[PR] スポンサードリンク

エスリード楠葉美咲

提供: 住適空間(すてきくうかん)
移動先: 案内検索

目次 >

     
    (3人の利用者による、間の6版が非表示)
    4行目: 4行目:
      
     
    ==物件概要==
     
    ==物件概要==
    *所在地:大阪府枚方市楠葉美咲3-2010-433
    +
    *所在地:[[大阪府]][[枚方市]]楠葉美咲3-2010-433
    *交通:京阪本線「樟葉」駅より京阪バス「男山北右回り」「男山東右回り」「京阪八幡」「京阪橋本」「近鉄新田辺」「松井山手駅」行き約7分「公園前」バス停より徒歩2分
    +
    *交通:[[京阪本線]]「樟葉」駅より京阪バス「男山北右回り」「男山東右回り」「京阪八幡」「京阪橋本」「近鉄新田辺」「松井山手駅」行き約7分「公園前」バス停より徒歩2分
     
    *総戸数:63戸
     
    *総戸数:63戸
     
    *構造、建物階数:鉄筋コンクリート造、地上8階建て
     
    *構造、建物階数:鉄筋コンクリート造、地上8階建て
     
    *敷地の権利形態:住居専有面積による所有権の共有
     
    *敷地の権利形態:住居専有面積による所有権の共有
     
    *完成時期:平成22年3月
     
    *完成時期:平成22年3月
    *売主:日本総合地所→日本エスリード株式会社
    +
    *売主:日本総合地所→[[日本エスリード]]株式会社
      
      
    18行目: 18行目:
      
     
    ==交通==
     
    ==交通==
    *不便ですよ!駅はかなり遠いです。
    +
    *樟葉駅まで歩いて18分です。
    *雨の日樟葉駅行きバスは混むわ、車は混むわです。
    +
    *バス停が目の前なので非常に便利ですよ。
      
      
     
    ==構造・建物==
     
    ==構造・建物==
    *この建物の最大の問題は、容積率、建蔽率が最大限度であること。従って駐車場スペースが敷地内にとれないこと。だから地下に機械式でも駐車場を設置せざるをえないこと。無料駐車場など業者はいっているが、建築許可上不可欠の機械式駐車台なのです。売ってしまえば後は野となれ、なのです。完成後の負担は、管理組合になるから。この手の機械は、税法上の耐用年数は、15年ほどです。これを経過したらどうなるのでしょう。そこまでいくまでにも、日常の保守点検の費用は相当なものです。機械メーカーが倒産でもすれば、鉄くずになるのです。
    +
    *床も壁も全て二重構造ですので非常に静かです。
     +
    *駐車場が機械式ですが、最大手のIHIですので、メンテナンスも安心です。
     +
    ==共用施設==
      
     
    ==共用施設==
     
    *
     
      
      
     
    ==設備・仕様==
     
    ==設備・仕様==
    *売りのはずのバルコニーが北向きというのはがっかりですね。
    +
    *全ての物件にオープンエアリビングが有り、上の階に行くほど樟葉の素晴らしい風景が望めます。
      
     
    <gallery>
     
    <gallery>
    41行目: 40行目:
     
    *最終期:2LDK+S(納戸)~4LDK 65.01m2~85.63m2
     
    *最終期:2LDK+S(納戸)~4LDK 65.01m2~85.63m2
     
    *売主が変わって価格は安くなりました。
     
    *売主が変わって価格は安くなりました。
    *確かに立地もよく、値段も安いですが、放置物件ですからね…
    +
    *確かに立地もよく、値段も安いです。
      
      
     
    ==買い物・食事==
     
    ==買い物・食事==
    *買い物一つ…不便ですよ!
    +
    *買い物は近くに沢山のスーパーが有り便利ですよ。
    *Aコープ京都男山店(徒歩9分・約660m)、ライフ男山店(徒歩9分・約680m)、ドラッグストアアカカベ美咲薬店(徒歩4分・約250m)、阪急ニッショーストアくずは店(徒歩13分・約990m)、生鮮食品館トップワールド楠葉店(徒歩15分・約1140m)、ジョーシンくずは店(徒歩13分・約1030m)、
    +
    *Aコープ京都男山店(徒歩9分・約660m)、コープ男山泉店(徒歩14分・約1km)ライフ男山店(徒歩9分・約680m)、阪急ニッショーストアくずは店(徒歩13分・約990m)、生鮮食品館トップワールド楠葉店(徒歩15分・約1140m)、ジョーシンくずは店(徒歩13分・約1030m)、
     
    * KUZUHA MALL(徒歩18分・約1400m)
     
    * KUZUHA MALL(徒歩18分・約1400m)
      
     
    ==育児・教育==
     
    ==育児・教育==
    *学校も小、中、高、遠いです。
    +
    *学校も小、中、高、近いです。
     
    *くずはローズ幼稚園(徒歩13分・約980m)
     
    *くずはローズ幼稚園(徒歩13分・約980m)
      
      
     
    ==周辺環境・治安==
     
    ==周辺環境・治安==
    *周辺住戸には反対ののぼりや横断幕が凄いです。
    +
    周りは閑静な高級住宅街でさすが樟葉美咲って感じです。
    *今日たまたま現地周辺を車で通ったんですが、のぼりが凄くてビックリしました!!反対運動が露骨ですね…。
     
    *私も美咲に住んでいる一人ですが、今回の運動は許可の下りた8階建ての建物を4階建てにしろとのことで揉めているようですね。私的には、8階を4階にすること自体無理があるのでは。もちろん、階数を減らして失われた部屋の損失は、要求した側の住民が負担するのですよね?大変ですね。
     
    *ブログの内容、反対のノボリがえげつないです。
     
    *前の道路は交通量多いし、前は公園だけどその隣は救急病院だからサイレンうるさそうだしなんといっても横と裏はすぐ八幡市で楠葉なのに閑静な高級住宅地でもなく樟葉駅前の徒歩でなんでも揃う利便性もない。ただ住所がぎりぎり楠葉というだけすぐ近くには大規模な八幡市男山団地もあり雰囲気は完全に八幡だね
     
    *道も暗く痴漢もよく出てたと聞いてます!公園しかないですよ!夜の公園は若者いっぱいで、怖いです。よく警察の車が公園の横にいるのを、見かけますよ。少し離れた所に住んでますが、地元と言えば地元なんで、私はあそこらへんには住みたくありませんね!
     
    *反対派のホームページも、閉じられて 日本総合地所 日本エスリートとの戦争も終結した模様。
     
    *反対派の代表が、年末に誘拐されかけたという噂があります。数人でガレージのシャッターが半分くらい閉まったところでガレージ内に押し入り顔にスプレーをかけ手錠をしようとした時、家族の人にきずかれ退散したみたい。今月2日に警察が実況見分をした様です。今、楠葉3丁目付近は警察の重点警邏地区です。
     
     
     
      
     
    ==周辺施設==
     
    ==周辺施設==
    71行目: 62行目:
      
     
    ==その他==
     
    ==その他==
    *日本総合地所に関する参考記事です。「ここ最近のマンション相場の上昇は、土地の仕入れ価格の上昇だけでなく、建築コストも上昇しているためといわれるが、日本綜合地所の物件は、「建築費を含めた事業採算を考慮するため、土地仕入れ価格の上昇が事業コストに転嫁されることがない。そのため、販売価格の上 昇分はそのまま利益の向上に寄与している」としているとおり、土地仕入れ価格が上昇した分は、その他のコストを下げているので、トータルの原価は上昇して いないということを述べている。要は、本来は値上げする必要がないものを、世間のマンション相場の上昇に便乗した値上げをして、その値上げ分がそのまま日 本綜合地所の利益になっているということである。マンションの建築コストを抑えるということは、マンションの基本性能そのものの品質に影響するといっても 過言ではない。実際に、ここ数年の日綜のマンションは、以前はスタンダードとしていた二重床や床暖房もやめたり、スラブ厚もボイドスラブにしては薄めと、 入居後にメンテナンス性や遮音性に影響するようなことを行ってきている。」 2007年は大きな利益を上げていますが、今株価は急落してます。
     
    *「ヴェレーナ」シリーズのマンションデベロッパー 東証1部上場日本綜合地所株式会社など3社 会社更生法の適用を申請負債2142億2300万円
     
    *この物件は、日本エスリードに デベが変わり、9月19日から販売開始(アウトレットマンションとして)。マンション名は、「ヴェレーナ樟葉美咲」→「エスリード樟葉美咲」に変更。
     
     
      
     
    ==掲示板==
     
    ==掲示板==
     
    *[http://www.e-mansion.co.jp/bbs/search/%E3%82%A8%E3%82%B9%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%89%E6%A5%A0%E8%91%89%E7%BE%8E%E5%92%B2 「エスリード楠葉美咲」についての口コミ掲示板]
     
    *[http://www.e-mansion.co.jp/bbs/search/%E3%82%A8%E3%82%B9%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%89%E6%A5%A0%E8%91%89%E7%BE%8E%E5%92%B2 「エスリード楠葉美咲」についての口コミ掲示板]
     
    *[http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/6972/ エスリード楠葉美咲ってどうですか?(旧名:ヴェレーナ楠葉美咲ってどうですか?)]
     
    *[http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/6972/ エスリード楠葉美咲ってどうですか?(旧名:ヴェレーナ楠葉美咲ってどうですか?)]

    2014年2月5日 (水) 00:51時点における最新版

    エスリード楠葉美咲 外観1
    エスリード楠葉美咲 外観2


    物件概要[ ]

    • 所在地:大阪府枚方市楠葉美咲3-2010-433
    • 交通:京阪本線「樟葉」駅より京阪バス「男山北右回り」「男山東右回り」「京阪八幡」「京阪橋本」「近鉄新田辺」「松井山手駅」行き約7分「公園前」バス停より徒歩2分
    • 総戸数:63戸
    • 構造、建物階数:鉄筋コンクリート造、地上8階建て
    • 敷地の権利形態:住居専有面積による所有権の共有
    • 完成時期:平成22年3月
    • 売主:日本総合地所→日本エスリード株式会社


    価格・コスト・販売時状況[ ]

    • 最終期:2598万円~4098万円(うちモデルルーム価格2698万円・3298万円)


    交通[ ]

    • 樟葉駅まで歩いて18分です。
    • バス停が目の前なので非常に便利ですよ。


    構造・建物[ ]

    • 床も壁も全て二重構造ですので非常に静かです。
    • 駐車場が機械式ですが、最大手のIHIですので、メンテナンスも安心です。

    共用施設[ ]

    設備・仕様[ ]

    • 全ての物件にオープンエアリビングが有り、上の階に行くほど樟葉の素晴らしい風景が望めます。


    間取り[ ]

    • 最終期:2LDK+S(納戸)~4LDK 65.01m2~85.63m2
    • 売主が変わって価格は安くなりました。
    • 確かに立地もよく、値段も安いです。


    買い物・食事[ ]

    • 買い物は近くに沢山のスーパーが有り便利ですよ。
    • Aコープ京都男山店(徒歩9分・約660m)、コープ男山泉店(徒歩14分・約1km)ライフ男山店(徒歩9分・約680m)、阪急ニッショーストアくずは店(徒歩13分・約990m)、生鮮食品館トップワールド楠葉店(徒歩15分・約1140m)、ジョーシンくずは店(徒歩13分・約1030m)、
    • KUZUHA MALL(徒歩18分・約1400m)

    育児・教育[ ]

    • 学校も小、中、高、近いです。
    • くずはローズ幼稚園(徒歩13分・約980m)


    周辺環境・治安[ ]

    周りは閑静な高級住宅街でさすが樟葉美咲って感じです。

    周辺施設[ ]

    • 目の前の公園なんかは広くていいけどなあ。
    • 近くに救急病院あります。


    その他[ ]

    掲示板[ ]

    エスリード楠葉美咲

    物件概要
    所在地 大阪府枚方市楠葉美咲3丁目2010番433(地番)
    交通 京阪本線 「樟葉」駅 バス7分 「公園前」バス停から 徒歩2分
    総戸数 63戸
    [PR] スポンサードリンク