高崎線沿線の住環境

提供: 住適空間(すてきくうかん)
移動先: 案内検索

目次 >

    この記事は参考になりましたか?
    3.50
    (2 票)

    マンションの購入者や購入検討中の方々の『高崎線沿線の住環境』に関するご意見・ご感想などをまとめたページです。

    当サイト(月間延べ閲覧数:約60万人)及び姉妹サイト『マンションコミュニティ(月間延べ閲覧数:約1,000万人)』より


    概要[ ]


    土地[ ]


    交通[ ]

    • 新駅の予定もいくつかあるようです。
    • JR 北本駅西口駅前広場 改修計画が決定しました 平成23年2月から工事を開始します
    • 大宮、宮原間にも一駅あっていいと思うけどニューシャトルに影響するから造らないだろうね。
    • イメージ図を見るかぎり、北本の西口広場はかなり綺麗になりそうだね。バス停の屋根も洒落たデザイン。上尾の西口広場も整備中だけど、バス停屋根は北本のほうがいいな。整備が一番待たれるのは桶川の東口だけどね。
    • 高崎線沿線の宮原~大宮をよく見ると、宮原駅から新幹線の下あたりまで複々線用の用地が確保してあるように見える。一部立ち退きが必要だけど鉄筋コンクリートの建物は皆、線路から2歩後退して建っている。新幹線をくぐればいくらでも線路用地は空いているように見える。通勤時間帯は上尾で飽和しているし、早く京浜東北線を宮原まで延長しないものかと期待します。
    • 高崎線沿線は生活環境、治安も比較的いいのでお薦めです。
    • 熊谷は新幹線も停まりますし、埼玉県北部の中心都市ですね。商業エリアも広く、八木橋百貨店などは駅から離れた場所にあります。非常にポテンシャルのある街だと思いますよ。
    • 熊谷在住で上野まで新幹線通勤しています。乗車時間は30分ちょっとで、それも座れるので快適です。私の場合、職場から新幹線料金が支給されないので自由席料金が自己負担で片道950円、月に20日程度行き帰りに使った場合には月に38,000円の自己負担です。都心近くと熊谷の住戸の価格差を計算してみれば分かりますが、トータルで考えた場合に熊谷からの新幹線通勤はありだと思いますよ。
      • 会社が交通費として支給してくれるなら新幹線は非常に利便性が高いような気がしますね。もちろん、自費で出す場合はその金額が割に合っているかということにはなりますが。残念ながらうちの会社は出ないんですよね
    • 高崎線はトラブルがあった時、他に代替手段が少ないのが弱点ですね。上尾あたりまでだとバスでニューシャトルや川越線という選択もありますがそれより先だと厳しいです。もちろん熊谷、高崎まで行けば新幹線が使えますけどね。
    • 当方大宮以南に在住ですが、昨今の高崎線は、湘南新宿ラインが出来た影響もあり、10年前より大分空いていると思います。新聞も余裕で読めて、スペースもあり、快適なので、朝の本数減らされたら嫌だなと思っていたけど、もし本数を減らすと、大宮以南はいいけど、高崎線か宇都宮線のどちらかしかない大宮以北は大変になるから、基本的には本数は減らされないのだろうと思ってます。大宮以南は今、朝は3分に一本、これが5分に一本になるということは、大宮以北は単純計算で10分に一本になっちゃうからね。大宮以北は朝混んでいるのですか?
    • 高崎線はちょっとした台風や雨風では止まりませんよね。9月の強い台風でも東海道線が早々と運休する中、高崎線の湘南新宿ラインは新宿折り返しで頑張っていました。なにか理由があるんでしょうか。
    • JR東日本は12日、常磐、東北、高崎の3路線を東京駅まで延ばして東海道線とつなぐ「東北縦貫線」の工事が東日本大震災の影響で遅れているため、2013年度中としていた開業予定を1年延期し、14年度中の開業を目指すと発表した。東北縦貫線は東京―上野間に新しい線路を造り、現在は上野駅止まりの3路線を、南から北上する東海道線と相互に直通させる計画。上野で乗り換える客が減るため、接続路線の混雑が緩和されるほか、北関東各都市へのアクセス改善により観光客増も期待されている。


    [PR] スポンサードリンク

    住環境[ ]

    教育・育児[ ]

    買い物・食事[ ]

    治安[ ]

    その他[ ]

    掲示板[ ]

    saitama/145725/76

    パークシティ中野 ザ タワー エアーズ/ザ タワー ブリーズ

    [PR] スポンサードリンク