[PR] スポンサードリンク

サザンスカイタワーレジデンス

提供: 住適空間(すてきくうかん)
移動先: 案内検索

目次 >

    この物件の評価はいかがですか?
    4.63
    (8 票)
    サザンスカイタワーレジデンス/オリンパスホール八王子/CELEO(セレオ)八王子
    サザンスカイタワーレジデンス 外観1
    サザンスカイタワーレジデンス 外観2
    サザンスカイタワー八王子 商業施設

    物件概要[ ]

    所在地東京都八王子市子安町4丁目77-1番地]
    交通JR中央本線八王子」駅下車徒歩1分
    京王電鉄京王線京王八王子」駅下車徒歩8分
    構造、建物階数鉄筋コンクリート造一部鉄骨造・鉄骨鉄筋コンクリート造
    地上41階建地下2階建
    敷地面積10,279.39㎡
    建築面積8,188.16㎡
    建築延床面積99,769.87㎡
    地目宅地
    用途地域商業地域
    建ぺい率・容積率建ぺい率80%・容積率750%
    建築確認番号第H19確認建築八王子市00671号(平成19年12月13日付)
    第H20確更建築八王子市00031号(平成20年10月16日付)
    第H20確更建築八王子市00041号(平成20年12月22日付)
    第H21確更建築八王子市00005号(平成21年4月30日付)
    総戸数390戸
    間取り2LDK・3LDK
    専有面積60.05㎡~101.97㎡
    バルコニー面積9.21㎡~35.55㎡
    駐車場台数、使用料(月額)132台、22,000円~23,500円
    駐輪場台数、使用料(月額)610台、100円~200円
    バイク(ミニバイク)置場台数、使用料(月額)21台、3,000円
    その他施設トランクルーム(住戸付設除く):94区画
    管理費(月額)15,215円~24,759円
    修繕積立金(月額)2,388円~4,056円
    修繕積立基金398,106円~676,017円
    敷地の権利形態土地:権利変換計画に基づく土地持分割合による所有権の共有
    建物(専有部分):区分所有権
    建物(全体共用部分・住宅共用部分):専有面積割合による所有権の共有
    完成時期平成22年9月末
    入居(引渡)日2009年(平成22年)12月
    完売日2012年(平成24年)03月
    管理形態区分所有者全員により管理組合を結成し、管理会社に委託(防災センタ:常駐/管理人:日勤)
    管理会社住友不動産建物サービス
    売主住友不動産株式会社(国土交通大臣(14)第38号)
    販売販売代理/住友不動産販売株式会社
    設計株式会社 大林組一級建築士事務所
    施工八王子駅南口地区第一種市街地再開発事業施設建築物建設共同企業体


    掲示板・口コミ

    価格・コスト・販売時状況[ ]

    • 問い合わせ
      サザンスカイタワーレジデンスマンションギャラリー(完売により閉鎖済み)


    • 当初計画の坪単価は約280万だと聞きました。50㎡で4000万前後とかかな?八王子でこれは高いですよね〜。
      • 坪単価が280万円ですか。80m2だと6,000万円後半になっちゃいますね。
    • 40階とはすごい!。八王子で資産価値最高になる可能性大!。価格次第で検討したいと思います。
    • 60㎡台で4000万円台ですね。3LDKで5000万円台中心になりますね。
    • JR直結でも南口と北口では地価が数倍違う。公示地価みればわかるでしょう?旭町ならわかります。
    • 価格も2LDKは3000万円代~4000万円代、3LDKは5000万円以上。設備が皆無の状態でこれはありえない
    • 2LDKなら安くて3000万円代後半からですね。あくまで安い下層階の話でです。いくら駅直結だからと言っても八王子で平均坪単価230は難しいですね。しかも切りが60㎡以上からと大きすぎます。でも時間はかかれど完売は普通より早くにすると思いますから欲しい人はお早めに~
    • 八王子でこれ以上の便利なマンションは出ないでしょうね。値段が高いだろうとは思ったけれど、その予想よりも更に少し高い…
    • 4100万〜らしいです。駅の床広告に書いてあったので確実な情報でしょう。もっと高いかと思った。
      • 4100万円からって60㎡の一番安いやつがそんなにするの?ここ八王子だよ!嘘でしょ?
        • それくらいするでしょ。八王子の駅前だもの。北口の駅前地価考えれば、いくら南口だと言っても下手な23区のマンションよりは当然高くなる。
    • 販売予定価格は高価ですが ターミナル駅である「八王子駅」と実質「ドアtoドア」でつながりますので 資産価値を考えても妥当な価格だと思います。
    • 駅徒歩1分のタワマン…魅力的ですね。 現在の住まいは都内で家賃も高く、将来の蓄えの為に マンション購入を考え、八王子方面で検討しておりました。 しかし・・・販売予定価格を見て驚きました。 立地も良いし、高級感のある作りだから妥当かもしれませんが、 八王子でこんなにするの!? デベが住友不動産物件だし、いい加減な作りではないと 思いますが、ウチではちょっと手が出ないなー。素敵なんだけどなー。
    • 私が興味のあった南西角のCと南東角のIタイプは、 ともに6,000万円台半ばでした。 (低~中高層と異なり、1階上になることにより50万、100万違うということは なかったです。) 間取りの小さい3LDKでも5,000万円台。 ここまで高いと、そう簡単には売れないのではないでしょうか。
    • 八王子と同じ特快の止まるターミナル駅で、最近再開発された立川と比較すると、ここの価格は妥当だと思います。 完売したプラウド、販売中のシティテラス、いずれも3Lだと5000万以上しましたからね。
    • 管理費(月額) 15,785円~21,692円  価格 4,320万円~6,770万円  最多価格帯 4,700万円台(25戸)  駅徒歩1分とはいえ、やっぱり高いよ。 庶民には手が出ません。
    • 子育て世代には高すぎる・・・。 南口の環境はいいんですけどね!
    • 33Fはよく覚えていませんが 34Fは20~32Fより50万くらい高かったと思います。
      • このデフレ時期にしては強気な物件です。立地条件でしょうか!
      • 価格は八王子だと階数による眺望が他物件ほどには変わらないため、もともとは5階ずつくらいのブロック価格で50万円くらいずつの差になっていたと思います。 確か30~34階は同じ価格だったような・・・。 今は、聞いていた価格で考えるとそれ以上のブロック単位で同じ価格のような感じがしますが。
    • 第1期5次で出る一番低い価格の部屋はDタイプの4,320万円だけど 29FのDタイプも4,320万円でした。 17Fと29Fで10F以上違うのに同じ価格なのですね。
      • すごい強気の価格設定ですよね~。 それだけ希少性が高いってことでしょうか。 再開発、駅近、タワマンってのが人気の3種の神器だとかどっかできいた気がしますが、ホントにそんな感じ。
    • これで南側は9~16階と35~39階となるわけですが、上の方はかなりな値付けになるらしいですね。
    • 上の階の角のお部屋で5180万円80.73m2ってどうなんでしょう。お手頃な気がしますが…
      • そうですね。 北・東向きの角部屋ですよね。 ちょっと比較してみたんですけど、価格設定的には結構良いと思います。 まぁ、そもそも高いというのは別にしてですけど。
    1. ㎡単価で南・西とか南・東向きの角に比べると10万円以上も安くなっている
    2. 南向きの中住戸と同じくらいかそれより安いくらいの㎡単価
    3. 当初聞いていた価格からも㎡単価で10万円くらい安い


    [PR] スポンサードリンク

    交通[ ]

    • 八王子をフルに活用するには車は必須かと…
    • 駅の目の前!すごい!
    • このマンションから中央道八王子インターまで車で何分かかるか知っている人教えてください!一番込んでいる時の時間と、一番すいている時の時間も教えてください!あとルートもお願いします!
      •  ここからだと、16号か、バイパスを通るのが普通ですが、ひよどり山のトンネル(今は無料になった)を通ると近いです。 空いていれば10分ですが、渋滞していると、30〜40分かかることも有るかも知れません。でも、中央道八王子インターへのアクセスを気にするのなら、この物件よりも、中央線の線路より北側、出来れば浅川よりも北側を探すと良いですよ。線路をまたぐのと、浅川の橋は渋滞しやすいので…
    • ふつーに考えたら新宿乗り換えなしで30分台てのは魅力的では?京王線も徒歩圏内だょ多少高くても売れると思う。。。
    • 駅直結のマンションは景気関係なく確実な需要があるからね。5000万円台でも買う人はたくさんいるはずだよ。当初予定単価280万の情報は私も関係者から聞きました。そうなると私は買えないですね〜
    • 都内勤務の方の中には、電車で10分しか変わらないなら少し戻って八王子発の電車に乗りたい人もいるのかなと。アクシアは、いくら立川といえど、1時間近く満員電車を立って通うのはきついよ。
    • 座って通勤できるんだったら、西八王子でもいいと思います。八王子駅前、しかも南口ってそんなにいいのかな?
      • 通勤の件だけではないでしょ。都心への通勤や通学のことだけ考えるなら八王子でも西八王子でもいいかもしれないけど、休日の過ごし方を考えると八王子駅の方が買い物も食事も便利に決まってる。八王子に勤めてれば電車に乗らず徒歩で通える方もいるでしょう。私は八王子にも西八王子にも住んだことがあります。利便性は全く違いました。
    • 駅前1分の好立地と合わせたらかなり付加価値物件で興味を持たれている人も 多いかと思ったのですが・・・実際どうなんでしょう。
    • 東京駅への通勤だと、23区東側や千葉県に行ったほうが価格もそこそこで通勤が楽に なるケースが多いと思う。 まぁ、それでも中央線ターミナル駅ということで人気はあると思います。
    • 都心から離れているといっても、天下の中央線、JR幹線のターミナル駅だから 支線や私鉄沿線よりも高めなのはうなずける気がします レジャーでは富士五湖へも車で一時間ちょいでいけるし、埼玉や千葉よりは環境は良いと思います。あと、多摩地区で勤務してる人も沢山いますからね。都心に通勤してる人が全てではない。 新宿までならそんなに遠くないですしね。
    • 通勤は駅まで楽ですが、東京駅までは座れそうも無いですよね
      • 朝は通勤特快でも1時間の修行が必要ですよね。 一応、4本の八王子始発の快速がありますのでこれなら少し並べは座れると思いますよ。 新宿なら中央ライナーか京王線回れば確実ですけどね。
      • 八王子からなら特急に乗れば確実に座れます。 特急料金も500円ですし、通勤には不便しないんじゃないかな。
      • 平日だと残念ながら6時台、7時台は特急がないんですよね。たぶんラッシュ時はスジが入れられないじゃないでしょうか。 東京駅までだと8時半のあずさで着くのは9時27分みたいです。
    • 八王子に住むメリットは、始発で通勤時座れること! 都内勤務にとっては嬉しいなぁ。
    • 八王子駅ペデストリアンデッキ直結は魅力的ですね。都心から近い地域に住んでも、最寄り駅から自宅が遠いと、結局ロスが多いのでこれはいいと思います。「新宿までまさに直結」をアピール信号とかそういうの考えると、時間って馬鹿にできないですよね。
    • 八王子南口かなり改善されますね 歩行者用デッキができて歩き易くなり 市民会館ができてコンサートなどが頻繁に開催され 駅ビルができてビッグカメラが入るらしい 市役所の出張所も出来るようなので 便利になります 今までがひど過ぎたとも言えますが 期待しています


    [PR] スポンサードリンク

    構造・建物[ ]

    • 周りに高い建物がないので、15階程度で十分眺望は確保できそうですね。
    • 高さ158mの建物って、駅前の京王プラザホテルの3倍はあるのでは?
    • 黒っぽい外観は夏暑くないの?少し心配
    • ここって本当に耐震構造なんですか?最近の地震でなんだか不安になってきました
      • 新基準の耐震構造ですよ。個人的な意見ですが、強風でゆらゆら揺れて船酔い状態になる免震構造よりは好ましいと思ってます。友人宅の某湾岸地域のタワーは酷かったので・・・台風のとき一晩中ゆらゆら揺れて気持ち悪くなった。もちろん好みの問題なので、免震構造の方が良い人はここはやめたほうが良いですね。ここはあくまでも基準を満たした耐震構造なので。どっちが地震に強いかと言われれば、やっぱり免震構造や制振構造の方に分があるんじゃないですか?根拠は、後に開発された方法だからというだけですが。
    • なんで制震構造にしなかったのでしょうか?疑問に思います。免震ハイタワーは強風時に揺れるとの噂だから制震がいいのではないのでしょうか?耐震で大丈夫なのでしょうか?
    • 地権者住戸が19戸あります。
      • 地権者住戸で確保されている部屋ですけど、JRが地権者として持っている分もあるらしく、どういう手段になるかは判りませんが、最終的には販売されるという噂を聞きました。 南東角とかブロックで押さえられてるところがありましたからあの辺がそうじゃないかと思ってます。
    • 北絡みですが、昼ころまでは東からの採光がありますし その辺気にならなければ、眺望の利く北向きですから、 奥多摩方面から都心方面の眺望が楽しめると思いますヨ。
    • 高層階での災害時避難はどうなりますか?
      • 中に階段が2つ。1つは緊急時以外は施錠されているようです。 外には、それぞれの階のバルコニーに避難ハッチがあるようです。 (たぶん、床のふたを開けて、はしごを下ろすタイプではないかと思います) 但し、ひとつのバルコニーで避難ハッチひとつのようです。 (北はバルコニーが2つに分かれているので2つ) なので、ひとつの階に5つの避難ハッチ 購入した住居の前にない場合は、隣のバルコニーの仕切りを破って、 避難ハッチまで到達しなければなりません。 屋上にヘリポートがあるようですが、 過大な期待は出来ないと個人的には思っています。 後は全ての階かどうかはわかりませんが、 スプリンクラーが設置されていたり、 鍵を受託管理者経由で警備会社に預けることになっていて、 非常事態が起きても初動の段階で、 (入居者が不在でも)警備会社が対応できるような規則になっています。
    • 部屋の天井高も元々異常に低い。耐震構造がゆえに梁が沢山出てる。そういうこと分って契約しているのかな?


    [PR] スポンサードリンク

    共用施設[ ]

    • 高層階にビューラウンジも欲しいところです。ゲストルームも欲しかった。悩みます。。
      • そういう共有施設が無いんですから管理費はお安くないのでしょうか?
      • 管理費は普通だとおもいますが、390戸もあってゲストルームが無いのは何故?いくらでも作るスペースあるのにね。ラウンジも1箇所ですからね。武蔵野タワーズみたいにしてほしかった。
        • 管理費が普通だとしたらそれこそ儲けすぎでは? 通常、余計な共有施設が省かれてる場合管理費が安く設定されませんか? 多分、近くにホテルもあるからゲストルームは必要ない、が理由でしょうが、プール等ある物件並の管理費だとしたら疑問です。
    • 展望室やゲストルームやフィットネスの施設はありませんね。そのためか?駅前としてはリーズナブな価格のようです。付帯設備も豪華とはいえませんが・・
      • 確かに共用施設はもうちょっと欲しかったですね。
    • 同じ住友の、昭島の物件にするかこちらにするか迷っています。 こちらの物件は、駐車場が全戸分ないんですよね。それと料金も高いです。車をお持ちの方は、もし駐車場当たらなかった場合はどうしますか?
      • 駐車場はタワーパーキングの他にもありますから大丈夫では?実際は駅直結のため、車を必要としない世帯も多いようです。少し離れたところに自走式ですもありますよ。ややタワーより安めです。タワーの方は、車高の高いワゴンタイプは入れないそうです。
    • ゲストルームやフィットネスルームも同様です。ただ一般の展望室が確保されていないのは残念でした。 都下最高のタワーマンションですから最上階付近からの眺望も期待していたのですが・・・
      • 私も同感です。豪華にしてほしい共用施設は廊下やロビーで十分だと思います。 プールのあるフィットネスは南口4分であります。温泉も北口にありますね。
      • 私も、共用施設にプールや温泉は必要ないと思います。 親が来た時のためにゲストルームはあったほうが良いと思いますが…。 展望室は面白い発想ですが、マンション住人ならすぐに飽きて使わなくなってしまいそう。 それならば、コーヒーが飲めるような展望ラウンジが欲しいです。


    [PR] スポンサードリンク

    設備・仕様[ ]

    • 標準設備・仕様がだめでした。エアコンもついてないと…。想定価格からかなり落としたツケでしょうか?何から何までオプションで、しかも販売時期を遅らせたから竣工が近づいていてオプションは上層階しかつけられませんて…。自分らの都合で動きすぎ。
    • 住友の物件っていつも思うんですが共有エントランスとかの豪華さに比べ部屋の仕様が・・・トイレだってタンクレスでないし、立地だけですよね。
      • タンクレスでないばかりか、便器のサイズも普通サイズ。(便器のサイズには大型と普通があります。)蓋を開けた時、ウォシュレットの下に便器前方の淵が顔出してます。水のたまり面が小さいから、汚れもつきやすいし、床も汚れやすそうです。毎日使う場所ですし、使い勝手が悪いのは困ります。凝視する人はいないでしょうが、見た目もよくないです。
      • 価格抑えるために仕様を落とすしかなかったんでしょーね。本当はもっと高く売る予定だったようですから。
    • ゴミについては私も対策は聞きました。 ただ、絶対に気にならないと断言できるはずは無いので、 各人のゴミだしの仕方、清掃される方の丁寧さ、 風の吹き抜け具合、建材へのにおいの染み付きなど 大丈夫かどうかは賭けになるのかな?と思っています。 対策を聞いても不安に思う気持ちは私もあります。
    1. ゴミ置き場は二重扉で対策している
    2. ゴミ置き場に窓がある (換気用の設備もあると思います)
    3. ゴミ置き場から非常用EVでゴミを収集するが、 その為に廊下を通る距離は最小限にしている。 (ゴミ置き場の隣に非常用EVがある)
    4. 廊下は絨毯でなくシートにしているので、 ゴミから汚水がたれても掃除しやすくしている
    5. 完全内廊下にしていないので、 においがこもることは無いはず
    6. ディスポーザー付で生ゴミの排出が少ないはず


    間取り[ ]

    • 2LDK・3LDK 60.05平米~101.97平米
    • 検討したいですが4LDKが無いんですね。ゲストルームがあるからですかね?ちょっと意外です。
    • 南東角のIタイプの部屋は、 南西角のCタイプの部屋を、 対照にした感じの間取りですね。 確かにモデルルームは良かったです。 ただ、両方とも6,000万円台のようですよ。
    • Aタイプが気になっています。
      • 北西の角ですよね。Aタイプは私もいいな~と思います。 これだけの高層マンションなら、採光もOKでしょうし。


    [PR] スポンサードリンク

    買い物・食事[ ]

    サザンスカイタワーレジデンス低層部[ ]


    • 下の複合ビルに入るテナントにも興味あります。
    • 駅前は色々そろってると思いますょただショッピングなら立川の方が品揃えが豊富みたいです…買い物(日用品)も車があると選択肢は広がると思います。
    • 新聞には、南口再開発ビルの核テナントに、家電量販店が決定したとなっていたので、ヤマダ電機だと思っていました。東急ストアは、出店止めたみたいですね。
    • 再開発をしても立川の足元にも及ばず、衰退の一途の八王子。理由は明白で地元駅前商店街が、ことごとく開発に反対するから。北口の地下駐車場にショッピングセンターを作ることも大反対して今の閑散とした状態を作り出した。甲州街道付近のシャッター商店街は無残。
      • もう商店街に力はないし北口には明神町再開発も残っているしまだまだ発展が期待できると思うけどね。中心市街も市全体も人口が増え続けているのに衰退衰退と言いたがる人がいるのは不思議。
    • 南口の再開発ビルの核テナントは、なんでビックカメラなんでしょうか? 他に候補はなかったんでしょうか? 南口の再開発に期待していただけに残念です…
      • ビックカメラやスーパーアルプスだと面白みは無いけど、治安的には問題ないので私は良かったかな・・・ 元丸井のビルみたいに、パチンコ、ゲーセン、居酒屋だけみたいなテナントじゃなくて良かったと思う。 八王子の人口57万人のうち、10万人が学生って事で、居酒屋、パチンコ、ゲーセンがたくさん必要なのはわかる気がしますが・・・ しかも、大人は不景気で飲み会が減ってるけど、学生には関係ないですしね。まぁいい意味で若々しい街です。 学生が多いために世帯数の割りに納税者が少ないと言うのが八王子の悩みの1つみたいですが…
    • 近辺にTSUTAYA、映画館、ネットカフェがあればなと思っているのですが TSUTAYAは京王線近辺のと映画館はニュー八王子シネマが一番近いですか? 徒歩で何分くらいかかりますでしょうか? ネットカフェは近辺ですとどこになりますでしょうか?
      • 「八王子 ネットカフェ」でググってみました。結構数が多いですね。 http://goo.gl/aP7p
    • イオンモールできるんですか?それは楽しみです。八王子は今まで以上に賑やかになりますね。


    [PR] スポンサードリンク

    育児・教育[ ]

    • 八王子って待機児童数が 年々多くなってますよね。 その上、新築マンションが増え続けているから 入園がますます難しくなりますね。 公共施設に保育園も入ればいいのだけど。
      • 八王子南口にできるJRの駅ビルの中に、保育園が入るみたいですよ。
        • それ実現するならグッドニュースですね。 受け入れ可能な人数や規模などどのくらいになるのかにもよりますが。


    周辺環境・治安[ ]

    • いまの八王子の駅前には魅力を感じない…これを機に発展してくれることを願う。
    • 最近、八王子南口って行ってないですが、どんな感じなんでしょう。
      • 南口の再開発は規模も小さいので立川には負けてしまうと思いますが、八王子が今よりは良い街になりそうなので楽しみです。
    • 八王子の駅前って浮浪者と風俗ばかりなんですか? それならファミリー層が住むには適さないですね。
      • 職場があるから八王子に住んでるけど、駅周辺は学生がギャーギャーうるさいし、風俗多いし 友達がきてもいいレストランがないからどこ連れて行こうか悩むし。ホンと住みずらいです。
      • 八王子の駅前は住むのには適さないですね。 住むならみなみ野か西八王子の方がマシ。 タワーという子供だましに引っかからず、同じお金を出すなら立川がいいですね。 昔は八王子のように下品な街だった立川も再開発ですっかり良くなりました。
    • 私は、南口(子安)住民ですが、北口と南口ではまったく空気が違います。 南口は一歩でればすぐに住宅街で治安も良いです。 まあ、北口はおっしゃるとおりですが・・・ 八王子に住むとしたら、西八王子駅周辺、あるいは八王子駅南口方面がオススメ まあ、南口(子安)の良物件は滅多に売りにでないと知り合いがいってました。やはり便利です。 ニュータウンは特有の潔癖さがありますが、やはり旧来からの住宅街は落ち着いていて良いです。
    • みなみ野は市内通勤や横浜方面通勤者にはいい。が、新宿東京方面に通勤するには不便過ぎる。西八王子は特急が停まらないのが難点だが、ここよりは全然安い。利便性と価格のどちらを取るかの問題。
    • 八王子の北口も、真北から北東方向は治安もいいし、住みやすい感じです。 治安が悪いのは北西方向。 旧丸井のビルから放射線道路一体は… まあ、八王子は大きな街なので、治安のいい住宅地もあれば歓楽街もあります。
    • 10万人の学生がみんな八王子駅を利用しているわけではなく、立川からモノレールで大学に通っている人が多いのでは? 八王子駅は、やはり北口メインで、南口に客が流れて来なければ、ビックカメラもどうなるか…。 八王子駅周辺は、治安がよくなったというよりも、少し寂れたイメージがあります。
    • 八王子に一人暮らししている大学生の知り合いがいますが、滝山街道の近くとか、駅から離れたところに大学が固まっているのでその近くに住んでいます。 ワンルームのマンションやアパートが沢山あって学生ばっかりだそうです。 なので、逆に八王子駅には普段は行かず、買い物やサークルの飲み会のときに行く程度だそうです。 一人暮らしじゃない人は八王子駅から循環バスが走っているので八王子駅経由だそうです。 どちらかというと駅前の飲み屋に繰り出しているのは、一人暮らしで住んでいる10万人というよりも、主に通学の人たちじゃないですか?
    • 駅ビルも来年の今頃には形になっているでしょうし あとは暫定的に駐車場として使われているJR貨物の土地が何になるかでしょうね。
    • 花粉は相当覚悟しないといけないかしら 子供のこと考えて迷います。
      • 八王子にいるならどこでも花粉は覚悟ですね~。 まぁマンションは気密性が高いので、室内にいればそんなではないと思いますが。
      • 八王子は環境が良いし、将来的にのんびり暮せそうかと検討していましたが、 花粉とは、盲点でした。 今は症状が出てませんが、花粉症は突然発症するらしいのでびびり入ってます。
      • 花粉は変わらないです。むしろ高層ビルが密集している都内のがきついと感じるときが多々あります。花粉が付着する表面積が増えるからでしょうか。自分専門 家じゃないので、まったくわかりませんが、花粉はそんなに問題ではないと思います。むしろ空気は綺麗です。自分は三井ですが、住友さん良いの建てたと思い ます。市が絡むのが強いですねぇ。将来も安心です。高層マンションはとにかく西日と揺れですが、揺れは考慮されてるみたいですね。唯一の懸念点は…やはり 電車の騒音じゃないでしょうか?駅側は特に電車の音に慣れなきゃダメそうですね。
    • 駅前に住んだことがないのでわからないのですが、電車の音ってどのぐらいなのでしょうか。 八王子駅は、電車の量は多いですか? 窓をあけると、かなり聞こえますか?
      • 駅近くの高層マンションに住んでいます。窓を開ければ必ず聞こえます。閉めてあっても トイレなど換気扇から音が入ってきます。特に真ん中も筒状に抜けているので音は来るはずです。 多分 高層階だと携帯もつながらないはずです
        • 都心駅直近の高層ビルに勤めていますが、トイレなど換気扇から全く音は入ってきませんが、、、。 サザンスカイタワー同等の高層階ですが携帯バリ3ですし、多分の根拠が意味不明です。
        • 私も築三年の超ターミナル駅の雨濡れずの、超高層にすんでいますが、35階以上だと携帯は不安定です。24時間一歩も出ずにお勤めなのかもしれませんが、深夜周りが静かになると 換気扇からも若干なりともポイントなどを通過する独特の鉄道音が聞こえてきます。230 さんが言っていたように、商業ビルと 住宅は窓の開口面積も違いますし 比べることが自転車とバイクを比較しているようなものです
        • 携帯の繋がりにくさは、タワー物件の重要事項説明書に書かれているほどなので 懸念しておりましたが、噂通り、不安定なんですね。 現在のところ、対策には室内アンテナを設置するしかなさそうですかね~。
        • 私は以前、八王子の八日町にあるビュータワーの最上階に住んでました。 携帯、ドコモでしたが電波は相当悪かったですよ〜。 高層階だとここも携帯は切れやすいかもしれませんね。
        • 携帯が繋がらなくなるのは我慢できたとしても、携帯メールが不通になると 痛いです。 高階層に住む時は、ショップの貸し出しサービスを利用して各キャリアで テストをするのが安心かもしれません。
        • すみふならドコモの小型アンテナが設置されているはずだが。
        • ソフトバンクの場合は、今月から自宅のブロードバンド回線を利用した小型基地局を無料で設置してくれるようになったみたいです。 これなら電波がまったくなくてもつながるということになるのでいいですね。 auも夏ごろから同様のサービスをするらしいですけど、ドコモは今のところ有料のようです。
        • docomoも他のキャリアが対応して自分とこがやらないと顧客離れするため、大型マンションなど住戸数が多いところは積極的に無料アンテナ設置しているらしいです。ショップ店員が言ってました。
    • 貨物列車の連結する音「ガッチャーン!!!」って音は物凄いです。南向き以外は深夜の「ガッチャーン!!!」はするでしょう。ペアガラスでもないから北向きは致命的かも?サッシュの防音等級も低いから。
      • 0時10分頃の「ガッチャーン!!!!!」ですね笑 あれ初めて聞いたときは腰抜けるかと。。
      • 連結音は一日中深夜だけではありませんうるさくて窓は開けられません。


    [PR] スポンサードリンク

    周辺施設[ ]

    サザンスカイタワーレジデンス低層部[ ]


    公共施設[ ]

    サザンスカイタワーレジデンス低層部[ ]

    • 市民ホール「オリンパスホール八王子」(2011年4月2日オープン予定)
    • 八王子市役所出張所(八王子駅南口総合事務所)
        曜日開庁時間
        月~金曜日08:30~20:00(19時以降は、証明書の発行・市税の徴収のみ)
        土曜日08:30~17:00(証明書の発行・市税の徴収のみ)
        日曜日08:30~17:00(住民異動届と証明書の発行・市税の徴収のみ)

        ※1:祝日と年末年始は閉庁
        ※2:福祉や子育ての手続きなどは、月~金曜日の19時まで


      • 大学病院も東海大と東京医大(医療センター)があり夜間の小児科など安心出来ると思います
      • ここの下に入る商業施設ってもう決まってるんでしょうか?
        • 八王子市のホームページによると、施設の1つとして2000席以上有るようなホールが出来るみたいですね。 完成時には八王子市出身の松任谷由実さんがコンサートをやると言う噂もありましたがどうなんでしょう?
      • このマンションの中、映画館が入るって聞いた事あるんですけど・・
        • 低層部分は商業施設と市民ホールで、映画館は入りません。
      • 市役所出張所・金融機関・商業施設・病院まで揃ったマンションという点に興味あり。 これでスーパーや映画館・図書館なども入れば休日など建物外に外出不要な
      • 併設される市民ホールは本格的なコンサートホール仕様らしいですね。
      • ちょっと気になって調べたら、八王子に映画館は2館しかないんですね~。 しかも、TOHOシネマズ南大沢の方は住所こそ八王子ですが、 電車を乗り継いでしか行けない京王相模原線の南大沢なので、実際は1館だけとなりますね。
        • 建設中の駅ビルの方はビックカメラは入りますけど、映画館はないみたいですよ。 南口西側のJR貨物の土地(新市民会館の北側)にビルをたてる予定があるのでそこに誘致したい(して欲しい)とがんばってる話だったと思います。 ちょっと離れますけど、道の駅そばにイオンモールの誘致をがんばってるみたいですので、できると一緒に映画館来るって可能性もありますね。 サザンスカイタワーに入る店舗もスタバとかだいぶ判ってきたみたいで、工程表の中に店舗名として出てきたみたいですね、こちらも楽しみです。
      • このマンションの魅力は、サザンそのものになくても必要なものがすべて5分以内でアクセスできるということかなと思っています。その意味で低層階でも魅力がある立地だと思っています。唯一残念なのはシネコンがないこと・・
      [PR] スポンサードリンク

      その他[ ]

      • 入居してみないとわからない、電波とか、水の出とか、そこは難しいところですね。
        • 今のマンションが12階ですが、住んでみてびっくり。 最初から水の出方が良くないな〜と思っていましたが、5年くらい経つ今は、水圧が悪すぎ。。 トイレも上手く流れず、日常生活に支障が出ます。 低層階の方は問題ないみたいですが・・ 改善策は高圧洗浄があるみたいですが、値段が高く、マンションで承認されません。 高層マンションの水圧対策は、気になりますね。
          • 高層マンションの水圧の不具合ですが、築年数の古いマンションでは考えられますが、 最新のタワマンは階層によりいくつか中継点を設けているので、全く心配ないと思いますよ。 電波の件は、全戸にアンテナが設置されていれば安心ですが、ここはどうなんでしょう? 仕様や設備のチェックは万全であっても、携帯については見落としがちなので、 一度営業に聞いてみると良いかもしれませんね。
      • 私が質問・または聞いたのは以下のようなことでした。
      1. 元の地権者がもつ戸数と一般に販売する戸数の比率 等価交換などで余りに地権者が持つ戸数が多いと、 実質管理組合が機能しない場合があるそうなので確認しました。 ここでは10%以下のようです。 また、売主が多量に部屋を持ったまま賃貸化すると、 売主が管理会社の多数票を持つことになるようですが、 今のところ売主が手元において賃貸化する、というのは 考えていないそうです。
      2. ここでも話が出ていた水圧のこと とりあえず、現在は大丈夫ですといわれています。 また、水圧もMAXではなく、余裕を持っているので、 調整も可能と聞きました (具体的に数値を聞いても判断できないので、 そこはそれ以上は突っ込めなかったです)
      3. 同じく携帯のつながり具合 現在、現場で既に携帯を使っており問題ないといわれています。 但し、内装や人が生んで電化製品などが入ってくると、 状況が変わる可能性はあるといわれました。 その場合、各携帯会社は顧客をつなぎとめるため、 無料でアンテナを設置するだろうと聞いています。 (本当に無料で設置してくれるか?については裏はとっていません)
      4. いろいろなところで、管理組合の許可が必要なことがあったので、 その詳細について ・引越ししてくる、出て行くなどの時のように、 大荷物の搬入、搬出には事前に管理組合の承認が必要 (リホーム、その外にもいろいろ承認が必要)
      5. アフターサービス 内検後はアフターサービスに応じないところもあるそうですが、 住友さんではそこまで厳密では無いので大丈夫、といわれました。
      6. 航空障害灯の設置 最上階部に取り付けられるそうです。 もしかしたら最上階から2回ぐらいまでは、 その光が見えるかもしれないといわれました。 これは、ぜんぜん気づいていなかったので、 今回、そんな高層を狙っているわけではないので、 まったく問題はないのですが、 角部屋で高層の場合、部屋の角(大抵はリビング?)の外壁に、 航空障害灯が赤く光っていたら気になりそうだな・・・と思いました。
      7. 電波障害について 大規模マンションでは、マンションが建つことにより、 TVの電波障害などが起きることがあり、 その場合の対策費をマンション管理会社から支出することがあるそうです。 サザンスカイタワーレジデンスでは、 既に建っておりアナログ電波は既にOK(対策費などもなし)との事ですが、 デジタルに変わったときに影響が出る可能性は0ではないそうです。 一般的にはアナログよりも影響を受けにくいようですが、 万一影響を受けた場合に、対策費などの支出が発生する可能性があります。
      8. TV、インターネットサービス 共益費として既に管理に入っており、 インターネット使わなくても、TV見なくても徴収される。 また、別途インターネットプロパイダを帰ることも出来るが、 その場合も、払わなくて良くなるわけではない、とのことです。
      9. 隣家と隣接する壁であっても、 壁の中心に必ずしもコンクリートが入っていないところがある、 とのことでした。重量を軽くするためとのことですが、 それゆえに、釘などを打ち込んではいけません、といわれています。 だいたい、そういう壁のところには、 壁掛けシーリングおよびピクチャーレールがあるそうです。 (隣家との境にコンクリート壁がないところがあるとは 思っていなかったのでちょっとびっくり)


      掲示板[ ]

      サザンスカイタワーレジデンス

      物件概要
      所在地 東京都八王子市子安町4丁目77-1番地(地番)
      交通 中央本線(JR東日本) 「八王子」駅 徒歩1分
      京王線 「京王八王子」駅 徒歩8分
      総戸数 390戸
      [PR] スポンサードリンク