[PR] スポンサードリンク

プラウド北浦和パサージュ

提供: 住適空間(すてきくうかん)
移動先: 案内検索

目次 >

    この物件の評価はいかがですか?
    5.00
    (1 票)
    プラウド北浦和パサージュ

    物件概要[ ]

    • 所在地:埼玉県さいたま市浦和区元町二丁目289番5他(地番)
    • 交通:京浜東北線 「北浦和」駅 徒歩3分
    • 総戸数:38戸 (内、非分譲住戸1戸(他に管理事務室1戸))
    • 構造、建物階数:地上14階建
    • 敷地の権利形態:所有権の共有
    • 完成時期:2017年03月上旬予定
    • 売主:野村不動産株式会社
    • 施工:大末建設


    掲示板・口コミ

    価格・コスト・販売時状況[ ]

    • 価格は気になるけれど、流石プラウドの物件と感じます。 設備もですが、各部屋の収納など細かいところまでしっかり設計されています。 少し高くても安心と便利さを買いたいかなと思います。
      • 高すぎでしょ、5000万弱からスタートじゃあ。ここはしばらくのこりそう
        • 高すぎなのはごもっともなんだけど、235程度のマークス一瞬ではけたからね。 ガーデン⇒マークス⇒パサージュとだんだん売出の時間経過に伴い高値になってる。 浦和のタワーがとんでもな値段なのも効いてるだろう。 パサージュはマークスよりも場所は落ち着いていて良いので、 このぐらいからスタートでもやむを得ないのではないか。
    • ガーデンと比べてパサージュのほうが静かなのは間違いないが、値段が1割違うからねえ。 5000万なら5500万ぐらい。静かっていっても電車の音は間違いなくするだろうし、 向きは若干悪い。あちらに比べて南とは言い難い。その差をどう見るか。
    • 年配の見学者も多いように見受けられた気がしました。 殆どが3LDKなので、小さいお子さんのいる方々も多かったですね。 こちらの購入中心層はどんな感じになるのでしょう、やはりファミリー層なのでしょうかね。
    • コンセプトルームは、パサージュ現地の隣に建設している完売済みのプラウドガーデンの間取りモデルルームを使用しています。パサージュに使用される設備等が確認できますよ。実際のパサージュの間取りとは若干違いますが、基本的に似ているのである程度想像はできましたよ。
      • 大手のマンションだと、基本的に使っている設備とか間取りなどに大きな変化が無いからなんでしょうかね。 わかりやすいといえばわかりやすいです。 イメージがきちんとつくのなら問題は無いのかなと思います。 無償セレクト部分があるらしいので、それらの展示もみることができるのかしら?
        • もちろん、無償セレクトの展示も見れますよ。カラー、キッチン高さ、収納等。間取りセレクトは紙での確認ですが、3パターン位から選べるようです。
          • 無償セレクトの展示が見られるのは良いです。 キッチンの高さなんて、言われてもよくわかりませんし、 実際メジャーで測ってみたところで、目の前に立ってみないとわかりません。 カラーも写真と実物では全然違ってみえますし。
    • 戸数も少ないし、1期で8、9割くらい売れてしまいそう。だが、やはり、高い。
    • 予定価格も4300~
    • 第1期は完売ですか?
      • 物件概要が第二期に代わりましたね。とりあえず最上階8000万は両方とも吐けたような感じ?ほぼ完売っぽいですね。 正直北浦和で最上階だけ別仕様で売れるとは思わなかったが。一番いい部屋はエレベータの前部屋だし バランス悪いなと思ってたが、いけるもんですね。 北浦和も坪250超の世界へ。確かに近隣の中古よりは少し先行しすぎてますね。隣も220代で出てるし。
    • 北浦和駅から徒歩3分とはいえ、ちょっとお高い気がします。 総戸数も少ないので、これから修繕積立もどんどん上がるのではないかと思います。 完売しそうとありますが、今9戸売り出し中なので慌てず希望のプランを探すことだと思います。
      • 全戸に申込みがあったそうですが東角部屋の5418万円が1戸だけ残っているみたいですね。 この価格だと7階かな。 最後の1戸になりましたね。
        • 公式サイトを見ると完売ですね。


    [PR] スポンサードリンク

    交通[ ]

    構造・建物[ ]

    • 敷地面積:866.49m2


    共用施設[ ]

    設備・仕様[ ]

    間取り[ ]

    • 間取り:3LDK~4LDK
    • 専有面積:70.00m2~93.02m2
    • 間取りを見ているとAタイプで十分に広々と使えそうかなと思います。 オーダーもきくようなので、あとは価格帯次第です。 北浦和駅まで徒歩3分なのも良いですね^^
    • どのプランも使いやすい間取りになっていると思います。 収納スペースも広めに各部屋に設備されていて 別に納戸もあるのは便利で良いと感じました。 駅に近いので、この価格でも高くはないと思います。

    買い物・食事[ ]

    • スーパーも価格帯別に駅前にそろってて、コンビニも沢山、ATMも郵便局も図書館、病院も揃ってるから便利ですよ。
    • 買い物にいくのはどこですか?

    育児・教育[ ]

    • 浦和区はそれでも他の市区よりは学力高めですから。


    周辺環境・治安[ ]

    • 用途地域:商業地域
    • このマンションの真ん前に同じく野村のプラウドが建ってますよね。日当たりは大丈夫なのでしょうか。
      • 駅に近いところなので、日照の優先順位は若干下がってくるかなぁと思います。日当たりはストリートビューで見る限りでは結構明るいので大丈夫なんじゃないか、とは思いますが、建物がどんなランドプランでどんな配置になってくるかにもよるので何とも。 もう少し情報を待ってという感じかな。
    • 商店街には様々なお店があって楽しそうです。家族には住みやすそうですから、人気がありそうな立地です。戸数も少ないですから住みやすそうですが、人口は多そうですから朝の通勤ラッシュはかなり混雑を予想しています
    • 駅に近いのに、少し入ると住宅街で静かなのかなとイメージしています。 ご近所には昔ながらの商店街もあり、とても住みやすそうです。 これくらいの距離だと電車の騒音も気にしなくて良いのかもしれないです。
    • 始発とはいえ激混み埼京線の武蔵浦和(商業地は浦和、さいたま新都心程の強さは無い)学区の魅力も別にない。 南浦和は京浜東北線の始発だけど上野東京ラインのせいで都内に出る時間の優位性が大きく失われた。 やはり商業は近場に強い駅があるし、新都心・大宮まで行くと遠い中途半端な位置。 レイクタウンだって近いわけでもない。ここらへんを高値でつかむ理由は分かりませんな。 2路線っていうけど、武蔵野線有り難がる人なんてほとんどいないしね…
    • ここの辺りは比較的街としては落ち着いているし、地味といえば地味だけれど、普通に生活するのには良い街だとは思います。
      • 分かります。地味なんですが、北浦和に着くとほっとしますよね。私も落ち着いた環境のパサージュ気にいってます。生活や通勤には本当困らないですね。
    • この場所はあまり住みやすそうな感じがしないけど、駅近ってそんなに魅力かな?浦和の常盤公園の方が良くない?環境も学校も。住むと駅だけじゃない気もするけど。
    • 北浦和公園まで散歩するのも楽です。駅前だから雨降ってても新都心まで買物いったりできるし。 浦和~大宮は駅前商業地充実してる駅が沢山あるので、気晴らしに色んなところ楽にいけますよ。 悪天候時に楽なのが駅近の魅力ですよね。
    • 場所悪すぎなのに高すぎる。土地低いし日が当たらないので暗い
    • 浦和の再開発がすすんでいるので、浦和、北浦和はこれから価格上がりそうですよね! 駅近物件の希少価値が上がりそうですよね♪
    • 北浦和もすごいことになってしまっているのですか。 もともと住宅地みたいなエリアなので住みやすさっていうのはあるけれども、 そこまで値段は高い地域ではなかったかなぁ。 都内ですごく高くなっていたのは知っていたんですがこの辺りまでその波が来ていたとは。
      • 川口はまだずいぶんやすい。浦和だけ都心並み
    • 北浦和は開発が早かった分代わり映えがしませんでしたが、急速にマンション増えましたね。
      • でも駅前寂れて道路は整備されてないね
    • 建物の向きと、ガーデンの影響で冬の14時以降は日照が望めないそうです。 東側の駐車場に高い建物が建つと午前中の日照が悪くなると思います。 駐車場の横にある低いマンションは学生用の賃貸マンションですし、戸建住宅も古そうです。 南側の2つのマンションは築25年以上です。 将来の日照不足とそれによる資産価値の低下も考慮して検討したほうがいいかも知れないですね。
    • 北浦和は住んでみてとても住みやすいところだとわかり、気に入って購入する方も多い気がします。 公園や病院も多いですし、西口(住宅地中心)と東口(商店街等)では街の表情は違いますが、どちらも住みやすさは然程変わらない気がします。 ですが、都内に出る機会が多いなら浦和の方が交通の便も良いですし、その点は北浦和は京浜東北線のみですから、その辺りをどう折り合いをつけるか、ということだと思います。 また、ファミリーかDINKSなのかでも住むのはどちらが良いのかというのは変わるかと思います。
      • 浦和と北浦和の間に住んでますが、何をするにも浦和に行くことがほとんどです。なので浦和駅最寄りでマンション検討中です。ただ、住居の価格は全然違い、北浦和のほうが断然お得です。どちらもいいところですよ、「住まなければよかった」なんて思うことはないと思います。
    • 北浦和は決して垢抜けはしてはいませんが逆にそこが魅力だと思います。 住みやすい街ですよ。 駅の利用客が多いのもその証でしょう。


    [PR] スポンサードリンク

    周辺施設[ ]

    • 常盤公園って地図上は広さもそこそこあるけど、北浦和公園と比べると手入れぜんぜんされてませんよね…子供が走り回って砂埃が大量に舞い上がってたのはびっくりしちゃいました。周辺の人大変でしょうね。薄暗いし。
    • 北浦和駅、耐震工事やエレベーター、トイレ工事してますね。 駅が綺麗になるのは良いことです。 それに合わせ駅ナカ(?)に数店舗出来るみたいですよ。求人出てました。


    その他[ ]

    • 北浦和が各駅停車の割に高い理由は、完全に(教育)環境でしょう。 駅前になんでもお店があるのが必ずしも子供の教育に良いわけではないからね。スーパーは必要だが、遊べる施設はほどほどが良い。浦和高校は最寄りだし、一応埼玉大学も始発バスが出てる(南与野の方が近いが)ので学生多いけど、比較的まともだからね。塾も南浦和程ではないけど、結構あるし。結果的に落ち着いている地域になる。 20年前は浦和駅には伊勢丹しかなかったが、ここ10年で浦和・さいたま新都心の商業が発展したのも大きいね。近くで済むこと多くなったし、池袋等に比べて人口密度が低いから、小さい子供持ちには、危なくない商業地区が近くにあって嬉しいですよ。


    掲示板[ ]

    saitama/579976/164

    プラウド北浦和パサージュ

    物件概要
    所在地 埼玉県さいたま市浦和区元町二丁目289番5他(地番)
    交通 京浜東北線 「北浦和」駅 徒歩3分
    総戸数 38戸
    [PR] スポンサードリンク