[PR] スポンサードリンク

シティハウス大宮吉敷町

提供: 住適空間(すてきくうかん)
移動先: 案内検索

目次 >

    この物件の評価はいかがですか?
    5.00
    (1 票)

    物件概要[ ]

    1. 京浜東北線 「大宮」駅 徒歩12分
    2. 京浜東北線 「さいたま新都心」駅 徒歩10分
    • 総戸数:56戸
    • 構造、建物階数:地上15階建
    • 敷地の権利形態:所有権の共有
    • 完成時期:2018年09月中旬予定
    • 売主:住友不動産株式会社
    • 施工:川口土木建築株式会社
    • 管理:住友不動産建物サービス株式会社
    • 公式URL:http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/omiya_k/


    掲示板・口コミ

    価格・コスト・販売時状況[ ]

    • 3LDKは大体いくらくらいになるんですかねえ。 4500~とかですかね。。
      • 駅から徒歩12分も離れてることを考えれば4000万円台前後からスタートかと。
    • 真剣に購入を考えているので、明日浦和のモデルルーム行ってきます。何か気をつけた方がいい事・確認した方がいい事等があれば教えて下さい。
      • 電車の音、目の前の敷地の将来性、予想騰落率 ちなみに線路の近くは売りづらいですよ
      • パークスクエア浦和常盤に関してですが‥ スミフの営業がコンセプトルームで再三、「南側に絶対にマンションは建ちません」と説明した翌週に、南側に12階建てマンションの建築計画がある事が発覚。 掲示板が荒れに荒れています。 コンセプトルームへは、ボイスレコーダーを持参して、説明の根拠を逐一確かめた方が良さそうです。
    • 大宮〜南浦和のスミフ物件は、みんな同じコンセプトルームで対応しているから
    • 売れ行き見させて頂きましたが順調そうですな。 おそらく竣工前には完売?
      • 残り何戸程度でしたか?
      • 中部屋の2LDKと3LDKのみです。 どちらも上層階は完売、中層階のみと記憶してます。
    • 線路脇の駅遠で、このマンション専用のモデルルームも無い中で購入を決断された方は、何を決め手にされたのか知りたいです。
      • 割安感じゃないでしょうか。 駅遠で線路沿いを加味した価格だとは思いますが、大宮吉敷町の坪単価を考えれば割安に感じるはずです。
      • 確かに大宮駅、新都心駅共に徒歩10分ですが徒歩が苦にならない人にとってはメリットかと。 特に職場が都内の方は行きは大宮で始発に乗れますし、帰りは新都心で降りて南銀を通らず帰れますから。
      • ごちゃごちゃしている大宮駅東口の再開発、新都心の再開発によって更に住みよくなるんじゃないかと個人的な願望もあります 中間地点のこのマンションがどこまで享受出来るかは分かりませんが。
    • さいたま新都心駅周辺の新築マンションの相場を貼っておきます。 駅距離と線路脇を考慮すると割高なのが分かります。 http://www.manen.jp/market/details/11/2101/2101022/1/
    • 大宮住んでるけど、住むなら西口がいいよ。そもそも東口不便だし汚いし。
      • これ見ると、西口は桜木町のみ高騰。 全体的には東口のが多い。 特に新都心よりの吉敷町高騰ってのが分かるな。
    • みなさんチェックされているとは思うけど。 https://www.sumai-surfin.com/re/40123/
      • 私もそれ見ました。 沖式儲かる確率21%でしたね。 ちなみに下のURLから実際儲かるか検証したページがありますので、ご参照頂ければ。 https://diamond.jp/articles/-/132679?page=4
    • 私は検討している際、どこが残っているか確認しましたがほとんど残っていませんでした。Dタイプは第3期、もしくは竣工後に売るって言ってた気がします。。もしくは売れたか。 残ってたとしても低層階だと思います。
    • 現在は第二期の3次ですか?先着順で受け付けが開始しています。3LDK12階が販売開始。2LDKも販売開始。競合物件もあるみたいなので、早めに売れるといいですね。
    • 竣工後販売する予定だったものを前倒しで販売するようですね。
    • 最寄り大宮のマンションが増えてきましたが、どれもイマイチですね。 中小デベ提供だからかもしれませんが。 それらとの価格差が大きくなければ、このシティハウス一択になりそうですね。現状では。
      • 中小デベだと安い素材を使うので数十年後に一気に値崩れするんですよね。 現状はおっしゃる通り、ここぐらいしか大手マンションはないですからね。


    [PR] スポンサードリンク

    交通[ ]

    • ここ大宮駅からも10分くらいじゃない? 新都心と大宮の中間だよね。
    • さいたま新都心からも歩けますね。
    • 大宮に行くには南銀が近道だけどやっぱり夜は怖いよね。新都心から行った方がいいかな
      • このマンションからだと南銀通らなくても距離として大きな差はありません。大宮駅まで10分前後はかかると思います。
    • 歩いてみましたが、さいたま新都心駅までの歩道は広く快適でした。しかし、大宮駅までは、古家などのために歩道が狭い部分があり残念でした。子供のいる家庭にとって歩道は大切だと思います。
    • 新都心駅まで、大きな歩道が続き信号もないので、近く感じました。
    • 大宮駅方面はキャッチがすごかったです、あそこはよけて通らないとダメですね
    • 信号なしで行きたいなら新都心ですよね。ただ湘南新宿ライン利用なので帰宅時は大宮に降りることも多そうです。
    • 徒歩10分ってやっぱり遠いですかね?
      • 現在徒歩15分や自転車、バス利用であれば徒歩10分は便利。 逆に現在徒歩5分から徒歩10分になると地獄。 資産価値で言えば徒歩は9分以内かな。価格下落率か駅近と比べて大幅に上昇するよ。


    【バス】


    【電車】

    • 室内の雰囲気や設備などの様々な魅力がありますが、アクセスの良さが目立ちますね。 新幹線はもとより、湘南新宿戦&上野東京戦や京浜東宝、高崎戦&宇都宮戦、最強戦野田線、などに簡単にアクセスできるのは大きいですね。 通勤や通学の際にスムーズに移動ができる魅力は埼玉では重要な要素といえますよね。
    • やっぱり通勤楽なのいいよなー。 始発だから絶対座れるしな。 変に新都心から乗るより良いと思うんだけどな。
      • 京浜なら座れるけど、わざわざ京浜で通勤する人珍しいね。 大宮からなら座れなくても上野東京ラインに乗るよ。座りたかったらグリーン車乗れば新都心からでも座れるし。
      • グリーン車はもっと手前で満席ですよ。 地元の人ならみんな知ってますよ。
      • グリーン券買っても座れないという 大宮以南で普段通勤で使ってる奴はまず買わない。 なぜなら満席と知ってるから
      • 8時台ならば新都心からも座れますよ。毎日利用してます。
      • 高崎線は座れないけど、宇都宮線は座れるよ。 私は毎日グリーン車で通勤してますので。
      • 勤務先が丸の内なんで、8時前半に乗れば余裕で間に合いますよ。


    [PR] スポンサードリンク

    構造・建物[ ]

    • 敷地面積 944.89m2 
    • 建築面積 386.90m2  
    • 建築延床面積 4,330.67m2
    • 新邸宅様式と銘打っていますが、基本的には外観は普通のマンション、という感じですが、中は和のテイスト。これが邸宅的な感じなのでしょうか。落ち着いている感じです。 

    構造・建物

    • デザインやらは数年前とは違い工夫が良いなぁと、外観見えると何か心動くね。エントランス工事に入ってるけど、それも出来ればさらにって感じのような。
    • 最新のすみふひ薄いワイドスパン(土地を抑えきれない)が多くて、アルコープがない仕様が多いように感じます。浦和近辺で探していますが、ドアを開けるときに気遣うのは少し嫌だと思い、ここの物件も見送りました。価格的には浦和より安いし良かったのに残念です。
    • このスレの先の話題にアルコープがありましたが、重要なスペックの1つなんですね。 マンションブロガーの座談会でも取り挙げられてました。 リビオ大宮氷川参道には、充分なアルコープがありました。 マンションのクオリティに、必ずしもデベロッパーの規模は相関しないことが分かりました。 https://www.e-mansion.co.jp/html/information_taidan_taidan_noraman_01
      • ちゃんとしたアルコープは、居住者のプライバシーと外廊下を歩く人の安全を守るためにあるんだね。 都内の大手デベロッパーのマンションは大体あるよ。中小でも洒落たとこは、深く抉れた広いアルコープがある。 ここのは、アルコープの定義に該当するのか分からないが、実質的に意味を成さない。
      • プライバシーは知らんが、外廊下を歩く人は十分に安全ですよ。
    • たかがアルコープ、されどアルコープなんですね。 下に参考になる記事を載せておきます。 アルコーブ取り止めは究極のコストダウンマンション 賢明な読者はもうお分かりと思いますが、「アルコーブがないくらい大したことではない」のではなく、「アルコーブがない」ということは、究極のコストダウンマンションである可能性が高いことを示唆しているのです。 目に見える部分だけでなく、遮音性能、断熱性能などの劣る設計・施工になっていることが懸念されるということです。 コストダウンを象徴する「アルコーブ取り止め」や「直床工法」マンションは、品質を注意深くチェックしながら検討を進めるべきです。 外側(モデルルームなど)の華やかさだけに目を奪われないよう冷静でありたいものです。 https://mituikenta.blog.so-net.ne.jp/2015-09-15

    シティハウス大宮吉敷町外観.jpg|外観


    [PR] スポンサードリンク

    共用施設[ ]

    • 駐車場総台数 22台 
    • 自転車置場総台数 112台 
    • バイク置場総台数 4台 
    • ここは機械式駐車場の幅が1950なのがよい。意外と1850が多く、乗れる車に制限がでてしまいます。

    設備・仕様[ ]

    • ミニシンクや防水コンセントがバルコニーに設置されるっていうのは良いことなんじゃないかなと思いました。 というのも、あとから付けることができるものではないからです。 バルコニーに水栓があると、 靴を洗ったりするのに重宝します。子供がスポーツをしていると特に出番が多くなります。泥汚れをちょっと落とすのにも良いですし。 
    • 公式サイトのモデルルームのところ、天井にエアコンがあるようでしたが、実際はそういうタイプのエアコンではないようです。

    設備・仕様

    • 設備仕様はごく一般的なものですね。食洗機が標準なところは嬉しい。 販売価格が良心的なので、こういったものも抑えめなのはしょうがないところですが。 モデルルーム写真にはキッチン仕様とお揃いの食器棚が置いてありますが これはオプションでしょうか。こういったものに統一感があると一気に垢抜けますね。 予算があるなら整えてみたいポイントです。


    間取り[ ]

    • 間取り 1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
    • 専有面積 55.67m2~70.86m2
    • バルコニー面積 11.09m2~14.04m2
    • Fタイプってかなり個性的に感じられますね 広さはあるので家具の配置などには困らないのではないでしょうか。 メインバルコニーは直接リビングから出入り出来ないのですね。 居室の中を通っていく形になります。 リビングインの部屋を使うと言うかたちになってくるかと思いますが、これってどうなんでしょうね。 リビングと一体化させているならばいいけれど、 子供部屋として使うのだったら子供が嫌がりそうな感じがします。
    • ほぼ南向きのワイドスパンですね、いい感じです。 サイトのトップページに地味に出ていました。 全戸東南向きのワイドスパンで開放的なプランですよ、と。 狭いながらもそんなに悪くないプランだなとC2タイプ思います。 広いほうのA1もいいとは思うんだけど、どっちも柱が残念です! あとアルコーブもあったら良かった。
    • 3LDKで70.62平米ということで、広さ的には本当はもう一声!という感じではあります。でもウォークインクローゼットが3つあり、専有面積の割には収納に割かれているのだなとは思いました。 広さに制約があるのはもちろんですが、収納重視というのであれば良い印象を受けるのでは。その分余計な家具を置かなくても良いということになってまいりますので部屋がスッキリしますよ。 
    • 70Cって2LDKで70㎡あるから、居室もかなりゆったりしているし、リビングダイニングも広さがあるし、 空間の使い方としてはとても良いですよね。 どうしても家族で暮らそうと思うと、 部屋数重視になってしまうので、実際に選択するかどうかまではわからないけれど…。
    • 間取りについてはこれと言って珍しい感じではなく、マンションとしてはスタンダードなタイプなのだなと思います。 2LDKのタイプは玄関入ってリビングに行き着くまでの廊下は居室1の壁部分に当たるのですね。ここは収納とかを置いてしまうと流石に廊下自体が狭くなってしまったりするのかしら。 なんかなが~く壁だけってもったいない感じがしてしまって。 でもだからこそ絵を飾ったりとかマガジンラックを置いてみたりとか工夫してみようという気になれるのかなとも思ったり。
    • それぞれの洋室にウォークインクローゼットが配置される間取りは、収納に困らない大容量で良いですね。 子供が二人いたとして、クローゼットのある部屋を取り合いになる事もなく、ファミリーにも良い間取りと思いました。 Cタイプは2つの洋室がバルコニーにつうじていて、通気性が良さそうですね。
    • なるべく居室がバルコニーに来るように計算されているのかなと感じました。 だからなのか、間取りが田の字というわけではなかったのだなぁと。 B2タイプは、ものすごくリビングが縦長だなぁと思いますが、その分、居室2部屋がバルコニー側に来るように配置をなされているということみたいですね。 個性的な間取りが多いのかも?
    • 3LDK、見たところA2、B2の2つの間取りがありました。A2は角部屋で人気出そうです。そして、LDKにつながる洋室がスライドドアでLDKにつなげることができるみたいでした。LDは12.7畳、キッチンは3.1畳、洋室2or3は5畳。全て合わせると20.8畳。20畳以上のLDKはそれだけで広い気がします。サービスルームとある納戸も5畳あって窓もあります。
    • 間取りを見ましたが、2LDKが面白いと思いました。LDKからパウダールームやバスルームに行けます。廊下をはさまないので寒くない。子供と一緒にお風呂に入るならLDKから行けるレイアウトが便利なのかもしれません。洋室もLDK側は将来的にLDKとつなげることもできるので、よく考えられていると思いました。
    • 2LDKの間取りからあるんですね。意外でした。 A1タイプは、LDが12.7畳で、キッチンは3.1畳。マンションで15畳くらいのLDKならまあまあ広い方じゃないかと思いました。2LDKと書いてありますが、サービスルームが1つあるので実質は3LDKみたいに使える気がします。洋室1が変形なので、家具の配置が辛いかな。LDK横の洋室は引き戸でLDKとつなげて使えたりもします。


    [PR] スポンサードリンク

    買い物・食事[ ]

    育児・教育[ ]

    周辺環境・治安[ ]

    • 用途地域:商業地域 
    • 見沼田んぼなどの自然も豊富なエリア
    • 南側にマンション建ったら終わりですね、と言っても元から眺望は線路とアパホテルですが。
    • 駅から離れた場所でも資本が入りホテルが増床さらるのが、大宮ー新都心間。普通の徒歩10分とは違うよ。新都心も開発が始まってるし、大宮も区役所と図書館の複合施設など開発が始まろうとしてる。どちらの恩恵も受けられる。
    • 旧中山道沿いかぁ。以外に車通り多いから窓開けんの辛いかもですね
    • 両隣がオフィスビルみたいですが、たくさんの人が行き交う地域ではありませんよね。
    • 利便性と住環境のどちらにも恵まれた立地はそうないでしょうし、駅が近ければ電車の騒音も避けられないものだと思います。 (線路と164沿いのダブルなのが難点ですけどね) 公共施設が近いのは子育て世帯にとって何かと便利だと思いますよ。
    • 営業の方から南側の戸建はリフォームしたばかりなので建物が建つ心配はないと聞きました。 本当? 現地見に行ったら、南側の2区画とも戸建と月極駐車場。 本当に立たないの? 
    • さいたま新都心駅→現地→大宮駅と歩いてみたが、駅からのアクセスは申し分ない。 巨大ターミナル駅の大宮駅まで徒歩10分ほどで行けるのが一番のメリットだと思う。大宮駅周囲の開発も楽しめる。すぐ近くに区役所、図書館などの複合施設ができるみたい。 さいたま新都心駅から現地までは信号機はなく、広い歩道なので体感距離は短く感じた。安全性も高そうだ。ファミマに加えて、セブンもオープンするみたいだ。少し道は外れるが、途中に大型ショッピングセンターもある。 問題は、誰かが指摘している通り、交通量の多い道路があり、線路が隣にあることだと思う。防音の具合がきになるところだ。 総合的に考えたら、私は買いだと思う。
    • 大宮駅下車→東口出る→南銀座で遊んで→帰宅 南銀座で遊びたい人、効率的
    • 西口は本当に何もなかったし、汚かったからね。 でもここ二十数年の大宮しか知らない人は西口の方が好印象だと思いますよ。
      • 確かに南銀はイメージ悪いですが、西口は桜木町以外は大した事ないですからね。

    あくまで地価で見た場合ですが。

    • 線路から飛ぶ鉄粉には3種類あるそうです。
    1. 電車がブレーキをかけるときの「ブレーキシュー」と車輪との摩擦による鉄粉
    2. 車輪とレールの摩擦による鉄粉
    3. 架線から電気を受けるパンタグラフと架線との摩擦による鉄粉 このうち、②、③は飛散量は極微量で無視できるそうで、 実際、鉄道業界・環境関連業界等で「鉄粉」と呼ばれるものは①だそうです。 ①のブレーキシューはこれまで鋳鉄を使っており、 これが大きく摩耗し、鉄粉がかなり飛散したそうです。 また、その昔は鋳鉄ブレーキシューによる鉄粉が電車の車体にこびりつき、 これが車体の汚れの原因となってたらしいです。 (昔の電車の色に茶色や紺色が多いのはそのためらしい・・・) しかし、現在ではブレーキシューの材質が改善されたため、

    鉄粉はほとんど飛散しないそうです。 また、最近の電車はブレーキを電気式に変更しているため、 この場合も鉄粉がほとんど飛散しないとのことです。 よって、鉄道による鉄粉のため、 沿線マンションにおける被害(建物の傷みや洗濯物の汚れ等)はほとんど発生しないと考えられます。

    • 吉敷町は住むには本当にいいところだと思います。 私も以前、このあたりに住んでいたので、大宮の飲食店街が好きでした。 なんとも懐かしくなる雰囲気で心地が良かったです。 やはり、自分がいたくなる地域が一番安心できると感じました。
    • 最寄り駅から離れているけどその分大宮駅にも近い。 区役所その中に入る図書館、氷川参道近い。 タイミングがなぁあった人は羨ましい。

    【再開発】


    [PR] スポンサードリンク

    周辺施設[ ]

    • 近くに区役所もできるしいいと思う。
      • 近くに区役所と図書館が移転してくるようですね。区役所ができたら、周辺に飲食店が増えるかもしれないですね。
      • 開発予定の区役所の複合施設までは徒歩5分くらい?図書館が近くにあるのはいいね。
    • 歯科医院の向かい
    • コクーンとスーパーアリーナも歩けそう。

    【スポーツ・レジャー施設】

    • さいたまスーパーアリーナ、コンサートで利用したことがあるんですがこんなに近いんだと思いました。
    • さいたまスーパーアリーナが近いですね。他の人が書いたかもしれないですが、大規模コンサートの当日券も気軽に買いに行けそう。気が向いた時にコンサートっていいですよね。憧れます。


    その他[ ]

    掲示板[ ]

    saitama/607810/1085

    シティハウス大宮吉敷町

    物件概要
    所在地 埼玉県さいたま市大宮区吉敷町2丁目55,56,57-1(地番)
    交通 京浜東北線 「さいたま新都心」駅 徒歩10分
    高崎線 「さいたま新都心」駅 徒歩10分
    京浜東北線 「大宮」駅 徒歩12分
    埼京線 「大宮」駅 徒歩12分
    東北本線 「大宮」駅 徒歩12分
    高崎線 「大宮」駅 徒歩12分
    川越線 「大宮」駅 徒歩12分
    東武野田線 「大宮」駅 徒歩12分
    総戸数 56戸
    [PR] スポンサードリンク