったことも、ヘンなヤツにあったこともないな 6年間ほとんど毎晩飲んでるけど、外人に話しかけられんのも交差点近辺だけだよ
    • 「車も渋滞なんてここまでくることはほとんどない」 六本木交差点が混んでいれば、ここまで渋滞が来るこないに関わらず、交差点を抜けることは大変なのでは? 勿論、それは、ここに住んでいる人だけの悩みではなく、六本木、赤坂、麻布辺りに住んでいて、六本木交差点を抜けるルートを選ぶ場合には、誰でも被るのですが…。 物件足下あたりに柄の悪い奴が多くない点は同感です。環境の悪さという点で、例えば、アトラスタワーと比べて何が違うかといわれれば、近くに高速がある点くらいですかね。ただ、どうせ窓閉めるのが前提だろうし、都心のタワマンなんて、窓あければ、どこでも、「ゴー」というミックス音が聞こえてくるから、高速そばっても、あんまかわらないかもね。
    • 購入者は投資目的の外国人が多いのでしょうか?でも職場が近いDINXも買ったりっするのかなあ・・・。六本木のセンターからはちょっと歩くよね。

    まああまりど真ん中もつらそうだけども。

    [PR] スポンサードリンク

    構造・建物[ ]

    • 39階建てのタワーということで、高速(六本木通り)沿いではない反対側の中・高層階(たぶん南)であれば、前方に遮るものは何もなく東京タワーを正面に眺められる、予想以上に開放感に富んだ部屋になると思います。 それ以外の方位の部屋に関して、東(溜池・赤坂方面)は南の次によいかもしれないが、西は細道は挟むもののオークウッドとほぼべったりだし、北は高速&六本木通りの騒音に悩まされるだろう。
    • 建物の基本仕様はなかなか良いと思われます。 階高3300mm~3700mm スラブも315mm~380mm 北側以外も2重サッシでLOW-eガラス などなど このクラスのマンションを買う方は 入居後自分で好きにリフォームするみたいですし 内装にはそこまでお金かけてないみたいですね。
    • ペントハウスの販売価格を抑えたので、その分他のユニット価格に割高感がある。 高層階専用エレベーターが無いか、又は中途半端な階層に専用エレベーターを取り付けた感じがする。 ユニット内装にバリエーションが少ない。 39Fのためか、階高が窮屈で天井が低い。 建物構造が中央吹き抜け、そのためか建物全体に柱や梁の圧迫感を感じるかもしれない。
    • 角部屋のガラスは自分で拭けないから、要注意ですよ。 西側と東側で吹き付けは全然違います。南西は特にすごい。 それと東京タワーは南西角からも見えるかもしれないけど、南東の方はもっと見えるんじゃない? 墓地の事を考えたら価格差はあって当然だと思う。


    共用施設[ ]

    • 戸数が多いので、管理費はそんなに高くはならないのでは。
    • パンフレット来ました。コンシェルジェとかいらないんだけど ファミリーには向かないかね、やっぱり
    • しかし…ミニバーサービスに食器はつきません、って、それじゃカクテルは無理、水割りの氷は自宅のアイスペールに移せってこと? ワインを冷やすのはうちでも出来ますがな。 ルームサービスもデリバリーだから、24時間サービスで食べられる物なんて知れているし。 それよりもタワーなんだから、そこそこの食事と飲み物を出してくれる最上階ラウンジがある方がいいんだけど、そういう分譲マンションってある? 結局ここのサービスって、エステも飲み物も全部うちの中に持ち込みで、かえって落ち着かない。 ここを買うような人なら、ブランドショップは馴染みの店の他にもデパートが招待、ホテルはカード会社が手配、エステティシャンは決まった人が通いで来てるでしょ? 使えそうなのはバレーサービスくらいか。
    • ネイルや花サービスは実需でしょう ラウンジで飲食はあまり必要だと思わない まわりに多種多様あるから 居住者と非居住者の割合がどうなるか、管理組合の運営に何ヵ国語が必要になるか、が気になる
    • あそこで提供されるパーソナルサービスは、バレーパーキング以外は全て個人手配出来るものばかりで、利点は駅近だけ。
    • 公開空地(公開緑地)を墓地側に設定しているが、治安と風紀の改善に効果があるか、逆に不良外人の格好のたまり場になるかは、今のところ計り知れない。現に墓地を挟んでこのタワーマンションと反対側に小さな公園があるが、昼間は浮浪者風の人たちがたむろし子供が遊べるような環境になく、夜はあまりに危険す ぎる公園ということで鉄格子に鍵をかけ使用できないように管理している珍しい公園と化してしまっている。
    • 来客用駐車場、1台しかありませんね・・・
    • 出かける前に連絡したら、流しのタクシー捕まえて車寄せに誘導しておいてくれるサービスがあれば面白い ホテルライクを目指すならそこまでやってほしいけどね 配車ってなにげに時間かかるし
      • タクシーなら10秒以内につかまる場所じゃないかな
      • わりと普通の高級マンションでも、コンシュルジュに頼めば、タクシーくらい、手配してくれませんかね? 雨にぬれないためだけであれば、以上で問題ないはずですが、流しのタクシーであれば、すぐ捕まるって趣旨?
        • タクシーを拾うのに苦労する場所じゃないし、コンシェルジュに時間をつたえて 呼んでもらえば済むことですね。
    • 20Fじゃスカイラウンジの名が泣くね。 てっきり一番上のツノの部分がラウンジかと思ったよ。
    • ラウンジが最上階でないことがとってもショックでした。
    • 本屋がほしいけど サービスにブックセレクトがあるからいらないのかな? すぐに届けてくれるのだろうか。
    • 349さん HPで至れり尽くせりのサービスを見ると、新聞をドアまで配達するくらいは 簡単にしてくれそうですよね。 ご指摘の通り、すでにいくつかのマンションでは戸別の新聞配達サービスが行われていますが、 実現されていても、一部の新聞に限られるのが現状のようです。 何分セキュリティの問題がありますので、システムをきちんと確立する必要がありますね。
      • 戸別配達は朝刊のみの所と、朝夕刊ともの所とありますね。 私は前のタワーマンションが前者で結構面倒くさかったので、後者のタワーを探して買いました。 このマンションはいずれか、モデルルームで確認する予定です。 現地とモデルルームがかなり離れていますが、眺望の確認はCGで見せてもらえるのでしょうか? 事前案内会くらいリッツカールトンでやってくれても良いのに。 私が買った頃はホテルが多かったので、時世時節を感じます
        • ホテルでやる必要はないでしょう。販促費として価格に乗っかるだけですよ。 で、当日はモデルルームも見れますし、他にも模型や眺望CGも確認できるそうです。 電話したら予約がいっぱいで夕方の時間しか予約が取れませんでした。 以外と人気あるんですかね? 物珍しさで見に行きますが、良かったら買ってしまうかも!? なんだかんだ言っても六本木でタワーは初めてですからね。
    • コンシェルジュ、バレーP、ポーター、これらサービス充実のために駐車場料金を当て込んでいるのが分かる。 しかし、駐車料金が高いので契約者が少なければこれらのサービスが保証できるのかが不明である。
    • 共用部はかなりショボいですよ。 エントランスも、1階のラウンジも、戸数と全く釣り合わない小ささですし、ゲストルームは1つだけ。600戸以上のマンションなのに。 このラウンジとゲストルームは、20階なので眺望も期待出来ないし、ゲストルームはお風呂の窓がとても小さく、景色以前に暗い感じです(どこかと見合いになるんでしょうか?) ジムはありますが、これは外に行っても良いので、もっと広々とした空間が欲しいです。 サービスもうちは車は持たないので、ポーター位でしょうか?
    • ルームサービスも24時間ではありませんしね。そもそもよそで作った物を持ってこられるなら、デリバリーとどこが違うのか? 宅配のお兄さんや、日頃顔を合わせないホテルの人ならともかく、毎日顔を合わせるマンションのスタッフに、すっぴん、パジャマにガウンでは会いたくない。 ポーターは何人でエントランスの方にもいるのか、こんな土地柄なのにガードマンはいるのかいないのか、事前説明会では一切わかりませんでした。


    [PR] スポンサードリンク

    設備・仕様[ ]

    • 地権者賃貸含め総戸数611戸でエレベーターがたったの5基。 駐車場設置率も50%以下の300台で、そのうち平面式がたったの12台(おそらく身障者・店舗事務所用を差し引くと住戸用がわずか数台) 今のご時世にしっかりとマッチしたスペック設定のようですね。
      • 平面図から判断すると、611戸分の住戸用のエレベーターは全部で8基で、内訳は分譲地権者住戸用5基、賃貸用2基、貨物用1基だと思います。また、平置きの駐車場については、住宅用のみで12台だと思います。その他に地権者用等で平置きが7台程度あります。さらに事務所店舗用は別に11台あります。住宅用と事務所店舗用とは、そもそも車庫出入り口が別れていて、駐車する場所も違います。住宅用の機械式駐車場は3ゲートです。
    • 611戸でエレベーター5基ってのはどうだろうか。 5基のうち貨物・非常用が1基だろうから実質4基だよね・・・ あと機械式駐車場も、たぶん2ゲートで288台分を賄う気だろうから、目を見張るソフトサービス品目の裏に、基本仕様そのものはずいぶん思い切ったように感じるけど。
    • 基本仕様コストカット。
    • 個人的には床暖房とかよりもエレベーターが大いに?ですね。 600世代以上もの大所帯なのに、常用4基・非常用1基って、なんだか想像すらできない。 都心タワマンも、とうとうここまでスペック落としてきたか・・・って感じ。
    • ここの場合、必須なのは下記です。少し前までは当たり前のように付いていた下記設備が、おろそかになっている自称高級マンションがあるけど、ここは空気を考えたらあり得ない。
    1. 高性能遮音サッシ
    2. 全熱交換式第一種24時間換気装置
    3. 全室エアコン・装備(+リビングだけでも床暖房)
    4. 24時間出入り口をしっかり固めるガードマン。
    5. 敷地に車を乗り入れられる車寄せ。(敷地みっちみちに建てているから、地下になるとしたら大減点)
    • 80平米でbathが1416?なのは残念です。 最低でも1618は必要と感じます。
    • スプリンクラーは、各戸ごとに止められるよ。 基本的に大きなリフォームをする時は止めるんだって。 何故ならスプリンクラーって以前は凄く敏感で、建具がゴンっとぶつかった位で、水が吹き出しちゃう事があったらしい。 今はだいぶ改善されたらしいけど、何かあったら弁償とか大変だからね。 だから、配管とか梁とか障害物がなければ理論上は上げられるんじゃないかな。 見た目に対費用効果があるかが一番問題じゃない?
    [PR] スポンサードリンク

    間取り[ ]

    • ココに住むというより、住みたい人(法人含む)に貸すイメージだね。 芸能事務所とか、ホストとか、嬢とか、借りたい人多いと思う。 小さいのは37.81㎡が7戸もあるって物件概要に出てるし、逆に大きいのは177.59㎡までしかない。 売主もどういう人種が住む物件かは、ちゃんと心得ている。 ルームプランには、80㎡、100㎡、160㎡と3タイプ出てるけど、ダイレクトウィンドーになってるか、 ものすごく広いカウンターが付いているかで、スペース効率はあまり高くない。 立地を含め、「生活」というキーワードとはかけ離れている感じがする。 賃貸の部屋はどういう間取りが多くて、どのくらいの賃料水準で出てくるかをチェックして、 貸す人種を想定して部屋を選びさえすれば、そんなに損の出る物件じゃない。 もちろん、価格も重要だけど。 十番や赤坂や虎ノ門のタワーと比較している人多いけど、もっと思いっきり投資物件だと思う。
    • 外観とは裏腹に結構所帯じみた間取りですね。これがむしろ魅力的なのかな。80-Cタイプがシンプルで住みやすそうです。
    • フロアについては、日本人でも外人でも違和感なく使える中間が、フラットフロアなんでしょう。 個人的には好きですけどね。掃除がしやすい。 売り手の論理からしたら、「車いすの方でも大丈夫ですよ!」って話でもできるし、 見方によっちゃ皆さんの言うようにユニバーサルデザインとも言えます。 和室はもはやフツーのマンションでも見なくなってきましたが、このグレードの物件で 標準で採用してるってのは、ある意味驚きです。
      • 和室への変更プランはありません。 上の書き込みは一般的に、という事だと思います。
      • そんなに、和室が人気ないとは・・・ 六本木だからでしょうか?? 私は、和室大好きです。 もしかして、和モダンって、 もう古い感覚のなかしらね?


    買い物・食事[ ]

    • ドンキが近いってのもネガポイントかな(笑)
    • 駅周辺は、食べるところは結構ありますよ。
    • テナントに、レストランはともかくカフェとスーパーはほしいですね
    • 六本木周辺にも、安いお店は一杯あります。 また、ここなら、赤坂、溜池方面に、足伸ばしてもよいかもですね。 それこそ、すきやとか、なかうとか、ありますよ!
      • 確かに、チェ-ン店や香妃園、ラーメンに洋食。深夜営業の安いお店はこの物件の周りには多いですよね。 わざわざファミレスが必要な立地じゃないですし、ここにきれいで24時間営業のファミレスができたら 水商売の人間と夜遊びしているお金のない若者の溜まり場になるでしょうね
    • この辺で深夜買い物しようとすると コンビニ以外ではドンキホーテか プレッセくらいですからね。 食糧品も充実していて意外と便利!
    • 基本食品はプレッソか明治屋でしょう 書店もTUTAYAも深夜まで、ドンキ、マツキヨも24時間開いていて便利ですよ
    • スーパー誘致予定らしいけど、成城石井だったらアークヒルズにあるし、高級スーパーなら明治屋やプレッセプレミアムもあからピーコックがいいな。
    • ドンキホーテがある通りの、麻布台よりの方には、おしゃれなカフェがいくつかあって、結構いいですよ。


    [PR] スポンサードリンク

    育児・教育[ ]

    • 夜に六本木から歩けばキャバ嬢と客引きしかいないよ 独身ならともかく嫁と子供には歩かせたくないでしょう


    周辺環境・治安[ ]

    • この前建設現場をみましたが 高速のそば、ゴミゴミした感じのところで あまり好きにはなれませんでした。 六本木一丁目の方は良い印象です。
      • 六本木一丁目はグラウンドレベルで見れば綺麗な所ですが、実際に建ちがってみないとどの向きが開いているのかわからないほど高い建物に囲まれています。 逆にこちらの物件はグラウンドレベルではゴミゴミした印象ですが、近隣には高層がないので、眺望は悪くないかもしれません。 足下の部分がオシャレに出来れば素敵かも。 MRには必ず行きます。坪700万の価値があるかはわかりませんが。
    • すごいところに建つ物件ですね。 マンションじゃなくて、テナントビルでも建てた方がいい土地活用な気もするけど…。
    • 一体再開発の利点をどこまで生かせるか、魅力的なショップが入るかが鍵ですね。
    • 都心も都心ですからね。 立地からして、ファミリーや、落ち着いた環境が好きな方には、 向かないでしょう…。
    • ここ、オフィスにするのかと思っていました。。。 人が住むような場所ではないと思うのですが…。 売れなくて、安売りされて、相場くずされたら、嫌だな~。
    • 現地をよくしっているのですが、六本木通りぞい(高速道路ぞい)で裏は、お墓という立地。 なんともなー
    • 六本木在住で頻繁に近辺で遊び歩いてるけど、この場所には絶対に住みたくないな… 単身だったら楽しくていいんだろうけど、間違ってもファミリーが住む場所じゃあないよね だって駅からのアプローチは六本木通りを歩くことになるんだけど、帰り道にキャバクラやオッパブが これでもかってぐらいあるし 徒歩1分ちょっとの六本木交差点付近には黒人キャッチが盛りだくさん 六本木通りから中に入ったマンション裏手にあたる場所はお墓があって暗い雰囲気 (お墓ネガではないけど、一回行けばわかると思うけど本当に陰湿な雰囲気がただよってる) よく夜中にクラブで盛り上がったカップルが青姦している場所もあるし あと、自慢のサービスはどんな層をターゲットに想定しているのか不明すぎ 設備仕様も既に書かれている通り、間取り図から読み取れる限りでは高級仕様だとは思えないな 少なくとも広尾ガーデンフォレストレベルは望めないだろうね どんな人が買うのかだけは非常に興味があるな 限られた情報のもとで売主提示価格を予想すると、@390~600ぐらいでしょうか (タワーは条件によりバラつきが大きいので、予想レンジは低層お見合い~高層を想定。 個人的に購入したいとは一切思わないので、ポジショントーク抜きの素の予想です)
    • 高速沿い、繁華街近く、全くもって分譲住宅立地ではないね。 全賃貸仕様→REITかファンドへの一括売却、を狙って用地仕入れしたが 金融崩壊でビジネスモデルがこけた典型例じゃないの。 アトラスタワー六本木と似たような例と思われるが、更に大がかりで、立地も最悪だね お水関係の人が住民の過半を占めると思われるな
    • 「歓楽街」から近すぎる。
    • いくつか比較で名前があがっているタワーのなかでもここは群を抜いて生活環境はわるいよね まわりはキャバクラと墓地。高速ぬきでも六本木で一番悪いところじゃない。家族がいたら選択肢にはない立地! アトラスと比べて環境がかわらないって人がいたけど・・・現地みたのかなぁ
      • ここは、一番近い出口からでも、キャバクラ前を通るし、迂回する道もないしね
    • 私は歩くのが好きですし、外食も多いので、ヒルズ方面にいくときとか、 どうしても六本木の交差点や裏通りを通らざるをえないのですが、 客引きに声かけられると、あ、俺って欲求不満そうに見えるのかな? なんてちょっと思ったり…。
    • 今日、夜11時ごろに物件の方向に歩いてみたけど・・・まあすごい TUTAYAから向かった六本木交差点では日本語が聞こえない!日本人はいないのかって感じ その先は例のキャバクラビルで、今日はひっきりなしに人がはいっていた。 ぐるっとまわりを歩いても、低くて暗い土地で墓地もあってさびしいばかり
    • 墓地沿いの裏道は午前2時過ぎからキャバクラ勤務の女の子たちが店の送りで帰宅する際の集合場所にもなっており騒がしく、その周辺では不良外人の不審行動や喧嘩も日常茶飯事です。 近くに住んでいて、友人と飲んだ後に帰宅しようと六本木交差点からドンキ方向に歩けば、客引き大柄黒人に半ば拉致されるように店に連れて行かれそ うになり、店には行かない意思をはっきり伝えても解放されず、エレベーター内で不条理にも現金を少額渡して解放されたこともあり、今やあの界隈は日本人の 常識が通用しない恐ろしい異文化地帯です。
    • 高速・墓地・歓楽街隣接、三拍子揃った都内でも珍しいくらい最低最悪な住環境に思えるんだけど。 不良外人は同じでも高速がないだけまだ大久保あたりのがマシに思えるけど
    • 六本木住所ではない近隣に長らく住んでいますが、何年もいると環境に慣れてしまって 六本木界隈ならむしろ夜でも明るくて安心、なんて思ってしまうのですが。そりゃ、高原の空気に比べたら勝ちようがないですけど 洗濯物を外干ししたって、黒くなったりしませんよ。 ただ空気清浄機のフィルターはまめに交換が必要です。 深呼吸はしたくないですけどね、普通に生活できます。 家族が喘息になったりはしていませんし、子供の友達にも特に喘息持ちが多い とか、そんなこともありません。毎日夜中の2時に帰宅するような年頃のお子さんや、奥さんがいるなら 考えものですが、普通の時間帯で、普通に生活する方が 危険にさらされるようなこともないと思いますよ。 私もできることならこんなところに住んでみたいものです 庶民的な麻布十番より、今や六本木の方が高級感があっていいと思いますけど。 墓だ、高速だ、繁華街だーって 結局ひがみでしょうかね?
    • 六本木っていうかここの立地についてネガティブな人が多いんじゃないですか。 高級感なら六本木ではなくて、この近辺なら麻布十番というか元麻布か西麻布でしょう。 まあ高級住宅地はタワーの立地じゃないから関係ない話だよね。 でも、前に書き込まれていたような外人に拉致されるとか、新宿みたいに危ないことないよ 黒人にカラダに触れられたことは10年近く遊んでいて一度もない。 キャバ嬢も客も客引きも特に気になることはない
    • 今度はネガな現実をひとつ。 毎朝お抱え運転手の車で出勤やら、登校やらする方には関係ない話ですが、 ここで普通の生活をされる予定の方は 夜の治安の心配より、むしろ朝の心配をされた方がいいと思いますよ。 平日でも7~8時頃だと、ラリラリやゲロゲロが日常的にフラフラしてます。 六本木はそんな街です。 夜の情報ばかりなので、参考までにと思いまして。
      • いろんなネガ要素があるようですが、どれも繁華街にはつきものですね。 ここは利便性を取る検討者のスレなので、住環境優先なら、どうぞ元麻布とか広尾とかへ。
        • 確かにそうですね。この辺りに住むのは、交通やナイトライフ?、職住隣接(六本木、赤坂辺りに職場があるイメージ)を含む意味での利便性を重視される方でしょうから、住環境云々を論じても、あまり意味がないかもしれませんね。 ところで、この辺りは、色々と不快な思いをすることは多いですが(多々指摘されている客引きや、ゲロゲロ、その他諸々)、身の危険を感じるとか、 そういうことはないと思います。私は、六本木近くに住んでいる2年間に2回ほど、わりと派手な流血事件を目撃しましたが、どちらも喧嘩であって(ちなみに 警察も慣れているのか、ゴム製の手袋を徐に取り出して、淡々と対応していました…)、特になにもしていないのに、無差別に事件に巻き込まれるというような ことはないと思います。 上で指摘されているとおり、要は繁華街であって、その良い点、悪い点がどちらも強調されているのがここという感じですかね。夜の飲食店には困らないですし、夜にちょっと時間できたときとか、遊びにいくには、非常に便利です。 あと、六本木や赤坂にオフィスがある方には、便利ですよね。徒歩通勤は、慣れてしまうとやめられません。 それに、窓閉めていれば、高速の音は、あまり気にならないんじゃないですかね。 墓地は、気になる方には気になるかもしれませんが、垂直方向に距離があると、あまり気にならない気がします。パークコート虎の門を見に行ったときも、私は、気になりませんでしたね~(垂直方向にも、水平方向にも近いと、結構気になりますが…。)。 あと、これは、人によって結構違うのかもしれませんが、個人的には、「六本木」名称は、ブランド価値ある気がします。「どこに住んでいるの?」「六本木」「お~」というイメージ。
    • ここ、酔っ払いがいたり、客引きがいたりと、不快なことが多いというだけで、別に 「治安」が(他の箇所との比較において相対的に)凄く悪いというわけではないですよ。 なんというか良くも悪くも「超」繁華街というか…。 そもそも、六本木で遊んでいるとき、街を歩くのが「怖い」ですか? 私は男だからかもしれませんが、何が「怖い」のか、さっぱりわかりません。
    • ここのあたりは六本木通りも前の道も人通りはすくないし キャバクラとかもだいぶ手前になるからアレレ?な人はまず来ませんよ
      • そうでもないよ・・・・ 結構怪しい人うろついているよ。 外人だけでなく日本人も・・・
        • 毎日バスでここを通るし、前通りのお店に飲みに行くけど 外国人? ほとんど見ないけど
    • 昭和・明治・江戸時代と地図の本で見た所では、ここの敷地はギリギリ武家屋敷の地所で、お墓だった事はないようです。 裏の墓苑は昔から寺ですから、墓地だったのでしょうが。 (但し江戸時代との比較地図は京都の会社が出しているものですので、通りを無理矢理今の道路に合わせたりして、若干いい加減な所はあります) まあ地歴はそう気にする事もないんじゃないでしょうか? 私は眺望の将来性の方が気になります。 あんなに高速に近づけない方が、眺望確保の為にも良かったのではないでしょうか? ベランダの柵の部分がガラスのようですが、足元の予測眺望は見られないんでしょうね。 結構重要視しているポイントなんですが。


    [PR] スポンサードリンク

    周辺施設[ ]


    その他[ ]


    掲示板[ ]

    THE ROPPONGI TOKYO

    物件概要
    所在地 東京都港区六本木3丁目七番1号(地番)
    交通 東京メトロ日比谷線 「六本木」駅 徒歩3分
    東京メトロ南北線 「六本木一丁目」駅 徒歩7分
    総戸数 611戸
    [PR] スポンサードリンク