[PR] スポンサードリンク

デュオヒルズ志木

提供: 住適空間(すてきくうかん)
移動先: 案内検索

目次 >

    この物件の評価はいかがですか?
    5.00
    (2 票)
    デュオヒルズ志木外観

    物件概要[ ]

    1. 東武東上線 「志木」駅 徒歩14分
    2. 東武東上線 「朝霞台」駅 徒歩14分
    3. 武蔵野線 「北朝霞」駅 徒歩15分
    • 総戸数:82戸(他に管理事務室1戸)
    • 構造、建物階数:地上8階建
    • 敷地の権利形態:所有権の共有
    • 完成時期:2014年11月中旬予定
    • 売主:株式会社フージャースコーポレーション
    • 施工:株式会社長谷工コーポレーション


    掲示板・口コミ

    価格・コスト・販売時状況[ ]

    【価格】

    • 価格:2,883万円〜4,065万円
    • 周辺相場との比較では、単価にするとお安いという説明でした。確かにその通りだと思いますが、もう少し安い価格帯になる事を予想していたので、引き続き検討という感じです。
      • お値段は、今売りに出されている朝霞近郊のマンションより高めですが、地盤も固く、生活施設が徒歩圏内にそろっているデュオヒルズ志木は、相応なのではと思います。
    • 広告で3LDK、3200万円台~とありましたが、68平の部屋でした。75平米位でそのお値段を考えていたので、正式な価格がどうなるか様子見ですね。
    • 一番多いタイプは71m2くらいの南向きの3LDK。たしか、1階が3300万円位で上の階だと3700万円位。それより広いのは、4千万半ばだったような気がします。上層階にある一番広いタイプで5100万円とおっしゃておりました。
    • ここは完全にファミリータイプのマンションなんでしょうね。3LDK~4LDKで、2998万円~3998万円。3000万円~5000万円ですね。2万の差がその気にさせる金額の設定ですね。どうせなら、もっと安くならないかな。
      • 2998万円の部屋は西方向ですよ。西は道路だし、ペットいるから夏の留守番は心配。南向きの1階は3200万円前後、2階、3階となると3400万円以上だったと記憶。景観が良く無いし、駅から遠いから、もっと安くしてほしい。

    【販売時状況】

    • 2014年6月半ばで半分以上は売れているとのことでしたよ。
    • ニ期で販売終了とは、売れ行きが好調というこですよね。
    • 2015年5月中旬 完売

    【その他費用】

    • 管理費は1万円以上、修繕積立金は5千円台から7千円台で、5年10年…時と共に上がっていきます。いずれも、部屋の広さによって若干変動します。
    • コミュニティ費等の細々した管理費も気になるなあ。

    【住宅ローン】

    • 住宅ローンはりそな銀行で組みますか?イオンや新生銀行など色々調べましたが面倒くさくなってきました。
      • どの銀行から借入するか迷いますよね。今のところ、住信SBIかソニー銀行のどちらかにしようと思っています。ちなみに繰上返済のタイミングも難しいですね。住宅ローン控除をフルに活用するために、10年後にまとめて繰上返済するのがベストのようですが・・・。
      • SBIの0.65金利は9月に融資実行が条件みたいです。ソニーは見てないですが。イオンは金利を0.30乗せないと疾病での団信恩恵なし。10年後に完済予定なので金利の上昇はあまりないと仮定しりそなでいこうと思います。


    [PR] スポンサードリンク

    交通[ ]

    【電車】

    • 路線は和光市まで行けば、副都心、有楽町、東上線と3線利用できるのは便利だなと思います。
    • 新宿まですぐですし、交通の便はいいです。

    【バス】

    • 志木まで歩けば15分だけど、一応、志木駅行のバスが本数は少ないけれど通ってる。反対方面は朝霞駅。朝霞市役所まで行ける。まぁ、出張所が朝霞台駅近くにあるけれどね。
      • 歩いて5分程度の第五小学校の近くにひばりヶ丘行のバス停もあります。志木駅行きのバス停は徒歩1分くらいかな。
      • 朝霞台駅までのバスは小学校近くで乗れますが、そこにいくなら少しガマンして歩くか自転車ですね。志木までのバスは100円ローソン近くのバス停かもう一つ志木寄りのバス停から乗れますが、30分に1本程度しかありません。なので、基本的には自転車か徒歩ですね。

    【徒歩】

    • 営業さんは、実際歩くと志木まで12分くらいだったらしいです。
      • 歩きました。男ですが、プラプラ歩いて志木駅まで15分切るくらい。朝霞台も同じくらいでした。志木駅までは平坦でほぼ直線。歩道が途中狭いところがありますが、問題ないかと。
      • 朝霞台駅から歩いて確かに14分程度でしたが、ベランダ側の道路からエントランスまで回り込むように行くと15分かかりますね。志木駅からなら回り込む必要がないので若干近いかも。ちなみに、身長170㎝程度の夫が朝霞台から歩いてベランダ側まで約10分だと言っていましたので、おそらく11分程度かと思います。
      • 朝霞台の駅から歩いてみましたが、女性の私の足でも改札口からマンション前まで12分程でした。
      • 駅まで歩いてみました。12分でした。身長160cmくらいです。ちなみに、夫は身長170cmくらいで10分〜11分着くとのことでした。ちなみにマンションの西側(大きい通り)から朝霞台駅までをいつも通り一人で歩いた時間です。道路部屋の玄関を出て、廊下やエレベーターを使用し、エントランスを抜ける時間は入っていません。
      • 駅までの時間を比較してみました。男性のはや歩きで朝霞台まで10分、志木まで12分でした。マンション玄関から改札口まで道のりも朝霞台の方が、安全で近いと思います。
    • 現地~駅までは、坂が無かったので普通の自転車でも大丈夫かなと思いました。
      • この辺りは坂はないですが、北朝霞駅近くにあるBOOKOFFを正面にして右に行くと坂です。マンション前の国道36号線をGU方面にしばらく進みマックを過ぎたあたりを左に入ると坂です。
    • 朝霞台から一度夜道を歩きましたが、街灯が多く明るかったです。怖い感じがしませんでした。住宅街の道によっては街灯の数が違うのでしょうか?むしろ、志木駅に向かう方が街灯が暗くて、お店が並んでる道路以外は暗かったです。車が頻繁に通るので心配はなさそうですが。

    【自転車】

    • 自転車だと駅まで5〜6分くらいだと思いますが、自転車を出したり、駅の駐輪場に置いたりすると結局、10分弱くらいになってしまうかもしれないです。
    • 駅前の駐輪場についてです。もともと潤沢ではない駐輪場が近隣のアパート、マンションの増加で不足が続いていました。それに放置自転車の取締りが駐輪場不足をさらに深刻なことにしています。放置自転車が駐輪場を利用するようになりましたので。
      • 月極駐輪場の新規契約はまず無理と思っていたほうがいいです。また時間貸しの駐輪場も通勤時に確実に停めようとするなら、早めの出勤にするしかないのでだめです。どうしてもという場合ですが、駐輪場の契約更新日は更新忘れの空きが出るので、朝から新規契約待ちの人が行列していますよ。空きがどの位出るかどうかは不確定ですが。(近所の学生さんとか卒業して使わなくなった人になんぼかの対価で譲ってもらうとか。)
    • 通勤時朝霞台まで自転車で行くことを考えているのですが、自転車置き場は満杯でしょうか?
      • 朝霞台駅前すぐのリゾンマンションの目の前に駐輪場が設置されましたね。8時間100円ですが。
      • 武蔵野線の高架下(朝霞台駅、デュオヒルズ志木のある出口)にJRの月極と朝霞市で運営?している駐輪場があります。地下もあり。おそらく市で運営しているのでは?と思われる駐輪場は、朝早ければ1日100円で借りれます。月極もあるようですが、空きのタイミング(12-3月くらい)にどれだけ空き、新たに入れるか…また、高架下の駐輪場から駅を正面に見て左側に少し行くとここも8時間100円の駐輪場があり、機械に入らない場合は、そこの土地の管理者が札をつけて置いてくれます。他にもちょこちょこありますが、やはり駐輪場は足りなくなるのが現状かと…。
    • 志木駅には何ヵ所か駐輪場がありますが、私はキャンセル待ちして2カ月程で空きました。
    • 駅に自転車をとめる所はありますか?(無料で)
      • イオンの前の平置きのタイムズ機械式駐輪は二時間(三時間だったかも)まで無料です。イオンお買い物専用ではないのでイオンが閉店しても24時間停められます。

    【道路状況】

    • 近くなのでマンションの横の道路をよく通りますが、ツタヤの信号が出来てから、土日は物凄い渋滞です。平日は比較的大丈夫ですが。
    • 現地へ行ってきましたが、西側道路の交通量が気になりました。南側も多少は車通りありますよね。
      • そうですね。TSUTAYAと100円LAWSONのところの信号機を変更したり、増設したおかげでおかしな事になりましたね…あれは失敗なのではないかと思います。それよりも、第五小学校の前に信号機つければいいのになぁ、と思ってしまいます。


    [PR] スポンサードリンク

    構造・建物[ ]

    【構造】

    • 全戸南向きというのもいいですね。
    • 外観がとてもお洒落です。外壁もタイルが貼られていて、お隣のマンションより高級感が感じられます。
      • 緑の美しさと高級感ある造りを感じました。こういうところの造りが一級建築士さんの配慮なのかと感じました。

    【日当たり・眺望】

    • 目の前がマンション。日当たりの確認はした方がいい。
      • 太陽が高い位置の季節なら日当たりは問題なさそうです。しかし、冬場は目の前のマンションのせいで日照時間が減りますね…近所に住んでいるので日当たりの確認を何度かしましたが、今の時期は朝7時台にはガンガン当たっています。午後2半くらいに確認したときは陽は当たっていませんね。西側はガンガン当たってますが。ここの営業さんに確認したところ、南向きは冬場は11時くらいから少しの間、陽が当たるようです。
      • 午後建設地行きましたが、真ん中70㎡かな?は静かでしたし、日もちゃんと当たってました。
      • 1階も日当たりは全然悪くないですね。そしてなにより、南側道路が静かです。
    • 高い階数の部屋も、(日当たりは問題ないと思いますが)道を挟んでマンションがあるので眺望が特にいいわけではない。
    • 西側の1Fは目の前に大きな木が植えられます。日射をあまり気にしない方ならOKです。生活スタイル次第ですし、志木駅前の今後建つ予定のマンションはほぼ西向きですし。

    【騒音】

    • 西側はけっこう車通りが多いですね。車の騒音とかどうなんでしょうか?私が足を運んだ際は、工事の音でかき消されてしまっていたもので…
      • 西側の道路沿いに住んでいます。窓を開けるとうるさいですが、西側のみで、他の部屋はそうでもないです。たぶん、南向きの部屋ならそこまでひどくないと思いますよ。なるべく東側の部屋にすれば大丈夫では?南の道路は車はあまり通りませんよ。
      • 西向きの一階はきついかもですね…国道沿いだし。道路も向きもあまり気にならない方なら価格が手頃なのでいいかもしれないですね。
    • とても住みやすいです。周りの音、外の音もほとんど聞こえません。
      • 道路の車の音もほとんど気にならず、日当たりもいいです。
      • 入居して2カ月以上経ちましたが、音も全くといって良い程気になりません。お隣と下のお宅は小さなお子さんいらっしゃいますが。


    [PR] スポンサードリンク

    共用施設[ ]

    • 駐車場:58台のうち、平置き18台(内身障者対応1台、軽自動車用2台)、機械式40台 / 月額:5,000円~12,000円
    • 駐車場は全戸分無いので、抽選漏れたら外で借りるようです。今のご時世、車持たない人も多いですから、足りるんですかね。逆に機械式ですから、全戸分用意してあって、空車ばかりじゃ修繕費が足らなくなるのも大変ですね。
      • 駅からこの距離で駐車場が100%じゃないというのは、確かに気になりますね。あと、機械式駐車場がかなり多いのも気になります。将来的に修繕費とかは、随分あがってしまうのかもしれないですね。
      • 駅遠なんだから平置き駐車場分の土地は確保出来なかったのかな。なんでここのデベはいつも機械式入れたがるかなあ。しかもパズル式で出すのに時間もかかるし、後々修繕費も高くなってしまうのに。
    • 南側の駐車場は1階の部屋の専用駐車場なのかな?
      • 一階のベランダ側の駐車場は一階の専用ではないですね。
    • エントランス前が広くて植栽があるのは気持ちがいいです。
    • オーナーラウンジこそあれど、他の共用施設はないです。


    設備・仕様[ ]

    【標準設備】

    • キッチンの水回りは、女性ならではの視点を生かした設計はいいと思います。
    • 洗面所も広くて、鏡うらの収納もパワーありますね。
    • トイレの節水能力があまり良くないでしょうか? 年間38000リットルかかると書いてあります。 他のマンションSは30000リットルです。
    • 設備が充実していて気に入っています。決してグレードが高い訳ではありませんが、小さな子供がいる家庭であればいいと思うような設備が取り入れられていて、気が利いていると感じました。(ドアのコイン開錠やスイッチの位置など)
    • 部屋によってバルコニーの種類が違うようですが、半透明のガラスと、横格子と、縦格子の中で、住み心地が良いのが良いのはどれでしょうかねぇ?
      • 格子の件ですが、マンションの南側のイメージ画像を見ると良いです。焦げ茶?の格子は縦、薄い茶色?は横、あとは半透明のガラス(パネル?)。2階は全部コンクリートですね。1階もコンクリートだったかな?南側前方に少しこのマンションの駐車スペースがあって、排気ガスが入らないようにとの事。
    • キッチンシンク下の収納の中にあるシルバーの曲線は何のためのものか分かりますか?どう活用したらいいのか分かりません。
      • あのエリアは銀のフレームより上にものを置くと、排水溝?に当たるという印だそうです。覗いてみると、確かにその辺に排水溝?があります。

    【オプション】

    • オプションはとりあえず、玄関ミラーと食器洗い乾燥機だけにしようと思います。
    • ベランダのタイル張りはされますか?モデルルームと同じ仕様にしたかったのですが、オプション価格を見たら35万・・・。想定価格より15万も高かったです。大規模修繕時には自分で剥がす必要もあるみたいです。ネットだと10万強なので、自分でやろうか検討中です。
    • エコカラットも直に業者に頼んだ方が安いですよね。エコカラットについて検討する板があって、そこで色々と情報を収集しました。新座に良さそうな業者がありました。
    • フロアーコーディングについて、迷いましたがやめました。数件の知人宅はやって良かったと聞いていますが、あまり意味がないという意見もあったので。フローリングのメーカーによっては、必要ないみたいです。ここのマンションのフローリングはわかりません。
      • フロアーコーティングすることにしました。水周りのコーティングやら防カビコーティングやら特典でついてくるみたいです。まぁ、フローリング以外のコーティングは、特に希望はしていませんでしたが、無料でつくのでやってもらう感じです。

    【その他】

    • 電力は60Aにしますか?現在3LDKで30Aなので、倍かぁ〜と思いまして…。
      • うちは、現在、30Aで問題ないので、40Aにしようと思います。基本料金も高くなりますから。


    [PR] スポンサードリンク

    間取り[ ]

    • 間取:2SLDK~4LDK
    • 面積:67.54㎡~91.45㎡
    • 全体的に広い間取り中心なのがいいですね。ルーバルの部屋は廊下が二つあって、浴室の入口が奥の廊下向きってところもいいです。子どもが女の子だと歓迎されそうな間取りだと思いました。
    • リビングと隣の部屋を一つにできるのが良いと思います。
      • ウォールドアいいですよね。
    • 収納が充実していていいですね。部屋のタイプも色々あって、どこの場所の収納が充実しているかという点からでも選べるのかな?という気がしました。
      • 確かに収納はバッチリでしたね。部屋の所々の壁の間にある収納もすごく便利で、フラットな造りになっているので、見栄えも綺麗ですごく良かったです。
    • AタイプやFタイプのお部屋には、スーパーウォークインクローゼットとあるので、かなりの収納量がありそうです。他にもお布団クロゼットもあり、収納にこだわった物件だなぁと思いました。
    • Aタイプだとキッチンが格段に広いところも魅力です。
    • 71平米って3人家族なら十分だと思いますが、子供二人の4人家族だとやはり狭いのでしょうか?予算的にそのタイプが限界なのですが、先々子供が増えたら、、、と思っておりまして。
      • 3LDKだと部屋は4人家族だと難しいですよね。子供が小さいうちは良いけど中学生になると自分だけの部を欲しがるので…その時が来たら買い換えもありでしょうが、最初から一軒家もありですね。6畳位の部屋に大人になっていく子供を押し込むの息苦しいかな…
      • 玄関側の洋室2部屋が子供1子供2で、リビングの隣の洋室が親ですね。収納が豊富とはいえ狭くなりますね。
    • 自分は80平米台を検討しておりますが、4LDKと部屋数はあってもそれぞれの居室面積が狭く、圧迫感を感じる間取りではないかと思います。
    • 南の間取りでリビングの横の部屋ですが、窓が小さい場合と大きいのとあるので、よく確認した方がいいですよ。わかりづらいので。
    • ここは「バルコニー」じゃなく「テラス」と表現されている間取りがあるんですけど。明確な表示の違いってあるんですかね。
      • テラス・・・建物の一階の床と同じ高さで屋外に向けて張り出たフロアのこと。
      • バルコニー・・・バルコニーとは、室外に張り出した屋根のない手すり付きの台。元々劇場の一階席や二階席のことです。なので、二階以上にあって、手摺りが付いるものが、バルコニーです。また、ルーフバルコニーというものがありますが、これは下の階の屋根を上階の庭として使うもの。
      • ベランダ・・・ベランダとは、2階以上で外に張り出した縁のことで、屋根(庇)のあるもの。マンションによっては、屋根のないものでもバルコニーといっているものもあるようですね。


    [PR] スポンサードリンク

    買い物・食事[ ]

    【買い物】

    • 駅まではちょっと掛かりますが、買い物便利な街はやはり魅力です。徒歩10分圏内にいくつかあるんで、自転車を活用すれば色々行動できるかなとシュミレーションしてます。
      • 買い物はすごく便利。スーパー、ドラッグストアー、100円ローソン、TSUTAYA、GU全ては3分位内。5-6分歩けばセブンイレブン、丸亀製麺、ペットホテルもあるホームセンターがある。7分歩けば生鮮市場がある。車出す必要なし。自転車か徒歩。
    • 近くに安い八百屋さんがあります。
      • 八百屋さんは大星ですね。隣のフードガーデンも行きましたが、なかなか気の利いたセレクトです。生鮮も結構良くて、プライベートブランドに占領されてなく好きです。
        • フードガーデンのおにぎりは、120円くらいで、お手製な感じで、うまいです。
    • 志木駅周辺はどんどん商業施設が撤退して、マンションができてい不便になってます。
      • 志木駅の志木市側はどんどんスーパー等が閉店して悲惨だけど、新座市、朝霞市側はそうでもないんじゃない?前にも出てたけど、このマンションは朝霞市です。周辺はスーパー等も充実しているし、自転車があればなんでも揃うって感じですよね。朝霞台駅周辺も色々あるし、少し離れた新座のヤオコーの通りはまだまだ色んな施設が増えそうだし、便利になるんじゃないかな。ただ、志木駅前のイオンの老朽化は凄くていつまであるか解らないよね。
    • 丸井に自転車で行くには、志木陸橋を渡らないと行けませんか?
      • そうですね。陸橋を渡か、志木の脇を通って逆側にあるトンネルを潜るかです。

    【食事】

    • 華屋与平や安楽亭、ラーメン屋、丼ぶり屋、カレー屋もありますね。
    • マンションから朝霞台駅に向かう感じで、徒歩6分ほどのところにスシローがあります。ここの通りはデニーズやパスタ屋さんもあります。
    • マンションの横の国道36号線をGU方面に5〜6分進むと、丸亀製麺もあります。その少し先にマックですね。志木駅からだともっと飲食店がありますよ。
    • 朝霞台駅と隣接している北朝霞駅の目の前はサイゼリヤ、日高屋、牛タン屋、大戸屋、パスタ屋、トンカツ屋?、ガスト…色々あります。北朝霞駅の裏側にもあります。ユニクロ方面に行くとジョナサン、幸楽苑などもあります。
    • マンションから徒歩10分以内なら、かなりの飲食店数ですよね。


    [PR] スポンサードリンク

    育児・教育[ ]

    【小学校】

    • 新校舎ができて間もない朝霞第5小学校の学区内で、かつ徒歩6分なので、そこもポイント高いですよね。ちなみに、評判がいいと聞きますが、新校舎以外に何か理由あるんですか?
      • 私も知りたいです。ただ47年続く伝統校に分類されるような学校なので、地域の協力とかそういうものが得られやすいのでしょうか?児童数が多いですから、クラス替えをするときちんと子供がシャッフルされるのは良いと思います。
      • このあたりの地域では学校の評判は良いと思います。住みやすい環境が人気を呼んでいるということなのでしょうか。個人的にも悪くない印象があるので、気に言っています。子供の個性に合わせて学校を選べるというのは魅力だと感じました。
      • 第五小学校ですが、学校関係者にきいたところ、市内では学力は高いようです。教育に熱心な世帯とそうでもない世帯に二分されて落差はあるようですが、落ち着いた学校のようで、悪くなさそうですよ。
    • 第5小学校は976人も全校生徒がいます。3年生以外は全部5クラスの様です。

    【中学校】

    • 中学は原則、溝沼にある第三中学で、少し遠いですね。評判などありますか?
      • 第三中学校の学区になりますが、朝霞市内で一番評判がいいですよ。
    • 朝霞は中学校の選択ができるらしいです。また、中学は徒歩、電車、バスで通学と言ってました。自転車ダメなんですね。
      • 中学校の選択ができるというのは何校くらい候補があるのでしょう?志木や新座のほうの学校でも選択できるのでしょうかね。自転車通学は気楽でいいと思うのですが、渋滞する道や狭い道などあると危ないですしね。保育園、幼稚園は送り迎えが苦にならない距離ですし、小学校は近くていいですね。
      • 中学校で一番校舎が新しいのは第一中学校です。デュオヒルズ志木からは歩いて40分くらいですね。中学校は自由選択制ですが、人数が限られていると思います。申請して必ずしも希望の学校になるとは限りませんが、断られた、というのはあまり聞きません。
      • 中学校は越境している子は電車を利用していますが、バスで通学している子もいました。詳しくは中学校に確認した方がいいと思いますが、デュオヒルズ志木からは、下の原というバス停が100円ローンの近くにあります。一中にはそれに乗って 旭通りというバス停で降り、歩いて12分くらいです。電車だと駅から20分くらいです。ただ、このバスは本数が少ないのが難点です。一時間に2本程度なんです。それと、特別支援学級は3中と1中にありますが、1中の方が充実しています。ただし、通常学級は3中の方が落ち着いていて評判がいいです。

    【その他】

    • 志木市は子育て支援も良いそうですね。隣の和光市と比べると全然支援はいいそうです。子供がいる方にはくらしやすいんじゃないかな。
      • 朝霞市の近辺はどこも子供医療費は充実してるし、朝霞はこの辺りでは保育施設も頑張ってるほうじゃないかと思います。
    • 志木駅、朝霞台駅にある塾数も検索したら、かなり多かったです。


    [PR] スポンサードリンク

    周辺環境・治安[ ]

    【周辺環境】

    • 駅まで少し離れてる・大きい公園が近くにないこと以外は、問題ない良物件な気がしてます。
      • 確かに駅までの距離を考えると通勤は楽ではありませんが、やはり周辺の利便性と教育環境、価格に見合った間取りや設備、大規模でも小規模でもないちょうど良い戸数が気に入りました。
      • 電車通勤でない場合、買い物などもすぐ近くにありますし、子供が通う学校も近いので住み環境は、悪くはないと思います。
      • 悪い物件ではないと思いますよ。価格も高くないですし。駅からの距離さえ気にしなければ住むにはいいところです。商業施設が少々、少ないかと感じるところもありますが。子供さんがいる家庭なら落ち着いて過ごせる雰囲気のような気がします。
    • 隣が老人ホームだから、親がどうしようもなくなった時に、タイミング良く入居できれば毎日顔出せるから便利かな。とも思う。とにかく周辺は住むには不自由ない環境。空気は良くなさそうなので、並木道になっているとか、大きな公園があるとか、もう少し緑が多いといいのになぁ。
    • ららぽーとの後がマンションになり、いままたダイエーの後を野村と住友がマンションの工事しています。ダイエーの撤退とともに周辺の商店も閉店。電気屋の後は今年ライオンズマンションになりましたね。また、ダイソーの入ってるビルも売却済みなり。その後は?志木駅周辺はどんどん商業施設が撤退して、マンションができてい不便になってます。遠い先の将来性は無いと踏んでます。
      • 志木駅の志木市側はどんどんスーパー等が閉店して悲惨だけど、新座市、朝霞市側はそうでもないんじゃない?前にも出てたけど、このマンションは朝霞市です。周辺はスーパー等も充実しているし、自転車があればなんでも揃うって感じですよね。朝霞台駅周辺も色々あるし、少し離れた新座のヤオコーの通りはまだまだ色んな施設が増えそうだし、便利になるんじゃないかな。ただ、志木駅前のイオンの老朽化は凄くていつまであるか解らないよね。
    • 静かな住宅街を通り治安も良さそうです。

    【地盤】

    • 地盤は良いんじゃない。黒目川からもだいぶ高いし。
      • デュオヒルズ志木の辺りは地盤も固くて密かに人気があるようですよ。でも、坂を下ると地盤が変わってしまうと聞きました。近所に住んでいますが、今のところ自然災害で困ったことはないです。坂の下は川の氾濫の危険などがありますが。
      • 私は30年近くデュオヒルズ近くに住んでいますが、自然災害で困った事は一度も無いです。あの3.11の地震の時でさえ、電子レンジが少しずれていただけで何事もありませんでした。土地としては非常に良いと思いますよ。同じ三原でも、少し離れると低い所や昔用水路だったあたりがあり、全く違いますが。
    • 2014年6月下旬の豪雨の日は、低い土地にかかわらず、高い土地もとにかく雨水が多すぎて処理の許容範囲を超えました。私が知る限りでは、高い土地でも大変な水がたまっていましたが、すぐに元に戻りました。低い土地で、水の逃げ道がない場所であれば床下、床上などの浸水があったと思いますが、そのような話は聞いていません。高い土地は今のところ一過性の水たまりで済んでいますよ。デュオヒルズ志木の辺りは安全かと思います。

    【イベント】

    • 8月にある彩夏祭、凄く良かったです。芸能人も、プライベートで来るんですね。


    [PR] スポンサードリンク

    周辺施設[ ]

    【公園・自然】

    • この辺りは春は黒目川の桜もあり楽しみですね。

    【病院】

    • 耳鼻科や歯医者などもあるので不便はないです。
    • マンション近くのなかじま歯科も良い先生です。
    • 歩いて8分程度のところに比較的大きな朝霞台動物病院がありますよね。ペットがいるので病院が近くにあるのもいいです。


    他物件との比較[ ]

    • アドグランデは遠すぎる、アルコードは西向きで小規模、ミオカステーロは小規模で駅近分お値段高め、ライオンズ朝霞台は坂の下で地盤や水関係が心配な上、自転車も大変。色々比較して、この近辺ならデュオヒルズ志木が妥当と判断しました。中規模で駅まで遠いがフラット、買い物便利、三駅利用できますしね。小規模マンションは管理費や修繕費がかさんでくるし、大規模は欲しくない設備や子どもの声が気になるので、中規模マンションは理想的です。
      • アドグランデは遠くてそもそも検討外でしたが、アルコードとミオカステーロは狭いですね。ライオンズは立地が色んな意味で怖すぎます。立地だけはどうしたって後から変えられない部分ですから。
      • 私はデュオヒルズ、ミオカステード、アドグランデ、アルコード全部見学に行きましたが、以下のようなな印象です。
    1. デュオヒルズ ①値段・・・若干高め ②場所・・・駅15分くらい遠い、幹線通り沿いうるさい、買い物する場所は近い
    2. ミオカステード ①値段・・・高い ②場所・・・駅5分くらい近い、繁華街近くうるさそう、ダイエーなくなったの痛い、比較的便利
    3. アドグランデ ①値段・・・安い ②場所・・・駅15分くらい遠い、比較的静か、買い物まあまあ便利
    4. アルコード ①値段・・・狭い分高い ②場所・・・駅10分くらいまあまあ、線路沿いうるさい、公園目の前緑多い、買い物ちょっと不便
    • 同じデュオヒルズなら戸田公園の方が割安だと思います。
      • 確かに戸田公園の方が割安で駅も若干近いです。駐車場も平置きが多いし。そこは魅力ですね!私も検討しました。しかし、地盤は液状化の危険があるし、川が近くで水害は心配な土地ですし、空気の汚染度が志木より高いと思われます。以前、戸田公園駅の物件を見に行きましたが、工場が多く灰色のイメージでした。志木は3分以内で生活必需品が揃う環境が魅力だと思います。
      • 戸田公園は駅周辺は確かに工場は多いですが、準興業地域なので煙や有害な物質は基本的に無いと聞いています。液状化は、他の業者からも聞いていますが、私は言われるほど気にはなりませんでした。買い物はこちらの方が便利ですね。


    掲示板[ ]


    saitama/366545/494 

    resident_kanto/519324/139 

    デュオヒルズ志木

    物件概要
    所在地 埼玉県朝霞市三原1丁目280-6(地番)
    交通 東武東上線 「朝霞台」駅 徒歩14分
    東武東上線 「志木」駅 徒歩14分
    武蔵野線 「北朝霞」駅 徒歩15分
    総戸数 82戸
    [PR] スポンサードリンク