[PR] スポンサードリンク

サクラディア

提供: 住適空間(すてきくうかん)
移動先: 案内検索

目次 >

    この物件の評価はいかがですか?
    2.49
    (45 票)
    サクラディア外観

    物件概要[ ]

    1. 京浜東北線 「浦和」駅 バス14分 「町谷三丁目」バス停から 徒歩2分
    2. 高崎線 「浦和」駅 バス14分 「町谷三丁目」バス停から 徒歩2分
    3. 東北本線 「浦和」駅 バス14分 「町谷三丁目」バス停から 徒歩2分
    • 総戸数:812戸(他、共用室1室、フィットネスルーム1室、キッズルーム1室、多目的室1室、ゲストルーム2室、店舗2室)
    • 構造、建物階数:鉄筋コンクリート造地上15階地下1階
    • 敷地の権利形態:所有権の共有
    • 完成時期:2008年02月
    • 売主:相鉄不動産、エヌ・ティ・ティ都市開発、NIPPO、住友商事、セコムホームライフ、日鉱不動産
    • 施工:ゼファー
    • 管理会社:相鉄企業株式会社

    掲示板・口コミ

    価格・コスト・販売時状況[ ]

    【価格】

    • A棟でも私のように90平米台の人は値引き後でも3000万以上だから、B棟に多い70平米以下の定価(3000万以下)以上だから年収は低くないよ。
    • その広さだと、Aでは保育園側の角部屋だけですよね。となると14戸だけ。残りの部屋はどれも三千万以下です。
    • A棟の値引き後4LDKは、ほかの棟の定価3LDKと同等の価格だから年収的には低くないと思います。両隣とも値引き後入居ですが、3LDKと反対側の4LDKの人は態度が違います。4LDKはやはり金持ちです。両隣が4LDKの部屋にすればよかったです。
    • 値引き後4LDKに住んでますが…値段は言っちゃいけないけど、他の棟の3LDKの定価より数段安いですよ?買った時期によるのかな。
    • 昨春からの平均値引き額は約20%ですから、A棟は80以上が多いので必ずしも低所得とは限らないでしょう。逆に80以上が多いので売れ残ったかと。でも値引き後A棟でも4LDKの人はほんとに挨拶品も高級で収入が高いと感じます。値引き後A棟でも上下左右とも4LDKの人は隣人関係で困らないと思います。
      • 定価65平米と値引き後80平米がほぼ同価格。
      • 定価70平米と値引き後85平米がほぼ同価格。
      • 定価75平米と値引き後90平米がほぼ同価格。
    • 2千万台後半くらいではMR価格よりちょい下げって感じですかね
    • 定価で購入しましたので、今の値引きをみると複雑な気持ちですが、それだけ早く条件のいい部屋や駐車場を確保できたので別に不公平ではないと思いました。それよりはルーフバルコニーの使用料の安さが不公平だと思いました。あれだけの広さを使って月数百円でしょ。 駐車場1台分の6倍の広さありますよ。それであの値段は安すぎ。駐車場の6倍くらい、月に1-2万の使用料を取るべきと思いませんか皆さん。
    • サクラ・・・25%オフのセールですか・・・。1000万台だし。。。セール前に買った私たちって・・・。お金返してくれるのかしら?ショックです。どうなんでしょう。中古で出てるサクラの方が、新築価格より高いなんて。ひどすぎます。
    • 今、サクラで売り出し中なのは、下記とHPに載っていましたが、早く満室になってほしいのですが。。。そういう意味でいうと、この価格って、まだ、設定高くないですか?未使用住居なんて、当初の価格と、全く同じだと思うので。
      • モデルルーム使用住居 1980万円-2680万円(6戸)
      • 未使用住居 2850~3450万(3戸)
    • 未使用住居で値段を公表していないところでも内覧に来た人で希望者には定価で販売しているみたいです。モデルルームの価格はただの客寄せパンダかと。実際現地に来れば定価でも買う人が多いようです。

    【販売時状況】

    • 営業の話では、最上階の角部屋とその真下と真横を買った人がいるとか。騒音対策でしょうか。都心に1戸買える人ならここなら3戸も可能なんでしょうね。
    • 完成から2年で812戸完売ならこのご時世よく頑張ったと思います。
    • 中庭といい駐車場といい、どこに行っても人が行きかう当初コンセプトどおりのコミュニティマンションになりました。よかったよかった。しかし、さすがに812室全室完売すると迫力ありますね。
    • 売出しから3年半、売り出しより2割以上も引いて完売。この値段で完売できなかったら、当初価格で買った人はどうなるの。駅遠でも値段を下げたら売れた。逆に言えばまた、需要と供給で値段が決まる。ミクロ経済の基本が証明されたわけだ。
    • キャンセル物件として売り出す分が20戸位は残っていると思いますが、とりあえず、2月を前に完売とホームページに表示出来た事はうれしい限りです。まだまだ売る気マンマンのホームページが笑えますが。
    • 未販売住戸を合わせて先月時点で残150くらいだと思います。低層階やキッチン独立タイプ(リビングが正方形に近い)に空きが目立つ感じでした。今は値引きはあるものの現状渡しのため、当然パーソナルセレクションは選択できません。プレステージ仕様の空き部屋が少なく、気にいった間取がなかったので値引かれた分で内装を変えようか検討中です。
    • 先週友人がサクラディアに見学をした際に営業から聞いた情報では、商談中→約10戸・仮審査中→約20戸・契約済み・引渡待ち・引渡し済みで未入居→約20戸・MR→6戸・完全な空室→30戸だそうです。つまり未入居は80戸位と聞いたそうです。しかしガス点検時に東京ガスの方から聞いた空室の数は軽く3桁を超えていました。年内は無理だとしても来年の3月末位には売れるといいですね。シャトルバス存続の為にも!

    【検討者】

    • このマンションの価格って同じ階で隣同士の部屋で日当たりエレベーターの距離とかほかの条件は同じものでも単価が違うが多いと思いました。よく調べたら、濃いグレーの面積も値段に含まれている感じでした。だから濃いグレーの面積が小さいとこは不公平だ、というわけでもありません。

    【購入者】

    • 私は毎日朝晩始発終バスの生活です。バスは辛い。共用施設は要らないのですが、価格でここに入居しました。駅に近いマンションは高かったしね。住めば都。
    • 本当にサクラはいいところです。一般に西風なので17号バイパスの排気ガスは来ない。西側の工場なども1キロ以上離れているので煙は関係なし。600メートル南側にて電波塔があり、電波塔の近くは小児白血病が多いというので心配になりましたが、この近くに長年住んでいる人も「そんな話は聞いたことがない」というので安心。近くに中高層マンションがないので景色はいい。シャトルバスは雨や寒い日も快適。共用施設もトップクラス。それでいて安い。
    • 私はディライトにしました!眺望日当たりがよく価格も納得できたので。値引きがなくて残念でしたが。

    【中古】

    • 中古で3件でてますね。完売するまでに、あと何件でるんだろう。負の連鎖が起きそうで、怖いです。売れに売れず、たがいに売りたくて、サクラ内でお互いにけん制しあいたたき売りになりそうで。この前、私も売却の査定してもらいましたが、MR新価格が1900万の状況なので、はっきり言われました。本当に売りたいのであれば、1500万以下でないと、実際売れないと。中古価格は、だいたい値引き交渉されて、販売価格から2~500万の幅をもってるらしく、今でている中古が、1900万だから、実質、1400~1700くらいで、売るつもりらしい、と。だけど、それでも全く売れないので、それより、安く設定しないといけないから、私の場合は、販売価格は、1700万で、実質、1200~1500万以下が妥当な線だ、と。ローン残もあるし、すごく迷ってます。
    • 完売してない段階で中古物件が出てしまったようで…すごくショックです。
    • サクラ買って失敗したなぁ~と思う今日このごろです。武蔵浦和まで、バスで、ドアToドアで、30分。もう中古でも、1千万台にしないと売れないと言われるし、早く全部完売にならないかなぁ。そしたら、中古でも、売れるときがくるのかなぁ。。。と。だけど、心配なのは、次は、サクラの中古ラッシュがくるのでは、と不安です。叩き売り合って、1千万弱になるのは、勘弁です。。あ~。失敗したなぁ。みなさんは、どう思われてますか?私は、一番初めの定価で買ったものです。
    [PR] スポンサードリンク

    交通[ ]

    【鉄道】

    • 渋谷で乗り換えれば駒場は3分くらいだし、本郷でも池袋乗り換えで10分くらいなので通いやすいです。

    【駅までの道】

    • ルートは色々ですが、一番早く安全なのはバイパス右折して不二家を左折し日産のディーラーを右折して直進します。セブンイレブンを左折すると駅まで直進します。これで渋滞なく約15分で到着です。(自転車もお勧めです)
    • サクラから駅に向かおうとすると、バイパスの横断がまず大変です。(信号にひっかかると5分待ち)それから、一番近いのは埼京線ですが、中浦和までの道が、でこぼこしてて、さらに、坂のUpDownが多くて、とてもじゃないけど、普通の自転車じゃたどり着きません。電動で、中浦和まで、普通にこいで、15~20分くらいです。本当は、浦和駅まで行きたいのですが、30分かかっちゃうので、無理です。なので、自転車はお勧めできません。せめて原付じゃないでしょうか。

    【南与野駅】

    • 南与野の駅まで毎朝、自転車です。所要は7、8分でしょう?信号にさえ捕まらなければですが・・。南与野の駅から徒歩、5分のところに月極めの駐輪場もありますが、若干遠いです。
    • 中浦和までは坂はありません。あるのは南与野へ行く道です。距離は南与野が一番近いけど、自転車で2、3分くらいの差です。
    • 南与野から歩いてみました。二十分程でした。暑い日と天気悪くなければ歩けるなぁと認識。武蔵浦和からは徒歩五十分かかりました。
      • 私も21分くらいです。何とか小学校のところは南側を回った方が近いですよね。閉店したクリーニング店のところを左折していきます。
    • 自転車通勤を考えているのですが、南与野へのオススメのルートを教えていただけませんか。ローソンを曲がってまっすぐ進んだら、途中でかなり傾斜のある上り坂になりまして…。毎日通うのにあれはキツいです。以前タクシーで南与野からマンションまで帰った時は、そんな坂に気づかなかったんですが…
      • そのルートでOKかと思います。南与野へは、どのルートを通っても必ず坂はあります。
      • 南与野駅近くのセブンイレブンの脇道からバイパスに抜ける道は車の通りが少ないし自転車の通れる歩道橋に一番近いと思います。試しにどうぞ
      • バスが一番だと思いますよ。私も自転車での坂道が嫌で一度、原付通勤を試みましたが、それでも雨の日にスーツが濡れることやバッテリー上がり、スピード違反など、色々なリスクがつきまとい、バス通勤に戻りました。バス通勤が一番楽でいいです(会社から定期代も貰えますし)。我々の専用バスを使わない手はありませんよ。

    【バス】

    • サクラも人が増えましたね。。。20-21時台の駅発のバスはほぼ満員状態です。。特に21時台のバスは間隔が25分で待ち時間もあり乗れないこともあります。(15分間隔でもいいような)サクラは完売でほぼ人もMaxになったのだからバス時刻の見直などして良いのではないでしょうかね。。。
    • バスの待ちもひどい。乗ったあとの渋滞もひどい。バス便に後悔してます。
    • 一年半程平日7時10分発のバスに乗車していますが、7時34分発の埼京線には99%以上の確率で乗車できます。二度ほど7時35分発と7時38分発になってしまったことがありますが、めったにないと考えていただいて大丈夫ですよ!
    • 7時までなら、10~18分位です。ホームまでなら早歩きなら1分、ゆっくり歩いても3分はかからないと思います。ただし、他のコメントにもありましたが雨の日と5・10日は多少、時間がかかる時があります。けど、交通事情を考えたコース取りをするバスの乗務員だと15分位で着きます。利用する前は、不便だろうと思いましたが、傘要らず・暑さ寒さも関係なくノンストップで運行するバスに満足してます。
    • 車を運転できない中学生の子供たちも武蔵浦和までの直行バスがあるので、不便さも全くないです。
    • シャトルより路線バスの方が便利ですね。
    1. 理由その1 便数が多い
    2. 理由その2 中浦和駅までの時間がシャトルの武蔵浦和駅までの時間よりも平均して短い。帰りは特に早い
    3. 理由その3 中浦和駅から各駅に乗れば通勤時でも武蔵浦和から座れる。最近は武蔵浦和周辺のタワマンが増えて武蔵浦和発の電車で座ろうと思えばかなり前からならばないと無理
    4. 理由その4 みずほの古くてたまに変な臭いのする振動の多いバスより、路線バスは乗り心地もいいし清潔で臭くもない
    5. 理由その5 通勤定期はシャトルの方が安いがほかはほぼ同じ値段だし、中浦和から電車乗っても新宿や池袋は武蔵浦和からと電車代一緒。通勤定期は会社で出してくれるから問題なし
    6. 理由その6 武蔵浦和のバス停は人数が多いと屋根に入りきらず雨の日は傘をさして待つが、中浦和駅は多くてもその必要なし

    【車】

    • 17号バイパスの牛丼屋?の前に出る道は、平日はたいした混まないですが、土日は混みますよ! 市場のほうの抜け道使ったほうがいいですよ! 東京方面なら、駐車場南側から右折。ラーメン屋の角を左折。ファミリーマートの角を左折が解りやすいと思います。大宮方面なら、駐車場北側から右折。道が狭いですがそのまま新大宮バイパスに出れます。
    • バイクの通勤でマンションから武蔵浦和へのルートはオーソドックスな道で、松屋のところでバイパス右折で、田島団地のとこ左折で駅まで行ってるよ
      • 2か月前から、原付で駅まで通う事にしましたが、以外と快適です。朝はゆっくり過ごせるようになり、遅刻のリスクも減り、タクシー代もなくなりました。原付通勤お勧めです!
      • 原付(一種)を友達に借りて武蔵浦和までライドしましたが、二種でないと話にならないですね。一種ですと30キロ速度制限あり、二段階右折義務あり、アンダーパス通れず、で武蔵浦和まではとても毎日は乗れません。通勤に使ったら免許がなくなることはほぼ間違いないでしょう。
      • 50ccの原付使うなら、大宮バイパスは通らないでも武蔵浦和に行けますよ。バイパスは車が80キロ位のスピード出すので、原付だとちょい危険なので避けた方が良いです。
      • バイクは交通量の少ない裏道利用がポイントであとは性分ですかね。
    • 裏道というか事故さえなければ大宮BP経由で駅に行くのが一番早いが、大宮BPを右折し一つ目の信号を左折し2つ目の信号を右折すればBPと並行する道路に出れるけど、あくまでBPが事故渋滞の時だけ使用してます。何せ信号と歩行者が多いので・・・
    • A棟裏の道は狭いですが、BPに信号無しで行けます。但し、東京方面に行かれる方は、風風ラーメンの交差点を左折してファミマの交差点を左折か左折せずに寿司屋の交差点を左折して田島の交差点に出るルートがありますよ。
    • 六間道路は、平日より土日の夕方が混みますね。秋ヶ瀬公園からの帰りの方々が集中し、17号バイパスからマミマートぐらいまで、並ぶことがあります。抜けるのに15分くらいかかりますかね。ただ、逆に平日と休日の朝夕は、そんなに混みませんよ。
    • 羽田空港まで車で1番近いルートを教えてください。
      • 首都高速5号線>神田橋JCT>会社線>浜崎橋JCT>レインボーブリッジ>湾岸線>空港中央。でも土曜は5号線こみますよ。
    • グルメシティー駐車場前の六軒道路からブライトンコートにつながるT字路では良く交通事故があります。 先週も乗用車どバイクの事故を目撃しました。 カーブミラーの設置も必要だと思いますが、早く区役所前の道路を完成させてもらいたいです。 我が家から何時も事故を目撃する度に思いましす。【渋滞】
    • 六間道路の渋滞はひどいですよね。平成26年にバイパス東側計画道路が開通して交差点もできるので、そうなったら朝でも大型1便をマイクロバス2便に変更して、さらにメインE発にして小学校南側を通って行けばおそらく発車後、3分ほどで町谷交差点を通過できますから、武蔵浦和までかなりの時間短縮になります。
    • 感じ方かもしれませんが私は渋滞が激しいとは思いません。千葉の船橋出身ですが船橋に比べれば全然空いてますよ。
    [PR] スポンサードリンク

    構造・建物[ ]

    【建物】

    • 700世帯をこえてくるとさすがメガマンション。夜遠くから見ても迫力ありますね。人の行き来もにぎやかで新しい町が出来たみたいです。ほとんど部屋が埋まってきたので、昨年の冬より部屋の中が暖かくないですか(笑)未だ床暖使わずに済んでいます。やっとマンションのメリットが~うれしいかぎりです。

    【床】

    • 普通2重床には太鼓現象防止のために吸音材を床下に置くのですがここはないみたいですね。2重床に吸音材は必須なのに省略して、床暖とか客にうけるところに金を使っているんですね。二重床は騒音対策にはならない、逆に増幅させるだけ。
    • 二重床で吸音材を引かないのははっきり言って欠陥です。皆で、売り主に無償で吸音材敷設工事をさせませんか?
    • 私は購入前にどうしても下の住戸にどれくらい子供の走る音が響くのか担当の方に頼んで試させてもらいました。下の住戸がまだ未入居だったので出来たのですが。音はシーンとした所で上の音を聞くと、小太鼓がトントントントンとなるような感じでした。
    • みなさん、階下への騒音には気をつけましょうね。このマンションは意外に下に響きますから。

    【地震】

    • 今朝の4時59分の地震ですが、ここ辺りは震度1~2でしたが、ちょうどトイレからベッドに戻った時で「もしかしたら地震?」とモゴモゴ動いたのがわかりました。すぐにラジオをつけたらやっぱり地震でした。やはり、免震でも震度1~2で揺れるんですね。
    • 関東、東海で地震が頻発していますね。東京湾、東海沖地震などがそろそろ来るかもしれない、と騒がれている今、少しでも地震のリスクが減らす為にサクラディアを選びました。近くのマンションにはない装備ですし、後付けも出来ない機能ですからね。
    • 免震構造、制震構造とも地震による建物の損傷を軽減できるメリットがあり、大規模マンションでは1戸当たりのコストアップを抑えられますが、それでも通常の耐震構造に比べて数百万円はアップするといいます。サクラディアの場合は、免震構造。
    • 地震は住人にとって大きな問題ですね。サクラディアが免震じゃなくて、直接地面に建っていたとしたら耐震等級1と考えればよろしいのです。耐震等級1の建物が免震装置の上に建っているのですから、御心配はいらないですよ。
    • サクラは通常の免震システムで使われている積層ゴムだけでなく、ハイブリッド免震という更に高価な免震システムを採用しています。

    【騒音・生活音】

    • 騒音ですが、斜め上の音がかなり響くそうです。
    • 隣も結構音が響きますよね。リビングにいると気づきませんが、静かな洋室にいるとしょっちゅうガタガタと音が…
    • サークル高層階に住み初めて3ヶ月です。私も引っ越し前には思ったより道路の音がうるさいと思いました。ただ住み始めると生活音が出るので然程気にならなくなりました。ただ窓を開けて寝るのはさすがにムリ。中庭の子供の遊ぶ声は夕方暗くなるまでなのでこれもあまり気にならないと思います。
    • 音で気になるのは、一階の廊下側フェンス?の閉まる音ですね。自動で閉まると凄い音がしますよね。なるべく、手で抑えながら閉めるようにしてますが、近くの部屋の方はたまらないでしょうね。2階の自動ドアが開く時のピピピと言う音も近くの部屋の方はきにならないのか、逆に気になります。
    • 騒音の件ですが、うちの上の方はマンション住まい初めての人か、よっぽど節度ない人かのどちらかですね。朝6時ごろから子供走り回らせるし、親も親で夜12時過ぎにドカドカうるさい音たてて・・。
      • すみません。思い当たる者です。気をつけて生活しているつもりでしたが…すみません。「大丈夫ですよ」と言って下さる言葉に少し安心して甘えてしまっていたかもしれません。気をつけます。
    • 子供の走る音上にも聞こえるんですね。うちは、斜め上がかなりひどいです。真下の人は、よく我慢してるもんだと思います。以前話題になった2重床の太鼓現象なんでしょうね。真下だけじゃなくて斜め下や隣りや真上にも響くそうですから。真下は老夫婦で、話をするときもこちらがかなり大きい声で言わないと聞き取れないみたいなので、難聴だからそれほど騒音に感じてないのかもしれませんね。1日に1回くらいダッシュするならまだ気になりませんが、毎日数十回もダッシュされるのでいい加減にしてほしいです。
      • 子供さんが走ったりする二重床の太鼓現象による騒音の程度は、真下の部屋を10とすると、真下の部屋 10。 斜め下の部屋 7 。隣りの部屋 5 。真上の部屋 3。らしいですよ。

    【A棟】

    • A棟は真下に自転車置き場があるのがいいですね。
    • A棟東側角部屋でB棟に隠れない高層階が一番よさそうですね。富士山も見えるし、埼玉新都心の夜景もきれいだし。北の駐車場へはマンションからすぐの連絡橋があり、楽。自転車置き場は真下にあり、傘もささずに行けるし、風で倒れない片側壁。
    • さらにA棟には、プール、保育園、ゲストルーム、多目的室、フィットネスジム、キッズルームすべてあり、どれも傘をささずに行けます。特に雨の日ほど子供は外で遊べないのでキッズルームはいいかも。大人は雨の休日はプールやフィットネスジムもいいかも。

    【C棟】

    • C棟は真下にスーパーがあるのがいいですね。
    • C棟は、朝夜のシャトル発着やグルメシティが真下で便利ですよ。エレベーターも3基あるので待ち時間が短く、とても便利です。

    【日照・眺望】

    • 建設中の老人ホーム、どんどん高くなりますね。 我が家からのベランダ眺望に圧迫感。 Cの向かいに建てているビルも高くなるのかな? 今会社や工場のところもいづれ撤退して別の建物になる可能性が大きいですね。
      • 個人的に老人ホームって高い階層じゃないイメージでしたけど、 エレベーターもあるから高層でも別に問題ないのでしょうね。 何階建てになるのでしょうかね? C棟向かいのビルはそんなに高くならないって管理人さんから世間話程度で聞いた気がします。 (マンション近くで影響が出そうな工事があると管理室にお知らせが来るそうです。)
    [PR] スポンサードリンク

    共用施設[ ]

    【施設】

    • 五大贅沢施設(プール、テニスコート、フィットネスジム、ゲストルーム、パーティルーム)付きのマンションは首都圏でもここだけですから、テニスコートはなくしてほしくないです。主婦に便利な五大施設(24時間スーパー、保育園、キッズルーム、カフェラウンジ、クリーニング受付)があるのは首都圏でここをいれて3か所くらいですね。
    1. 三大豪華贅沢施設(プール、テニスコート、パーティルーム)(首都圏で唯一すべてそろっている)
    2. 三大健康施設(サウナ、ジャグジー、フィットネスジム)(ここ以外に首都圏で数か所)
    3. 三大子育て便利施設(保育園、キッズルーム、部外者禁止の敷地内公園)(ここ以外に首都圏で数十か所)
    4. 三大主婦便利施設(24時間スーパー、カフェラウンジ、クリーニング受付)(ここ以外に首都圏で数か所)
    5. 三大来客便利施設(カメラ付き2重セキュリティシステム、ゲストルーム、ソファー付きロビー)(ここ以外に首都圏で数十か所)
    • 最近の大規模マンションはどこも共用施設が充実していますが、リゾートマンションを除けば、全国的にもテニスコート付きは非常に少ないですから希少価値がありますね。
    • 三大子育て便利施設を(保育園、キッズルーム、塾)に変更すれば(首都圏で唯一)です。
    • サクラディアは共用施設が充実していてとても気に入ってます。自分が使う使わないと言う問題ではなく、こういう共用施設が一つでも減ったら資産価値的にも大きなマイナスであり、結果住民全員のマイナスになります。是非継続していけるようにしていきたいですね。
    • 敷地にスーパー、保育園、屋根付駐車場、何から何まで至れり尽くせりですね。
    • ここの共用施設の充実度は首都圏トップクラスだと思いますが、多くの大規模マンションにあり、利用度も高いシアタールームがないのは残念ですね。
    • プールは、月曜から土曜は20時から22時まで、日曜は17くらいまでの数時間、利用できます。(日曜あまり行かないから記憶が曖昧です)ほぼ毎月末に休館日があります。ちなみに結構空いてますし、スクールが管理していて、衛生的で快適です。
    • プールってなにか住人割引とかってあったんでしたっけ?
      • 確か平日夜と土曜日日中のみって条件で、月2000円だった。 入居当時に聞いたときは。
    • バス関係の議案に隠れて通ってしまいそうですが、エントランス2階の空きスペースにウン百万かけて打ち合わせスペースを作るという議案は皆さん賛成ですか? あんなとこ使う人は限られていますよ。 打ち合わせには多目的室を使えばいいし、住民のほとんどが困っていない事に多額のお金をつぎ込まれるのは納得いきません。
      • 数年前にもあの場所を使えるスペースにしたいと要望を出した人がいます。 某趣味サークルです。 しかしその時の理事は「多目的室がある」と数百万もする工事の案を却下しました。 なのに今年はスルッと通過したのは、どうしてでしょうね。 工事後意気揚々とあの場所を使う人=提案者だと思います。 管理費の使い道も言ったもん勝ち理事に近い人勝ちな気がしますね。

    【ジム】

    • フィットネスの件ですが、臨時総会には出席されなかったようですね。反対される方も数名おられましたが、圧倒的多数で可決されました。維持費の年間120万を100世帯の受益者負担でカバーしようということで、世帯あたり月1,000円という破格な価格で使用できるようにすることに賛同されたからです。
    • ジムといえばマンション内のジム、カードキーだし安くなったし、さぞ混み混みだろうと思いきや…昨日の昼間も利用者いませんでした。
    • ジムは20時までしか利用出来ませんが、利用可能時間を現在検討中みたいです。

    【シャトルバス】

    • 現在は待ち時間も入れて一台で往復する場合45分おきにしかバスが来ない。
    • シャトルは再来年の3月末まで売主負担。いま進んでいる話では、全時間帯、国際興業に委託しすべてロータリー着発にするかもしれないとのこと。当然価格は多少上がるが、国際興業なら発車場所の確保が必要ないため駐車場の経費が削減できます。でも本数そのままで、現在の利用者があれば国際興業に委託しても運賃はそのままで大丈夫。増便(日中でも常に最低2台、朝、夜、土日等)するのであればもう少し利用者が増えないと180円くらいにする必要があります。ただ、国際興業に全委託にすればロータリー発着で大変便利になり、増便することでさらに利用者が増えることが見込まれるので150円のままでも大丈夫な可能性は十分にあります。せっかく「駅前感覚」が売りだったわけですし、朝と同様すべて国際興業に委託するのが望ましいことだと思われます。当然利用しない人には負担にならないよう、今と同じく利用者払いにすれば文句言う人もいないでしょうし。
    • 基本的にバスの停車場所変わっても、ダイヤの変更はありません。時刻表に合わせてバス乗り場に行くしかありません、今までよりも遠いので駅から1、2分は余計に見た方がいいですよ。
    • バス委員会がまた変なこと計画したね。 コスト削減をする気が一切ないな。
      • はっきりいって シャトルバス C棟出入口の停車邪魔。
      • もうすぐバスの5年契約が切れるな。バス委員会の言う年間数百万円の赤字なら今のプール金でもまた5年の契約で更新できる。もし、国交省の通達による赤字拡大を隠しているなら更新は2年契約くらいが限界。果たしてどちらかな。バス委員会が信用できるかもうすぐわかる。(2016/3/15)
      • 乗客が少ない平日11-15時の時間帯を半額にすればいいのではないでしょうか。
      • その時間安いんじゃなく無料なんだよ。 回数券見せるだけで渡さないの。
    • 平日11-15時のシャトルバスが無料になるって行きだけなんですか? それともその時間内に帰ってくるなら帰りも無料なんですか?
      • そりゃ行きも帰りもでしょう。
      • 行きも帰りも無料なんですね。 乗れない人が出るほど混雑しそうですね。 無料ではなくて、100円にするという案もいいかもですね。 100円チケットを作ってそれを使えばいいでしょうね。チケット2種類作るのは面倒なので100円チケットのみにして11-15時以外は100円チケット2枚で乗車できる。年齢が何歳以下の人は全時間帯100円チケット1枚で乗車できるというのもいいかもですね。
      • 明日から一部時間帯バス無料ですね。でもせめて行きだけ無料でいいのでは。帰りは有料でも実質半額なので利用者も売り上げも増えますね。
    • シャトル無料時間帯の乗車率はかなり高いですが、その前後の時間帯が減っているので普段前後の時間帯に乗っていた人が無料時間帯に乗っているからでしょうね。往復無料なのでかえって売り上げを減らしていますね。 往路だけ無料にして帰りは常に有料にすれば売り上げは増えるんじゃないんですか。5月の1か月間は同時間帯の往路だけ無料という実験をやってみてはいかがでしょう。普段シャトルを使わない人が往路無料だからと使って復路を有料で使ってくれれば売り上げが増えるでしょうね。
    • バス委員会は管理費負担にさせて各戸毎月1万円をバス経費として強制徴収を狙っているみたいだから、管理費負担のための規約変更議案を出してきても総会で否決しないとな。
    • 来年、バイパスから南与野方面の新道が開通でしょう。そうなったら南与野駅まで自転車で超アクセスしやすくなるのでバスいらないっしょ。
    • 総会議案書でシャトルバスを管理費勘定に統合するらしいけど、現在シャトル勘定の年間収入が4000万で年間支出が4600万で差引年間600万の赤字。次年度繰越金が4600万ほど残っていると書いているからこの赤字ならまだ7年間大丈夫なのになぜ急に管理費勘定に統合するのだろう?
      • 『管理費に統合しても住民負担は毎年赤字数百万で各戸毎月数百円の負担というバス委員会の話は嘘で統合した途端みずほとの契約が大幅に値上げされて赤字が急拡大する』 とかなんとかってここで噂になっていたのは本当だったのかかもしれません。今年契約改定なのでバス委員会の主張が本当かどうか間もなくわかりますね。
      • 日中毎時2本しかないシャトルバスよりもマンション前の国際興業バスのほうが毎時7本くらいあるから便利っしょ。 シャトルなくしても資産価値は下がらないよ。 不動産屋が言ってたが、シャトルバス乗り放題なら毎月各戸1万円負担などとバス委員会が見積もり出しているからと掲示板に書かれて以降、将来毎月1万円管理費が上がる可能性もありそれをおそれてサクラディアを買うのを躊躇している検討者が多いと言っていた。以前よくここで書かれていた北本のマンションもシャトルを乗り放題にして管理費を15000円値上げして毎月3万円にしたら、住民が管理費負担に堪え切れず大量に売りに出し、検討者も管理費の高さに買わず、数年でマンション価格が3分の1に暴落した事実を繰り返してはならない。 だからシャトルがあることにより現在資産価値が下がっている。来年南与野駅までの新道が開通予定だし安愚楽亭のとこに信号機もできて自転車で南与野駅へのアクセスが非常によくなるから来年以降バスはいらない人も増えるよ。
        • シャトルバスがなくなると、単なる「バス便マンション」になり資産価値は大きく下がります。 自分のマンションの資産価値が下がる事には反対です。
    • 区役所始発のバスのうち、朝の通勤時間帯に何本か、日中は1時間に1本程度を回送してもらって、C棟前始発にしてもらうことってできないですか? 町谷3丁目バス停をC棟前まで移転させる費用(看板や路線図印刷代、ついでに待合室も作りますか)はバスプール金から国際興業に補てんしてお願いすれば、既存路線のあるところですし、何とかしてくれないですかね。帰りのバス停はもともとC棟近くですし、いかがでしょうか。 行き先が中浦和と浦和になってしまいますが、赤字のシャトルをこのまま存続させるのは、今までのように利用者負担にせよ、管理費負担にせよ、解決にならないように思えます。マンションから始発バスがあるってことで、資産価値の低下も何とかなりませんかね。
      • 3丁目バス停移動はサクラの負担で風雨を避けれるバス待合小屋をC棟前のサクラ敷地内に作れば可能ではないですか? 以前書かれた提供公園を壊してバス待合小屋を建てるとかの案よりもはるかに現実的です。 そうすれば周辺住民も快適になるし国際興業や監督官庁も認めると思いますよ。 シャトルが1時間2本の日中でも1時間に7本くらいバスがある路線バスを快適な待合小屋の中で待てる方がサクラの資産価値を維持できます。 347さん素晴らしいアイディアですね。 そもそも上りの町谷三丁目バス停って町谷バス停に近すぎると周辺住民の間でも不満になっていたのでC棟前に移せば東西のバス停の中間に近くなるし周辺住民も喜びますよ。 シャトルのプール金が4000万以上あるからその半分でも使えば可能でしょう。将来的にシャトル乗り放題で各世帯毎月1万円管理費値上げよりも遥かにいいですよ。
        • 町谷3丁目バス停をC棟前に移動してサクラディアの負担で待合室設置というのはいいアイディアだ。 冷暖房完備でサクラディアが電気代も負担すれば国際興業も賛同するんじゃないか。 待合室の電気代を負担してもこれから赤字急拡大のシャトルバスを維持するよりもはるかに安上がりだし、冷暖房完備の待合室なら今よりも快適。来るバスの数もはるかに多いし、中浦和からなら新宿や池袋までの電車賃も一緒。
    • 先週掲示板の前でバス委員を名乗る方から次のようなことを言われました。
    1. みずほからの見積はガソリン値下げの影響で前回より値下げで来たので住民に公表する必要がないと思い総会前に公表しなかった。値上げであれば非公表はだまし討ちになるので当然公表していた。
    2. バスの赤字が年間1000万円を超えることは永久にありえないから、各世帯の毎月の管理費でのバス赤字負担額も1000円を超えることは永久にない。
    3. だから今のプール金でも5年以上赤字を補てんできる。
    4. 昨年の回答で、乗り放題で管理費1万円アップというのはあくまでも質問に答えただけで乗り放題になることは永久にない。
    5. だからバス委員会を信じて賛成してほしい。
    • 結局、バス運行時間1日だいたい19時間の内、満車は出勤・帰宅の2-4時間位かな?15時間は乗車率1-2割? つまり4時間×10割+15時間×1.5割=62.5÷19時間=乗車率3.29割 完全に満車って事もないし必ず1-2割って事もないあくまでも雑な計算だ。だが実際平均乗車率は、2-4割ってとこかな? おそらく4割って事はないな。11-19時までなんて乗車率0なんて良く見かける。平均2-3割が妥当だろう。 ここの誰かが書いてて本当かどうかわからないがキラキラかパラパラとかの通勤時間のみ運行が現実的な様な気がする。 みずほとその条件で契約できるかは不明だがね
    • 今総会の5-2議案の考察。
      • 条件
    1. バス委員会の事前アンケート公表しないのは反対意見が多数だった事。
    2. プール金が5年以上確保されている事。
    3. 毎回総会では委任状提出する住民が三分の一程度ある事。
    4. バス委員会と理事会は表裏一体である事。
    5. 今回の議決後の対応はすでに織り込み済みである事。
      • 解説 この条件で可決したとして、理事とバス委員会ともに告訴されるとしたら背任罪が妥当とすと。 確か背任罪の公訴時効は5年。 バス事業費は5年間はプール金で賄い管理費に転貸してもその間に値上げしなければ住民には実質損害はないので被害認定なしで無罪。 その後、実質6年目からの値上げなら今回の理事、バス委員会ともに無罪放免。 管理組合の顧問弁護士が指南したとして理事もバス委員会も業者も安心出来て妥当。 あとは、バス事業者との間に不透明な金銭の流れがない事。業者とバス委員会の直接の面談をしないか記録を残すことで 今回の可決において万が一に備えて計画されたのが5-2議案であるとしたら? シャトルバス存続運営が住民の利益になる議決であった事になる。
      • 結論 理事にもバス委員会にも罪はないし問うべきではない。もし非があるとすれば、委任状を提出した住民の他人事みたいな連中達。 シャトルバス以外にもメインエントランスもセントラルパークもエレベーターホールも全てが自分の家と同じくらい大事な財産なのに全てが他人事にしか考えられない権利放棄した住民にあるのと違うだろうか。
    • 今日マイクロバスと普通乗用車のワゴン車が正面衝突して、マイクロバスの2名がなくなったってニュースあったな。 マイクロバスって大きいのに普通車とぶつかってなくなるなんて意外だ。 やっぱ大型バスのほうが安全なんだろうな。シャトルやめて中浦和行きの国際興業バスにかえようかな。
      • 国際興業の路線バスの運転手に比べてみずほの運転手は高齢者が多いし、その点は気になります。 みずほが値上げしないと書かれているけど、大幅値上げするなら国際興業の見積もりとと変わらなくなるし国際興業とシャトル契約をした方がいいかもしれないです。

    【駐車場】

    • 管理人さんに確認したところ、駐車場の二階部分は「総重量」2トン未満の車しか置けないそうです。ミニバンでもひっかかる車種結構あります。住んでから大きい車に買い替えた人はきちんと管理人さんに車検証を提出して、場所を変えて貰った方がいいですよ。そのうち、届け出と違う車を一斉に調査して、違反を一掃したいと言ってましたから、その時に遠い場所しか空いてなかったら、辛いかもね。
    • 先日来客用駐車場初めて借りてみました。場所はメインエントランスのところです。時間での課金ですこし高いと感じました。一日とか一泊二日とかの料金設定にしてほしいかな。武蔵浦和のパブリックな駐車場が24時間600円でとめられるのに・・・
    • 住人専用の洗車スペースも高いと思います。金額だけみると1時間200円なので安いように思いますが使ってみると水道水で散水コックなので洗車には向きません。この程度の設備なら住人に限り無料にしても良いと思います。

    【駐輪場】

    • メインエントランス裏口前のサイクルポートはひどいです。はみだしまくりで通りにくいです。ベビーカーが通れない。自転車×2に原付バイクや大人用自転車×2に子供用自転車×1は無理です。あの区画内では。
    • サイクルポートで直角に置くのは風で倒れるのを防ぐためだと思います。ここの駐輪場の欠点ですよね
    • 私はA棟なので真下の片側壁のところに留めています。全然倒れません。でもA棟は眺望がいまいちなので真下に駐輪場があっても共用施設がたくさんあっても不満です。スーパーと歯医者と動物病院も、すべての共用施設がA棟にあればよかったです。

    【バイク置場】

    • バイク区画と自転車区画って広さ一緒ですよね。なんで料金があんなに違うのですか?またバイクは盗まれやすいので、外部から一番奥のA棟真下の一番東寄りをバイク区画に変更しては?
    • バイクの盗難が発生したみたいです。私もバイク乗りなのでちょっと心配になりました。窃盗団は週末留守がちの深夜に出没するみたいです。

    【メンテナンス】

    • 1日に何十台も(ひょっとしたら100台以上も)非住民が近道抜け道として使っているからその分、敷地内の舗装がボロボロになって土が出てきて舗装しなおさないとだめになるよね。普通の道路よりも舗装厚が薄いんだから10年ももつかどうか。
    • 北から南までで約200メートル、舗装しなおしたら1000~2000万はかかるよ。それよりならチェーンゲート(2基で本体価格200万以下、工事費こみでも500万くらい。下記参照)を作った方がはるかに安上がり。非住民がスーパー買い物時の違法駐車防止にもなる。
    • 最近、共用部分の廊下の白い壁に水垢が付いてきています。新築当時からして段々汚れが酷くなっている気がします。綺麗にして欲しいものです。
    • グルメシティ側駐車場付近の芝生が駐車場方面からグルメシティやシャトルバス乗り場への動線のショートカットになるため薄くなってしまって地面が露出してしまっています。少しでも短い距離で歩けるので便利だとは思いますが、せっかくの緑地帯です。通らないよう気をつけてもらいたいと思います。
    [PR] スポンサードリンク

    設備・仕様[ ]

    • 広々とした居住空間に床暖房、浴室乾燥機、食器乾燥機、ディスポーザ、ペアガラスなど、いたれりつくせりの装備に家族一同、本当にいいマンションに巡り逢えたととても満足しています。
    • ガスコンロは3口のうち1口しか安全装置が付いていないようです。今は、販売は許可されてないそうなので、ご使用の方は十分注意してください。
    • 今日みたいなお天気の日には浴室乾燥機があって助かります。あっという間に乾いて便利ですよね。

    【床暖房】

    • 床暖ってかなりガスを消費するのですね。詳しく調べたところ、リビングのエアコンを使わないで床暖だけ1カ月つかってみたら、夏場と比べて1カ月間で約100立方消費が増えました。夏場と比べてほかのガス消費は少ないはず(夏場は毎日風呂に入るので)なので実際はリビングの床暖だけで120立方程度使っていると思います。金額で1万3000円くらい。就寝時は当然床暖を切っています。リビングのエアコン暖房だけで月にこれほどかかるはずもなく、床暖よりもエアコンの方が得だと思います。みなさんも床暖を使わない方がいいですよ。
    • 構造を見る限りこのマンションはほかのマンションと断熱性能は変わらないのに、なんで「暖房しなくてもぽかぽか」とか「断熱効果が高い」とかいう書き込みが多いかわかりました。ガス温水床暖が標準だからです。ガス温水床暖が標準なために、多くの住民がガス床暖を使用して自分の下の部屋を暖め、また温水パイプが壁を通るときに熱が壁に逃げ、コンクリートを伝わって周囲の部屋に熱が逃げる。 これにより、床暖使用者の負担のもとにマンション全体が暖かくなっているのです。
      • 今日は晴れ。外は寒いのに家の中は、朝8時頃19度、今は20度以上あります。暖房つけずで驚きです。暖かい春のようです。

    【結露】

    • 家は、この冬一度も結露ありません。暖房も朝に2、3度−20分位つけただけ。こんなに暖かいとは思いませんでした。
    • 朝5時、夜5時間のパート換気ですが外気温が0℃近い朝以外結露はありません。加湿器の使用とか室内暖房(暖房機にもよる)温度の設定が高いとかの影響もあるのではと思います。外気温との温度差のよる飽和状態で結露するので換気以外にも改善出来る場合もありまよ。
    • D棟です。換気を回してますが、西側の部屋(通路側)の結露がひどい。
    • 同じくD棟住人です。西側に2つ部屋があるのですが、一つは子供部屋。もう一つは夫婦の寝室として使っています。暖房器具等の使用はしておりません。条件的には、どちらの部屋も同じなのですが、夫婦の寝室側のみ 結露が起こっております。もちろん24時間換気口は開いてあります。何か原因があるなら私も知りたいです。
    • 特に結露対策はしてませんが、年間通して気になる結露はありません。

    http://www.kjknpo.com/html_j/bukai/bouro/bourocolum.htm 【床鳴り】

    • 床のきしむ音って修理の対象になりますか?うちは床暖がある場所でするのですが・・・。
      • 床のきしみ音、対象になるか詳しく分かりませんが、自分が聞いた時は、いちおう書いてくださいと言われました。
      • きしみは、ひょっとしてフローリングコートなんか、されていませんか?我が家もフローリングコートしてしばらく経つと、廊下や部屋の壁ぎわに立つとバキバキと音がしました。昨年の修繕の際、申請し調べた結果フローリングコートの液体が壁との隙間に入り込み、その液体が張りついて両端を踏むごとに離れるためバキ・バキと音がすることが分かりましたよ。そんなことはありませんか?
    • 家はコーティングしてないけど床鳴りあります。(床暖営業に聞いてきます)
    [PR] スポンサードリンク

    間取り[ ]

    【ポーチ】

    • このマンションって廊下側の壁を直線状に作ればいいものをなぜかへこませて作っているものが多いですよね。その分部屋が狭くなるし、だからと言って廊下を歩く人が歩きやすくなるわけでもない。特に角部屋なんかは異常に玄関が奥まっている。結局、そのところを濃いグレーにして外のもの置き場所に使ってくれって意味なんですよ。いろんな間取りがあるようにポーチのもの置き場所もいろんな広さがあるってことなんです。濃いグレーがない部屋はその分部屋が広いってことです。濃いグレーのポーチが広い人は部屋を犠牲にしてるから当然物をおいてもいいんですよ。

    【キッチン】

    • 設備や共用施設には満足していますが部屋の間取りを後悔しています。キッチンがリビングに面していないのでキッチンは閉塞感があり、作った料理をリビングに持って行くのが面倒です。
    • 確かに独立キッチンは不便ですよね。売れ残っているのも独立ばかりだったし…全部カウンターにしてくれればよかったですよね。
    • 独立キッチンのお部屋も検討したのですが(間取り広いですよね)やはり、キッチンの閉塞感から決定には至りませんでした。でも要は気持ちの問題かもしれませんよー独立なら匂いはもれないし、お客さんがきても作業している姿をみられなくて済むとか・・・前向きにいきましょう^^

    【ベランダ】

    • うちが不便だと感じるのは、ベランダの排水溝です。水が流れ込む穴が隣家にあり、ベランダに水を撒いたり植木に水やりするごとに、隣に気を使います。一戸ずつあったらよかったのに。

    【避難ハッチ】

    • ベランダのほこりや土(ガーデニングの)汚れが嫌なので、まめに掃除したいと思っていましたが、避難ハッチから水が漏れるか心配だったので、真下の階の方と面識があったこともあり、避難ハッチの上からわざとホースで水をジャブジャブかけて下に漏れるか実験しました。結果、全くもれることなく大丈夫でした。以降も下の階の方と顔を合わせることが何度かありましたが、水が漏れるといわれたことはありません。ふたがしっかりしまっていれば、通常は大丈夫なのではないでしょうか。
      • 避難ハッチがきちっと閉まっていて水漏れするようでは建築物自体の問題。管理組合に即刻打診すべし。
    • 友人が避難ハッチの下で布団を干していたら、防災点検の時にハッチの下では布団を(洗濯物も)干さないで下さいと点検の人に言われたと言ってました。万が一、何かあった時に避難出来ないですからね。気を付けましょう!
    [PR] スポンサードリンク

    入居後の状況[ ]

    【マナー】

    • 犬の散歩 マンションの周りを回っているが排泄物を放置する輩がいるね。 マンションの人だけが散歩してるわけでは無いんだけどマナーが悪い人いるね。

    【トラブル】

    • A棟に警察官がたくさんいましたが何かありましたか? 管理室にも警察官がいて犯人という単語が聞こえてきましたが?
      • 警察沙汰の詳細がわかりましたね。 自転車が壊れるって何階から落としたんだろう。 こういう時役に立たないなら何のための防犯カメラ? 1階の青空駐車になっている駐車場部分にも落下物避けに屋根が必要では。
      • 何階から落としたんだ? 凄い音がしたんだろうね。 下に人が居たらゾッとするよ。 早く犯人捕まらないかな。
    • トレーニングルームの下の駐輪場でなにがあった?
      • 火災警報なってたけど駐輪場ですか いたずらか?
      • 貼り紙見ました? 昨夜の火災報知器の件。 自転車投げ落としの件といい悪質で怖いです。
    • 秘密基地だとさ!今日屋上で子供の事が報告あった。
      • 最近の子供って高い所に恐怖心ないんだな 落ちたらタヒぬのに・・・怖
      • 全員マンションの子じゃなかったんだよね。 良くも悪くも住民外の子には、ここが憧れの場所、なにかしてやろうと目論む場所に見えているのかもね。

    買い物・食事[ ]

    • 私は車メインの生活をしているので、特に住み心地がいいなと感じています。近くにもセイムスや、グルメシティがあるので、夜遅くに買い忘れた物をすぐに買いに行けるし、フロントのパンもおいしいし、自販機が各棟にあるのもすごく便利に感じています。
    • 買い物もラク!旦那が休みの日は秋ヶ瀬公園やサティに行ったりしています。
    • 大型ショッピングモールも徒歩県内にあります。

    【スーパー】

    • 徒歩圏にスーパーがいくつかあるのはありがいたのですがクレジットカードが使える所がダイエーだけで少しがっかりでした。我が家はマイルを貯める為に支払いはカードメインなので。その分安いので文句はないのですが。
    • 車での移動になりますがロジャースなんか如何でしょうか?しかも安いし~。駐車場が狭いのが玉に傷ですが。
    • 武蔵浦和のミスド裏のスーパー(マーレ)は確かに安いスーパーから比べたら高いけどオススメです。19時位(日や在庫数や天気によって多少時間のズレややらない日もあります)になるとお刺身やお寿司が割り引きになりますよ☆店員さんがシール持ってたり、マジックで割り引き値段書いてくれたり。割り引き時間の前にカゴにキープしといても言えば割り引いてくれます(店員さんの方から教えてくれました(笑))。お肉は9の付く日がお得です☆

    【グルメシティ】

    • グルメシティ便利ですよね。出かけていて夜遅くなったとき、外食も時間が遅くなってしまうとき、惣菜ものを買って帰りすぐ食事ができますし、後調味料が足りないときや飲み物が足りないときなんかもすぐ買いに行けて助かっています。宅急便もあつかっているので夜中でも出しに行け楽チンです。
    • さっき グルメシティのカートを私的に使ってる馬鹿がいた。 本人は軽い気持ちで借用してるつもりだが、それは窃盗。 頭悪いの多いね
      • グルメシティと同じイオン系列のレイクタウンや浦和美園イオンは 周辺マンション住民にカート貸し出してますよね。 グルメシティの規則は知らないですが。
      • カートの件ですが、私も時々お借りしています。 沢山買いだめした際は、お店の方にに「ここに住んでいる者ですが、荷物降ろしたらすぐに返しに来ますので少しお借りしてもいいですか?」と断ると貸していただけます。 同じ階にたまにずっと廊下にカートを置きっ放しにしている方がいまして、その方は酷いと思いますが… 少量だったりむやみやたらに借りたり断りなく借りるのはダメだと思いますが、きちんとお話しすればマンションの人間には一時的に貸していただけます。 お店のご好意で貸して下さっていますので、もしもここを見ていてカートを借りている方は、借りたらすぐに返しに行く、きちんと御断りして感謝する様に心がけていただけませんか? ずっと返さない人や借りれて当たり前みたいにされるといつか貸していただけ無くなってしまいますので…

    【コンビニ】

    • コンビニがなくなったのは不便ですよね。でもグルメシティが24時間なので潰れたんですよね。24時間は便利だと思っていましたが、思いもかけないところで困ることもあるんですね。グルメが24時間のうちは、近くにコンビニはできませんもんね。
      • セブン閉店ですか?残念です。

    【ドラッグストア】

    • サクラディアから徒歩5分くらいのところにセイムスがありますよ!ミルクやオムツも売ってます。武蔵浦和にも新しくウェルシアだったか?店名はちょっと正確ではないかもしれませんが大きな薬局出来ました。バス停から近いですよ。

    【市場】

    • 土曜日、近くの卸市場に行きました。生きの良い、上物の甘エビ、ウニ、中トロが手に入りました。満足して帰ろうと思うと、目の前に、から付きの新鮮なホヤが、さらにカニも、昼に海鮮丼、夜は豪華な食卓になりました。サクラに住んで楽しみが出来ました。
    • 浦和市場に行ったことありますか?歩いて10分位かと思いますが一般の私たちにも小売もしてくれました。雑貨から洋服、おもちゃ、食品など色々揃っていて結構面白かったです。午前中10時くらいならなら車も駐車場結構空いていました。お肉も乾物も結構安いと思います。この間は殻付きの生食牡蠣1こ80円を10こ小売してもらったり、お座敷卓上鍋セットを買い秋が瀬でバーべキューに利用しました。土曜日も午前中市場やっていました。
    • 市場内の多くの鮮魚店で新鮮な魚が手に入り、食卓を毎週賑わせています。

    【パン・洋菓子】

    • フロントのパン、おいしいですよね。みなさんは食べてますか?食べたことがない人は是非一度お試しください。焼きたては特においしいですよ!
    • 買う前に次の焼き上がり時間を聞いてから買ってます。5分以内に焼き上がる場合は焼き上がりを待ってます。在庫があるパンは焼き上がりパンより先出しされまするので、在庫がない焼き上がりパンを買ってます。土日の朝に、家族で100円のコーヒーと焼きたてパンを、太陽が散々と降り注ぐメインエントランスで食べていると、ここに住んで良かったと思います。
    • 北側の駐車場出入口の先に美味しいシフォンケーキの店がありますが、パンを売ってたかは不明です。
    • 最近はネギ味噌せんべいの片岡の生ロールケーキにはまってます。こちらも特売日に行って買ってます。煎餅よりロールケーキの方が美味しい。。。

    【その他】

    • ヨコミゾ餃子は特売日があり登録すると日にちがメールきます。私はいつも特売日に購入しています。(すごく安くなるわけではないですが)餃子屋だけどシュウマイがお勧め。ちなみにコープの宅配にもヨコミゾ餃子があります。 http://gyouza-yokomizo.com/
    • たいらやに100円ショップ出現

    【インテリア・家電】

    • 観葉植物なら、ドンキの隣に少し大きめのお店がありますよ。(大宮バイパスを北方面に行った左側)
    • 大宮バイパス沿い、武蔵浦和駅近くにニトリがありますよ!!
    • プラウドのケユカに行きましたが、狭いですね。ニトリが広くて安くて品揃え豊富な分厳しいです。
    • 先日IKEAに行ってきましたが、外環使って25分くらいでした。
    • トイレットペーパーホルダーは武蔵浦和のニトリには売っていませんでした。新三郷のIKEAに売っていましたが、種類・色ともに少なかったですよ(´Д`)
    • 東浦和の大川家具は、若干値段してくれますよ。

    大塚家具は、あのマンツーマンの応対とあの雰囲気で、なかなか言いだせない感じがしてしまい、提示価格で買ってしまっています。

    • 463(埼玉大学通り)にヤマダ電気がありますよ。新大宮バイパスを大宮方面に行けばコジマ電気もありますよ。ヤマダの方が近いですが、、、ちなみにここのヤマダ電気はお客様用エレベーターがありません。ですが、店員に言えば業務用に乗せてもらえます。
    • 所沢のJoshinアウトレットで電化製品揃えました。モノによりますがアウトレットだけに劇的に安いです。電気の傘は安かった。かなり離れますが御徒町駅前にある『多慶屋』も何でも激安です。現金払いしか出来ないのが難点ですが、配送料込みなのとカリモクなどブランド家具も大幅値引きしてくれます。ノーブランド品も限定品が激安です。液晶テレビは電気屋より安かったです。行く気力があればおすすめします♪

    【飲食店】

    • エコスの外にある焼き鳥屋さんは、多少単価が高いですが『おいしい』ですよ!
    • サクラディア近くの手打ちそばのお店に松栄庵があります。
    • 翠松庵という、手打ちそばのお店があります。荒川運動公園の近くです。食べログで調べたら良いですよ。
    • 道頓堀は夕方はガラガラでしたか。うちは月一位で行ってますが、ほとんど待たされます。今日も30分位の待ちでした。大阪のお好み焼き屋さんに比較して高い感じはしますが、味はそこそこいけます。
    • メインエントランス側の居酒屋ゆうわ、おすすめです。幼児用だと言えば味付けや香辛料など考慮してくれますし、店内も清潔でサービスも温かいです。多少メニューが淋しいですがうちは幼児連れなのでこんなに近所で安心して一杯飲める店があるだけで十分。
    • ラーメン屋さん、マミマートの横にある店がおいしいです。
    • ラーメンが好きな方へ。味噌なら池袋東部百貨店の「すみれ」。とんこつならこれも池袋の「一蘭」。しょうゆなら新宿歌舞伎町の「神座(かむくら)」がおすすめです。武蔵浦和のラーメンアカデミーの中の札幌「縁や」もおいしいという評判です。
    • 津気屋というラーメン屋さんがあり始めて入りました。評価は・・・サービスは最高、味と麺は好みが分かれそうです
    • 向かいのラーメン屋さん結構美味しいですね。
    • 近所でランチ、皆さんはどこに行かれてますか?
      • うちはびっくりドンキーです。ハンバーグが好きなもんで。散歩がてら歩いていっています。
      • 近くでランチのできるお店は、まず王道では、「安楽亭」に「松屋」。埼大まで行けば、「びっくりドンキー」など色々あります。面白いところでは、「餃子一番」。それに浦和卸売市場内の「一休」「市場食堂」。車がないと辛いですが、お薦めは「ビストロやま」。
      • ステーキのケンには行来ました!美味いと言えば???ですがとにかく安くてお肉以外のカレーとかアイスとかサラダとか食べ放題でした。
    • 中華みっちゃんのCセットは値段の割にかなりうまかったな。四川飯店の酢豚をあの値段で食べられたのは満足。
    • 今は知らないけどオープン一ヶ月位経ってから順風満帆に一度だけ行っ事あるんだよね。 定食屋と名うっていながら肉類・魚類、各1種類しか無い?えっこれで定食屋??? 酒の肴は、十数種類ある・・・ここ居酒屋じゃん! 味は、普通だったけど定食屋と言うのならもう少し定食屋の勉強してくれもう行かねー とおじさん住民は思いましたとさ
    • 外の公園前にあった蕎麦屋も、C棟前にあったカフェもその後のカレー屋も潰れた。 生き残れるのは居酒屋ばかり。
    • 桜区役所のレストランのエスカールに是非ランチ食べに来て下さいませ〜
    • C棟前にあったKAMANA跡ですが、何か新たな店舗の準備中のようですね。楽しみです。 そういえば、バイパスの日高屋が終日、禁煙になりましたね。居酒屋も禁煙になったら行きやすいのですが、 早く、受動喫煙防止法が強化されて、禁煙になることを望みます。

    【書店・レンタル店】

    • ブックオフは、ヨークマートの所ですね。六間道路からバイパス突き抜けて暫く行った左側にあります。
    • たぶん一番近いTSUTAYAは、バイパスじゃない方の17号沿い、北浦和駅を真正面に見て左折して、しばらく走ると右側にありますよ。
    • TSUTAYA近くに無いの不便ですよね。ウチは宅配にしています。夢ランドじゃね………
    • 近くのセブンイレブン、来週いっぱいで閉店ですね。駐車場狭いのが致命的だったか…よく利用してたのに残念です。

    【美容院】

    • 美容院ですが武蔵浦和のクレスがオススメです。美容室、理容室、キッズ対応の店です。他にもマニキュアやエステもあります!託児所付きで、1時間650円位だったと思います。駐車場がないのですが、近くのタイムスに駐車すると割引チケットがもらえます。また、インターネットを見たと言って来店予約をすると初回のみ10%の割引がありますよ!料金は一般的です。しかし美容師のランクが選べて、トップスタイリストさんに頼むと料金は少し高めです。普通のランクの美容師さんなら料金も普通です。

    【ガソリンスタンド】

    • バイパス沿い美女木のJOMOで給油してますが、特に安いとは思いません。カードのバックとスタンプラリーの値引きがあるので利用してます。単発で安いとなると時期にもよるとおもいますが、ちょっと遠いかもしれませんが、オートバックス浦和北店の交差点(埼大通りと新六間通りが交差)を冶水橋の方向に3km程度行った右側のコスモ(記憶違いかもしれませんが)が安かった記憶があります。たまに、周辺のガススタより5円ぐらい安い時があります。
    • 一番近いガススタだと大宮BPを大宮方面に4kmほど進行した左側にあるNAVIという店舗も安いですよ。土日特売、木曜レディスDAYでポイント倍です。
    • 埼玉大道りのキグナス石油のメール会員だとレギュラーガソリンはこの近くで一番お安いみたいです!
    • 井原書店の跡地はセブンイレブンだそうです。
    • 松屋の横の空き地はガソリンスタンドが立つ予定
    [PR] スポンサードリンク

    育児・教育[ ]

    【環境】

    • 私も、住んで1年9ヶ月となりますが、ここに住んで本当に良かったと常々感謝しています。小さい子供がいますが、中庭は近く安全に遊ばせられますし、上の子の同級生の友達も沢山できて、家族みんな充実して幸せに暮らしていると実感しています。
    • 子供重視し小学校が近いココに決めました。綺麗な図書館と広大な秋ヶ瀬公園に魅力を感じて、駅までは我慢しました。24Hスーパーと充実した部屋の設備にも惹かれて
    • 子供が中庭で遊んでいるのを見ていると幸せな気持ちになります。マンション内に広場があると、のどが乾いたり、オムツを替えたり、多少汚れたりしても、すぐに家に帰れるのは、とても助かります。雨の日はキッズルームもあるし。
    • 桜区役所内に結構広めなキッズルームがあります。本や遊具も豊富ですよ。あと与野公園がオススメです。秋ヶ瀬公園はいい散歩になります。緑が多くてリフレッシュできます。

    【幼稚園・保育園】

    • 駅近だとそれなりにいろんなタイプの保育施設があるから、「とりあえず空き待ちの間」とかもしやすいかも…子供連れて武蔵浦和まで行って、子供預けてもう一度駅まで歩いて…となると結構大変。駅徒歩なり自転車だと、もう少し楽な気がする。雨が降ったら大変なのは一緒ですが。サクラディアの近くにも、もっといろいろと保育施設が増えてほしいですね。そうしたら、マンション住民以外の人たちがそっちに流れるかもしれないし。
    • 保育園の待機待ち、なかなか減らないですね。ポポラーも全然空かないみたいですが何とかならないんでしょうか?
    • このあたりの幼稚園は例年11月1日に願書受付です。10月ごろから書類は貰えますので、その幼稚園に通ってるお友達か、直接園から貰って下さい。もちろん先着順で定員はありますが、保育園みたいに家族構成や年収によって優先順位はないみたいです。なお、面接で落とされる園もあるようですが、こればっかりはしょうがないですね。
    • 近くにはさかわ幼稚園がありますよ。アンパ○マン幼稚園としても地元では有名です(笑)うちの子はさかわ幼稚園ですが、のびのびした感じで良いところですよ。少し行くとこばと幼稚園と、すみれ幼稚園もあるらしいです。
    • 我が家は、すみれ幼稚園です。この辺りではお教育幼稚園と言われているらしいです。でも実際入ってみると、そこはやはり幼稚園。そんな勉強勉強ということはありませんよ。ただやはりしっかりとした教育方針と、園長先生の方針でしつけもちゃんと教えてくれ、行事も多く、また先生たちがとても熱心で、年長になると英語のレッスンもあります。

    【小学校】

    • 小学校が目の前なんで、すぐ帰ってきます。
    • 栄和小学校は現在学年によって3~5クラスとまちまちですので、まだ余裕がありそうです。抽選になったことなんて今までないと思います。「学区の端の子を別の学区に組み込んだから大丈夫」と言う人がいますが、地元でそんなことはけっして言ってはいけませんよ。

    【中学校】

    • 中学校は「土合中学校」になります。サクラから歩いて10分ぐらい、バイパスの向こう側です。
    [PR] スポンサードリンク

    周辺環境・治安[ ]

    • 武蔵浦和って中国人がメチャ多いらしいです。
    • 斎場ありますけど・・・・浦和西体育館の横にあるよ。マンション西側高層なら見えるでしょ。川の近くだよ

    【計画道路】

    • 北側の計画道路は昭和の頃からの計画なんでしょう。そんな簡単には開通しないと思いますよ。特にこんな事業仕分けされる不況に。30年はみたほうがいいのでは?販売の営業さんも『まぁここ数十年は無理では』と言ってたし、期待はしてません。
    • 北側の計画道路 中山道(17号)から南与野駅まではかなり進捗状況 進んでいますよ。南与野からバイパスまでも土地買収も済み完成も、そう遠く無いと思います。但し、桜区役所からバイパスまでは計画だけで見通しが悪そうですけどね。

    周辺施設[ ]

    【病院】

    • サクラディアデンタルクリニック行ってきました。腕はいいほうではないでしょうか?丁寧に説明してくれましたし長く付き合えそうな先生です。
    • 1番近いのは恵友クリニックですよ。確か9時からです。
    • 西部総合病院がありましたか!バイパスに向かう途中にある恵友クリニックがたまたま休みだったこともあって子供の風邪、自分の風邪、ともに武蔵浦和のメディカルスクエアまで行っちゃってました。近所の病院ですと前述の恵友クリニック、小児科ですと土合中そばの立花医院があるようですが、利用したことがありません。
    • 救急病院は対応イマイチですよ。明日まで待てるのでしたら、中浦和駅前に日曜もやってる個人医院があります。しろま内科で検索してください。
    • この界隈では、内科では伴医院がよいかと。但し、混んでます。カウンセリングをしっかりしてくれて、注射も上手でした。
    • 七五三こどもクリニック、少し離れてますが評判いいです。
    • 皆さんは此方に住んでからお医者さまはどうしてますか?
      • うちは土合中近辺(南元宿)の立花医院がかかりつけです。 まだ子育て世代ですので内科と小児科が併設されているので親子共々ダウンした時はとても便利です。 あと、去年の冬、主人が風邪でダウンした時に立花医院が丁度休診日で、栄和小学校前のちづるファミリークリニックに行ったのですが、主人曰く「漢方薬を処方してくれる病院はいい病院」との事でした。 合う合わないあると思いますがとりあえずご参考になれば。
        • ちづるファミリークリニックは確か新しく出来たお医者様ですね。 もし、定年後はなるべく近くにある先生と顔見知りになって血圧とかコントロールしたいと考えてましたので助かります。参考にさせて頂きます。
    • Cに有る歯医者、少し前は患者がすごい数でしたが最近は、あまりいない様な気がするのですが評判悪いんですかね? そろそろ嫌々ながら歯医者行かないと行けないので情報いただけると嬉しいです。それか近くに良い歯医者あったら教えて下さい。
      • あそこの歯医者は開業時は、良かったんですけどね。 院長はそこそこ腕良いですが繁盛して人を雇つてからは駄目ですね。院長に治療してほしいのに新人医師があたふたしにがら治療、、、あっと小さな声を出した後、院長に交代?俺の歯に何した?聞けませんでした。 治療完了以降は、行ってないです。
    • 歯医者最悪だわ! 差し歯が取れて無くなって困ってるのに予約2週間先まで埋まってるとかないわー 一番問題なのはぼったくりだねここの歯医者は差し歯20000以上取られた他でやってもらったら4000位本当ないわー
      • サクラディアの下の歯医者やばい。 早々に他の歯医者に替えましたよ。
      • 下の歯医者、院長がダメですよね 私の場合長引かされたので他の病院に行ったらすぐ直してもらえました。 家に近いから通いましたが、やっぱり病院は多少遠くても良い所に行かないとダメなんだなと再認識させてもらいました。
      • ほんとそれ! 自分も一年以上通わされましたよ。 本当、院長が駄目! 今日歯が痛くて困ってかかりつけの歯科に電話したら最終で快く治療してくれた。本当に感謝してもし足りない。それに引き換えマンションの歯科ときたら…金に走りすぎ長期間通わせる歯科は…らしい 隣の動物病院が良いだけに残念すぎる。

    【自動車学校】

    • 南浦和自動車学校の送迎バスを、よく見かけます。
    • 戸田自動車学校が一番近いかも知れません。

    【施設】

    • 区役所隣の記念体育館の温水プールが安くて良い感じです。老人の方が多くて、ほんわかした雰囲気です。あとジムも良いです!ちなみに4月から、委託管理会社が全て変わるそ~です。なので、マシーンも全て入れ替えだそうです。記念体育館お勧めです!
    • 桜区の図書館と浦和の映画館が良かったですよ。
    • 大久保のほうに児童館があります。小学生は楽しめると思います。

    【神社】

    • この付近に住む方々は栄和小学校北側の道路に面した東神社へ初詣に出かけます。サクラディアからは、Bコートを右手に、フットサルコートを通過し、四つ角を越えて、真っ直ぐに歩いていくと7、8分程度で到着します。 夜中でも、人の流れもあり、分かると思います。一度お休みの時に散歩がてら下見してみたらよろしいかと思います。あまり大きな神社ではないですが、初詣時は結構行列になります。

    【公園】

    • この近所で、一番遊具がある公園は、通称かまきり公園です。小さい子供も遊べます。子供はとても喜ぶと思います。自転車でも10分くらいです。車も広い無料駐車場があります。水場の公園は、荒川水上公園があります。10時から噴水がでます。湧水なので冷たいですが、きれいで安全です。両公園とも土日は、家族連れでにぎわってます。
      • かまきり公園?どこにあるのでしょうか?教えて頂けると助かります!または正式名称を教えて下さい
      • 正式名は彩湖公園だっけ?武蔵野線で府中方面に乗ったら見えます。
      • 前に子供を乗せて行きましたが、20分位かかりました…。
      • 荒川彩湖公園は私も自転車で行きますが、子連れだと20分はかかりますよ。堤防沿いを走ると眺め良くて気持ちいいですよね。ただ公園手前の交差点で歩道が突然消えるので、車道に出なければならず大変ですが。
      • 荒川水上公園は、サクラディアから六間道路を大宮方面に行き、荒川総合運動公園入口の交差点を左折した左側です。自転車だと20分くらいです。車は無料駐車場がありますが、土日は10時前に行かないと満車になります。小さい子供も安心して遊べます。
    • 区役所のプールは幼児も遊べるのでしょうか?
      • 区役所のプールは、幼児も入れる浅いプールがありますが、やっぱりおむつ外れが基本のようですよ〜。

    その他[ ]

    【入居者】

    • 入居して5ケ月ですが、とても気に入っています。室内の設備が充実していること。免震構造であること。共有設備も整って便利であること。また駅から離れているがゆえ、眺望がよく、特に南東側は富士山が見事に見え圧巻であること。シャトルは住民専用なので想像以上に快適で、寒い中10分程歩くより快適。夏もクーラーが利いてGood。と満足しています。
    • ここのマンションのいいところは布団を規定どおりに干さなくてはいけないので、よくあるマンションの光景にはなりませんよ!布団をバルコニーに干すとすぐに管理人が直接注意にきますよ。24時間管理ですから。
    • このマンション一人暮らしの方結構いますよね。
    • 私も学生の独り暮らしいいと思いますよ。このマンションは学生の独り暮らし多いみたいですよ。地方出身の女子学生の親が、セキュリティや駅からのシャトルバス、敷地内スーパーなど、夜に人気のないところを娘が歩かなくていいので買って住まわせている人もいるらしいです。
    • D棟の住民なので日の出は見られますが、富士山は見られませんので。晴れた休みの日に見る景色は最高です。サクラに決めてよかったです。建物もハイブリッド免震で立派ですし、言うことなしです。通勤時間も賃貸の時の駅までバス30分と比べたら短い短い。しかも始発だから座れる可能性があるのも嬉しい限りです。賃貸の戸建てよりサクラはとても快適です。
    • マンションに入居して約半年が経ちました。バスはだいぶ人が増えてきましたが、それでもありがたいですし立地的に車での利便性もよく、ジムもスーパーも。日々なかなか良いマンションだなぁと感じて暮らしています。
    • サクラに住んで、マーケットまで車もいらず、ディスポンサー、24時間ゴミ出しは、最高です。臭いもなく清潔な台所、洗濯物が良く乾くベランダ、ゆとりある間取り、そして中庭。これから迎える初めての冬、温水床暖房が体に優しそうです。駅が遠いと言っても、スクーター、自転車、車もあるし、雨の日、車で送るといっても、カツパで平気、バスは?言ってもスクーターで駅まですぐと言ってくれます。
    • サクラディアに住み1ヶ月が過ぎましたが、ここの生活にはとても満足しています。買物も真下にあって、まとめ買いをして、重たい荷物を運ぶのが無くなり、少しの買物をこまめにするので楽です。 夜はプールに入り、ジャグジーで体をほぐし、熟睡する。バルコニーからみえる富士山、新宿、朝日に夕日。 サクラディアを買ってほんとに良かった!今のところ後悔したところはありません。
    • サクラディアが大好きです。これだけ快適な設備が揃っている所は他にあまりないですね。私は横浜市や大宮駅徒歩圏内のマンションなども検討しておりましたが、免震がないことや、機械式駐車場がどうしても気に入らず、購入には至りませんでした。しかし、サクラディアは最初に見に来て、メインエントランスにから入った時に一目惚れでした。購入時はエントランスのソファーもまだ新しく、とても綺麗でした。ガラスで覆われた竹は素敵ですね。今でもポストに郵便物を取りに行く時、癒されています。
    • 我が家は旦那の通勤以外は大満足です。毎日、楽しい生活しています。もうすぐ暖かくなります。荒川やお散歩楽しみです。
    • さいたま市の築35年の戸建から来ましたが、大地震が来たら倒壊するという恐怖が以前は常にありました。免震はほんとに安心です。

    【イルミネーション】

    • ホームイルミネーション、強風でも落下しないよう、しっかり設置してあれば周囲も楽しめていいですね。問題ないと思います。
    • イルミネーションについて 。以下のことを守ればイルミネーションはOKとのこと。
    1. バルコニーの外壁に電球または飾りなどをつけない。
    2. 風で飛ばされないようにする。
    3. 避難通路の確保ができている。

    【マナー】

    • ベランダでのタバコを禁止してほしい。
    • BBQ、焼肉、タバコいいんじゃない? 法的拘束力ないんだから。 マナーマナーてうるさいマンションよりずっと住みやすい。 自由なマンションで素晴らしいと思う。
    • 先日の総会でも、マナー問題はどうしようもないって結論でしたからね。 掲示板に貼ったところで違反する輩は見もしないでしょう。
    • バルコニーでバーベキューなんかしたらいつか同マンションの住民から怒鳴り込みされるでしょうね。
    • うちも平日昼間でも頻繁に煙ってきます。 部屋の中にいるのにタバコ臭くて、ホント迷惑!!
    • 午後にフロント一面ゲーム喫茶化してるの、どうにかなりませんかねえ。 親は何も言わないのか。
      • エントランスとキッズルームはゲーム禁止にして自宅でやらせるべき。
      • ゲーム集団は、メインエントランスだけではありませんよ。夏休みにはクーラーのきいたキッズルームで、ゴロゴロ寝て飲食しながらDSザンマイ。17時前にはしっかり充電をして退室。感心する反面呆れるし、こんな子供達に高い共用費を払っているのかと思うと頭にきました。

    【気になったこと】

    • 営業の人に部屋をみせてもらったときに、階段を使いました。ふと階段を見るとコンクリートにヒビ(クラック)が入っていました。購入されたかたは、自分の部屋がちゃんとできているか専有部分のチェックされたと思うのですが、共有部分のチェックはされましたでしょうか。住民主体で共有部分のチェックをしたほうがいいです。管理組合から、売主に修繕するように依頼しましょう。建物に重大なことはないと思うのですが、もしかするとヒビ(クラック)は階段だけじゃないかもしれません。
    • 風が強い日には自転車が大量に倒れますよね。このマンションの欠点ですけど、風の出入り口になっている北側駐車場北端からプール北端のラインとメインエントランス横に高さ3Mくらいの防風壁を設置したらいいんですけどね。北側駐車場北端からプール北端ラインには車出入口のシャッターを設けて風の強い日と夜間はシャッターを閉めて車の出入りは南側に限定(出勤時間帯は風が強くても開けておく)、さらに防風壁を作るならついでに歩行者が鍵で入るドアを作ればいいんですけど。そうすれば夜間は南側車道以外は駐車場に外部の人間が入れず治安上もいいし、自転車を使わない人にもメリットがありますけど。南側車道出入り口の目立つ所に防犯カメラを設置すればさらに効果的かも。1世帯当たり1-2万の負担になるので同意を取り付けるのが難しいでしょうが。
    • 中庭の植木の土が散乱しているのは2時半頃に井戸端会議に夢中で母親にほったらかしにされた子供たちがいじくって遊んでいたから。バルコニーから見ていて、後でホウキでも持ってきて掃除するだろうと思って、注意しませんでした。しかし、先ほど中庭を通ったらまったく片付けてない。水盤にまで土のついた茎が飛ばされていました。

    掲示板[ ]

    サクラディア

    物件概要
    所在地 埼玉県さいたま市桜区道場2丁目15-1他(地番)
    交通 京浜東北線 「浦和」駅 バス14分 「町谷三丁目」バス停から 徒歩2分
    高崎線 「浦和」駅 バス14分 「町谷三丁目」バス停から 徒歩2分
    東北本線 「浦和」駅 バス14分 「町谷三丁目」バス停から 徒歩2分
    総戸数 812戸
    [PR] スポンサードリンク