[PR] スポンサードリンク

プレージア京都 聖護院ノ邸

提供: 住適空間(すてきくうかん)
移動先: 案内検索

目次 >

    (ページの作成: ==物件概要== *所在地:京都府京都市左京区聖護院東町16番3(地番) *交通: #京阪鴨東線 「神宮丸太町」駅 徒歩12分 #京…)
     
    10行目: 10行目:
     
    *売主:オーエス株式会社
     
    *売主:オーエス株式会社
     
    *施工:株式会社 森組
     
    *施工:株式会社 森組
     
    +
    *管理会社:株式会社長谷工コミュニティ
      
      
     
    ==価格・コスト・販売時状況==
     
    ==価格・コスト・販売時状況==
     
    +
    【価格】
     +
    *公式サイトの作りは高級感あるものですが、価格帯もそういった感じになるのでしょうか。
     +
    **なかなかのお値段。高級感全面に出してきているのですが、これくらい取るのは流石に強気すぎって思いますね。さほど専有面積にゆったり感があるわけでもないのですが、どうしてここまで高く設定できているのでしょうか。使っているものがグレードが高いなど、そういう理由があるからなのですかね?一億までは行かないですが、それに近い金額なので驚きました。
     +
    *竣工後販売なのはいいかなと思います。お値段がお値段だけに、実際に見てから考えられるのはいいと思います。
     +
    【購入層】
     +
    *別荘エリアではありませんが、ファミリー向けの立地かというと、そんな感じはしません。確かにコンセプトというか、どんな層の方にターゲットとして販売するのかが見えてきません。
     +
    **駅も近くなくて、買い物もするのも不便そうです。セカンド的に購入する人がやっぱり多いような感じかもしれないです。
     +
    **小学校は近くになるので意外とファミリー向けじゃないかと考えています。
      
      
     
    ==交通==
     
    ==交通==
     
    +
    *
      
      
    24行目: 31行目:
     
    *敷地面積:608.07㎡
     
    *敷地面積:608.07㎡
     
    *建築面積:458.24㎡
     
    *建築面積:458.24㎡
     
    +
    *駅から離れていて住戸数が少ないのをみると、保養施設的な印象を受けます。
     +
    *外観もエントランスも落ち着いた雰囲気が良いと思います。
      
      
     
    ==共用施設==
     
    ==共用施設==
     
    *ミニバイク置場:2台
     
    *ミニバイク置場:2台
     
    +
    *駐車場ナシって老人ホームみたい。なんだかんだ、この辺りは車必要やと思います。
     +
    *エントランスアプローチとか見ると、余計な部分にお金がかかってる感じがします。そのわりにエントランスホールは質素だったり。。
      
      
     
    ==設備・仕様==
     
    ==設備・仕様==
     
    +
    *
      
      
    39行目: 48行目:
     
    *間取り:1LDK~3LDK+N ※Nは納戸です。
     
    *間取り:1LDK~3LDK+N ※Nは納戸です。
     
    *専有面積:65.02m2~78.00m2
     
    *専有面積:65.02m2~78.00m2
     
      
      
     
    ==買い物・食事==
     
    ==買い物・食事==
     
    +
    *
      
      
     
    ==育児・教育==
     
    ==育児・教育==
     
    +
    *錦林小学校が目の前で安心感が持てました。近衛中学校もそれほど遠くはないです。
     +
    **錦林小はともかく近衛中はあまりおすすめではありません。近衛中学区で意識ある家庭は私立に行かせる。
     +
    *大学も近いです。
      
      
     
    ==周辺環境・治安==
     
    ==周辺環境・治安==
     
    *地域・地区:近隣商業地域、第1種中高層住居専用地域、準防火地域、15m第3種高度地区、15m第1種高度地区、山並み背景型美観地区
     
    *地域・地区:近隣商業地域、第1種中高層住居専用地域、準防火地域、15m第3種高度地区、15m第1種高度地区、山並み背景型美観地区
     
      
      
     
    ==周辺施設==
     
    ==周辺施設==
     
    +
    *近くに、聖護院御殿、黒谷、左京税務署、錦林小、八ッ橋店があります。
     
    +
    *岡崎公園も近い。
     
     
    ==その他==
     
     
     
      
      
     
    ==掲示板==
     
    ==掲示板==
     
    *[ ]
     
    *[ ]
    *[ ]
     
      
    kansai/594852/2
    +
     
     +
    kansai/594852/22

    2017年10月22日 (日) 16:50時点における版

    物件概要

    1. 京阪鴨東線 「神宮丸太町」駅 徒歩12分
    2. 京都市営地下鉄東西線 「東山」駅 徒歩17分
    • 総戸数:14戸
    • 構造、建物階数:地上3階建
    • 敷地の権利形態:所有権の共有
    • 完成時期:2017年01月予定
    • 売主:オーエス株式会社
    • 施工:株式会社 森組
    • 管理会社:株式会社長谷工コミュニティ


    価格・コスト・販売時状況

    【価格】

    • 公式サイトの作りは高級感あるものですが、価格帯もそういった感じになるのでしょうか。
      • なかなかのお値段。高級感全面に出してきているのですが、これくらい取るのは流石に強気すぎって思いますね。さほど専有面積にゆったり感があるわけでもないのですが、どうしてここまで高く設定できているのでしょうか。使っているものがグレードが高いなど、そういう理由があるからなのですかね?一億までは行かないですが、それに近い金額なので驚きました。
    • 竣工後販売なのはいいかなと思います。お値段がお値段だけに、実際に見てから考えられるのはいいと思います。

    【購入層】

    • 別荘エリアではありませんが、ファミリー向けの立地かというと、そんな感じはしません。確かにコンセプトというか、どんな層の方にターゲットとして販売するのかが見えてきません。
      • 駅も近くなくて、買い物もするのも不便そうです。セカンド的に購入する人がやっぱり多いような感じかもしれないです。
      • 小学校は近くになるので意外とファミリー向けじゃないかと考えています。


    交通


    構造・建物

    • 敷地面積:608.07㎡
    • 建築面積:458.24㎡
    • 駅から離れていて住戸数が少ないのをみると、保養施設的な印象を受けます。
    • 外観もエントランスも落ち着いた雰囲気が良いと思います。


    共用施設

    • ミニバイク置場:2台
    • 駐車場ナシって老人ホームみたい。なんだかんだ、この辺りは車必要やと思います。
    • エントランスアプローチとか見ると、余計な部分にお金がかかってる感じがします。そのわりにエントランスホールは質素だったり。。


    設備・仕様


    間取り

    • 間取り:1LDK~3LDK+N ※Nは納戸です。
    • 専有面積:65.02m2~78.00m2


    買い物・食事


    育児・教育

    • 錦林小学校が目の前で安心感が持てました。近衛中学校もそれほど遠くはないです。
      • 錦林小はともかく近衛中はあまりおすすめではありません。近衛中学区で意識ある家庭は私立に行かせる。
    • 大学も近いです。


    周辺環境・治安

    • 地域・地区:近隣商業地域、第1種中高層住居専用地域、準防火地域、15m第3種高度地区、15m第1種高度地区、山並み背景型美観地区


    [PR] スポンサードリンク

    周辺施設

    • 近くに、聖護院御殿、黒谷、左京税務署、錦林小、八ッ橋店があります。
    • 岡崎公園も近い。


    掲示板

    • [ ]


    kansai/594852/22

    プレージア京都 聖護院ノ邸

    物件概要
    所在地 京都府京都市左京区聖護院東町16番3(地番)
    交通 京阪鴨東線 「神宮丸太町」駅 徒歩12分
    京都市営地下鉄東西線 「東山」駅 徒歩17分
    総戸数 14戸
    [PR] スポンサードリンク