アイムの家

提供: 住適空間(すてきくうかん)
移動先: 案内検索

目次 >

    この記事は参考になりましたか?
    4.50
    (2 票)
    アイムの家.JPG
     

    会社概要[ ]

    • 社名:株式会社アイム・コラボレーション
    • 本社:岡山県岡山市北区今2丁目16-35
    • URL:http://www.im-c.jp/
    • 岡山・倉敷の新築一戸建て、注文住宅は自由設計のアイムの家。


    評判[ ]

    • アイムの家は岡山が発祥で、他はフランチャイズ加盟店になると思うので、支店によって営業マンや職人の質も全然違ってくると思います。


    アフターサービス・保証[ ]

    • 引渡し後も1ヶ月・3ヶ月・半年は自社点検、また1年・3年・5年・10年ごとに第三者JIOシステムによる点検を行い、それに伴うアフターメンテナンスを行っている。
    • 省令準耐火構造認定(一般の木造軸組住宅と比べて火災保険料が半額以下となります。 )
    • 実際建てた家は(2年くらい経ちますが)当初ところどころ不具合が出たりはありましたが、アフターメンテナンスもすぐに対応してくれたのでほとんどストレスなかったですよ。
    • アイム(岡山)で建てて、約1年になります。JIOの検査は半年ごとに、来てもらいましたが、その後の修繕には、まだ来てもらっていません。一回アイムのアフターの人が見に来ましたが、それっきりです。


    営業[ ]

    • 岡山の本社(アイム・コラボレーション)さんは、営業の方やコーディネーターの方、社長さんもとても良い人だし、わかりやすく説明してくれます☆また、無理な売り込みはされないので、とても好印象を受けます。
    • 岡山のアイムの営業さんはとても気さくで親切な方ばかりで子供もなついてしまっています。
    • アイム(岡山)へ行ったのですが、雰囲気が良く営業の方も明るく、良い印象です。
    • アイム・コラボレーションで建築中ですが、会社の雰囲気も明るく、営業担当の方も気さくで話がしやすいです。何より、コーディネーターの方との細かい部分まで決めていく打ち合わせは、「自分が家を建てている」という気がして、とても楽しいです。
    • 飛び込みでアイム事務所にいってきましたが、想像してたよりかなり雰囲気も良く、社長みずから接客してくれて見送りには社員総出で見送ってもらいました。
    • インテリアコーディネーターの女性が本当に何度も打ち合わせに応じてくれて満足できる間取り、デザインが出来たのを覚えてます。
    • 岡山のアイムの家は一度見学に行きましたが営業の方が最悪でした、とりあえず家を買わそうと必死なのが見え見えでしたね。いきなり強引に契約させようとして来ましたから。話し方が馴れ馴れしい感じも少しムカつきました。
    • 2、3度アイムの事務所に出向きました。実際の見学会も見に行きました。が、ちょっとした手づくりの冊子だけは届くものの(とても薄く内容もすくなくありきたり)、コチラから何度も質問したりアクションをかけているのにも関わらず、レスは遅い。要は手が足りていないようでした。
    • 愛知県のアイムギャラリーさんにお世話になっています。担当の営業の方はとても良くしていただき、知識も豊富で安心して任せられました。いろいろと提案してくれるし、ローンなんかもしっかりと教えてくれましたよ。
    • アイムの家滋賀で契約をしましたが絶対オススメしません。担当はいい加減すぎて工期も契約どうりにしない。担当何人か変えてもらいましたが全員駄目です。こちらから連絡するまでまず担当営業からは連絡きません。会社そのものがいい加減すぎます。


    [PR] スポンサードリンク

    施工・設計業者[ ]

    • 三重県(南部)のアイムの家・エクセレントホームで購入に決めていますが、大工さんの腕はいいと、出入りしている知人業者から聞きました。
    • 滋賀県のアイムの家でマイホームを建築しました。値段の安さ、色々なめんで融通が聞くことからこちらに決めましたが、正直業者選び失敗しました。あまりにも仕事がいいかげんすぎて腹がたつぐらいです。値段が安いにしても施工レベルはそれ以下でした。
    • 岡山の近隣の県住民ですが、勤務地の近隣に建設を始めたアイムの家をずっと見守ってきましたが、業者が現地に到着していきなりタバコをバカバカ吸う、ケイタイでペチャクチャ話し込む、、休憩時も近隣に対しての配慮が全く無く、子供の通学路に面している為、大人としてとても恥ずかしい行為を見せ付けられ続けました。完全にアイムのイメージを下げるばかり。肝心なアイムサイドもスタッフが最小限の人員な為、質問や問合せの対応も2週間経過しても・・、挙句こちらから出向いたり、悪びれずにメール返信だったり、とても残念です。
    • アイムの家熊本(トータルインフォメーション)で新築されたそうです。ところが、一回も挨拶も無く、協力された周囲の方も、いつ終わったの?と。近所の方々と話ししてて、きっと、現場監督さん、代表の方とかいらっしゃらなかったんでは?に落ち着いたそうです。その家の方もきちんとした挨拶もなかったそうです。
    • 隣でアイムの家をた建てているけど、最悪です。他人の敷地に無断で不法侵入するわ、フェンスにセメントや傷をつけるわ、アイムに言うと、キチンとしますと口でわ言うけど、その後もフェンスにセメントや傷をつけられました。


    価格・コスト[ ]

    • ローコスト住宅
    • パンフレットに載っている建物は約30坪で1300万前後です。
    • アイムの家ではコンピューターですべての建材や施工工事費について、項目ごとに詳細な積算をするため、あなただけの自由設計のプランを明瞭な価格で提示。
    • 岡山のアイムは、契約の後から金額の変更があるようです。私の友達は、地盤の補強金額が70万円→90万→120万円と契約後に3回も値段が間違っていたと言われたそうです。


    [PR] スポンサードリンク

    建物・構造[ ]

    • 鉄筋コンクリート造のベタ基礎を採用。地盤面からの高さ40cm、外回り基礎幅15cmと強度と防湿の2つの面から日本の四季を考慮した造りとなっています。さらに軸組の各接合部にはホールダウン金物等の引き抜き防止補強金物を使用し、より強固な構造を実現しています。
    • 1階2階の床組に剛床工法を採用。そして、その軸組が地震時にズレないように、地震時に大きな力がかかる床組には厚さ28mm又は24mmの構造用合板をしっかりと打ち付け丈夫な床構造を実現しています。
    • Joto基礎パッキング工法:電子力工学試験所で木造実物大振動実験をはじめ、阪神淡路大震災の震源地においても健全さが確認されるなど、さまざまな角度から安全性が実証された唯一の工法です。水平保有耐力は、建築基準法令に示されている木造の水平保有耐力を大幅に上回っています。さらに、経年変化についても多数の実験と実施データから安全性を確認、その性能は、3階建住宅にも安心してご使用いただけるものです。
    • 「基礎パッキング工法」で従来工法に比べ1.5倍〜2倍の換気性能。(10年間・最高500万円のシロアリ補償が受けられます。)
    • 結露防止機能として外壁内側に通気口を設ける「通気層工法」を採用しています。
    • 壁天井は、現場発泡型の吹きつけウレタンフォームで高い気密性・断熱性・遮音性を実現。
    • 従来の透湿防水シートにアルミを特殊技術で蒸着させ、遮熱効果を持たせ、「夏 涼しく、冬 暖かい」住まいづくり
    • 耐震については等級2が標準みたいです。等級3や制震なんかも追加したりできるみたいです。長期優良住宅です。


    設備・仕様[ ]

    • 防犯ガラス標準装備。断熱樹脂サッシ(アルミ+樹脂)&複層ガラス+遮熱高断熱型Low-Eガラス。
    • 防振吊木+吸音ボードで2階の振動を軽減。
    • 無石綿外壁材を採用
    • F☆☆☆☆基準クリア針葉樹合板採用
    • ノンホルマリン壁床接着剤採用
    • 塩ビを使用しない脱塩ビ仕様
    • F☆☆☆☆基準フローリング採用
    • 外壁:セルクリーンコート(セルフクリーニング機能付外装材)
    • アルミ遮熱材はアルミ純度99%、反射率97%で侵入熱量の36~47%をカット。これは8畳用エアコン(2.5kW)1台分に相当します。光熱費節約と地球に優しいのが魅力です。
    • 香川でアイムの家を契約しました。金額は思ったより若干高くなりましたが、ローコスト住宅にわ変わりないと思います。設備関係も値段の割には良いものを選べる思います。


    [PR] スポンサードリンク

    間取り[ ]

    • アイム・コラボレーションさんは色々なところまで自由に設計・提案してくれます。自分ですべてを考えていきたいという方には、標準仕様の物から、オプション(標準の物ばかりだとかなり安く建てられるのですが、オプションをどんどん追加していくと、どんどん高くなりますよ 笑)になる物まで、色々と提案してくれます。
    • モジュールも『尺モジュールを基本として、廊下や階段、トイレだけメーターモジュールに』とかも考えてくれます。


    お客様感謝祭[ ]

    • アイムの家では、施主様・契約のお客様を招待し、「お客様感謝祭」を行っている。引渡し後、疎遠になっている社員(営業・アフター以外)とのコミュニケーションを図ったり、引渡し後の満足度を聞いたり、税金・アフター・リフォームなどの相談のほか、スタッフによるバンド演奏、お子様向けゲーム、折り紙、金魚すくいなど、様々なイベントを用意し、人と人とのつながりを大切にしている。


    震災の影響[ ]

    • 新築6ヶ月です。今回の震災で震度6強2回、津波(1.5m)にあいました。被害状況は床上浸水による床下の断熱材及び床材は交換が必要だと思います。またエコキュートもだめになりました。しかし地震による建物被害が全くありませんでした。結果的にアイムさんで建ててよかったのかなぁと思います。


    掲示板[ ]

    毎月100組以上の相談を受けるマンションマニア!
    avatar
    By マンションマニア
    2023年01月17日
    部屋選びについて参考にしていただければ幸いです。

    第一期は条件の良い南東・南西側から販売となるわけですが中住戸の間取りも10m超のワイドスパンであるなどどの部屋を選ぶか悩むマンションですよね。

    まず、角住戸か中住戸で迷ってしまった際に考えていただきたい点としては

    「座って眺望を楽しみたいのか?」

    です。

    今作はプレミアムなどを除き基本的にはバルコニーガラスが乳白色となります。
    そのため中住戸では座った際に空は見えても視線の正面はガラス手摺で遮られてしまいます。(完全に外が見えないほどではなかったですが透明に比べるとだいぶ外が見えにくくなる)

    座って眺望を楽しみたい~ということであれば角を選ぶべきでしょう。そうでなければ使いやすさで選ぶことおすすめいたします。

    角の南東南西、南西北西どちらにするかはスカイツリービューを楽しみたいなら南西北西、日当たり重視なら南東南西という選ぶ方でよろしいかと思います。

    階数に関して声を大きくしてお伝えしたいのは選べるうちは16階以上にすべきということです。これは迷う必要がないレベルです。特別なこだわりがない限りは何の迷いもなく16階以上にすべきです。

    換気方式が大きく変わります。15階以下は壁ポコ(レジスター)あり、16階以上は全熱交換はないものの天井付近からの機械換気となるため見た目もそうですし壁ポコ周りが寒い&汚れる&掃除がめんどい問題がありません。

    電動吸気シャッターがつくのは1R等一部ですからそこはどちらも変わらないのですが壁ポコはないほうが良いですから選べるうちは15階以下を選ぶ理由はないでしょう。

    ※MFタイプなど一部タイプは15階以下でも機械換気(壁ポコなし)となります

    マンションマニアへ購入・売却相談をご希望の読者様へ ~問い合わせ方法~
    https://manmani.net/?p=9844

    マンションマニアが理想とする売却サービスをプロデュースしました!!
    https://manmani.net/?p=41300

    よくあるお問い合わせについて Q&A
    https://manmani.net/?p=47704

    プラウドタワー平井

    [PR] スポンサードリンク