クレストプライムレジデンス プロムナード街区
提供: 住適空間(すてきくうかん)
目次 >
- この物件の評価はいかがですか?
目次
物件概要[ ]
- 所在地:神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他(地番)
- 交通:
- JR南武線「矢向」駅より徒歩8分
- JR横須賀線・湘南新宿ライン「新川崎」駅より徒歩14分
- 総戸数:680戸(管理員室1戸・共用施設1戸含む) ※クレストプライムレジデンス全 体総戸数:2,517戸(予定)
- 構造、建物階数:鉄筋コンクリート造一部鉄骨造 地下1階・地上15階
- 敷地の権利形態:区分所有者全員の専有面積割合による所有権の共有
- 完成時期:2021年10月
- 売主:株式会社ゴールドクレスト
- 施工:五洋建設株式会社 東京建築支店
- 管理会社:株式会社ゴールドクレストコミュニティ
価格・コスト・販売時状況[ ]
- 戸数を見て驚きました。680戸できるそうです。まさに「大型街区」で、幼稚園バスも何台も停車しそうです。
- ここはいつ入居ですか!
- クレストプライムレジデンス内に出来る分譲マンションが680戸の (仮称)プロムナード 7ってことですよね。クレストプラザが共用施設を集めた棟で。レジデンスゲートはガードマンさんとかが入る施設なんでしょうか。入居は再来年の春みたいです。小学校も同時オープンとなりますよね、多分。その時期に引っ越し&新小学生になるご家庭はかなりバタバタしそう…。ですがなかなか羨ましいタイミングの入居でもあり、色々と期待が持てるかなと思います。
- 今日モデルルームの見学に行ってきました!小学校について営業さんに聞きましたが、小学校に関しては行政の管轄とのことで開校時期はまだ未定と言っていました。教育委員会のホームページを見てもまだ開校時期は決まっていないみたいです。新しい棟ができたら敷地全体のスケール感がわかるので、竣工が楽しみですね。
- モデルルームに行けばある程度の価格帯は教えてくれましたよ。だいたい想像通りの金額でしたね。周辺のマンションにくらべたら安いかな。3月上旬に第1期販売とのことです。
- 広さも豊富で価格帯としても4000万後半~3LDKが検討できそう。新川崎14分でこの価格なら妥当ですかね。
- 販売始まりましたね!モデルルーム行きましたが、めちゃくちゃな混み様!世間はどこもかしこも閑散としてる中、ここは異様な光景でした!2日間でほぼ抽選住戸は希望が入ってましたね。これだけの盛況ぶりは最近のファミリーマンションにしてはめずらしい!
- 既に建っている建物と比べて、値段が高いですね。同じくらいかなと思っていたので残念です。今後の景気によって少しは下がると期待したいです。
- 川崎市民優先のときにモデルルームみて、説明をきいてきました。価格設定が高すぎる。今年始めでも高すぎだと思った。さらに景気後退期に入った可能性が高いの今は、価格が高すぎるを通り越して「あぽーん」。。けれども、まだ新しいだけましか。SUUMOの中古のクレストプライムレジデンスの値段設定は、あきらかに売れない水準だと思う。
- ゴールドクレストさんのマンションってどうでしょうか?アフターサービス含め。検討の材料の一つにしたく。
- 販売開始時期:2020年5月上旬予定
- 予定販売戸数:未定
- 予定販売価格帯:4,300万円台~5,900万円台
- 予定最多価格帯:4,800万円台
- 住戸専有面積:63.05m2~75.37m2
- バルコニー面積:9.7m2~25.8m2
- 間取り:3LDK
- 管理費(月額):12,600円~15,100円
- 修繕積立金(月額):6,300円~7,500円
- インターネット使用料(月額):1,470円
- 修繕積立基金(引渡時一括):315,200円~376,900円
- 管理準備金(引渡時一括):70,350円~82,850円
交通[ ]
構造・建物[ ]
- 敷地面積:11,703.62㎡ ※クレストプライムレジデンス 全体敷地面積:63,594.76m2(ただし約2,783m2 は高圧線下)
共用施設[ ]
- 駐車場:747台[台数はアベニュー壱番街・弐番街・参番街、プロムナード七番街の合計]、総台数1135台予定
- 料金:9,000円~20,000円/月
- 自転車置場:1,376台収容(上段623台・下段固定623台・平置式110台・レンタサイクル20台
- 料金:200円~400円/月
- バイク置き場 26台収容
- 料金:3,000円/月
- 2階建ての共用棟「クレストプラザ」
- ボーネルンド社プロデュースの「キッズルーム」
- テクノジム社製のマシンを導入した「フィットネスルーム」
- 青山ブックセンターを提携した「ライブラリー・スタディールーム」
- DAMのカラオケを設置した「カラオケルーム」
- YAMAHA製のピアノを設置した「ミュージックルーム」
- 2層吹抜け設計の「カフェラウンジ」
- 水辺のオープンカフェのような空間「テラススペース」
- 屋上にはバーベキューを楽しめる「バーベキューテラス」
- パーティールーム
- ワインセラー
- ベンダールーム
- コンシェルジュカウンター
- シガールーム
- ビューラウンジ
- 共用施設が豊富ですね。キッズルームやゲストルーム、ライブラリーは活用できそうですね。ゲストルームがありますから、来客が来た時でも泊まれる場所があるのはいいかもしれません。コンシェルジュサービスや24時間有人管理があり、とても便利ですね。
- 遠目から見える共用施設の棟が立派ですよね。キッズルームの他、共用施設がたくさん入っていて面白いです。
- 共用施設はWi-Fiが利用できるので、家にいるより共用施設にパソコン持ち込んで作業したりもできるのかなと思っています。キッズルームはできると思っていたのですが、ピアノルーム、カラオケルーム、フィットネスルーム、屋上のバーベキューガーデン、シガ―ルーム、ワインセラーまであってすごすぎます。1階は「The Lake」とあって水をはって池みたいにするんですよね。
設備・仕様[ ]
間取り[ ]
買い物・食事[ ]
- 島忠ホームズ (徒歩2分 / 約100m)
- スーパーサミットストアなど普段の生活に必要なお店が揃う複合商業施設。
- シンカモール ((新川崎駅前)
- 深夜まで営業の「京急ストア」等の店舗が入り、お仕事帰りの買い物にも便利です。
- クロスガーデン川崎 (徒歩10分/約790m)
- スーパーや家電量販店、レストランなども入り、医療施設も充実したショッピングセンター。
- 矢向商店街
- 食品館あおば (徒歩11分/約810m)
- 花重 (徒歩7分/約550m)
- やおまさ (徒歩7分/約550m)
- 手焼きせんべい雷神堂 (徒歩6分/約450m)
- ロッティーズ (徒歩5分/約400m)
- そば処鴨南ばん (徒歩3分/約240m)
- 肉のハナマサ (徒歩12分/約900m)
- ラゾーナ川崎プラザ
- 約330の専門店が揃う日本屈指の商業施設「ラゾーナ川崎プラザ」。JR川崎駅西口直結で、ショッピングはもちろん、毎週のように開催される多彩なイベントも人気です。
- アトレ川崎
- 成城石井やワイズマートなどのスーパーマーケットが充実したショッピングセンター。JR「川崎」駅に直結しているため、帰宅時などに気軽に利用できます。
- 川崎ルフロン
- ヨドバシカメラを中心に、約350席のフードコートや、エリア最大級のママ&キッズゾーン、スーパーなど、家族で楽しめる商業施設です。この夏いよいよ水族館がオープンします。
- 「川崎ルフロン」に川崎市ではじめての水族館「川崎水族館(仮称)」が2020年夏GRAND OPENします!川崎水族館(仮称)はAIやIoT技術を駆使した独自の展示方法を取り入れた、新しい形のエンターテインメント水族館。川崎市を流れる多摩川から、アジア、アフリカ、南米アマゾンの熱帯雨林まで、世界の様々な環境に暮らす生きものを、最新のテクノロジーを用いて展示し、「世界の美しい水辺」を再現します。
- ヨドバシカメラを中心に、約350席のフードコートや、エリア最大級のママ&キッズゾーン、スーパーなど、家族で楽しめる商業施設です。この夏いよいよ水族館がオープンします。
- 川崎DICE
- TOHOシネマズ川崎、東急ハンズ、GU超大型店などが出店する複合ショッピング施設。ファミリーやカップルでショッピングやグルメ、シネマなどを楽しめます。
- グランツリー武蔵小杉
- 1階にイトーヨーカドーが入るグランツリー武蔵小杉は、武蔵小杉の顔となる大型複合施設。子育て世帯に大人気のフードコートやキッズスペースは、たくさんの家族でにぎわっています。
- ららテラス武蔵小杉
- 駅直結、約70店舗が揃う商業施設です。専門性の高い生鮮食品ゾーン「小杉マルシェ」が人気。フィットネスや料理教室、ネイルサロンなど生活が楽しくなる施設も充実しています。
- 東急スクエア 武蔵小杉
- 駅直結という利便性がうれしい複合施設。5階には学習塾や学童保育、ベビースクエア、写真館など子育て支援施設が整っています。1・2階はデパ地下級の食品フロアで、展望デッキもあります。
- スーパーも色々ありそうですが、新川崎のマルエツもなかなか良さそうでした。反対側にも京急ストアがあるようです。
育児・教育[ ]
【教育施設】
- ボーネルンド あそびのせかい グランツリー 武蔵小杉店
- 世界の玩具で遊べる親子の屋内あそび場
- 新川崎もりのこ保育園
- 保護者の評価が高い少人数制認可保育園
- 川崎市立南加瀬保育園
- 「ふれあい花壇」で感性育む公立認可園
- どりーむ東小倉保育園
- 完全給食で子育てを支援する認可保育園
- どりーむ保育園
- 教育の要素も盛り込む地域子育て支援拠点
- 小学館アカデミーしんかわさき保育園
- 大手教育出版社のノウハウ生かす認可園
- マミー保育園 新川崎
- 「食」を大切にする少人数制認可保育園
- 保育所ひまわり
- 子どもたちの楽しそうな声が響く地域に愛される保育園
- おぐら保育園
- 1967年開園、2019年に市から民間に移管した認可保育園
- 小倉こども文化センター
- 乳幼児親子の利用も多いほのぼの合築施設
- 小倉はなかご保育園
- 体操に音楽、設定保育に取り組む認可園
- プレシャス スターズ保育園 小倉園
- 英語で国際的感覚を身に付ける保育園
- まなびの森保育園矢向
- 「我が子を入れたい園」がモットーの認可園
- 川崎市立南加瀬中学校
- 学校活動の活発なのびのび中学校
- 川崎市立小倉小学校
- 教育モデル校として活躍する小学校
- 保育園に加えて小学校もできるそうですし、子育てするには良さそうですね。実際に子連れのママが出てくるのをよく目にします。
- 新設されるなら、既存の学校の生徒数が多すぎて手がかからない心配もなくなりますね。子育てにいい環境と思います。
- 小学校は令和7年4月開校のようですね。土地の取得費は82億かかるとの事。
- 新しい学校の開校年月がようやく確定\(^o^)/これ待ちの検討の方も多かったのでは?学校としても先端の設備がそろえられて教育環境良し。かなり楽しみです!
- 幼稚園にいる児童は転校することになるの?
- 行政により異なるようですが基本は学区に基づいて新設の学校に対象児童ごと転校するはずです。
- それならゴッソリと移動して元の学校が小規模校になり統廃合の恐れも懸念されるな。神奈川方式の県立高の学区撤廃に倣い、小学校でも一部地域は撤廃もありえます。
- 現行の学区の小倉小学校の児童数が約700名。多少減少しても小規模校にはならないのでは?
- それならゴッソリと移動して元の学校が小規模校になり統廃合の恐れも懸念されるな。神奈川方式の県立高の学区撤廃に倣い、小学校でも一部地域は撤廃もありえます。
- 行政により異なるようですが基本は学区に基づいて新設の学校に対象児童ごと転校するはずです。
- 幼稚園にいる児童は転校することになるの?
- 新しい学校の開校年月がようやく確定\(^o^)/これ待ちの検討の方も多かったのでは?学校としても先端の設備がそろえられて教育環境良し。かなり楽しみです!
- 小学校は令和7年4月開校のようですね。土地の取得費は82億かかるとの事。
- 新設されるなら、既存の学校の生徒数が多すぎて手がかからない心配もなくなりますね。子育てにいい環境と思います。
周辺環境・治安[ ]
- 先日弍・参番街を見学に行きましたが、もう工事は始まっていましたね。新川崎駅まで一番近くなるので、我が家としては第一候補として考えているところです。既にきれいな街並みになっているので、ここが出来るとより雰囲気も良くなりそうですね。
- 新川崎駅徒歩14分というのがある意味すごいです。小倉陸橋にもまたエレベーターでつなげるみたいですね。
- 新川崎からのアクセスが不便そうですが、どうですか?バス停もそこそこ遠く。晴れの日は自転車でも、雨の日や今後妊娠したらと思うと悩みます。徒歩14分が許容範囲でなければ諦めた方が良いでしょうか。
- 新川崎は敷地の1番近いところからでも歩き易いところを歩けば1.8kmぐらいあるかと思います。さすがに14分は厳しく、20分ぐらいはかかるかと。それとも最短経路の横須賀線沿いに歩道なし側を永遠と歩くのでしょうか?新川崎なら自転車を考えた方が良いかと思います。と言っても今まで分譲したところよりはましですが。特に湘南新宿ライン利用は本数が少なし、雨の日も考えて検討されると良いかと。
- 自分は陸橋辺りから新川崎駅まで普通に歩けました。
周辺施設[ ]
- 新鶴見公園 (徒歩4分/約320m)
- 多摩川緑地 (自転車10分/約2.4km)
- 夢見ヶ崎動物公園 (徒歩19分/約1.5km)
- さいわいふるさと公園 (徒歩9分/約700m)
- LA CITTADELLA
- 映画館やライブホール、フットサルコートなどアトラクションを体験でき、レストランや、ウェディング施設などもありファミリーやカップルで楽しめます。
- ミューザ川崎シンフォニーホール
- 市民の音楽活動の場となる川崎を代表する文化拠点。世界有数の音響を誇り、オーケストラをはじめ多様なジャンルの公演が行われます。
- 東芝未来科学館
- 最先端技術&科学を見て体験して学べる、「人と科学のふれあい」をテーマにした施設。子ども向けの様々なワークショップも開催されます。
その他[ ]
掲示板[ ]
yokohama/652036/29
クレストプライムレジデンス プロムナード街区
物件概要 | |
---|---|
所在地 | 神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他(地番) |
交通 |
JR南武線「矢向」駅より徒歩8分 JR横須賀線・湘南新宿ライン「新川崎」駅より徒歩14分 |
間取り | |
専有面積 | |
総戸数 | |
販売戸数 | |
価格 |