ラ・グランシエロ

提供: 住適空間(すてきくうかん)
移動先: 案内検索

目次 >

    この記事は参考になりましたか?
    0.00
    (0 票)
    ラ・グランシエロ外観


    物件概要[ ]

    • 所在地:埼玉県桶川市神明2丁目205番(地番)
    • 交通:高崎線 「北上尾」駅 徒歩5分
    • 総戸数:43戸(他に管理事務室1戸)
    • 構造、建物階数:地下1階・地上15階建
    • 敷地の権利形態:所有権の共有
    • 完成時期:2009年04月
    • 売主:川口土木建築工業


    価格・コスト・販売時状況[ ]

    • 畑の真ん中に立つみたいですけどどうなんでしょねぇ。。。周辺住民が反対してるけど・・
    • この立地等で2900万円台?4300万円台としましたかぁ。。あたたぁ。。売れないで将来倒産とか???
    • 先日、モデルルームへ行ってきました。お客さんは来ていない様子でした。初めてにも関わらず、値引きの話をされました。これってどうなんでしょうか。正直、引きました。かなり苦労されているようですね。現地に行くと、反対看板が周りをぐるっと囲んでいました。場所は悪くはないんですけど・・・・。価格帯も最近の物件としては、こんなもんじゃないでしょうか。土地の仕入れ、建築コストの上昇を考えるとしかたないのではと。1年前の物件と同じ値段というのは無理でしょうね。
    • 営業の女性の方の対応は、好感がもてましたが、現地周辺の横断幕は正直ひきますね。非常に不動産の立地としては良い場所なだけに・・・
    • かなり前になりますが、モデルルーム見てきましたよ。とても、モダンな雰囲気でよかったですよ。
    • 値引き言われたんですか?反対も凄いし。売れてないんだね。まだ、販売も開始してないのに。徒歩二分のグランシエロの前を通った時置いてあるチラシ貰ったら、ラ・グランシエロのチラシの中にグランシエロ北上尾の売れ残りのチラシまで入ってたし。
    • 物件のHPに、販売開始予定日が同じページ内に8月中旬と8月下旬のと2種類の表示があるんですけど・・・。販売会社の人、誰も気づいていないんでしょうかね・・・。もう始まってるんでしょうかね販売・・・。でも、どっちがホント?些細なことでも不動産会社の姿勢のようなものが見えます。一事が万事・・・とも。この会社大丈夫なの?
    • 駅近のグランシエロよりは良さそうに感じますが。。線路から離れてて静かそうだし。。結局は価格次第なんですかね。
    • マンションは価格次第・・・・うーん、一理あるかも。最近あちこちのマンションどんどん値下げしているでしょう。100万単位なんてざらですよね。価格っていったいなんなの~帳尻合わせるために、どんな工夫があるのかそれとも、今までの人が払いすぎだったのか・・・・怖い
    • 入ってくるチラシは、300万くらいの値下げがざらになってきましたね。1年くらい前までが高すぎたんだと思います。これからもっと下がるとも言われてますし。。
    • だいぶ建物も出来てきましたね。はやく外観を見てみたいものです。価格も手ごろな感じになってきましたしね。
    • ここはリーズナブルな価格になりましたね。
    • ずっと前から 販売予定第一期。ひっぱりすぎ 価格下げすぎ 力ないよ営業!
    • 販売会社 変更したみたいですね。売れてないんだろうな・・・。しかし桶川の他物件と同じ販売とは・・・お客さんをまわすのかなポリシーはないのか!売れればいいのか!
    • ちょくちょく夜このマンションを見るのですが、ほとんど電気がついてないですね?!売れ行き相当悪い状況なんでしょうかね。これだけ評判悪くてマイナーなデベなんだったら、もっと安くしたりして頑張らないと、ずっと人が入らない状態が続くんじゃないかと部外者ながら心配してしまいます。
    • で、結局ここは売れてるの?価格は安いみたいですけど。
    • 今回の地区計画でこのマンションの近隣に今後15メートル以上の建物が建てられないようです。ということはこのマンションの眺望や日当たりは法律により保証されるということです。平置駐車場、駅徒歩5分、日当たり眺望は法律で保証、しかも低価格…。今後の北上尾の発展も考慮して買い得と判断し購入を決定しました。
    • 押売りなんて全然されなかったですよ。ただ販売会社が変わったし担当の方にもよると思いますので断言は出来ませんが。値段は言えませんが相当安かったですよ。でも安かろう悪かろうでは仕方がないので自分なりに調べたのですが、調べるほど買得な感じがしました。敷地は三面道路(南面6M)、スーパー至近、南に見える踏切が近く立体交差になり駅からの道が更に便利になる、圏央道が桶川まで伸びる。また今後北上尾周辺の開発を考えると駅の西側は高校、工場などが陣取っているし、東側も上尾寄りは既に住宅街なので、まだ土地のあるこのマンションに近い地域が先行して発展すると見ています。
    • 施工業者も評判悪いし、周辺住民も・・・・あとで後悔したくないのでここはパスしました。標準的なリーマンの自分にはこの価格は魅力だが・・・
    • 空調設備工事の方から、「機械の設置場所が別途設けてあるマンションは、お買いになった金額では普通購入出来ませんよ」と嬉しくなるようなお話を教えて頂きました。外に出れないベランダとか傾いているから重しだとか書かれていたので心配でしたが第三者の方から褒められると本当に安心するものです。この機械設置場所だけで70万円から100万円ぐらい建築コストが上がるのだそうで、50百万円クラスのマンションでないと付けないのだそうです。「駅から近くてこの値段なら、間違いなく大幅な原価割れで売っているはず」との話も本当に嬉しくなってしまいました。
    • 大幅な原価割れで販売しているから、川土も相当厳しいはずです。
    • 便利な立地で、マンションのつくりも悪くない。戸数階数に対して、エレベータ1基は、ちょっと辛いけど、10階あたり購入を検討してもいいかも、と思った。


    [PR] スポンサードリンク

    交通[ ]

    構造・建物[ ]

    • 東側と西側壁面にある「出られないバルコニー」って何のため?現場の職人さんが言ってたそうですが、建物が傾いてるのを直したとか・・。購入検討の際は必ずビー玉持参を。
    • 先日、見学会に行ってきました。ご近所さんの書き込み通りに大き目のビー玉もっていったのですが・・・。担当者の方に断って置いてみたのですが、転がらなかったですよ。安心しました。担当者の方もいやな顔もしませんでしたし。良かったです。
    • ブログは更新されてませんが、国交省の再審査はいまなお継続中です。すでに1年以上審査を続けています。やはり何かあるのでしょうか?
    • 国土交通省の再審査は、建ぺい率・容積率・耐軟弱基盤性など、建築基準法が定めるすべての基準を満たしてるかどうかだと思います。
    • ダントツで容積率違反が多いみたいですね。ブログによると、ここも容積率200%のところ、199.99%で建てているとか。ヒジョーにビミョーですよね。
    • 基礎に使用している鉄筋の太さも他のマンションモデルルームより太いもので、太ければ良いというものでも無いのかもかも知れませんが、色々書かれているのとは少し違っていたのでホットしてます。地震のことや建物のことが書かれてたので桶川市埼玉県にも行ってみました。問題ないとのことでした。
    • 外に出られないベランダはメンテナンスのためについているのであり、これが付いていることでメンテナンス工事の費用が軽減されます。今の鉛筆型の高層マンションには普通についているものです。増してやバランスを取る為の重りの役目をしているなんてバカも休み休み言えと言わざる終えません。大体あのベランダ程度の重さで建物のバランスを大きく変えることなんて出来るはずないのは誰が見ても明白です。
    • あのバルコニーはもともと外に出られるように設計されていたものです。最初の図面を見れば分かります。それを何らかの理由で、出られないバルコニーに設計変更せざるをなかったものです。ましてや、最初から室外機を設置するために設けられたものではありません。
    • 最初の図面とはどのような段階での図面でしょうか?勝手に設計を変更したのであれば建築基準法違反ですよね。それに「何らかの理由で設計変更した」ではよくわかりません。よりグレードを増すためにバルコニーの設計変更をしたのかもしれませんよ。たとえば居住スペースを増すために、法律との兼ね合いで敢えてバルコニーの出口を無くしたなら買い手にとってはメリットのある設計変更になりますからね。このような形態は直近に建築されたマンションでは良く見かけますよ。確認もせずにいい加減な発言をすると逆に川土から訴えられるかも知れませんよ。確認した事実に基づいての発言であれば購入者の側からも川土に確認ができるのでありがたいのですが。


    [PR] スポンサードリンク

    共用施設[ ]

    • この物件は駐車場が全て平置きなので良いのではないでしょうか?!


    設備・仕様[ ]

    • マンション見てきました。南向きで明るい感じで、キッチン廻りが気に入りました。まあまあだったかな。
    • 難を言えば内装が他のマンションに比較して若干貧弱ですが完全に値段の安さで吸収出来ていると思います。
    • マンション自体はやや内装が貧弱ですが基本的な部分には特に問題はありません。駅近、南向き、平置き駐車場というメリットだけでなく今後近隣に高層が建たない、上尾の花火大会が良く見える、近隣住民に嫌われているから町内会に入らなくて良い等の特別オプションまで付きます。なのに何で売れないのか不思議でなりません。大方このサイトを見てイメージだけで判断している人が多いのでしょう。私は自分の目で確かめたお陰で、いい買い物が出来たと思っています。
    • 他の人は、内装は質素だがとおっしゃってましたが、値段から見れば上出来だと思います。見晴らしは最高。これから寒くなると富士山が見えるそうですので楽しみにしています。
    • 入居者だけどまだ1年も経ってないのにあちこちボロが出てきたよ。暖房を入れ始めたら特に酷いね。壁紙なんか剥がれだして来たし、床もへこんできた。安いからある程度の不具合は予想して購入したけど、こんなに早く内装の基本的な部分に不具合が出るなんてあまりに酷いね。買って1年もしないのにこんな具合では5年10年経ったらどうなるのか心配だよ。川土の対応次第では徹底的にやらないとね。
    • 壁紙と木材の縮みじゃないかな。入居1年以内で、冬場が初めてなら、空気が乾燥すると縮むはずです。ここのところの乾燥は雨が降らないため、湿度20%以下とかになっている地域もあります。暖房をすると更に影響が出ます。


    間取り[ ]

    • 外から見ると、各部屋のスペースが、少し狭くないですか。団地サイズなんでしょうか。


    買い物・食事[ ]

    [PR] スポンサードリンク

    育児・教育[ ]

    • 近隣住民とマンション購入者の方のお子さんは、仲良く一緒に朝日小に通っています。何のわだかまりもありません。


    周辺環境・治安[ ]

    • 近くで今年引渡しのあったマンションなんですが、噂では、マンション建築中に地下から水があとからあとから湧き出るように出たそうです。それをどう処理したのか・・・・。このあたりは本当はマンション立地には適してはいないんじゃないでしょうか。
    • 畑の中にあの建物は異様・・・日当たりは悪くなったし、建物からウチが覗かれる・・・売主の誠意ない行動や言動に正直不安・・
    • このマンションによって住環境も悪化し、近隣戸建住宅の資産価値も減少した。
    • ここまでいくと、住んでも居心地悪そう…
    • 価格が手ごろなので検討してましたがこの掲示板を見てひいてしまいました。近所にこんな変な人が住んでたら嫌だな。
    • ねんちゃくしてる住民がいるね。物件がどうこう以前の問題だ。
    • もとから住んでいる住民にとっては近くにマンションなんか建ったら法律の範囲内とはいえ、日当たりが悪くなって嫌な気持ちになるのはわかるが、ここの周辺の住民はいきすぎていると思う。1人が書き込み続けているのか複数人いるのかわからないがブログの横断幕とか・・・ちょっとね。私はここを見て比較物件からはずすことにしました。せっかく手頃な価格で見つけたのに周辺住民に難癖つけられたりいたずらでもされたら嫌なので。
    • マンションだろうが戸建てだろうがアパートだろうが、桶川市神明町2丁目には住みたくありません・・・それは、このマンションのせいではありませんよ、この板に書き込んでいる『周辺住民』の方々・・・
    • 私は地域住民じゃないけど、あの場所に15階建てを立てる神経のほうがおかしいでしょ。。本当に1度も地域住民に説明もしてないなら、そりゃ企業としてダメでしょ。。
    • 寒くなると、猛烈な北風の通り道になりますので、風害が懸念されます。
    • 同じ町内の者として、マンションの近くの人たちにには気の毒ですが、少し離れたところに住んでいる私たちは、こんなに、反対運動が盛り上がっているとは知りませんでした。「地域全体で取組んでいる」と書いてありますが、あまり実感はありません。区長のうちに反対の旗は立てていないし、(うちは区長の近所なので、いつも近くを通りますが)マンションの周りだって、旗を立てている家は数軒です。ごくごく一部の人たちだけで、やってらっしゃるのでしょう。ブログの内容も最近の内容は、少し大げさではないですか。埃は、マンション建つずっと前から、畑や空地からものすごく出ていましたよ。むしろ、マンションが建った場所からは土埃が出なくなって少し助かっているくらいだと思いますよ。風だって、この地域はもともと強いところで、マンションが建ったからますます強くなったという話しもあまり聞きません。日陰が多くなったお家は確かにあるようでお気の毒です。しかし、昨年末だったか、年明けだったか、マンションの建設が終わりかけた頃になってマンションのすぐ目の前に新しく2軒新築して引っ越してきた家があるくらいですから、ここに書かれているほど深刻じゃないのではありませんか。「かぜをひきやすくなった」まで書くと、ただの感情論に見えて、こんなことまで書いているのを、「地域全体の悩み」みたいに言われると心外です。小中学生の子供がいる家は、このマンションのお子さんとは同じ学校に通うので、「入居者にも損害賠償を求める」みたいなことまで言われると、人間関係にひびが入りそうで困ります。マンション近くの方々の悔しい気持ちは分かりますが、それこそ地域全体のことを考えて過激なことはあまり書かないで欲しいと思います。
    • 夜駅から子供が帰って来る時、昔より明るくなったし土埃も少なくなって良かったなと思っていたのですが、別の面でしばらく息苦しいですね。
    • 見に来ました。この板ではもの凄く盛り上がっているので、現地もどんなにすごいのか、と思って来たら、拍子抜け。旗が立っている家は、アパートを入れても、6軒だけ。旗の数も、アパートの6本を入れても、16、7本くらい。ぽつんぽつんとまばらに立っているように見え、汚れて、何かいているんだかよく分からない。(「絶対反対」くらいは読めた)「兵どもが夢の跡」みたいだった。むしろ、反対住民に頑張れって言いたくなるほど。(投資家としてはマンション価格を下げることにつながるかもって思う)マンションの敷地の周辺は、全てそれなりの道路か広大な空地なので、「圧迫感」は正直あまり感じない。(前から住んでいる人はいやだろうけど)もともと、高さ制限がなかったのなら、いくら「整開保」でうたっていたとしても、特に大きく住環境を損なったと決めつけるのは難しいと思った。通りかかった近所の人に聞いたのだけど、マンションの真向かいの2軒は、マンションが出来上がる直前に更地から新築したものだとのこと。人の感じ方だから仕方がないが、マンション建設中にわざわざ新築して引っ越してきた人たちまでいるのだから、例のブログの内容は、ちょっと大げさすぎはしないか。
    • 乾燥しているせいか白い富士山がとても近くに見えてきれいです。1月19日の夕方は富士山頂に太陽がダイヤモンドのように輝きました。今朝も真白き富士山に朝日があたって凄くきれいでした。この時期の醍醐味ですね。


    [PR] スポンサードリンク

    周辺施設[ ]

    その他[ ]

    • まあ、周辺住民に誠意の無い対応をする会社って、購入者に対しても同じ態度を示す可能性があるよね。購入するまでは腰が低いが、購入後には不誠実だったり。。
    • マンション反対運動 ← 桶川市にずいぶん妨害されましたね。
    • 水圧は当然低いはずですよ。特に高層階になるにつれて。ここは桶川・北本水道事業団の管轄地として最果ての地です。ラ・グランシエロはポンプで上水をくみ上げているわけではないようですし、上水の自然の水圧にも自ずと限界があるはずです。お風呂の水も溜めるのに時間が掛かるのではないでしょうか?
    • 私も水圧が低いと思っていましたが、川口土建の方に相談したところすぐに水圧をあげて貰えました。そもそもマンションの水道は独自のポンプで取り敢えず高水圧をかけておき、その後各戸に設置してある減圧弁で水圧を調整するように出来ているようです。したがってたとえ最果ての地でも近隣の戸建て住宅とは違い、充分な高水圧が得られるようになっています。また川口土建の方の対応も実に丁寧でサービスに対する考え方もしっかりしています。


    掲示板[ ]

    毎月100組以上の相談を受けるマンションマニア!
    avatar
    By マンションマニア
    2023年06月19日
    ※スムログ公開記事と同内容となります

    晴海フラッグタワー棟(スカイデュオ)の販売開始が近づいてきました。

    こちらの記事ではスケジュール(予定)と私なりの戦略(と言っても当たり前の内容ではあるのですがm(__)m)を共有させていただければと思います。

    まずスケジュール(予定)については下記の通りを予定しています。

    ■受付開始:7月8日(土)~7月16日(日)
    ※オンライン登録は7月14日(金)締め切り
    ■抽選会:7月17日(月・祝)
    ■重要事項説明会 :7月21日(金)~30日(日)
    ■契約会 :7月28日(金)~8月6日(日)

    オンライン登録に関しては事前申請(身分証の提出も要)をしておかなければなりませんがもしそれが間に合わなくとも通常通りモデルルームにて申し込みが可能です。

    もちろんモデルルームへ訪問済みであること、資金計画が確定していること(住宅ローンであれば事前審査のOKが出ている)が条件となりますでふらっと訪問して申し込み~はできません。

    要望書(希望住戸)で出した部屋と違う部屋を申し込めるのか?と心配される方も少なくないかと思いますが資金計画上問題がなければ要望書を出した部屋以外でも申し込むことが可能です。

    ただし、オンライン登録で要望書を出した部屋以外に申し込む場合は事前に担当営業さんへメールでもいいので連絡しておいた方がスムーズでしょう。そうしないと「あれ?間違えて入力してしまったかな?」となってしまいお互いに連絡の手間が増えてしまいます。

    さて、どこの部屋に申し込むかですね。

    これまで通り大きく分けて2通りであることは言わずもがなではあるのですがタワー棟は背が高くマンション内でも価格差が大きいためこれまで以上にこの戦略が確かなものになるのではないかと考えています。

    その大きく分けて2通りというのは

    ①ホームランを狙うのか

    ②セーフティバントでもいいので塁に出るのか

    です。

    ①に関しては倍率が10倍(1戸目2倍優遇はありますがそれは皆同じ)どころではおさまらず20倍、30倍となるあきらかにお得感のある部屋です。あきらかに価格の歪みがある東向きや角住戸、3LDKの単価安住戸などなど。価格がバグっている部屋は当然ながら大大大抽選会となるでしょう。

    ②はマンション内でお得感があんましない部屋です。上階になればなるほど単価は高くなるのに眺望はスペシャルにならない(むしろ煙突がより気になる等)、その価格出して1LDKなら2LDKの低層階買えちゃいますね~その価格出して2LDKなら3LDKの低層階買えちゃいますね~、そのグロスなら周辺中古も見えてきちゃいますね~というような部屋は先日私が確認した時点で1倍(1組)も多かったです。あくまで要望書段階ではありますが無抽選もいけそうな部屋もあります。

    でも、冷静に考えれば周辺の中古と同じような価格で購入できる新築というだけで価格のバグであるとも言えます。そりゃ運さえよければホームランが打てるわけで狙いたくなる気持ちもわかりますが心の底から晴海フラッグのファーストオーナーになりたいのであればセーフティバントで塁に出ることを優先するというのも賢い選択なのではないでしょうか。もちろんセーフティバントだって簡単なことではないですがその勇気さえ出せば塁に出れる可能性が高くなるわけです。

    20倍や30倍はあんまし当たる感じはないですが3倍なら当たることも想像しやすいですよね。

    「お得すぎる部屋だから晴海フラッグに住みたい(もしくはがっつり儲けたい)」のか「純粋に晴海フラッグに住みたい」のかで戦略は変わってくるわけですが純粋に晴海フラッグに住みたいのに『強欲』になってホームランを狙い空振り三振に終わるくらいなら塁に出れる可能性の高いセーフティバントという戦略もおすすめしたいところです。

    なお、私は板状棟の第一期で運の良さという実力もないくせに強欲にホームランを狙い空振り三振しました…ww

    私みたく一次取得ではなく当選したらラッキーという状況ならホームラン狙い、一次取得でポジションセットを優先したいなら強欲組や投資家さんと戦っている場合ではないので塁へ出ることを優先というのが基本的なおすすめパターンとなります。

    マンションマニアへ購入・売却相談をご希望の読者様へ ~問い合わせ方法~
    https://manmani.net/?p=9844

    マンションマニアが理想とする売却サービスをプロデュースしました!!
    https://manmani.net/?p=41300

    よくあるお問い合わせについて Q&A
    https://manmani.net/?p=47704

    HARUMI FLAG

    [PR] スポンサードリンク