[PR] スポンサードリンク

パークホームズ日進ゲートマーク

提供: 住適空間(すてきくうかん)
移動先: 案内検索

目次 >

    (ページの作成: ファイル:.jpg ==物件概要== *所在地: *交通: *総戸数: *構造、建物階数: *敷地の権利形態: *完成時期: *売主: *施…)
     
    1行目: 1行目:
     +
    ==物件概要==
     
    [[ファイル:.jpg|thumb|400px|]]
     
    [[ファイル:.jpg|thumb|400px|]]
     
    +
    <gallery>
    ==物件概要==
    +
    Image:.jpg|
    *所在地:
    +
    Image:.jpg|
    *交通:
    +
    </gallery>
    *総戸数:
    +
    *所在地:[[愛知県]][[日進市]]栄1丁目1301他(地番)
    *構造、建物階数:
    +
    *交通:名鉄[[豊田線]]「日進」駅 徒歩2分
    *敷地の権利形態:
    +
    *総戸数:59戸
    *完成時期:
    +
    *構造、建物階数:鉄筋コンクリート造、地上15階
    *売主:
    +
    *敷地の権利形態:所有権の共有
    *施工:
    +
    *完成時期:平成27年03月上旬竣工予定
     
    +
    *入居時期:平成27年03月下旬入居予定
     
    +
    *売主:三井不動産レジデンシャル株式会社
     +
    *施工:矢作建設工業株式会社
     +
    *管理会社:三井不動産住宅サービス株式会社
     +
    *公式URL:http://www.31sumai.com/mfr/J1203/?re_adpcnt=zi_Wniz
      
      
     
    ==価格・コスト・販売時状況==
     
    ==価格・コスト・販売時状況==
     
    +
    【第1期】
     
    +
    *販売価格:2784万円(1戸)~4288万円(1戸)
     +
    *最多販売価格帯:3100万円台(5戸)
     +
    *管理費:月額 12510円~14820円
     +
    *修繕積立金:月額 6870円~8130円
     +
    *修繕積立基金:引渡時一括 480900円~569100円
      
      
     
    ==交通==
     
    ==交通==
     
    +
    *地下鉄東山線・桜通線「名古屋」駅へ31分(地下鉄鶴舞線・東山線「伏見」駅乗り換え)
     
    +
    *地下鉄東山線・名城線「栄」駅へ28分(地下鉄鶴舞線・東山線「上前津」駅乗り換え)
     
    +
    *地下鉄鶴舞線・東山線「伏見」駅へ29分
     +
    *名鉄豊田線「豊田市」駅へ17分
     +
    *名古屋第二感情自動車道「植田」ICまで約9分
     +
    *名古屋高速2号東山線「高針]ICまで12分
     +
    *東名高速道路
     +
    **「豊田」ICまで約16分
     +
    **「丸の内」ICまで約28分
     +
    **「小牧」ICまで約27分
     +
    **「刈谷」PAまで約27分
     +
    **「ナガシマスパーランド」まで約36分
     +
    **「ラグーナ蒲郡」まで約53分
     +
    **「セントレア」まで約47分
     +
    *駅を出てから交差点渡ってマンションまで歩くルートは面倒そう。
     +
    **歩道橋ができてくれたら駅までも直線で行けるのですが、遠回りして横断歩道を利用しなくてはいけないのがネックでしょうか。
     +
    *地下鉄鶴舞線「赤池」方面の「豊田市」行きは、2本に1本ですから、昔の感覚では日進ってかなり遠いイメージでした。
     +
    *東山線までバスで行けそうだと聞きました。また、名古屋駅までの直通バスも出ているとか。
     +
      
     
    ==構造・建物==
     
    ==構造・建物==
     
    +
    *全邸南向き
     
    +
    *南北に空地を設けた配棟
     +
    *3方向に開放された敷地
     +
    *設計住宅性能評価書を取得。(省エネ等級3・劣化対策等級3)
      
      
     
    ==共用施設==
     
    ==共用施設==
     
    +
    *駐車場:総戸数 59戸 に対して 敷地内機械式 29台(月額 500円~3500円) 敷地内平面 31台(月額 7500円~8500円)(来客用駐車場1台を含む)
     
    +
    **チェーンゲート設置
     +
    *駐輪場:総戸数 59戸 に対して59台(月額 100円~200円)
     +
    *バイク置場:総戸数 59戸 に対して2台(月額 1500円)
     +
    *エレベータ:1基
     +
    *24時間ごみステーション
     +
    *宅配ロッカー(AED・シェアリングボックス(カート・工具・空気入)を導入)
     +
    *トリプルセキュリティシステム
     +
    *ALSOK提携による24時間セキュリティシステム
     +
    *防犯カメラ(24時間録画機能付き)
     +
    *管制運転付エレベーター
     +
    *太陽光パネル&蓄電池:発電された電力は共用部の照明器具や、非常用コンセント(携帯電話充電等)に供給。
     +
    *ベンダーコーナー:災害時にライフラインが寸断されても飲料を確保できるよう、無償で商品を利用可能。(通常利用時は有償)
     +
    *防災備蓄倉庫
     +
    **非常食、飲料水約1日分×3人分(1・5・10・15階に設置)
     +
    **共用トイレ(1F管理室横)
     +
    **拡声器
     +
    **LEDランタン
     +
    **カセットガス発電機
     +
    **救助道具
     +
    **階段用担架
     +
    *オートロックシステム
     +
    **ラクセスキー(1本):キーをポケットやバックに入れたままエントランスのオートロックを開錠できる。
     +
    **ノンタッチキー(4本):オートロック操作盤にかざすだけで開錠可能。
      
      
     
    ==設備・仕様==
     
    ==設備・仕様==
     
    +
    【キッチン】
     
    +
    *3口ガラストップコンロ
     +
    *整流板付きレンジフード
     +
    *天然御影石キッチンカウンタートップ
     +
    *食器洗い乾燥機
     +
    *静音ワイドシンク
     +
    *無水両面焼グリル
     +
    *キッチンパネル
     +
    *浄水機能付きシャワー水栓(節水機能付き)
     +
    *ソフトクローズ機能付きスライド収納
     +
    *スパイスラック
     +
    *パントリー
     +
    【バスルーム】
     +
    *キレイドア
     +
    *ラウンドライン浴槽D
     +
    *サーモフロア
     +
    *ダウンライト
     +
    *通話式バスリモコン
     +
    *エコフルシャワー
     +
    *タオル掛け&ワイヤートレー(カゴ収納)
     +
    *浴室暖房乾燥機
     +
    *プッシュワンウェイ排水栓
     +
    *くるりんポイ排水口
     +
    【洗面室】
     +
    *三面鏡裏収納
     +
    *天板一体型ボウル
     +
    *ヘルスメーター収納
     +
    【トイレ】
     +
    *節水トイレ
     +
    *フルオート便器洗浄
     +
    *キレイ便座・お掃除スライドアップ
     +
    *上部吊戸棚収納
     +
    *収納一体型便器と手洗いカウンター
     +
    【バルコニー】
     +
    *スロップシンク
     +
    *防水コンセント
     +
    【マルチメディア】
     +
    *コミュファ光(100Mbps)
     +
    *スカパー!光(BS・110°CS)
     +
    *マルチメディアコンセント
     +
    【玄関ドア】
     +
    *対震ドア枠
     +
    *CP認定の玄関ドア
     +
    *防犯サムターン
     +
    *鎌デッド錠
     +
    *プログレッシブシリンダー玄関錠
     +
    【その他】
     +
    *ガス温水式床暖房
     +
    *エネルックリモコン
     +
    *エコジョーズ
     +
    *消臭クロス
     +
    *ワイドスイッチ
     +
    *フラットフロア
     +
    *複層ガラス
     +
    *T-2等級の防音サッシュ
     +
    *TVモニター付きインタホーン
     +
    *人感センサー対応証明
     +
    *LED照明
     +
    *足元保安灯
     +
    *家具転倒防止対策
      
      
     
    ==間取り==
     
    ==間取り==
     
    +
    *間取り:3LDK(21戸)・4LDK(5戸)
     
    +
    *専有面積:76.30平米(16戸)・80.66平米(5戸)・90.38平米(5戸)
     +
    *バルコニー面積:12.06平米~15.21平米
     +
    *間取り、4LDKを見ましたが、14帖のリビングダイニングは少し狭いような気がしてしまいました。 和室があるので、開け放すと広く感じるのかもしれません。
     +
    *広告の2つのWICって、5畳の部屋に無理やり付けて余計狭くなってるね。 A2タイプは、プラン変更して失敗した例みたいな間取りだな。
      
      
     
    ==買い物・食事==
     
    ==買い物・食事==
     
    +
    【買い物】
     
    +
    *サークルK 日進駅店(徒歩2分・約160m)
     +
    *ヤマナカ日進 フランテ館(徒歩3分・約230m)
     +
    *サンドラック 日進駅前店(徒歩4分・約290m)
     +
    *ミニストップ 日進折戸町店(徒歩8分・約610m)
     +
    *コープあいち 日進店(徒歩8分・約640m)
     +
    *ファッションセンターしまむら 日進店(徒歩12分・約940m)
     +
    *サークルK 日進栄三町目店(徒歩13分・約980m)
     +
    *ヤマダ電機テックランド 日進店(車で約3分・約2,040m)
     +
    *ニトリ 日進店(車で約4分・約2,150m)
     +
    *アイ・モール三好[イオン三好店・MOVIX三好](車で約7分・約4,200m)
     +
    *日進竹の山ショッピングセンター[アオキスーパー 日進店・カーマホームセンター 日進店](車で約7分・約4,390m)
     +
    *maison de bois 名古屋日進竹の山店[子供服・雑貨](車で約8分・約4,780m)
     +
    *POTOS HOUSE[エクステリア・ガーデン雑貨](車で約8分・約4,990m)
     +
    *イオン 長久手(車で約10分・約6,700m)
     +
    【食事】
     +
    *あさり家わっしょい(徒歩2分・約160m)
     +
    *モスバーガー 日進駅前店(徒歩3分・約190m)
     +
    *ケーキ工房くりんここ(徒歩5分・約380m)
     +
    *ビストロ・プチ・ヴェール(徒歩6分・約440m)
     +
    *宝屋(徒歩7分・約500m)
     +
    *はーてぃぶどーなつ(徒歩7分・約520m)
     +
    *菓宗庵 日進店(徒歩9分・約690m)
     +
    *季節料理 藤昌(徒歩9分・約670m)
     +
    *キャナリィ・ロウ 日進店(徒歩9分・約720m)
     +
    *和食まるや本店 日進店(徒歩9分・約720m)
     +
    *お好み焼き・マム・キッチン(徒歩12分・約960m)
     +
    *カフェダイニングルーディコ(徒歩13分・約1,000m)
     +
    *寿し正(徒歩14分・約1,070m)
     +
    *ミルグレイ[カフェ](車で約6分・約3,810m)
     +
    *Fruttare[レストラン](車で約6分・約4,020m)
     +
    *ダウニークラシック[カフェ](車で約6分・約4,050m)
     +
    *ピッツェリア マリノ 日進竹ノ山店(車で約6分・約3,810m)
     +
    *and cafe[カフェ](車で約7分・約4,400m)
     +
    *YEAST PARADISE+[レストラン](車で約8分・約4,750m)
     +
    *日進のケーキ人気店というと、近くの「くりんここ」か、香久山の「ミルグレイ」、米の木近くの「五月のミュゲット」かな。
     +
    **日進には美味しいケーキ店が多いですからね。私が個人的に好きなのは「ミルグレイ」ですね。 ここの地域のケーキは少し高めの料金設定ですが 「ミルグレイ」のケーキは200〜300円台のケーキからあります。 安いから味が悪いということもなくどのケーキも とても美味しいのでおすすめです。
      
      
     
    ==育児・教育==
     
    ==育児・教育==
     
    +
    【幼稚園・保育園】
     
    +
    *和合あかつき幼稚園(徒歩13分・約990m)
     +
    *はくさん幼稚園(車で約4分・約2,110m)
     +
    *日進市立南部保育園(徒歩7分・約550m)
     +
    *東郷町立たかね保育園(徒歩15分・約1,140m)
     +
    【小学校・中学校】
     +
    *日進市立南小学校〈通学区〉(徒歩10分・約770m)
     +
    *日進市立日進中学校<通学路>(車で約4分・約2,320m)
     +
    【その他】
     +
    *愛知国際プリスクール(徒歩19分・約1,470m)
     +
    *2014年の入試で、愛知県立日進高校 (普通科、定員160人)はついに14人の定員割れを起こし、2次募集となりました。
      
      
     
    ==周辺環境・治安==
     
    ==周辺環境・治安==
     
    +
    *用途地域:近隣商業地域
     
    +
    *竹の山は亜炭鉱がね…。戸建てよりはしっかり杭を打つマンションの方が良いとは思いますが。
     +
    *現地近くを通りました。日進駅の本当にすぐ近くでメイン道路沿いです。前は竹林だったような。看板が立っていて、空き地だったと思います。 建物が建っていたいた記憶はナシです。
     +
    *寝室と線路の距離が近すぎて、電車の音も気になりそう。
     +
    *横の道は交通量が多いので、西の雑木林側の部屋にしないと音は辛いかも。
     +
    **確かに東側の幹線道路はかなりの交通量ですね…。 
     +
    *日進駅周辺は暴走族は居ませんが、原付で走り回ってるヤンキー小僧は居ますね。 それと駅の階段を降りた辺りにヤンキーが少人数で居るのは見掛けます。
      
      
     
    ==周辺施設==
     
    ==周辺施設==
     +
    【公園・レジャー】
     +
    *中之挟間西公園(徒歩2分・約140m)
     +
    *中之挟間東公園(徒歩4分・約280m)
     +
    *折戸川(徒歩4分・約280m)
     +
    *栄公園(徒歩7分・約500m)
     +
    *押草公園(徒歩13分・約1,040m)
     +
    *野方三ツ池公園(車で約3分・約1,820m)
     +
    *上納池スポーツ公園(車で約6分・約3,560m)
     +
    *株山中央公園(車で約6分・約3,770m)
     +
    *愛知牧場(車で約8分・約4,680m)
     +
    *口論義運動公園(車で約10分・約6,200m)
     +
    【公共施設】
     +
    *南部福祉会館(徒歩9分・約700m)
     +
    *にっしん子育て総合支援センター(徒歩11分・約880m)
     +
    *日進市民会館(徒歩17分・約1,300m)
     +
    *日進スポーツセンター(車で約3分・約1,600m)
     +
    *日進市立図書館(車で3分・約1,680m)
     +
    *日進市役所(車で3分・約1,900m)
     +
    *にぎわい交流館(車で約3分・約1,930m)
     +
    【医療機関】
     +
    *青山歯科室(徒歩1分・約70m)
     +
    *水野皮膚科(徒歩2分・約100m)
     +
    *川井小児科クリニック(徒歩4分・約260m)
     +
    *荒井歯科(約5分・約350m)
     +
    *日進眼科クリニック(徒歩6分・約440m)
     +
    *ともまつレディスクリニック(徒歩6分・約460m)
     +
    *杉本歯科(徒歩7分・約520m)
     +
    *末次医院(徒歩8分・約620m)
     +
    *アガペクリニック(徒歩9分・約700m)
     +
    *日進すずき整形外科(徒歩9分・約720m)
     +
    *寺島レディスクリニック(徒歩10分・約770m)
     +
    *かさしま耳鼻咽喉科クリニック(徒歩10分・約800m)
     +
    *いせき内科クリニック(徒歩11分・約820m)
     +
    *日進おりど病院(徒歩12分・約960m)
     +
    *ふじはし歯科医院(徒歩14分・1,070m)
     +
    *馬渕クリニック(徒歩15分・約1,200m)
     +
    *日進市休日急病診療所(車で3分・約1,890m)
     +
    【金融機関】
     +
    *三井住友銀行 日進駅出張所[ATM](徒歩2分・約160m)
     +
    *愛知銀行 名鉄日進駅[ATM](徒歩2分・約160m)
     +
    *三菱東京UFJ銀行 日進支店(徒歩3分・約210m)
     +
    *三菱東京UFJ銀行 日進フランテ館[ATM](徒歩3分・約230m)
     +
    *名古屋銀行 日進フランテ館(徒歩3分・約230m)
     +
    *名古屋銀行 日進駅前[ATM](徒歩4分・約250m)
     +
    *名古屋銀行 東郷支店(徒歩16分・約1,240m)
     +
    *名古屋銀行 日進支店(車で3分・約1,820m)
     +
    *日進栄郵便局(徒歩6分・約470m)
     +
    *日進南ヶ丘郵便局(徒歩12分・約890m)
      
      
     +
    ==掲示板==
     +
    *[http://www.e-mansion.co.jp/bbs/search/%E3%83%91%E3%83%BC%E3%82%AF%E3%83%9B%E3%83%BC%E3%83%A0%E3%82%BA%E6%97%A5%E9%80%B2%E3%82%B2%E3%83%BC%E3%83%88%E3%83%9E%E3%83%BC%E3%82%AF 「パークホームズ日進ゲートマーク」についての口コミ掲示板]
     +
    *[http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/362369/ パークホームズ日進ゲートマークってどうですか?]
      
      
    ==その他==
    +
    nagoya/362369/72
     
     
     
     
     
     
     
     
    ==掲示板==
     
    *[「」についての口コミ掲示板]
     
    *[ってどうですか?]
     

    2014年3月23日 (日) 10:22時点における版

    物件概要

    • 所在地:愛知県日進市栄1丁目1301他(地番)
    • 交通:名鉄豊田線「日進」駅 徒歩2分
    • 総戸数:59戸
    • 構造、建物階数:鉄筋コンクリート造、地上15階
    • 敷地の権利形態:所有権の共有
    • 完成時期:平成27年03月上旬竣工予定
    • 入居時期:平成27年03月下旬入居予定
    • 売主:三井不動産レジデンシャル株式会社
    • 施工:矢作建設工業株式会社
    • 管理会社:三井不動産住宅サービス株式会社
    • 公式URL:http://www.31sumai.com/mfr/J1203/?re_adpcnt=zi_Wniz


    価格・コスト・販売時状況

    【第1期】

    • 販売価格:2784万円(1戸)~4288万円(1戸)
    • 最多販売価格帯:3100万円台(5戸)
    • 管理費:月額 12510円~14820円
    • 修繕積立金:月額 6870円~8130円
    • 修繕積立基金:引渡時一括 480900円~569100円


    交通

    • 地下鉄東山線・桜通線「名古屋」駅へ31分(地下鉄鶴舞線・東山線「伏見」駅乗り換え)
    • 地下鉄東山線・名城線「栄」駅へ28分(地下鉄鶴舞線・東山線「上前津」駅乗り換え)
    • 地下鉄鶴舞線・東山線「伏見」駅へ29分
    • 名鉄豊田線「豊田市」駅へ17分
    • 名古屋第二感情自動車道「植田」ICまで約9分
    • 名古屋高速2号東山線「高針]ICまで12分
    • 東名高速道路
      • 「豊田」ICまで約16分
      • 「丸の内」ICまで約28分
      • 「小牧」ICまで約27分
      • 「刈谷」PAまで約27分
      • 「ナガシマスパーランド」まで約36分
      • 「ラグーナ蒲郡」まで約53分
      • 「セントレア」まで約47分
    • 駅を出てから交差点渡ってマンションまで歩くルートは面倒そう。
      • 歩道橋ができてくれたら駅までも直線で行けるのですが、遠回りして横断歩道を利用しなくてはいけないのがネックでしょうか。
    • 地下鉄鶴舞線「赤池」方面の「豊田市」行きは、2本に1本ですから、昔の感覚では日進ってかなり遠いイメージでした。
    • 東山線までバスで行けそうだと聞きました。また、名古屋駅までの直通バスも出ているとか。


    構造・建物

    • 全邸南向き
    • 南北に空地を設けた配棟
    • 3方向に開放された敷地
    • 設計住宅性能評価書を取得。(省エネ等級3・劣化対策等級3)


    共用施設

    • 駐車場:総戸数 59戸 に対して 敷地内機械式 29台(月額 500円~3500円) 敷地内平面 31台(月額 7500円~8500円)(来客用駐車場1台を含む)
      • チェーンゲート設置
    • 駐輪場:総戸数 59戸 に対して59台(月額 100円~200円)
    • バイク置場:総戸数 59戸 に対して2台(月額 1500円)
    • エレベータ:1基
    • 24時間ごみステーション
    • 宅配ロッカー(AED・シェアリングボックス(カート・工具・空気入)を導入)
    • トリプルセキュリティシステム
    • ALSOK提携による24時間セキュリティシステム
    • 防犯カメラ(24時間録画機能付き)
    • 管制運転付エレベーター
    • 太陽光パネル&蓄電池:発電された電力は共用部の照明器具や、非常用コンセント(携帯電話充電等)に供給。
    • ベンダーコーナー:災害時にライフラインが寸断されても飲料を確保できるよう、無償で商品を利用可能。(通常利用時は有償)
    • 防災備蓄倉庫
      • 非常食、飲料水約1日分×3人分(1・5・10・15階に設置)
      • 共用トイレ(1F管理室横)
      • 拡声器
      • LEDランタン
      • カセットガス発電機
      • 救助道具
      • 階段用担架
    • オートロックシステム
      • ラクセスキー(1本):キーをポケットやバックに入れたままエントランスのオートロックを開錠できる。
      • ノンタッチキー(4本):オートロック操作盤にかざすだけで開錠可能。


    [PR] スポンサードリンク

    設備・仕様

    【キッチン】

    • 3口ガラストップコンロ
    • 整流板付きレンジフード
    • 天然御影石キッチンカウンタートップ
    • 食器洗い乾燥機
    • 静音ワイドシンク
    • 無水両面焼グリル
    • キッチンパネル
    • 浄水機能付きシャワー水栓(節水機能付き)
    • ソフトクローズ機能付きスライド収納
    • スパイスラック
    • パントリー

    【バスルーム】

    • キレイドア
    • ラウンドライン浴槽D
    • サーモフロア
    • ダウンライト
    • 通話式バスリモコン
    • エコフルシャワー
    • タオル掛け&ワイヤートレー(カゴ収納)
    • 浴室暖房乾燥機
    • プッシュワンウェイ排水栓
    • くるりんポイ排水口

    【洗面室】

    • 三面鏡裏収納
    • 天板一体型ボウル
    • ヘルスメーター収納

    【トイレ】

    • 節水トイレ
    • フルオート便器洗浄
    • キレイ便座・お掃除スライドアップ
    • 上部吊戸棚収納
    • 収納一体型便器と手洗いカウンター

    【バルコニー】

    • スロップシンク
    • 防水コンセント

    【マルチメディア】

    • コミュファ光(100Mbps)
    • スカパー!光(BS・110°CS)
    • マルチメディアコンセント

    【玄関ドア】

    • 対震ドア枠
    • CP認定の玄関ドア
    • 防犯サムターン
    • 鎌デッド錠
    • プログレッシブシリンダー玄関錠

    【その他】

    • ガス温水式床暖房
    • エネルックリモコン
    • エコジョーズ
    • 消臭クロス
    • ワイドスイッチ
    • フラットフロア
    • 複層ガラス
    • T-2等級の防音サッシュ
    • TVモニター付きインタホーン
    • 人感センサー対応証明
    • LED照明
    • 足元保安灯
    • 家具転倒防止対策


    間取り

    • 間取り:3LDK(21戸)・4LDK(5戸)
    • 専有面積:76.30平米(16戸)・80.66平米(5戸)・90.38平米(5戸)
    • バルコニー面積:12.06平米~15.21平米
    • 間取り、4LDKを見ましたが、14帖のリビングダイニングは少し狭いような気がしてしまいました。 和室があるので、開け放すと広く感じるのかもしれません。
    • 広告の2つのWICって、5畳の部屋に無理やり付けて余計狭くなってるね。 A2タイプは、プラン変更して失敗した例みたいな間取りだな。


    [PR] スポンサードリンク

    買い物・食事

    【買い物】

    • サークルK 日進駅店(徒歩2分・約160m)
    • ヤマナカ日進 フランテ館(徒歩3分・約230m)
    • サンドラック 日進駅前店(徒歩4分・約290m)
    • ミニストップ 日進折戸町店(徒歩8分・約610m)
    • コープあいち 日進店(徒歩8分・約640m)
    • ファッションセンターしまむら 日進店(徒歩12分・約940m)
    • サークルK 日進栄三町目店(徒歩13分・約980m)
    • ヤマダ電機テックランド 日進店(車で約3分・約2,040m)
    • ニトリ 日進店(車で約4分・約2,150m)
    • アイ・モール三好[イオン三好店・MOVIX三好](車で約7分・約4,200m)
    • 日進竹の山ショッピングセンター[アオキスーパー 日進店・カーマホームセンター 日進店](車で約7分・約4,390m)
    • maison de bois 名古屋日進竹の山店[子供服・雑貨](車で約8分・約4,780m)
    • POTOS HOUSE[エクステリア・ガーデン雑貨](車で約8分・約4,990m)
    • イオン 長久手(車で約10分・約6,700m)

    【食事】

    • あさり家わっしょい(徒歩2分・約160m)
    • モスバーガー 日進駅前店(徒歩3分・約190m)
    • ケーキ工房くりんここ(徒歩5分・約380m)
    • ビストロ・プチ・ヴェール(徒歩6分・約440m)
    • 宝屋(徒歩7分・約500m)
    • はーてぃぶどーなつ(徒歩7分・約520m)
    • 菓宗庵 日進店(徒歩9分・約690m)
    • 季節料理 藤昌(徒歩9分・約670m)
    • キャナリィ・ロウ 日進店(徒歩9分・約720m)
    • 和食まるや本店 日進店(徒歩9分・約720m)
    • お好み焼き・マム・キッチン(徒歩12分・約960m)
    • カフェダイニングルーディコ(徒歩13分・約1,000m)
    • 寿し正(徒歩14分・約1,070m)
    • ミルグレイ[カフェ](車で約6分・約3,810m)
    • Fruttare[レストラン](車で約6分・約4,020m)
    • ダウニークラシック[カフェ](車で約6分・約4,050m)
    • ピッツェリア マリノ 日進竹ノ山店(車で約6分・約3,810m)
    • and cafe[カフェ](車で約7分・約4,400m)
    • YEAST PARADISE+[レストラン](車で約8分・約4,750m)
    • 日進のケーキ人気店というと、近くの「くりんここ」か、香久山の「ミルグレイ」、米の木近くの「五月のミュゲット」かな。
      • 日進には美味しいケーキ店が多いですからね。私が個人的に好きなのは「ミルグレイ」ですね。 ここの地域のケーキは少し高めの料金設定ですが 「ミルグレイ」のケーキは200〜300円台のケーキからあります。 安いから味が悪いということもなくどのケーキも とても美味しいのでおすすめです。


    [PR] スポンサードリンク

    育児・教育

    【幼稚園・保育園】

    • 和合あかつき幼稚園(徒歩13分・約990m)
    • はくさん幼稚園(車で約4分・約2,110m)
    • 日進市立南部保育園(徒歩7分・約550m)
    • 東郷町立たかね保育園(徒歩15分・約1,140m)

    【小学校・中学校】

    • 日進市立南小学校〈通学区〉(徒歩10分・約770m)
    • 日進市立日進中学校<通学路>(車で約4分・約2,320m)

    【その他】

    • 愛知国際プリスクール(徒歩19分・約1,470m)
    • 2014年の入試で、愛知県立日進高校 (普通科、定員160人)はついに14人の定員割れを起こし、2次募集となりました。


    周辺環境・治安

    • 用途地域:近隣商業地域
    • 竹の山は亜炭鉱がね…。戸建てよりはしっかり杭を打つマンションの方が良いとは思いますが。
    • 現地近くを通りました。日進駅の本当にすぐ近くでメイン道路沿いです。前は竹林だったような。看板が立っていて、空き地だったと思います。 建物が建っていたいた記憶はナシです。
    • 寝室と線路の距離が近すぎて、電車の音も気になりそう。
    • 横の道は交通量が多いので、西の雑木林側の部屋にしないと音は辛いかも。
      • 確かに東側の幹線道路はかなりの交通量ですね…。
    • 日進駅周辺は暴走族は居ませんが、原付で走り回ってるヤンキー小僧は居ますね。 それと駅の階段を降りた辺りにヤンキーが少人数で居るのは見掛けます。


    周辺施設

    【公園・レジャー】

    • 中之挟間西公園(徒歩2分・約140m)
    • 中之挟間東公園(徒歩4分・約280m)
    • 折戸川(徒歩4分・約280m)
    • 栄公園(徒歩7分・約500m)
    • 押草公園(徒歩13分・約1,040m)
    • 野方三ツ池公園(車で約3分・約1,820m)
    • 上納池スポーツ公園(車で約6分・約3,560m)
    • 株山中央公園(車で約6分・約3,770m)
    • 愛知牧場(車で約8分・約4,680m)
    • 口論義運動公園(車で約10分・約6,200m)

    【公共施設】

    • 南部福祉会館(徒歩9分・約700m)
    • にっしん子育て総合支援センター(徒歩11分・約880m)
    • 日進市民会館(徒歩17分・約1,300m)
    • 日進スポーツセンター(車で約3分・約1,600m)
    • 日進市立図書館(車で3分・約1,680m)
    • 日進市役所(車で3分・約1,900m)
    • にぎわい交流館(車で約3分・約1,930m)

    【医療機関】

    • 青山歯科室(徒歩1分・約70m)
    • 水野皮膚科(徒歩2分・約100m)
    • 川井小児科クリニック(徒歩4分・約260m)
    • 荒井歯科(約5分・約350m)
    • 日進眼科クリニック(徒歩6分・約440m)
    • ともまつレディスクリニック(徒歩6分・約460m)
    • 杉本歯科(徒歩7分・約520m)
    • 末次医院(徒歩8分・約620m)
    • アガペクリニック(徒歩9分・約700m)
    • 日進すずき整形外科(徒歩9分・約720m)
    • 寺島レディスクリニック(徒歩10分・約770m)
    • かさしま耳鼻咽喉科クリニック(徒歩10分・約800m)
    • いせき内科クリニック(徒歩11分・約820m)
    • 日進おりど病院(徒歩12分・約960m)
    • ふじはし歯科医院(徒歩14分・1,070m)
    • 馬渕クリニック(徒歩15分・約1,200m)
    • 日進市休日急病診療所(車で3分・約1,890m)

    【金融機関】

    • 三井住友銀行 日進駅出張所[ATM](徒歩2分・約160m)
    • 愛知銀行 名鉄日進駅[ATM](徒歩2分・約160m)
    • 三菱東京UFJ銀行 日進支店(徒歩3分・約210m)
    • 三菱東京UFJ銀行 日進フランテ館[ATM](徒歩3分・約230m)
    • 名古屋銀行 日進フランテ館(徒歩3分・約230m)
    • 名古屋銀行 日進駅前[ATM](徒歩4分・約250m)
    • 名古屋銀行 東郷支店(徒歩16分・約1,240m)
    • 名古屋銀行 日進支店(車で3分・約1,820m)
    • 日進栄郵便局(徒歩6分・約470m)
    • 日進南ヶ丘郵便局(徒歩12分・約890m)


    [PR] スポンサードリンク

    掲示板


    nagoya/362369/72

    パークホームズ日進ゲートマーク

    物件概要
    所在地 愛知県日進市栄1丁目1301番(地番)
    交通 名鉄豊田線 「日進」駅 徒歩2分
    総戸数 59戸
    [PR] スポンサードリンク