[PR] スポンサードリンク

プラウド海老名

提供: 住適空間(すてきくうかん)
移動先: 案内検索

目次 >

    この物件の評価はいかがですか?
    4.63
    (19 票)

    物件概要[ ]

    プラウド海老名 外観完成予想図
    プラウド海老名 外観完成予想図
    1. 小田急小田原線 「海老名」駅 徒歩8分
    2. 相模鉄道本線 「海老名」駅 徒歩8分
    3. 相模線 「海老名」駅 徒歩11分
    • 総戸数:89戸
    • 構造、建物階数:鉄筋コンクリート、地上15階建
    • 敷地の権利形態:所有権の共有
    • 完成時期:2020年02月
    • 売主:野村不動産株式会社
    • 施工:株式会社長谷工コーポレーション
    • 管理会社:野村不動産パートナーズ株式会社

    掲示板・口コミ

    価格・コスト・販売時状況[ ]

    • 全台平置駐車場は魅力的ですね。ただ坪単価260万円ぐらいになるという噂も。
      • 良い場所ですね、徒歩圏にこれだけ商業施設が揃ってるのは嬉しいところ。 ディンクスから子育て世代、リタイア世代と様々な層で趣味やレジャーに色々楽しめそうです。 こういった場所で7割近く平面駐車場が確保できるのも凄いと思いました。 坪単価260万円というのはこの辺りの相場がその位なのでしょうか。 プラウドなのでもう少しアップする可能性もあるのかな。もう少し詳細が欲しいですね。
        • このあたりの新築相場はこんな感じですね。マンマニさんは坪単価240万円が限界といってますが、260万円は相当の高値チャレンジですね。限界の価格よりさらに500万円程高いことになります。さぁ売れ行きはどうなることやら。
    • こちらのマンションは、ミライフルなんですね。
    • おいくらになるのか気になりますね。プラウドというブランドで上にいかせるか、市況を考えて抑えめに行くのか。確かに相鉄北口ができると、最短ルートにスーパー等はないですが、そこまでは5分もかからないでしょうね。
    • 海老名でこれ以上の立地はもう出ないと思いますよ。東口駅近は土地がありませんから。そういう意味では価格維持も期待できるし、かなりの人気物件になると思います。
    • 全戸が南向きなので陽当たりも良さそうかなと思います。好条件が揃っていて、尚且つプラウド物件ということも重なってかなりの価格帯になりそう。
      • 現地に行ってみなされ。上に住まないと太陽は望めませんから。窮屈な土地に15階建ちますよ。
        • どんな日に現地を見たのですか?はじめから日が出てない日に行ったのでは?日中はかなり日が当たっていますよ。晴れの日はね。
    • 駅まで徒歩圏内なので、通勤通学に便利なマンション。 全邸が南向きということは、陽当たりの心配はあまりいらなさそう。 水回りの設備も良くて、収納スペース広くていいなと思います。 かなり高額になってしまうのでしょうか。
      • そうだと思います。西口と東口の差は大きく、グレーシアよりは間違いなく好条件なので、リーフィアとの価格勝負になりますね。リーフィア中低層階と同等くらいですかね。
        • 立地的にはどう頑張ってもパークホームズといい勝負なのでリーフィアと戦わせたら誰も買わないと思います。少なくとも私は買わないです。
          • 同意です。海老名で立地でリーフィアと競えるのは今のところ皆無かと。
    • 現状では東口が便利なんですよね…学区が良い(かつ小中に近い)のと、全台平置は差別化出来ますね。ただ、同じくらい魅力的なマンションも多数ある中で、売れるかどうかは価格次第でしょう。
    • 83m2 3F 5900万円
      • 坪235万ってとこですか。角部屋(ですよね?)低層階でそのぐらいってことは、平均だと230ぐらいになりますかね。同じ階で比較するとグレーシアのほうが安いかな。
        • 想像以上に高いですね。予算的に厳しいので、パークかエビミラの二択になるかな
          • 高いですね。。リーフィアタワーよりは安いかもですがグレーシアより高いのでは?駅8分ですし、さすがに高いような、、、
            • 昨年5月にマンションマニアさんが坪240万って予想してますから、まあ妥当なのかも。東口が好きな人は買うんでしょうね。戸数もそんなに多くないしプラウドブランドなので、一気に売り切れる可能性もゼロではないかな。
              • 想定通りもしくはやや安いですね。早期完売は間違いないでしょう。ただ、個人的には、この値段出すならグレーシアを選ぶかなぁ。リーフィアは高くて無理。
    • 海老名の徒歩8分で5900万とは驚き。これも低金利、人件費などによる影響か、最近はマンション価格高騰感が凄い。
      • 高いねー。。これならもっと横浜に近いとこに買えないか?
    • 連休モデルルーム行ってきて価格見てきました。 83m2(Fタイプ) 14F 6700万、75m2(A) 14F 6100万、72m2(D) 10F 5200万 営業はプラウドサイコーとしか言わない、特に物件のアピールポイントもなく 価格を下げたくない一心のノリだけの人。大事な不動産の相談も不安になるような人。 予算はるかにオーバーなのでとりあえず、様子見。
    • 野村のオハナは修繕積立の値上げがなく定額だと聞いたけど、ココも定額制ですか?であれば高いとは思わないけど、ここから値上げされるとさすがに高いと思う。
      • 値上げあると聞きました。5年ごとに。
        • 管理がズボラだったり修繕費も足りなくなるよりはいいかもしれませんが、価格も高いので西口も視野に入れて検討します。
    • 庶民には手の届かない価格ですね。無理して購入するほど希少性の高い物件ではないと思います。
    • 販売価格高すぎ。海老名徒歩8分の郊外物件が中古になった時に同じような価格帯で売れるわけがない。高値づかみ。
      • 今の時期にあえて郊外の物件を検討しているということはその辺りも理解していると思います。住み続ける方もいると思いますし、みんながみんなのちのち今よりも高値で売ることを考えている訳ではないと思います。
    • アトラクティブ30の採用でランニングコストを抑えるといっても、最初の本体価格にその分が上乗せされていては全くメリットがないと思いました。要は初めに払うかあとで払うかの違いですよね。そう考えなければこの場所、この建物でこの価格はあり得ない。と現地に行って思いました。
    • 予定価格から値下げすると予想
      • むしろいまのところ予定価格より値上げしていますよ。専用サイトに出てる価格ですが。5900万→5980万になってたよ。3F 83m2の部屋が。
        • それって、最初から「5900万円(台)」は5990万円までの範囲を意味していたので、値上げではなくて詳細価格が提示されただけのことだと思いますよ。
          • ココに6000万はさすがに、、、しかも3Fで。
    • 販売開始が3月上旬に延期になったんですね。やっぱりここで書かれているように価格のアンバランスさが1期からの不調の原因でしょうかね。
      • いくらなんでもココは海老名ですから、冷静に考えれば、、、ですよねぇ。私もココを買う必要は全くないと判断しました。
    • モデルルームに行った人が、「バカ売れで抽選になるかも」、と言われたらしいけど、怪しいなぁ…。
      • モデルルームに行きましたが、その時の居合わせた来客者は年齢層高めに感じました。永く平穏に暮らせそうなので、界隈のリタイア世代などに人気なのかもしれません。個人的には、間取り、無駄な共有設備が無い事、階数別価格差が小さい事などは好印象でした。高価格が懸念事項ですが、候補の一つとしたいと思います。
        • 本当ですよ。販売延期は他マンションとの兼ね合いみたいです。比較的高齢層で資産価値よりも永住の質を重視し、東口に愛着のある人に大人気のようです。
          • 売れちゃうでしょうね。すべてにおいてバランスが良い。
    • モデルルームがグランドオープンしたようですが、予定価格も発表になりました?販売が3月上旬と間近に迫っているのでそろそろ情報もオープンになりそうですが、おおよその価格帯を教えていただけないでしょうか?
      • もうすぐ販売ですね。東口が良いのですが、価格下がらないかな。
        • ミライフルだから下がらないよ。高級マンションだからね。
    • 最高額で6988万ですか、坪単価で280万くらいかな。この価格なら駅近のタワマンでもかなりいい部屋が買えると思いますが、あえて駅から遠い長谷工板マンを選ぶ人がいるんですかね。よほどの東口好きかプラウド好きか。
    • ここでの一連のやり取りを見ていたので売れ残りで値下げ必須かと踏んでいましたが、自分の想像以上に購入要望のシールマークがついていました。どなたかが言っていましたが来ていた人は年齢層が高い気がしたので、タワマン敬遠派はこちらを選ぶのでしょうか。
    • 次期まで様子見予定で、プラウド、グレーシアタワー 、エビミラなどで検討していた者です。1期で89戸中50戸も出すとは思っていませんでした。
      • そう勘違いする人を期待して大目に供給していると思います。今はどのマンションも契約率が半数きっているので、最終的に契約されるのは20戸そこそこじゃないですか。
      • 確かパークも第1期50戸くらいでした。事前にモデルルームの来訪者に要望を聞いていて、50戸くらいは売れると見込んでるのではないでしょうか。第1期はバロメーターになるので、じっくり派はここで見極めるのもいいし、どうしても欲しい部屋があれば第1期で押さえるのがいいと思います。
    • 苦戦していますね。人気があるように見せるための戦略、この供給数はそのように判断した方がいい。
    • 営業の方からプラウドは他とは違いますからと聞きますが、神奈川建物総合評価(CASBEE)で見るとプラウド海老名は☆3つ。他を見てみたら、リーフィア、グレーシア、パーク、エビミラ全部☆4つ。何で何だろう。
      • BEEランクって建物の環境効率の可視化なのでだいたい環境に配慮した物件程星の数は増えます。単純に他の物件より環境効率が少し悪いよという事のようです。2重サッシじゃないとか節水機能があるとか木が多いとか、周りの日照を遮ってるとかそういうので数値が変わりますので自分の木になる部分を参考程度に見ると良いでしょうね。
      • ここに限った話じゃないけどマンション営業の言葉を疑いなく信じるのはやめたほうがいいです目的は契約させることなので
    • 第2期始まりましたね。
    • 海老名小、中のレベルがこのエリアでは高いがゆえに、他の地区より成績が取れないことを理由に敬遠しているご家庭もあります。いくら絶対評価とはいえ、全員に5を出すことはありえないので、ここよりレベルの落ちるところで5を取らせた方が受験にお得と捉える強かな人は少なくありません。
    • 隣接地の環境は?ただし、就学環境は◎判断に難しい物件ですね。海老名小中絶対の人が求める物件なのかもしれません。ただ、そういう考えの人が集まった集合住宅と考えると、怖いと判断する人もいるでしょう。
    • 卒業して高校、大学へ進学すると駅から遠くてメリットないですね。
    • 海老名小中がマストであってもそれだけの理由で駅から遠く、資産性の低いであろうこのマンションを高額なローンを組んで購入するのはどうなのだろうと思う。
    • 第1期50戸のうち、何戸売り切ったかご存知の方いらっしゃいますか?
      • MRの住戸表見る限り45戸くらいだったと思います。
        • 半分は捌いたんですね。思ったより売れてますね。
          • いやいや、第1期50戸販売だから9割の契約。普通に考えたら売れてるでしょ。
    • 西口のビアメカ跡地に500戸×2の建設が発表。完全に競合しますね。場所的には向こうの方がいい気がします。
      • 完成予定5年後ですよ。競合のライバルとするのは、ちょっと違うと思いますが…。
        • そうかな?一部のプラウドバリュー信者で高いマンション買うよりは、ららぽーと付近で買う方が賢明と思う方もいるのでは?と思いました。2020年以降なら価格も下がる可能性も含めての展望です。
          • 平均4000万前後なら売れそう。4500万位ならそれなりに長くかかるかも。5000万なら1000戸は厳しそう。3500万前後だと超嬉しい。無理か。
          • 5年後に新古問わずという事ですね。ららぽーとは魅力的ですが西口は明らかに供給過多、そして現時点でもららぽーとの人混み状態は凄いです。今回発表されたビアメカ跡地を含め、駅前タワマン4棟、パーク、エビレジの総戸数は2500以上になるかと思います。跡地や駅間開発に賭けている西口ららぽ信者も危険な気がしています。かと言ってプラウドは東口希少性を謳っていますが、駅距離やマンショングレードを考えると価格が強気すぎると思っています。二期以降の動きに注目しています。
    • 価格があまり高すぎると売れないです。収入も二極化しているので、周囲でも年収が頭打ちになってしまうのではないかとよく聞くので。世界経済や日本経済も、今はいいとしても将来的にデフレになってしまう可能性もあります。野村不動産のプラウドブランドが強いのと、駅前の立地、商業施設で売れると思いますが、あんまり高すぎると逆に買えない人が出てくる可能性があります。>>現時点でもららぽーとの人混み状態は凄い土日だと混みますよね。ららぽーとは最初は利用しても、混雑を避けて違う商業施設に行く人もいそうです。
    • 値段びてびっくりしたけど。買う方いるんですね。東口待ってる人でもあの値段じゃなかなか手をだせないですね。
    • デベはMR来訪者の感触から50くらい売れると見込んでたはず、それで1次は完売というストーリーで2次にむけて弾みをつけたかったけど完売まではできなかった。しかし、1次完売はできなかったものの、この値段で45戸申し込みがあったのは思ったより売れてるなという感覚です。
    • 実際はどれくらい売れたのか知らないけど。公式な発表が待たれる。
    • あれ?一期締切後に覗いたら一期分譲予定50戸全てに分譲済みマーク付いてたけど、45戸なら減ってる。自分みたいな人間に好調アピールのため?それとも本契約前に辞めたひとがいたのかな。
    • 私は第1期で契約しました。いい物件に巡り会えたと思っています。みなさんあれこれ意地悪な事を書いていますが、海老名を知らない方が多いのでしょうね。私は海老名在住なので、海老名といえば東口です。お年寄りは西口を「裏」だと思っているくらい。みなさん駅から遠い遠いと言いますが、実際に歩かれてみると、思ったより近いと感じられるはずです。資産価値云々は売る時にならないとわからないのはどの物件も同じ事。駅隣接最高、西口最高みたいなイメージだけで選んでしまったら、案外住みにくい物件だったりするのかなと思います。それと、プラウド海老名は価格の幅が狭いので、タワマンみたいなヒエラルキーが少なそうなのも私にとってはプラスポイントでした。価値観は人それぞれです。正直、ここ最近の海老名は不動産自体が高すぎると感じますが、あれこれ検討した中で自分の条件に一番合致したこちらを選びました。
      • あの駐車場は気にならなかったんですか?
        • 実は今住んでいる場所も同じような位置関係で大きい駐車場があるんです。初めは落ち着かなかったのですが、慣れてしまいました笑。プラウドとビナウォークの駐車場までは意外に距離があるかなと思っていますし、また同じような環境に住む事になりますから、個人的には問題ない範囲でした。東口は平坦な土地が少ないのでこういう環境は仕方ないかなと思っています。ただ、角部屋の方に限っては夜はvina walkという赤く光るサインが気になるかも知れませんね。でも、ビナウォーク駐車場側の角部屋は1部屋を除いて契約済みなので、みなさんあまり気にしていないのかも知れません。排気ガス云々とおっしゃる方がいましたが、このエコカーの時代にそんなにすごい排気ガスが出る古い車に乗っている方がどれだけいるのかという感じがしますし、年がら年中窓を開けるわけではないので私は気になりません。
    • 年収1000万ありますが、ここは無理です。希望しません。
      • 「年収1000万ある」と「希望しない」は別の話ですよね?具体的な理由を書いて頂ければ分かりやすいかと。
        • 駅近でない、長谷工マンション、資産価値低いから。
    • プラウドとパークホームズ両方検討しました。やはり1000万の差が大きくて悩んだけれど、MRの作りと周囲の雰囲気でうちはプラウドに決定。
      • グレーシアが変わらない値段で買えるのに、なぜ無駄に高い長谷工の板マンにしたんですか?駅からもだいぶ遠いし
        • 理由は、非タワマン、ミライフル(野村、長谷工、ブリヂストン共同開発)、平置き駐車場、近くに評判のいい小中学校、西口に比べスーパー・コンビニ多数。地震、管理・修繕費などの観点でタワマンは初めから候補から外していました。
    • ホントこの価格設定は謎だよね。
    • 別にメリットを否定する訳じゃないんだけど、普通は駅近タワマンより高い価格設定はしないよなぁ、と。
      • そう思うならわざわざここに書き込みなんかしてないで、黙って駅前タワマン買えばいいんじゃね?
      • その価格で売れるならば、それが市場価値。新築の売行きは中古でもそんなに変わらない。安く買いたいと思っても、買う人がいるならば安くならないもの。同じ様にデベロッパーは売れるなら高く価格設定するもの。
    • 駅近ではないのに駅近と同じ価格帯。この価格設定のずれは中古市場に出たときに修正されるんじゃないかな。
      • 駅から遠い、価格が高い、しか攻撃材料ないのか。
        • 残念ですがそこがマンションで一番重要なんですよ。高値掴みすればするほどリセールバリューに影響します。そして駅から離れれば離れるほど資産価値が低下することはこの物件も例外ではないです。
          • そんな当たり前の事は承知の上で、この物件が気に入ったから購入されているだけでは?
        • 攻撃(?)というか、安い方がいいに決まってるじゃん。それとも、あなたはわざわざ高い買い物したい訳?
          • 安いから良いってもんでも無いですよ。西口物件と迷ってこちらにしましたが、これからの新生活の安心料だと思えば安い差額でしたよ
            • 何が言いたいのかよくわからないんですが。
              • 価格に納得できた理由は、東口は商業や病院などがあり生活至便であること、南向き第二種居住地域でランドスケープが良好と感じることですかね。ここでよく言われているビナウォーク駐車場はベランダ側では無いし気になりません。駅距離についても日常は車利用なので、仮に休日電車で出かけるにしても気にならない距離ですね。リセールもする予定ないので資産価値云々も気に留めない話です。そう言った理由引っくるめて、中規模マンションで修繕管理費の心配が少ないのもメリットです。
    • 駅近だから資産価値が高い訳ではなく、駅近だと電車を使いたい人が多いから需要があって、価格を上げても売れる確率が高いだけ。駅力や希少性が無ければ駅近でも売れない。ここは比較的小規模、プラウド、東口新築、海老名小中学区。それらに対してそれなりの需要があるかどうかは、海老名に住んでいる人間なら分かります。
    • この物件を検討していましたが板状なのにランニングコスト高い、東口の端にあるので病院、市役所、商業施設も駅間、西口物件と距離変わらないかむしろ遠くなる。駐車場も7割?抽選外れたらメリットないとの理由で除外しました。
      • 病院とは海老名総合病院の事でしょうか?紹介状なしで行くと高く掛かりますので、街の病院、クリニックがお勧めです。ビナウォーク内や物件周辺には沢山病院はありますよ。東口はそういった面でも安心出来ます。市役所の連絡所は海老名駅にありますので、西口と条件は変わりません。
      • 駐車場は思ったより希望者が少ないので、現状抽選は無いみたいですよ。電車利用の方が多いのでしょうね。丸井はお隣(若干割高ですが食品館ありますよ)、イオンも近いですから日常のものは歩いて買いに行けますし。ランニングコストは将来的に見てタワマンより安いはずです。実際に話を聞かれてみては?聞くだけはタダですし。
      • まぁ、あのエリアなら民間駐車場もあるからね。駅近じゃないことが幸いしているとも言えるけど。長短あるにせよ、やはり価格には引っかかる。。
        • 高いと思うなら見送るのもありかと。買いや見合った価格、高くても買うと決断出来た人が買うべき。同じ位の距離なら、市役所周辺とかも今後あるでしょ。その頃はもっとマンション自体が安い傾向かもだし。いつになるか分からんが今後開発が続いて、土地取得も出来れば扇町西側とかまだまだ用地もありそだし。https://www.kanaloco.jp/article/entry-7129.html
    • プラウド海老名良い点も多くあると思うのですが、海老名としてみた時に数千戸供給が予定されてるので、リーセールバリューの観点でどうなんだろ?と個人的に思ってます・・・学区とか東口とか、ある程度特徴があるので影響受けにくいですかね・・?
    • 東口は、現在農地の市役所周辺が市街化解除されるから、数千戸単位でマンションが林立しそう。これを供給過剰と見るか、発展の一里塚と見るかだよね。学区について再編が避けられないと思うけど、さすがにプラウドは海老名小区残留かな。
      • 市役所周辺は地図で見ると面積的に確かに数千戸単位行けそうな気もしますが、市は3500人を想定してる様です。
    • この物件に限らずですが、やたら「リセールバリュー」を気にする人が多くないですか?都心に住む転勤族ならわかりますけど、ここは違うでしょ。割合でいえば、圧倒的に永住する人が多いと予想できます。だって、わざわざ海老名で家を買うのだから。
    • 高い買い物なので、なるべくリセールバリューはあった方が安心感がある
    • リセール気にするのは、売却前提じゃなくても将来売らなくてはならない事態になった時に、なるべく負債が残らないようにするためだと理解してます。好きなマンションに住むがベストですが、十分な預金がある人は別として、フルローンで預金も十分じゃない場合は気にした方がいいと思います。
    • 何か不測の事態が起きて手放さないといけない時になるべく損したくない。今は高値で今後下がる一方だし。永住でもいつかは相続しないといけないのだから、どの物件でも資産価値関係あると思うな。リセールバリューなど気にせず買える人は別かもしれないけど。
    • いざ売りに出す必要が生じた時に、オーバーローンになっていたら身動き取れなくなる。不動産を所有するってことはリスクを追う。終の棲家のつもりでの購入でも、資産価値を維持できるかは当然考えないと。
      • 投資じゃないんだから、オーバーローンになったとして身動き取れなくなるようなローンの組み方のライフ設計(マネープランニング)はそもそも間違っていますよ。
    • 身動き取れなくならなくても気にしますよ。投資の要素あると思う。万が一出ないといけなくなった場合、売るか貸すかしないといけないから。永住したとしても誰かに引き継がないといけないし。そういうのも含めて身に丈の合った物件を買えばいいんじゃないですか。
    • 千葉の印西市と同じであと30年も経てばゴーストになるのは明らかなのだから、もし購入したのであれば今はこの開発に「夢」を見て気分を上げ、5年から10年以内に次の夢追い人にしれっと売り抜ければいいだけの話。
    • どうか海老名の将来のために定価で買ってあげてください!
    • そもそも本気でリセールバリュー気にするなら海老名じゃないのでは?そういった方は都心か横浜の人気エリア選ばないと。広尾に億ション買った友達が、買った当初より2000万円アップしたと言っていました。でもそれは広尾だからです。海老名は神奈川県央で考えると中古でも値段高め。かなり強気だなと思います。今はそれだけ需要があるという事なんだと思っていますが、数年、数十年先はどうなるかわかりません。でも、あれこれ考え始めたらマンションだって戸建だって買えないです。買いたいその時に自分の中でのベストな物件を見つけられれば御の字なのでは?
    • 別にリセールバリューが全てではなく、海老名に住みたい人が買える範囲で少しでも将来においても良い物件を探してるのだと思います。
      • リセールバリューを「1番」に考えるならば、海老名ではないという普通の話でした。リセールバリューにしか話が及んでいなかったので正直辟易していたのです。私はプラウド海老名は諸々納得しての契約です。もちろんリセールバリューについても営業さんとお話をして納得済み。海老名以外にお住まいで海老名の物件を考えている方々は、web上であれこれ気にされる前にご自身できちんと海老名に足を運んで、気になるMRを見学して営業さんから話を聞くのが大事かと。それでも気に入らない、踏ん切りがつかないという事なら、別の土地を探すべきなのでは?ちなみに私は通勤出来る範囲で横浜駅近物件、東横線沿線物件なども検討していました。実際現地を見に行き、周辺を散策し、あれこれ情報を収集しましたが、生活のし易さなら海老名だなと思い直しました。海老名は都心からは離れていますが、総合的に住みやすいと思います。
    • この立地ではプラウドとはいえ、高すぎると思うけど。あえて駅前を避けるってのもあるけど、マンションは立地か全てたし。
      • あながち駅前がいいとは限らないですよ。自分は駅近線路沿いの賃貸に住んでたけど5時前から電車がうるさくて慣れるまで寝不足が続いてました。駅直結マンションに住んでいた人からは早朝から駅のアナウンスがうるさくて管理組合で話し合って鉄道会社に苦情入れたとか聞いたし。騒音気にならないならいいけど、ぐっすり眠れないと生活に支障きたします。値段はさておき、プラウドの立地は自分にはありな気がするけど。
        • 何かを取れば、何かが犠牲になる。電車の音はすぐ慣れる、ダメなら諦めるしか無い。
        • そう言う方が一定数いらっしゃるから、こちらのような駅遠の物件もそれなりにさばくことができ、業者も強気の価格を提示できるのです。
    • 野村不動産は大幅な値引きありきで契約を取ることで有名ですが、こちらは今現在ひと声どのくらいなのでしょうか。といってもプラウド海老名は初めから値引きを見越して市場価格より1千万円ほど高く値付けしているので、1千5百万円くらい引かせないと本当の値引きにはならないですけれど。
      • もし1000万値引きあったら定価購入者からしたら最悪かと。https://www.sumu-log.com/archives/8092/
      • 1500万の値引きは流石に無いのじゃないのかな
      • いや、確かに値段は高めだと思うけど、値引きはしてないでしょ。
        • まだですか?では、みんなで値引きするまで待ちましょう!時期が来れば値引きしてくれるデベなのに、その恩恵を受けないで高値で買うなんて有り得ませんから!実はデベもこんな値段で売れるなんてハナから考えていません。これで売れたら超ラッキーくらいの感覚なんです。
          • そんなの当たりまえ。ほとんどの人が知っている。知らない一部の素人もしくは情報弱者が言い値の超高値で買っているだけ。ここだけではない、東京なんてもっと顕著に値引き攻勢。完売御礼!なんてチラシ未だに信じてますか?
    • 完売したらチラシ入れないだろ
    • 第2期申込始まりましたが、少し売れ残っていたはずの第1期50戸分はいつの間にか全て分譲済に。第2期販売戸数が17なので、これを完売すれば残り22戸。価格表を見る限り増税分だけ値上がっているように見えますが実態はいかに。いずれにせよここまでは好調を維持してるようですが、これからがどうなるかですね。
    • 野村HDは1000億赤字、長谷工で安く作りブランドにより高値で売って利益を得ないと会社が厳しいので市場価格より1000万高い設定なんですかね…。
    • 名前だけプラウドで実はオハナだったりして…。
      • プラウドの地方物件はほとんどそんな感じですよ!ナメられたものです。
      • オハナは大手物件でも安いってことで以前は人気だったんだけど、安普請ってのが露見したのか売れ残りが増えた。そこで長谷工プラウドが復活したんだけど、仕様はオハナ。
    • ここのプラウドは順調に売れてるっぽいですね?現時点で駅近タワマンより資産価値は劣るかもしれないけど、北口出来れば挽回出来るし、生活利便性は勝るからかなぁ
    • 資産価値も利便性も圧倒的にプラウド優位です。野村の力はすごい。おそらくタワーより先に完売するでしょう。
    • 野村1000億も赤字なんて知りませんでした。たしかに赤字の穴埋めで価格を上乗せされてそうな気がしますね
    • 野村HDと野村不動産HDがごっちゃになってませんかね?同じグループとはいえ別会社の赤字補填のために値上げ??
    • 新築で1000万も下がらないんじゃないですか。値下げ待ってる方は、部屋にこだわりがないのでしょうか。
    • 地元の人間から言わせると立地は1番良い人気のあるところ。施工主…建物に一抹の不安がある。
      • 長谷工さんは良い評判を聞かないのが気がかりですよね…。しかしここは管理が野村不動産パートナーズさんで、色々と調べたところ評判が良さそう。
    • 昨年から長谷工住民です。長谷工の建物は他人に誇れるモノでもなく、かといって他人から蔑まれるモノでもなく、装飾を除けば昔ながらの団地仕様です。ですが特段悪くもありません。なので、結果としてこれにこの金額を払ったのか、、、と思ってしまうシロモノです。要は高価な買い物をしたという感動や達成感がなにもないのです。今は冷静になり、高い買い物をしてしまったのかな?と思っているのが正直な感想ですが、もう買ってしまったのは仕方がないと諦め、街を含めて好きになるよう努力をしています。あと数年待てば間違いなく今のような値段ではなく安いでしょうから、満足物件になっていたのかもしれません。結局は買った値段に見合うバックがないのです。
      • 不動産って基本今は高値認識だけど、海老名は今後さらに発展するので、もっと高値になるから今買えば安いという事?どちらかと言うと価格維持か、もしくは今後も織り込まれて高値過ぎて、下手すると安くなったりはしないのですかね?今って言う程安いのか少し疑問です。
    • 第2期の結果はどうだったのでしょうか?販売住戸通り完売なら残り22戸、角部屋はほとんど埋まった状態になると思いますが...
    • 住まいサーフィンでは、平米当たり売り出し単価75万円に対して、沖式評価は90万円と、超割安物件という評価だね。イマイチ合点がいかないけど、この沖式ってどういう根拠で算出してんだろ?
      • 北口物件よりはるかに高い沖式評価ですね。さすがに何かの間違いだと思います。
        • 地価が全然違うので妥当な評価だと思います。データから見ればプラウドが最もいい物件で、かつ割安ということです。駅間や西口のタワマンにプラウドに勝る価値はないということ。
        • ええ、間違いです。なんたって長谷工物件ですから。
          • 当然でしょう。マンション専業でやってる野村。かたや片手間でマンション事業やってる三井三菱等に、負けるはずがない
      • プロの評価とは言え、タワマン以外だとパークのブライトが57万円、フォレストが60万円。プラウドの90万円は突出してる感があるなぁ。
        • ちなみにエビミラはいくら何ですか?高いプラウドにするか、エビミラにするかまだ迷ってます。
          • エビミラの沖式はまだ公表されてないですね。ネットの情報を参考にするのは良いですが、自分の目と足でしっかり判断されると良いと思います。残り20戸ちょっとですが、第3期を前に人気の部屋はだいぶ埋まってきていますよ。
            • 時間に余裕があるなら、ビアメカ跡地を待ってもいいかもよ。エビミラより駅近だし、上層階なら丹沢ビューの確定眺望。
    • 沖式だと、北口はリーフィアが平米76万円、グレーシアが68万円という評価だね。
    • 沖式評価とは何ですか?未販売のマンション価格をある法則によって予測する評価法ですか?不動産業界で何かマンションの評価額を算出する評価法があるのですか?その評価法に信憑性はあるのか、どのような基準で出されているのか知りたいです。
    • 3期2次ってことは完売してないのか。完売できるかな?
    • 販売もスタートダッシュは良かったけどそれ以降は伸び悩んでいるイメージ。以下ただの想像です。待望の東口新築なので、ちょっとぐらい高くても東口の便利さを知っている地元の人たちの需要で最初は一気に売れた。ただそれが落ち着くとメインの検討者はららぽーと目当ての市外の人たちになっていった。その人たちは東口にこだわりもないし、むしろららぽーとに近い西口のほうがいいとすら思っている場合もある。そうなると駅近ららぽーと隣接のグレーシアや価格の安いエビミラに流れやすい。とかってイメージです。そうは言ってもプラウド(ブランドマンション)好きは一定数いるので、竣工前完売は間に合うとは思いますが。
    • プレゼント企画で釣ろうとするも一切効果なく。長谷工に対してあまりにも非現実的な値段を付けたので敬遠されました。野村さんのお得意のアレで売り切るしかなさそうです。
    • ここのプラウドは残りあと何戸ですか?
      • 次回は最終期らしいので残り僅かでは?
      • 10月6日時点であと5戸でした。
      • 今、ホームページを見ると、残りあと4戸になっていました。1戸売れたようですね。少し距離はありますが、最寄り駅が3駅もあることと使いやすい間取りがこの価格帯なので人気なのかもしれません。完売も時間の問題でしょうね。
        • 通常申込4戸と先着順1戸で計5戸かもしれないですね。なんだかんだバランス良くて売れてしまうのですね。
    • 高いのに駅から遠いなあ?そんなにかかるんだ。駅まで。五分以上でこの価格は高すぎる。
      • 相鉄は北口が出来れば、だいぶ変わるよ
    • 海老名でこの価格はチャレンジだと思ってましたが、さすがプラウド、綺麗に売り切ってしまいそうですね。
      • 東口の駅から遠め戸建てからの引越し組が多いのかな?
    • 今、ホームページの概要を見ると先着5邸が販売中のようです。このあたりの坪単価どれくらいなのでしょうか。駅から距離がある割には、なかなかの強気な価格帯でびっくりしました。それでも順調に売れているのですからすごいです。入居時期には完売するのだろうなと思いました。
      • 240万?260くらいだったと記憶しています。間取りは無難ではあるものの、使いやすく、平置き駐車場というのが受けているのかなと思います。私はリーフィアに傾いてますが、子供がいて公立で考えている場合は最有力だなと感じました。
        • 子供いる場合は駅間、西口はやめておいたほうが良いよ。保育園、小学校、中学校がどこも溢れてる。
    • いよいよ残り1戸ですね!
    • 順調に完売しましたね!
    [PR] スポンサードリンク

    交通[ ]

    • 3路線使えて徒歩圏内なのがいいかもしれません。
    • 私は実際歩くと途中信号もいくつかあり、8分という数字以上に遠いと感じました。毎日電車を利用される方にとっては不便な物件です。
      • 中央公園歩かれては?私も電車通勤なので中央公園歩いています。早いですよ。私は小田急利用ですが、相鉄利用でしたら相鉄北口が出来ます。信号も少ないので駅からマンションは更に近く感じるはずです。まあ、私は元々東口に住んでるから慣れているのもあるので気にならないだけかも知れません。気になる人は駅隣接のマンションがいいかもですね。
    • 都心の大手町、神保町へ通勤するんですが、海老名から現実的に毎日通える範囲内ですかね?
      • 海老名駅近く在住です。嫁さんが大手町まで毎日通っています。行きは小田急千代田線直通に7時前に乗っています。今のところ何とか座れていますが、マンション建設ラッシュで、今後は座れるかは不明。帰りは立ちです。海老名は、小田急が不通でも、相鉄-JR経由で大手町に行けるのは長所かも。
      • 帰りはどこに住もうが立ちだけどね。
    • 小田急電鉄小田急線海老名駅 徒歩8分相模鉄道相鉄線海老名駅 徒歩8分JR相模線海老名駅 徒歩11分アクセス面はけっこう充実している感じではないでしょうか。3路線使えるのでどの方面へも行きやすいのではと思います。


    構造・建物[ ]

    プラウド海老名 エントランス外観完成予想図
    プラウド海老名 エントランス外観完成予想図
    • 敷地面積:3,357.52m2
    • 外観がほぼエビレジと同じ感じだと思いました。プラウドだし単価240だとするともうちょい高級感がほしい。
      • そうなんですよね。プラウドだから同じ長谷工の西口物件と比べてココがスゴイ!というのが私には感じられないんですよね。ミライフルぐらいでしょうか。
        • 新システムのミライフルとは?と詳細を読むと、ざっと言えば水回りの自由度が広がり、リフォームの際に柔軟な間取り変更ができるようになるものなんですね。資産価値に直接影響はないかもしれませんが、リセールではプラスになるのかな?
          • ミライフルをおすすめするのは販売側だけで実際に購入する人は水まわりのリフォームなんてする人ばかりではないのでほとんど気にしていないという事実。
            • ミライフルのサイフォンシステムは素晴らしい。建設業に携わってますが、こんな素晴らしい排水システムは今までなかった。長谷工とブリジストン、野村不動産が開発してグッドデザイン賞もとってますよ。
    • 1階の日当たりってどんな感じだと思いますか?なんか暗いイメージです。
      • すみません、1階の日当たりはわかりません。私は虫が入って来ないであろう5階以上を希望していたのでノーチェックでした。ですが、初めてモデルルームに行った1月半ばに(恐らく3時位)工事現場を見学させてもらいましたが、その時は非常に日当たりが良く、1階部分にも影は落ちていなかったと記憶しています。隣の3階建の建物との距離は18mだそうですが、それが十分なのかどうかはわかりません。季節や時間帯によって影の入り方も変わるでしょうし、1階のフェンスの外には植栽もされていくようなので、もしかしたらそれからも影響を受けるかも知れません…。もしご興味があるようでしたらモデルルームでお聞きになると良いかも知れませんね。
        • そうなんですね!隣の駐車場が随分真横にあるなあと思いまして…。
          • 駐車場は確かに圧迫感ありますよね。モデルルームで数階おきにドローンで撮影した写真が見させてもらえるので、実際にどういった景色になるのか雰囲気が掴めます。結構いい判断材料になりました。工事の様子ですが、フェンスの一部が透明のアクリルになっているので、そこから見る事が出来ました。
    • プラウドの敷地は商業地で容積率400だと思うんだけど、どうして15階建にしたんかな?容積率余してない?
      • 高さ31mの制限じゃね?非常用エレベーター設置義務とか。

    https://j-mansion.com/archives/15kai-14kai/   https://mituikenta.blog.so-net.ne.jp/2013-03-20 14階じゃなく15階な所は高級じゃなくコストカット向け。

    • この写真は夕方17時頃撮ったものですが、日中はしっかり陽が当たってました。撮った場所は駐車場の端で、スロープ付近にあたります。お客さんが歩きそうな位置はマンション真横なので中が丸見えということは無さそうです。どうしても気になる方は8~9階以上が検討対象でしょうね。
    • ここからは中が丸見えってどういうこと?
      • スロープを上り下りする車からは見えるって事じゃない?
      • そこまで熱心に検討なさってるのでしたら、人に頼らず、ご自分で現地に行って丸一日、陽当たりや人や車の流れでも見てご検討されてはいかがでしょう?ここで話していても不安は解消されないでしょうから。価値観は人それぞれですので。
        • 行ってきました!駐車場から丸見え、というか丸見せです!特に真隣の部屋はほんの数メートル?ってくらいの至近距離で、こんなんで寛げます?って感じでした。
          • 寛げないなら10階以上の高層階を買えば良いし、気にならない人は好きな部屋を選べば良いだけでは??
      • 日中は当然、問題は、その後いつまで日が当たるか、ということ。特に冬はそれが大事。
    • 案外陽当たり悪そう…
      • よく見てください西から日が差してますよ。おそらく夕方ビナウォークの駐車場から撮ったのでしょうね。西日が駐車場に遮られているだけですよ。日中は日が差していますよ。以前私が撮ったものですが十分下の階も日が差してました。
    • これを見てわかったのは、少なくとも9階までは駐車場にいるお客さんとにらめっこなのですね。なんか、、、
    • まぁ100パーセント理想に合ったマンションってなかなかないですしね。人それぞれですからね。現状でどこ選びますか?ってなった時に結局は価値観の違いによって選ぶところも変わってくるでしょうから。
    • 駐車場から見えると言っても常に誰か見てるわけじゃないし、夜はほとんど0台。屋上なんて休日の昼間でも1台も停まってない。これを気にしてたら西口のタワマン同士の方がよっぽど丸見えだと思いますから、価値観は人それぞれですよ。
      • そうだね。屋上から狙ってくるのはゴルゴくらい。
    • 駐車場は61台すべて平置き、土地の広さがわかりますね。贅沢なランドプランだと思います。全邸ほぼま南向きの部屋の配置が好ましいです。


    [PR] スポンサードリンク

    共用施設[ ]

    プラウド海老名 ラウンジ完成予想図
    プラウド海老名 ラウンジ完成予想図
    • 駐車場:61台
      • 平置60台・身障者優先平置1台
        • 月額使用料:13,500円 ~ 16,000円
          • 駐車場は平置きですが、100%でないので抽選になるのでしょうか。最近は車を所有している人も減っているようですけど。
    • 駐輪場:134台
      • 大型平置130台・小型平置4台
        • 月額使用料:300円 ~ 400円
    • バイク置場:6台
      • 月額使用料:3,000円
    • サイクルポート:24区画
      • 月額使用料:700円
        • 駐輪場はサイクルポートがついているようですが先着順?抽選でしょうか?
    • 89戸でエレベーターが1って少なくない?
      • エレベータは作れば作るほど管理に金がかかりますからね。設置率としては今の時代では平均的ですよ。
    • 気になったんですが、修繕積立の一時金が高すぎませんか。72万から90万って…
      • プラウド(野村不動産)は最近オハナ意識してか分かりませんが先々を見て修繕積立金を多めに取る物件が増えてます。修繕計画が甘く修繕費が足りなくなるマンションが多い事から国からも不動産業界へ現実的な数字にするよう言われてるようです。ここも最初取る分、後々の値上げが緩やかなはず。営業に聞いて計画表も見せてもらって下さい。タワマンとか投資色の強い物件は未だにここ対応していないのでどうなる事やら。そういうババ抜きマンションにならないようにする為だと思います。
        • ランニングコストを小さく見せるための販売者側の戦略ですね。
          • 戦略というか修繕計画などのランニングコストを聞く時はこの説明もされますし、そもそも毎月の修繕積立金も高めに設定してきています。なので安く見せる戦略ではなく、先を見越した対策ですね。しかし修繕費ケチる人はババ抜きマンション行くかマンション買うべきじゃないですよね。滞納とか聞きますし。
            • 販売価格だけでなくランニングコストも高いのはつらいな。
    • ここは駐車場代いくらですか?
    • サイクルポートは24区画しかなく、駐輪場で足りるのでしょうか。駐輪場を少なくして、サイクルポートを多く確保してあると良かったかもしれません。
    • サイクルポートは大型自転車が2台分駐車可能だそうですが、親子合わせて3台分の駐車もできそうですか?(大人用2台、子供用1台など)サイクルポートを借りるとすればファミリーで利用したい方が多いと思うのですが、具体的にどのくらいの広さなんでしょう。
    • こちらのマンションでは大規模修繕周期を長周期化するアトラクティブ30を導入するそうですが、大規模修繕のリ・プレミアムは有償になるんですよね。マンション全体(全戸)で契約しないとアトラクティブ30が採用できず、大規模修繕工事の周期は今まで通りになるんですか?
      • 大規模修繕だから管理組合で契約じゃないかな。ただ、リ・プレミアムは野村と契約だよね。大規模修繕って複数業者から競争入札してコストダウンさせたりする。野村単独だと割高になるかも。今のマンション、火事になった部屋があって共用部分の補修も必要になったんだけど、売主に見積もり依頼したら保険の査定より高くてそのままでは管理組合から費用を持ち出すことになるって問題になった。対策として、複数業者から相見積もり取ったらあっさり査定以下に下がった。競争させないとぼったくられるかも。結果的には保険の査定以下の費用で補修できたし、仕上がりも悪くなかったよ。
        • 当たりまえなんですが、大規模修繕のことまで考えてマンションというのは見ていかないといけないんですね。大規模修繕は、調べてみたら、管理組合が一応業者の入札をもって選択する事になっていますが、野村の管理会社がどう関わっていくのか…っていうのは重要になってくるのかもしれません。
    • 大規模修繕の際にはよく話し合って、安かろうは悪かろうにならないようによく吟味しないといけないですね。いくら安くても施工がダメだと安物買いの銭失いなってしまいますから。競争させるのはいいことだと思います。
    • プラウドは価格が若干高くても、しっかりとした施工を望むそうブランドという位置付けだから、修繕計画は色々と盛られている可能性はあるよね
      • 長谷工パッケージ、長谷工ポン付けだが?
    • プラウドは上質だと聞いているので価格はもちろん、管理費や修繕積立金の額も高めになっていますね。物件サイトのインタビューを拝見すると20代の若いご夫婦が購入されていましたが、頭金は親からの支援などがあったのかなーなどと考えてしまいます
      • 今の住宅ローン金利なら、普通に買えるんじゃ?


    [PR] スポンサードリンク

    設備・仕様[ ]

    • ついに海老名でプライドブランドと思いましたが、中身はちょっといまいちですね。長谷工で15階建だし、長谷工らしい下がり天井もあるし。間取りの自由度は評価に値するけど、一度住んでしまえばあんまり意味ないんだよね。それよりも施工会社とか、階数とか、下がり天井とかに気を使ってほしかった。なんだか残念です。
    • せっかくのプラウドなのに平置き駐車場以外は残念仕様ですね。悲しいです。


    間取り[ ]

    • 商業施設
    1. ららぽーと 海老名 約920m/徒歩12分
    2. ビナガーデンズテラス 約750m/徒歩10分
    3. ビナフロント 約620m/徒歩8分
    4. マルイファミリー 海老名 約110m/徒歩2分
    5. ビナウォーク 約110m/徒歩2分
    6. ローソン 海老名中央一丁目店 約170m/徒歩3分
    7. セブンイレブン 海老名中央一丁目店 約320m/徒歩4分
    8. イオン 海老名店 約430m/徒歩6分
    9. ヤマダ電機テックランド 海老名店 約140m/徒歩2分
    10. ショッパーズプラザ海老名 約660m/徒歩9分
    • プラウドは下がり天井になるところに部屋はないんですか?
      • 下がり天井になる場所に部屋が全くないマンションは稀です。ただ、共用廊下側にはりだす下がり天井部屋をつくるマンションも稀です。
    • セレクトプランがリビングを広げて洋室をキッチンにするというプラン収納もその分広くなるし、子供一人が確定している方や夫婦二人暮らしなら、リビングが広くなって、収納が広くなるのはうれしいこういったセレクトプランは無償で変更してくれるのでしょうか全体的な平米数からするとほとんどのタイプがファミリータイプ。こういったことから、ファミリー世帯が多くなってくるのかなお子さんがいらっしゃる方は同世代の子供のお友達が居れば安心でしょうね
      • 営業さん?セレクトプランは無償ですよ。ミライフルが活かされてますね。結局は基本プランが一番バランスが良い気がしますが。
    • セレクトプランが何気にすごいなと思ったのはキッチンの位置まで変えられるところです。


    [PR] スポンサードリンク

    買い物・食事[ ]

    • 大型商業施設も隣接しているので便利ですね。


    育児・教育[ ]

    • 教育施設
    1. えびなの風保育園 約1160m/徒歩15分
    2. ふたば愛子園 約950m/徒歩12分
    3. 日進幼稚園 約1490m/徒歩19分
    4. にこにこ保育園 約10m/徒歩1分
    5. 海老名小学校 約240m/徒歩3分
    6. 海老名中学校 約350m/徒歩5分
    7. 保育所すこやかハウス 約1220m/徒歩16分
    8. 勝瀬保育園 約930m/徒歩12分

     

    • ここは子供いる人には周辺環境が残念。子供いない人が買うマンションとしてはベストかも。
      • 子どもと暮らすにもいいマンションですよ。夜くらい西口よりずっと。駅間は飲み会後の人がいるし。
    • 東口の保育園って余裕があるのですか?
    • 子育て中のご家族は周辺の保育園事情も考慮しなければならないのでマンション探しが大変だと思います。ダブルワークであれば、保育園だけでなく小学校の学童保育の受け入れ状況までチェックする必要があるので立地は重要ですね。
    • 正直、どこも保育園・学童に関しては入るのが大変だと思います。あと、知人から聞いたのですが、学童自体は3年生くらいになると行きたがらない子も出てくるらしく、そうなってくると習い事や塾などが家の近くにあるっていうのも大切になってくるそうです。ここだとそういう面ではあまり困らないのかな。
    • 市内の学童保育は、民営のところも多いのかな?見ていると、運営会社が株式会社になっているところも見受けられます。受入人数とか、そういうのってどうなのかなぁというのはまた受付時期になったら見ていければいいとは思います。子供がいる世帯が多いイメージのある街ですので、子育てサービスも充実しているといいな。


    周辺環境・治安[ ]

    • 用途地域:第二種住居地域
    • 駅徒歩8分は郊外マンションとしては遠いですね…。
      • 相鉄の北口改札が出来ればもっと近くなるのかな?それ次第ですかね。
    • 東口はごちゃごちゃしてるし、建物の老朽化がちょっとという感じはあります。
    • 地元民だけど、隣が立駐という事が気にならないのだったら東口のここの方が駅からの帰り道に色々あって便利そうに感じる。西口はきれいすぎて何か物足りない。ららぽーとはあるけどさぁ。
      • 色んなお店があって、ワクワク感は東口の方がありますよね。でも住むなら西口のきれいでごちゃごちゃしてない感じの方がいいかな。
        • 同感です。最近西口に住み始めましたが、良く言えばららぽーとがある、悪く言えばららぽーとしかない。21時以降は飲み屋とコンビニしか開いてないのが残念です。あと西口に住んでると東口に行くのが意外に面倒で、正直あんまり行かないです。行ってみると色んな店があって予想以上に楽しめるんですけどね。東口は楽しく住めそう、西口は落ち着いて住めそう、って感じでしょうか。
          • 海老名と言えば東口です。 西口は所謂裏口。 ひとの流れが全然違います。 スーパーも品質・値段が全然違う。 地価の差も明らかです。 普通は表に住みたいと思いませんか?
            • 東口でもビナマークスの辺りならいいけどビナウォークの裏じゃね。表から出たけど道渡って向かいの家の裏口までいっちゃった感じ。
    • 昨日、ワクワクしながら現地に行って来ました。 となりにビナウォークの駐車場がそびえ立っていてかなりの圧迫を感じ、このマンションであれば上階を買う必要があると思いました。 また、道路も片側1車線で狭い割に交通量が非常に多く、特に子どもは注意が必要だと思いました。 あとは値段が気になるところでしたが、ひとまず今回は見送りにしようと思いました。 実際に現地に行ってみて、家族を含めた生活を色々とシミュレーションしてみることの重要性を学びました。
    • 向かいに立体駐車場が同じ目線なのがマイナスですが、海老名東口ならハザードマップで水没の危険が少ない、小田急、相鉄線に近いから便利。あとは値段のみ!
    • 市役所周辺開発により一般保留区域が住居系になるとの事ですがしばらく待っていればまたマンションが供給されるのかな
    • マンションの最寄り駅が3駅あるので交通アクセスは安心! マイカーが必要ないくらいかもしれません。
    • 私は東口にメリットを感じていませんが人の流れって実際今どうなんですか?東口って新しい人の流れを呼び込めてない気がするんですよね。ビナウォークも改修計画あったりするのでしょうか
      • 立地はビナマークスが一番です。新築ではないので、比較対象外でしょうか。 西口・駅間はこの先しばらくは開発が続き、きれいな街が出来上がります。これはかなりの魅力で、販売側もこれをおしてくるはずです。ただ、駅間は敷地の広さの問題で、その先の更なる開発は期待しがたい。また、西口は今のところ市主導の大規模開発は予定されていないかと思います。 東口は市役所周辺の開発が既に計画されており、さらにその周囲にも土地があるため、今後の開発・発展の継続性が期待できます。 永住するならどのマンションでも問題はないでしょう。しかし、途中で売るかもしれない人がどちらを選ぶべきかは明白です。 目先の開発は住めばあっけなく終わります。売るのはその先です。 海老名においてマンションの価値が保たれやすいのはどちらかよく考えるべきです。
        • あきらかに西口、駅間の方が良いですね。東口はぶっちゃけビナマークス一択ですし、そもそもプラウドの位置は同じ東口でも、交通の便も駅へのアクセスも悪く希少価値の欠片もないです。
          • 市役所周辺開発が進んだとしても徒歩8分であるプラウドの立地では駅間、西口の駅近物件と比較して開発地への所要時間はほぼ変わらない、同じ東口にあるにも関わらず距離が遠い可能性もある、東口開発による恩恵の受け方は同じ。なので東口であればなんでもいいという話にはならない。
    • 真面目な話、立体駐車場の隣って景観だけだなく騒音や排ガスなど気になるものなんですかね?
      • 立体駐車場付近に住んでいたことがありますが、通常は騒音、排ガスは気になりませんでした。ヤバイのは夜中に鳴り響く盗難防止装置付きの車です。
    • 夜道を歩くとラーメン屋、はま寿司、ステーキ屋さんの辺りは柄の悪い若者が多いイメージ。
      • 夜間 駅前はやや騒がしいですが、マンション周りはかなり静かですよ。
    • 周辺住民ですが、こちらのマンション立地は駅から暗い道を歩くことがないので女性には魅力的だと思います。ただ、台風などの大雨の時には前の道路が冠水していることが多いのが少々心配ですね。マンションなのであまり問題ないと思いますが。
      • 駅周辺はどこも冠水浸水リスクありだよ
        • 過去このマンションの前の通りを毎日通っていましたが、海老名駅周辺で特に冠水してるのはこのマンションの前の通りであることは間違いないですよ。駅周辺の他の通りはここまでひどくないですし、大雨になるとみんなここの通りを避けて迂回しています。
    • 立地は西口の方が住みやすいイメージです。ここの周辺はお店や道路が古い印象かな。イオンがイオンモールに建て替わる噂が現実化すればよいですね。
      • いやいや、東口の方が住みやすいですよ。西口はららぽーと以外何もないですから。野村の用地確保能力には頭が下がります。
    • やはり横の駐車場が気になります。 バルコニーからの景観はもちろんのこと排ガスの影響も心配です。 特にバルコニーから見える駐車場の南側は登りのスロープになっていてエンジンをふかされそうな感じ。
      • ビナウォークの駐車場がかぶるのは6階くらい?そこまでは眺望捨てる覚悟でしょうね。
        • 正面の10階建マンションより少し低いだけなので、8階か9階ぐらいまでははかぶるのではないでしょうか。
          • 場所はいいんですが、やっぱり展望がね...当たり前ですが、検討中の方は、現地をしっかりみたほうがいいですね。
    • ここは元ネッツトヨタがあった場所ですね。 確かに、西側の立体Pが残念。 また、東側も河岸段丘の麓なので、低層階は陽当たりが良いとは言えない感じです。 出入りも東側の道が狭く、大丈夫かな…。 海老名は今、6棟程マンション建設中。 どうなることやら。
    • 良い良いいう人は、現地観ているんだろうか…? 価格相応かどうか…。そんなに良い環境では無いよ、特に低層階は。
      • 見ました。子どもいるので、小中学校が近いのは良いなと思いました。駐車場は窓側じゃないので気になりませんでした。価格は・・・やはり高いですね。ぽんと出せる人にはいいでしょうね。
        • 見ました。現地に行ってみると想像していたよりも駐車場の圧力が強く驚きました。駅からも距離があり、不便な場所だなと思いました。
    • 隣の駐車場の色がグロすぎてキツいです。次回塗装する際に、落ち着いた目立たないまともな色へ塗り直してくれませんかね?
    • 色はギトギト、排ガスはドボドボ、おまけに南西は駐車場のお客さんとお見合い、、、さすがに厳しくないですか?
      • 厳しいというか、まず真っ先に除外するのではないでしょうか?マンションは他にいくらでもありますし。
        • 駐車場隣接で除外する人もいれば、西口ってことだけで除外する人もいますし、価値基準は人それぞれですよ。新築、東口、海老名小学校がマストの人には周辺環境はどうであれ売れるでしょうし。私にとっては周辺環境よりも価格のほうが厳しいですが。
    • マンションが建っている立地は環境良と感じました。小学校は徒歩3分、中学校は徒歩5分、そしてマルイやイオンにも徒歩で行けます。ららぽーとはさすがに遠いと感じていたものの、地図には徒歩12分とあり「意外と歩ける?」と思いました。休日に家族でウォーキングして、休憩して帰宅するにもいいのかもしれません。マンションを検討していると、小学校には近いのに中学校には遠い場合もあって、小学校にも中学校にも近いのがいいと感じています。商業施設にも近いため、お買い物も楽々。映画館もありますし、徒歩で何でも済むので車がなくても楽しく過ごせそうです。
      • その物件に6000万程度を払えるなら良いかもしれませんね。
        • 出せますよ。条件がいいからもっと高くても出します。価格に縛られて好きなものを諦めるなんて勿体ない。そういう人が買うのでは?
        • この物件は駅から遠いですしね。
    • 家族がのんびりと暮らすにはちょうど良い立地。駅までの距離も遠すぎることもなく、ちょうど良い感じです。子供と週末やお散歩やサイクリングも出来るかなと思いますが
    • 海老名に昔から住んでいる方と話したらプラウドの立地をべた褒めしてました。駅間のタワマン並みの魅力があると。東口で、買い物利便性やクリニックの充実に加え、海老名小学校に近いというのもポイントが高いようです。
      • まあ海老名で5-6千万払うなら、そのくらいのメリットは当然かと…
    • 古い海老名の住人からすれば確かに一等地だね。でも、その後、駅間や西口が開発されたから、昔の評価=現在の評価ではないんじゃないかな?
    • 海老名在住です。ウチはロータリー横なので多少の騒音は覚悟して入居しました。実際、窓を開けるとバスドアの開閉音や選挙活動、電車の音がけっこうします。ここまでは想定内でしたが一つ誤算が…それは土日のビナウォークで開催されるイベントの爆音です。。プラウドですと映画館など挟むのであまり響かないかもしれませんが、検討されている方は確認されたほうが良さそうです。とにかく海老名は風が強いです。強風×爆音は悩ましいです。
      • そういう意味では幸か不幸かビナウォークの駐車場が音も風も遮ってくれていそうですね。
    • 駅までの距離、おそらく徒歩でだと10分前後ですよね?マンション基準だと、普通にこのくらいだったら近いに入るのではないでしょうか。だからこそ、値段もまあまあしてきてしまうというのがある。賑やかなエリアの中だし、その中でも公園は近い方にあるし、子育てする人には良い立地だと感じます。
    • 駅までの実際の距離はそこそこあるけど、駅から続くショッピングセンターの延長線上だから、実感としてはそこまでの距離は感じないなぁ駅前エリアに隣接しているイメージ
    • ここは海老名北口物件になるんですね。新しいですね。
      • だったら竣工時期をもう少し遅らせて、北口にプラウドデビュー、って売った方が良かったかもね。北口物件として捉えなおすと、確かに希少な立地かも。
        • それで坪単価260-280とかにされたら堪らんので、現状のままで良いよ。
        • うちは横浜勤務だから、北口有り難いな
        • うちは小田急線利用だから北口は特に関係ないな。駅まで信号もいくつかあるし遠いのは変わりない。
        • 北口できたら海老名ハウジングギャラリーの土地もしくは周辺でマンション建ちそうな気がして踏み切れない。駅3分の中央一丁目アドレス。
          • ご参加までに。プラウドの土地が確保できたのは、以前あったトヨタとレンタルビデオ店の地権者が一緒だったからだそうです。あの一帯は地権者が沢山いて、まとまった土地が出るのが難しいとの事でした。東口らしい話だなと思います。最近までずっと田んぼだった西口は土地の確保がし易いのでしょうね。
            • 確かに不動産屋に聞いた時にモラーダ隣りの駐車場はご指摘の通り地権者間の話でマンションは建ちそうにないと聞きました。戸建て用の土地なら北口周辺有りますよとも言われたのはそう言った事情も有るのかもですね。
              • そういう意味では住宅展示場は既に土地がまとまってるし、北口の目玉マンションになるんだろうな。第2種住居地域だから、プラウド同様に15階級のマンションになるんだろうけど、南北に長い地形だから、建物の配置が悩ましい。
    • 市役所周りだと駅から歩いて10分位かな。プラウド海老名を駅から遠いと感じる人はこちらも難しいかも。開発を待ってみてもいいかも知れませんが。
    • 北口出来ると相鉄線からプラウドまでは5分位になるんですけどね…。相鉄はJRと東横線に乗り入れします。http://www.chokutsusen.jp/info/soutetsu_jr/index.html
      • 相鉄徒歩5分になるなら、駅前タワマンの立地条件にかなり近づきますね。ただ、そうなる頃には完売してしまっているでしょうね。
        • 北口でも6分がいいとこ。野村に聞いてみな。
        • 皆さん、この物件は駅から遠いと思っているようですが、来年3月に北口が出来る事実を知らない人が多いんでしょうかね?


    [PR] スポンサードリンク

    周辺施設[ ]

    • 官公署・金融機関
    1. 三井住友銀行 海老名支店 約620m/徒歩8分
    2. JAさがみ 海老名支店 約130m/徒歩2分
    3. 三菱UFJ銀行 海老名支店 約610m/徒歩8分
    4. みずほ銀行 海老名支店 約110m/徒歩2分
    5. りそな銀行 海老名支店 約560m/徒歩7分
    6. 横浜銀行 海老名支店 約400m/徒歩5分
    7. きらぼし銀行 海老名支店 約340m/徒歩5分
    8. 海老名郵便局 約530m/徒歩7分
    9. 海老名市役所 約1000m/徒歩13分
    10. 海老名警察署 約1100m/徒歩14分
    11. 海老名市消防署本署 約1210m/徒歩16分
    • 医療機関
    1. 海老名こども診療所 約970m/徒歩13分
    2. 腎健クリニック 約490m/徒歩7分
    3. 原田循環器・内科クリニック 約110m/徒歩2分
    4. 小川眼科 約110m/徒歩2分
    5. ベル歯科医院 約120m/徒歩2分
    6. アップル歯科クリニック 約240m/徒歩3分
    7. 愛和レディースクリニック 約310m/徒歩4分
    8. 第2海老名レディースクリニック 約770m/徒歩10分
    9. 海老名呼吸器科クリニック 約770m/徒歩10分
    10. 的場内科クリニック 約440m/徒歩6分
    11. やまなかクリニック 約560m/徒歩7分
    12. 海老名中央医院 約680m/徒歩9分
    13. 海老名総合病院 約1460m/徒歩19分
    14. 海老名メディカルプラザ 約1530m/徒歩20分
    • 公園
    1. 神奈川県立相模三川公園 約2030m/徒歩26分
    2. 史跡相模国分寺跡歴史公園広場 約230m/徒歩3分
    3. 海老名中央公園 約110m/徒歩2分
    4. 伊勢山自然公園 約630m/徒歩8分
    • レジャー・スポーツ
    1. 海老名市文化会館 約1160m/徒歩15分
    2. 海老名市立中央図書館 約1090m/徒歩14分
    3. ゴルフステージ海老名 約660m/徒歩9分
    4. 海老名バッティングセンター 約660m/徒歩9分
    5. TOHOシネマズ海老名 約110m/徒歩2分
    6. イオンシネマ海老名 約430m/徒歩6分
    7. カーブス海老名中央 約430m/徒歩6分
    8. コナミスポーツクラブ海老名 約430m/徒歩6分
    9. 海老名市民ギャラリー 約310m/徒歩4分
    10. スポーツクラブルネサンス海老名 約230m/徒歩3分
    11. ファンタジーキッズリゾート海老名 約660m/徒歩9分
    12. Kid's US. LAND 約110m/徒歩2分
    [PR] スポンサードリンク

    その他[ ]

    • さすがにエビミラはもう残ってないでしょ。
      • エビミラはまだ残ってますよ。駅前でティッシュ配ってますし。400戸供給って書いてあったから、あと15戸くらいかな。今現在の残戸数で言えばプラウドといい勝負だったりして。どちらが先に完売するか競争ですね
        • 今エビミラのHP見たら最終8邸って書いてありました。プラウドには関係のない話でごめんなさい。


    掲示板[ ]

    yokohama/640145/271-540

    プラウド海老名

    物件概要
    所在地 神奈川県海老名市中央一丁目211-1(地番)
    交通 小田急小田原線 「海老名」駅 徒歩8分
    相模鉄道本線 「海老名」駅 徒歩8分
    相模線 「海老名」駅 徒歩11分
    総戸数 89戸
    [PR] スポンサードリンク