[PR] スポンサードリンク

ビバヒルズ

提供: 住適空間(すてきくうかん)
移動先: 案内検索

目次 >

    この物件の評価はいかがですか?
    4.09
    (22 票)
    ビバヒルズ 外観1
    ビバヒルズ 外観2


    物件概要[ ]

    • 所在地:東京都 日野市富士町1番31外(地番)
    • 交通:中央線「豊田」駅から徒歩8分
    • 総戸数:629戸
    • 構造、建物階数:RC 14階建て
    • 敷地の権利形態:所有権
    • 完成時期:2005年08月31日
    • 売主:名鉄不動産 東武鉄道 三交不動産 京阪電鉄不動産 相鉄不動産 長谷工コーポレーション
    • 施工:(株)長谷工コーポレーション


    掲示板・口コミ

    価格・コスト・販売時状況[ ]

    • 長谷工の営業の方はm2900万円台からの予定です、なんて言っていました。
      • と言うことは70.24米くらいからのようなので2980万として米単価は約43万ですね。
    • 豊田駅のポスターには予定価格80m2台で3600万円と書いてありました。まあ、この辺りなら無難なお値段かなぁ。
    • 床暖房がオプション、ドアーにキーが一カ所しかない等はありますが、価格設定が抑え気味になっているという印象を受けました。え〜ちなみに南側中層階で76m2・3LDKで3200万円位でしょうか。
    • 中央線にしては安いですね。ただ、日野、八王子は相場もぐんと安くなりますからね。個人的には、国立・府中より遠いのはパスです。
    • 実際の販売でもガーデン棟を希望の人が多いのか価格表を見たところ全体的にビュー棟よりも高めに設定されてますね


    交通[ ]

    • 通勤でマンション建設地の前を車で通ります。富士電機の一部を取り壊してどうするのかな〜と思っていたら、なんとマンションが!!驚きました。たしかに豊田駅には近いと思いますよ。でも富士電機すぐ真横で、目の前交通量の多い道路で、どうなのかな?というのが本音です。教習所が近いので、教習車がしょっちゅう走ってます。
      • 賃貸時代、自分は千代田区まで通勤してましたよ。さらに自分は歩いて25分の所・・・っていうか結構そういう人多いですよ。
    • ビバヒルズ、立地は駅徒歩8分と言っていますが、実際はそんなにかかるイメージ無いですね。うちは近くに実家がありますが、昔から富士電機があんな駅前にあるから、豊田駅前は発展しないと言ってたくらいですから。
    • 通勤は、豊田が始発となる電車がありますが、時間帯によっては、やはり混みますので、余裕を持って駅についていれば、始発からのんびり座って通勤ということも可能でしょう。結構、いい街ですよ!
    • 私は、今も豊田駅を利用していますが、私の通勤する時間朝の6時台は豊田始発の電車が充実していて座っていけるのがかなり楽です。長い距離でも、座れると座れないとでは大きな疲労感の違いがあるなあと実感しています。。。
    • 豊田駅まで近いので、便利ですしね。中央線は、遅くまで走っているから、都内で飲んでたりしたときには、大変助かります。
    • 豊田の良い所をあげると、やっぱり始発!!(私は休日吉祥寺に遊びに行くのに座っていけるので、うれしいです)。それに限ります。ただ、通勤する人は、このマンションができることによって、恩恵を受けられなくなるでしょうね。
    • 豊田駅は駐輪場がない(市営の所は駅から遠く駅前の有料の所は、もう埋まっています。(確か月3000円だったと思う) なので、ビバヒルズからは通勤は絶対徒歩になりますが、逆にお父様方にとっては良い運動になるでしょう。大雨などになると、車で送っていく感じですが、駐車場が遠いと歩いてしまった方が早いかもしれないですね。
    • 駅からの距離ですが、まあ人によって歩く早さとかも違うと思いますので一概には言えないと思います。坂も無いので、私はそう苦になりませんが。実際、自分で計ってみるのが一番でしょうね。大規模だとどうしても棟によっては遠くなってしまいますね。でも、うちは大規模を希望してるし、難しいとこです。大規模の駅近ってあんまり無いですし。あっても、私鉄の支線とかだったりする。一長一短です。
    • 駅までのアクセス:徒歩8分は公称として実際は10分ちょっとくらいでしょうか。駅近というには微妙な範囲ですね。まあ時間は許容範囲としても、歩道が狭く夜は暗くて物騒な感じで女性や子供は心配です。
    • 私は中央線で通勤しているんですけど、青梅線は乗り換えもあるし、本数も少ないのでできれば避けたいなと。


    [PR] スポンサードリンク

    構造・建物[ ]

    • これだけの好条件の立地環境で今後数年で国分寺〜西側にマンションが建つことはなさそうだと思うと、第一期のビューウイングを買うことが一番の選択だと思った次第です。内装はリフォームできますが、立地・環境は替えられないというのが決め手です。
      • 今後何が周りに建つか・・・こればっかりは分からないですよね。急に何かがつぶれてマンションが建ったりもしますから。日立中研が富士電気と同じように切り売りするかもよ。
        • 日立中央研究所が切り売りという噂話は以前に出たことがあるんですよ。でも、野川の源泉など、自然保護に指定されているものが所内にあることから、切り売りは無いということでした。
    • 一部を除いてポーチとかアルコーブがない住戸がほとんどみたいですがその代わりにある門柱(?)がいいですね。
    • 私は今回第一期販売のビューウイングよりガーデンウイングに惹かれています。道路の反対側の富士電機の社宅、何か建ちそうじゃないですか?近い将来。そうなると景色の変わらない(公園ビュー)のがいいかなと思っています。
    • 我が家はビューウィング(上の方)を検討中です。やはり見晴らしが良いのが一番だと思っています。旭が丘からは平山の方まで見渡せますし。日当たりがよいのも間違いないですし。気になる点としては、富士電気の社宅の後に別のマンションが建つかもしれないことですが、建っても(法律上MAX)8階だそうですので気にしないことにしています。建つかどうかも分からないものを気にして、気に入っている点をあきらめるのも何ですから。
    • いい物件だと思います。向きもいいですし、眺望もいいでしょう。
    • 私もガーデンウィングがいいと思っているのですが、MRでは「ガーデンウィングはいつ発売になるかわからない」「ガーデンは日当たりが悪い」「ビューウィングは眺めも日当たりも良いですよ」などと執拗にビュー側を勧められて、ちょっと引いてしまいました・・。
    • ビューウィングに関しては、前の交通量の多い通りが気になることと通りの向かい側の富士電機社宅が将来8階建てまでの建物に立替え可能ということを聞きうーんちょっと、、、、ということでガーデンウィングかなと思ってます。日当たりも棟の間の距離が離れてますし、何よりも広い庭に面しているのが魅力ですね。パンフレットにも「将来にわたって変わらない」と謳ってますし。
    • ビューの前の道路は車の量も多くやっぱり騒音が気になったので(私の場合、家ではゴミ捨て担当なのでビューではゴミ捨て場から遠すぎ(笑)!日野市はゴミ の分別にうるさく、ゴミ袋が高い(注)!)、購入するならガーデンにしますと販売の人にいったらガーデンの間取りと価格を見せてくれました。前の 方に書かれている通り、3LDKが中心で、価格はビューとあまり変わりません。ただし印刷されていた値段はビューの南向きよりもちょっとだけ安いのに、手 書きで一軒一軒訂正されてビューと同等以上でさらに高くなるとの事です。→ガーデンを希望する人が多いいと言っていました。ガーデンのデメリットはやはり前にも書かれてある通り日当たりで、冬場の下層はほとんど日が当たりません(ただし南西向きは比較的良好です)。
    • うちが、工業地域ということで気にしたのは日照権が考慮されないという点でしたが、東側の富士電機敷地内は、比較的新しい建物が建っていて、当分は壊してどうにかするという雰囲気ではないなと。北側はあまり関係なさそうだし、西側は第一種低層住居専用地域だし。南側も8階以上の建物は建たないそうですし。ガーデンは眺望こそあまりよくなさそうですが、将来にわたって環境の変化がなさそうだと思ってます。
    • 南側の道路の騒音と排気ガスが気になってる方が多いのでここでもガーデン棟待ちの人が多いのでしょうガーデン棟ならビュー棟が盾になって音は気にならないでしょうね米軍機の音はどの棟でも同じでしょうけど(汗)


    [PR] スポンサードリンク

    共用施設[ ]

    • 共用施設には、シアタールーム・ゲストルーム・集会室・託児室・キッズルーム等。また、ちょっとしたお買物ができるミニショップや、焼きたてパンも食べれる「ビバカフェ」も設置。
    • 自走式・平置き式駐車場100%設置。
    • 共用施設は他の物件と似たり寄ったりですが、無料サイクルポートと自走式駐車場は、かなり使えると思います。ラック式自転車置き場ですと、上段は格納するのに結構力が必要で、お年よりや子供には使いづらいはずです。それが平坦なサイクルポートであれば、出し入れ楽々ですよね。駐車場に関しては、近年、駐車代金の設定が安いマンションは増えてきました。しかし、その多くは機械式駐車場、あるいはエレベータ付き自走式駐車場でして、月々の使用料は安く設定できても、将来のメンテナンス費用は莫大なものとなるでしょう。それがこのビバヒルズでは自走式4段駐車場となっており、エレベータは無く、階段のみです。4階まで上がったり下りたりするのは、お年よりや体の不自由な方にはキツイかもしれませんが、その場合、運転する人だけが、車を上まで取りに行き、同乗者は下で待っていれば良いことです。階段しかないメリットというのは、先にあげたメンテナンス費用が低く抑えられることです。メンテナンス費用があまりかからなければ、月々の使用料が安いのも納得できます。因みに、1階は6500円均一、2階3階は4500円均一、4階は屋根なしのため、800円均一だそうですが、願わくは、1階奥の駐車スペースより、2階3階の入口付近のスペースを手に出来れば、なお良いだろう、と勝手に思っております。
    • 敷地内に保育園とかパン屋、コンビニのような店舗、はたまたミニシアター、フィットネスなどほんとここだけで一つの町ですね。まあその分、管理費などに跳ね返ってくるのでしょうか?
    • 思ったのですが共用スペースが少し余計なものが多いように思います。「カフェ」はいらないような気がしますがどう思いますか?
      • そうですね。あとパン屋も一応居住者専用でしょ?採算取れるんでしょうかね。それにあと思ったのが、600を超える住戸数なのに、ゲスト用駐車場が4つというのは少ないような気がするのですが・・・。
      • 確かにゲスト用駐車場が少なすぎます
    • カフェの売り上げはマンションとは関係ないようですよ。ただ、カフェで働く人の人件費だけは管理費でまかなうらしい。そのかわり、市販価格の2割引きくらいだとか。。
    • 私が今、住んでいるマンションは50戸くらいなんです。大きな所って共用施設が沢山あって駐車場が安かったり、タダだったり、託児所や子供の遊び場があったり羨ましいです。ここにはパン屋さんまであるなんて・・・。無いよりあった方が私はいいと思いますよ。(あまり気にしないでください。集会所すら無いところに住んでいる者のヒガミです。
    • 共用施設充実の大型マンションと共用施設のあまりない小規模マンションを比べても管理費の差ってあまり無いんですよね。やはり戸数で頭割りするからなんでしょうか。
    • ビバヒルズは駐車場が自走式なのがいいですね。機械式は面倒だし、修繕費などのメンテもかかりますし。あとサイクルポートもいいです。よく一戸に一台みたいなところありますが、いまどき子供のいる家庭なら2台3台当たり前ですよ。
    • みなさんはここの共用施設についてはどうお考えですか?私はゲストの宿泊施設・駐車場、集会場にもなるスタジオ、子供の預かり施設はあっていいかなと思いますが、カフェやシアタールームは別に無くても良いのではと思っています。マンション内に無くてもいいんじゃないかと思うのですが。
      • MRでいただいたクロワッサンは美味しかったですけどカフェはちょっと微妙ですね。どういう経営形態なのかご存知ですか?営業時間が中途半端なミニショップや、セントラルスポーツとの提携などもどうなのか・・・
      • そうですね。パン確かにおいしかったですけど、別に無ければ無いでどうってことないかな。ミニショップはあれば便利かもしれないですけど、月に何回利用するかと聞かれたら、微妙です。集会場は必要だけど、スポーツのスタジオとしてはこれも微妙です。いくら1世帯当たりの管理費に占める割合は少なくても、使わない施設に一生お金を払うのは個人的にどうかと思います。使用状況によっては将来住民の間で問題にされそうな感じがします。
      • スパとか水物の共有施設は、後々大変だと思いますけど、カフェなどであれば、必要なければ管理組合で決議を取って止めてしまえばいいと思います。別のマンションですが、託児所の業者の評判が良くなかったらしく数年で別の業者に変えたらしいです(サンマークさんはそんなことはないと思いますが)。その話を聞いて、住民の意志がしっかりしていれば、共有施設をその時点で本当に必要なものに変えていけるのではと思いました。
    • 駐車場代800円というのは屋上階のみです。一階が一番高く、次に二階、三階、次に屋上階となります。
      • 安い駐車場代は確かに将来的に考えると問題があるでしょうね。駐車場は共有施設ですから、維持管理・修繕費用をきちんと見積もる必要があります。駐車場代は管理組合のものとなりますから、極端に安い駐車場代が、修繕の際に住民間の不公平感を生まないか、考えることは必要でしょう。
      • 機械式駐車場ではないから、こんなものかなと思っていましたけど・・・。屋上が800円で、2.3階が4500円、1階が7500円ですよね。どういうきめ方するのかわかりませんが、そうなると一番人気は2階でしょうかね。皆さんは、どこを希望されますか?
      • 機械式駐車場ではないから、こんなものかなと思っていましたけど・・・。屋上が800円で、2.3階が4500円、1階が7500円ですよね。どういうきめ方するのかわかりませんが、そうなると一番人気は2階でしょうかね。皆さんは、どこを希望されますか?


    [PR] スポンサードリンク

    設備・仕様[ ]

    • 24時間換気システム・バルコニーにスロップシンク・ディスポーザーなど、快適な設備が充実しています。
    • 24時間有人管理体制・玄関にディンプルキー&ダブルロックを採用・TVモニター付きオートロックシステム・防犯カメラ等々、万全のセキュリティ体制
    • 床暖房が標準じゃなかったり、ダブルロックじゃなかったりと最近の物件にしては設備がちょっと劣るように思えますけどその分近くのグランループやrウィンベルガーデンよりも価格が抑え目ですね長谷工の施工というが気がかりですが前向きに考えています。
      • 床暖・ダブルロック、標準じゃないの!!床暖なんて、後付すると結構かかるじゃない?はじめからつけておいてほしいよね。オプションにされると、価格が不当に高く設定されるよね・・・。ダブルロックは、今の時代、ついているのが当たり前!
      • 私は最近のマンションでは床暖房が当たり前だと思っていました。
      • 床暖は、壊れたときにやっかいそう。
      • 床暖は、取り替え可能です。もちろん、後付も。あった方が便利ですね。安いし。
        • エアコン取り付けとは比較にならないくらい大作業と思って。ホットカーペットでいいや・・・というのが自分の考え。交換できなくはないだろうけど、壊れたら、床ひっぺがすんですよね?
    • 使う使わないは別として、今時ダブルロック、床暖、ウォシュレットが標準じゃないのは驚いた。MD見たけどあれもこれもオプションですって感じだった
    • 物件は長谷工な物件ですね。基本は必要最低限の設備で物件価格は抑えたと営業の方はおっしゃってましたがその通りだと思います。
    • 洗面台のデザイン、私も気に入っていますよ!見た目もステキだし、何より、使い勝手が良さそうです。あと、洗面所には、ランドリーボックス・ヘルスメーター置き場・リネン庫が全戸標準装備だそうですね。些細な事かもしれませんが、この3拍子が揃った物件は、なかなかありません。物が適材適所に収納できるというのは、雑然とした雰囲気を避けることが出来ますし、足元のお掃除も簡単になります。よって、自然と室内の美観を保ち易い状況にあるかと思います。
    • 洗面所はいいですよね。確かにヘルスメーター置き場はちょっと気が利いてるなと思いました。
    • 内装にあまりお金をかけてないような気がします。他の長谷工物件と比べるとやはり見劣りするように思えます。都心から離れると物件の値段が落ちるに応じて内装にかけるお金も減らされてしまうのでしょうか。。
    • クロスが相当にショボいです。
    • 床は二重床ではなく、コンクリートに、ウレタンを貼りつけたフローリングになっています。最初はふわふわして落ち着かないと思いますが、これは慣れます。ただ、糊溜まりがよく見つかったり、また、柱のネジをしっかり止めてなかったりと、施工そのものに杜撰さが多く見られ、長谷工の下請け工務店の質を問う状態と言えます。
    • 上層階の足音等は、2重床でないことからかよく聞こえます。ただ、隣の音は、小さい子どもがいるような家でも、ほとんど聞こえることはありません。
    • エレベーターは室数にしては少なめながら、動きがとても速いです(Fujitec製)。ただ、コンピューターがちょっとおバカなようで、判断にストレスを感じることがよくあります。
    • 施工そのものが杜撰で、マンション内の壁や床がよくはがれたり穴が空いたりしているのを目にします。また、入口の自動扉もよく故障します。
    • 数年前から、メインエントランス、東口、ガーデン棟東口、西口、北口とゴミ捨て場は非接触型のキーになりました。各住戸はそのままシリンダ錠です。
    [PR] スポンサードリンク

    間取り[ ]

    • 3LDK~5LDK 70.85m2~117.36m2
    • 4LのMDなんかは梁で天井がかなり下がってる部屋で、圧迫感があった。住環境には魅力を感じてるけど建物事体の魅力は感じなかった。
    • 間取りデザインが少ない点は、わざとそうしてくれたのかな?くらいに、私は考えていました。いくつもモデルルームを回って思ったのですが、結局のところ人気の間取りって限られているように思います。間取りデザイン数が少ないということは、同じ間取り(あるいはその反転タイプ)が沢山あるということで、例えば、5階のお部屋を狙おうと思ったけれど、人気があって抽選になりそうだから、他の階数に移るか、反転タイプのお部屋でもいいかな・・・なんていう具合に、気に入った間取りと同じ、別のお部屋に動くという選択するということも可能であり、間取り選びに妥協が少なくて済むという利点があると思うんです。
    • 間取りに関してはこだわりどころが一般とずれているのかあまりかぶることがないので、ありきたりなデザインがひっかかります。
    • 間取りに関しては、4LDKが多いみたいで、子供2人の家庭にはうれしいですね。また他の方も書いてましたが、駐車場が機械式でないのが、いいですね。朝の出勤時間帯でも、待たずに済みます。
    • 部屋は割合と小さめなものが多く、80〜90m2が最も多かったように思えました。70m2前半の間取りも多かったです。
    • 広めの部屋があっても和室に窓がない田んぼの田の字パターンが多いのが残念です。
    • メニュープラン、無償または有償で間取りを変更するプランがあります。例えば、13畳のLDKと隣合った6畳の和室を19畳のLDKに変更する、などです。各部屋ごとにメニュープランが設定されていると思います。


    買い物・食事[ ]

    • 西友豊田店(約390m・徒歩5分)、京王ストア(約520m・徒歩7分)、ケーヨーデイツー(約700m・徒歩9分)他
    • 住環境の魅力については特に述べる必要もないかもしれませんが、駅から物件までの道のりで、一通りの生活必需品が購入できる点で、豊田は良い所だと思っています。
    • 日用品や食料品などは、西友や京王ストアがあるので、買い物は、とっても便利です。休日には、立川や八王子のショッピング街にも、気軽に足を伸ばせる距離です。豊田の駅前には、ファミレスとファーストフード店もあります。
    • 週末なら南大沢のアウトレットモール(ヨーカドーも近くにあります)、多摩センターもヨーカドーや千歳屋という安いスーパーがありますよ。あと、豊田駅の南口におおたというスーパーがあります。踏み切りをわたらないといけませんが、普段はこちらも使えるのでは?南口から少し距離はありますが・・・
      • 第四中学校の隣のパワーエラークスも結構安いですよ。また京王ストアのすぐ近くの”たかおか”というスーパーも狭くてあまりきれいではありませんが安いです。衣料品関係ならアルプスの裏に”コルモピア”もあります。レジャー的な要素のショッピングセンターは無いですが、自転車でいける範囲内にスーパーがたくさんあるのでお買い物には困らないでしょう。
      • 小さいながらも近所にはいくつかスーパーあるみたいですね。引越ししたら散策しなきゃ!!
    • 近隣のコンビニはファナック南東のセブンイレブン1件のみ。西門から徒歩5分ちょっとです。
    • 西門出て3分くらいのところに酒屋がありますが、あまり売ってません。
    • 飲食店は、モスバーガーが最も近く、あとはセブンイレブン斜め前の居酒屋?、内田皮膚科の近くのつけ麺屋、ケーヨーデイツーを過ぎた西側あたりのラーメン屋数件、その交差*点のところにあるスパゲティの五右衛門などです。セブンイレブンの南にあったぶっかけうどんの得得は閉店してしまったようです。
    • 五右衛門の交差点の少し西に、自家焙煎珈琲豆を売っている「和楽」という店があります。
    • 2015年に豊田駅前にイオンモールが進出・開店することが決定しました。ただ、敷地面積が狭く、店舗規模は相当小さなもののようです。シネコン等はありません。また、周辺道路の現状、動線からして、かなりの渋滞ができる可能性が指摘されています。
    • 豊田駅周辺はファストフード系ばかりで、家族でゆっくり食事をとるような店が少ないです。吉牛、松屋、すき家と3つも牛丼屋があります。天や、マクドナルドもあります。
    [PR] スポンサードリンク

    育児・教育[ ]

    • 日野市って幼稚園不足で有名ですよね。またこのビバヒルズができた時にはまた大変になりそうです。私は実家が近いこともあり豊田駅周辺でよい物件が有ればいいなと探していますが(一戸建・マンションどちらでも)この幼稚園問題は気にかかる一つです。
    • 来年下の子が入園の年なのですが、日野市って保育園・幼稚園不足で有名ですよね。ビバヒルズの入居予定が来年の9月ですよね。なので2年保育にして待とうかとも思いましたが、3年よりも2年保育のほうが入りにくいと聞いたので、その点でも悩んでいます。
    • この物件を検討している方で、小さいおお子様をおもちの方いらっしゃいますか?このあたり幼稚園・保育園不足で有名ですよね。その点どう考えていらっしゃいますか?
      • ちなみにうちにも小さな子供がいますが、日野市が今年の10月から医療費助成が1歳未満から4歳未満まで伸びる予定とのことで、このマンションを前向きに検討しています。23区内だと6歳までとかありますけど、市などはまだまだ1歳未満が多いですよね〜。ちなみに、幼稚園、保育園不足は豊田に住んでいる会社の先輩から聞いています。朝早くから並んで抽選とかになるんですよね。ここは奥さんが考えてるのかな!?
        • 医療費助成の件、知りませんでした。うちは下の子が今3歳なので、あまり恩恵は受けられそうにないですが、いいですよね。
        • 近くに住んでいる者の素直な意見です。まず日野の保育園問題ですが、知り合いの方は祖父母を呼んで交代で三日並んだと言っていました。
    • やはり保育園問題凄いのですね。幼稚園も同じでしょうか・・・?私は今立川に住んでいるのですが、この辺の幼稚園は並ぶなんて全然聞いたこと無いのでこうも違うのか・・・とビックリです。並ぶと言うことは先着順という事なんでしょうかね。まったく市もマンション建設の許可ばかりしていないで、そういう所に力を入れて欲しいです。
    • 保育園は、認可保育所であれば市役所に申し込みをして審査を受け、点数の高い順に入所することになると思います。並んだというのは、認証保育園等のことでしょうか?もしくは、幼稚園の間違いかな?と思ったのですが。確か新聞に載ったというのは、幼稚園のことだったと記憶してますが、保育園も載っていたのでしょうか?いずれにせよ、幼稚園も保育園も不足していることは間違いないようですよね。でも、徹夜でも並べば入れるということであれば、別にいいのかなぁなんて楽観視してます。また、保育園に入れたいということであっても、いざとなれば、マンション内託児所に預け順番待ちをするという選択肢もありかなと・・・。
      • いざとなればお金で解決します。ただ、年度初め入園なら点数の高い人はどこかは入れるでしょうが、年度途中は即”いざ”となりますよ。それと、0歳児なら募集が有りますがその他の場合、保育園によっては最初から募集がない(既に定員)ってことも有りますのでよく調べた方が良いですよ。蛇足ですが、並べば入れる保証が無いから徹夜で並ぶのであって並んでいる方は必死です。ここのマンションが出来る頃までに少しでも状況が改善されていることを期待しています。
    • 幼稚園の件は私も聞きました。近所に親や親戚がいて3日とか並べる状況の人はいいですけど、そうでない人も多いですし、抽選にしたほうがいいですね。公平で・・・。ちょっと西に行けば八王子ですし、それもありですね。学校選択制の事は知りませんでした。(地元出身ですが、今は違う所に住んでいるので)ということは、マンションからいくと6小が近いけど旭が丘小とかいろいろ選べるということなんですかね。
      • 学校選択制のことはMRでもらった資料の中の「暮らしの情報ガイドブック」(P26)に書いてあって、初めて知りました。選ばれるということで先生方の意識も変わって特色ある良い学校が増えるかなという期待感があります。
    • ビバヒルズ検討してますが保育園のことだけが心配です。倍率高くてキャンセル待ちも難しいと聞きました。マンション内の託児所もあるけど部屋の中だけではかわいそうだし・・。幼い子を持つ母としてはとても悩み所です。
      • 日野の旭が丘や多摩平などビバヒルズの辺りの主婦は、働いている人が多いんですよね。だから、保育園は切実な問題ですね。私は今のところ専業主婦ですが、幼稚園も不足していて心配です。
      • 幼稚園は親が園に出向く機会がなにかと多いですからたとえバス通いでも園が遠いと大変ですよ。それにしても幼稚園の定員に漏れた子供はどうするのでしょうか?小学校まで幼稚園に通わないのでしょうか?おおコワ!
      • 幼稚園に通わないことが、おおコワ!なんですか?別に義務教育ではないんだし、保育園と違って、面倒を見られる親がいるなら、幼稚園で教えることを家で教えることもできるでしょう。集団生活に慣れるという意味では家ではできませんが。親戚・友人に幼稚園に通わずにいきなり小学校だった人もいますが、お行儀もよかったしなにも問題ありませんでしたよ。
      • うちも小さな子供がいるので、幼稚園・保育園には不安があります。しかし、契約時、日野市教育委員会が実施した子供調査アンケートや「あさひがおか幼児園」の設置などここにきて日野市も対策を講じようとしています。その気になれば近接市(八王子等)の幼稚園もありますしね。多少、苦労することもあるでしょうが大切な子供のことです。頑張りましょう!!
    • 現在の日野市幼稚園等に関する詳細は↓です。http://www.city.hino.tokyo.jp/info/new/whats_new/004.htm
    • MRの向かいにある現在駐車場になっているところは学童保育の施設になるようですね。
      • いえ、児童館との併設という話は現時点ではないようです。学童保育専用とのことです。おそらく、日野第六小の学童保育施設「さくら第一学童クラブ」がすでに満杯状態なので、あの土地を移譲される市がそのように準備しているようです。
      • そういえば六小の隣に学童保育施設がありましたね。あんな感じの施設になるのでしょうか。隣は公園だし便利になりそうですね。情報ありがとうございました。


    [PR] スポンサードリンク

    周辺環境・治安[ ]

    • 今日、この物件の周辺に行きました。周辺住民による反対運動がすごいと感じました。周辺住居に黄色い旗で、各住居に長谷工大型物件反対と書いてありました。ざっと見たところ、数100戸位はでていたので、実際にはもっとあるのかも知れません。実際何に反対しているかは具体的には解りませんが、ちょっと、引いてしまいました。
      • このマンションは富士電気の切り売りされた土地に建設されており、用途は当然工業地域のままになります。最も高度な土地利用が可能であり、高層の建物を建設することができます。西側よりに建物が一棟建つため、地元住民は午前中の太陽が遮られるとして反対運動をしており、もっと建物を東側に作れと訴えています。まあ、マンションの始まりはいつもこんなモノでは。。大反対していますが、国分寺の湧水がどうとかとか、そのような環境問題ではないので、そのうちに収束すると思います。
      • 私は当該物件の北西に住んでおります。借家ですので長居はするつもりないし、むしろこの物件を検討しているくらいです。反対運動ですが、すでに1年以上も続いています。
    • なぜ自分は豊田にしたかというとなるだけプライベートは自然のとこに住みたくて・・・高尾が近いし、。山中湖や河口湖のアクセスもいい。通勤は慣れですよ。あきらめとも言いますが。それに対価するモン見つけりゃあ苦にならないもんです。通勤を中心に考えるなら都内ですね。やっぱ。武蔵境で大変とか言っちゃあ駄目ですよ〜。
    • 豊田は非常に良いところですよ。多摩川も意外と近いし、スーパーも多い。私は我慢できずに別の所にマンションを購入してしまいましたが(来年竣工予定)、もう少し発表が早かったらこのマンションを買っていたな。
    • 工場跡地ということで土壌汚染が気になりますがどうなのでしょう
    • 準工業地域といっても、ほとんど住宅地みたいなところなので環境もそんなに悪くないと思います629戸という大規模なのがどうでるか?
    • 地元出身がいうのもなんですが、豊田は便利で住みやすいですよ。大型スーパーも周りに有るし、市立病院も新しくなりましたしね。
    • 駅に続く大きい道路は排気ガスすごいです。
    • 近辺居住者です。航空機騒音はありますよ。直ぐ近くに横田基地があるので、大型貨物機が低空で飛行してきます。頻度はそれほどではありませんが、時によっては何機も続けて来る時があります。 慣れてくると意外に気にならないのですが・・・。
    • 環境:A-Labの物件評価でも"居住・周辺環境"が低いですね。この評価を鵜呑みにするつもりはありませんが、あらためて現地に行ってみると富士電機をはじめ結構周りに工場が多いですし、北側と西側の送電線もやっぱり気になってきました(上の方で影響ないのではと書かれていましたが)。
    • ビューウィングは南側の都道の騒音がかなりある。窓を閉めれば大丈夫だが、開けているとテレビの音もままならないほどうるさい。
    • 南側の富士電機社宅跡には、名鉄不動産と長谷工が組んでマンションの建設が決定。地上6階地下なしです。説明会のお知らせからすると、都道に沿うように長細い壁のような状態になるそうなので、ビューウィング6階までの住人は、全く景色が見えなくなります。
    • このため、間違いなく建物価値は下がりますし、おそらく1階から3階くらいまでは冬は日陰になりそうです。ビバヒルズが準工業地域に建つため、日照権の保護に関しては規定が緩いためです。おそらく中古販売業者はそのあたりをまだ隠しているでしょうが、中古購入される方は7階以上をオススメします。着工は2013年1月、完成は2013年9月ということです。
    • ちなみに、ビバヒルズも当初は、相鉄不動産、名鉄不動産、三交不動産+長谷工だったわけで、その名鉄不動産が真向かいにこのようなマンションを企画して、ビューウィングの半分をビューじゃなくしてしまうというのは、ちょっとどうなんだろう、と思います。
    • 周辺は住宅地と工業地ですが、数年の間に殺人事件が2件起きています。ただ、通り魔的なものではなく、何かのもつれのようです。
    • 横田基地への進入路(わずかに東側にあたる)にあるため、早朝は6時から、夜は遅くまで貨物機や輸送機がよく上空を通過します。最も頻繁に通過するのがC-130ですが、これはプロペラ機のためそこまでうるさくはありませんが、ギャラクシーなどが来ると窓を閉めていないと相当にうるさいです。また、たまに訓練の時にFA-18が離発着することがありますが、この時は窓を閉めていても相当な騒音です。

    ・南側の旧富士電機芙蓉寮跡地の長谷工施工のマンション建設計画は、1階部分が冬至の前後1ヶ月間全く日が当たらないという問題のある計画だったことからか、話し合い等の結果、5階建てに変更され、住民との間で合意がとれたとの情報が住人にアナウンスされました(2013年1月)。長谷工側は、新マンションの販売住戸数確保のため、当初6階にする予定だった住戸分を横に広げる形で数を確保し(99戸)、その代わりに駐車場の台数が数十台分減る、という選択をしたようです。 ・2013.1月現在、マンション建設予定地は何もされていない更地の状態で、南側の野村不動産による戸建て部分の建設がすすめられていますが、この合意によっていよいよマンションの建設も始まるものと思われます。当初計画は6階だったため、5階建てになったことで6階住民にとっては朗報となりますが、もともと芙蓉寮は3階建てで、相鉄不動産もより高い建造物が建つ可能性があることは隠蔽して販売していたという報告もあり、4階、5階の住民にとってはあまりいい結末にはならなかったと言えます。中古購入される方は、6階以上がお勧めです。

    [PR] スポンサードリンク

    周辺施設[ ]

    • 物件から徒歩12分の日野市立病院は、友人が入院していてお見舞いに行ったことがあるのですが、院内は清潔ですし、スタッフの対応も良く、このような病院が近所にあるのは、いざという時、心強いだろうと感じています。そして、駅から物件まで徒歩8分という点にも惹かれております。
    • いくつかの金融機関も駅前にありますし、総合病院も徒歩圏です。小さなお子さんがいらっしゃるのであれば、多摩テックとかの遊び場も、近いです。たぶん、物件のあたりから、多摩テックの観覧車が見えるような距離です。
    • 日野市立病院は土日が休みで、平日の午前中しか外来は受け付けていないため、予約でなければ2時間は待たせれます。また、同じ病院内なのに科が違えば、その都度紹介料1000円がかかります。風邪で2時間待たされるのはつらいですよね。小さい医院はたくざんあります。
    • 駅近くにきれいな図書館ができたので、活用しています。


    その他[ ]

    • マンションの管理については素人で良く分からなかったのですが、悪い意味でなく”普通”という印象を受けました。ただ、管理会社が相鉄の会社でそれほどメジャーではないかもしれないというのが心配になったくらいです。また、修繕積立費っていうのが2年目以降増えるかもしれないものだということをはじめて知りました。修繕積立費って安いな、やっぱ戸数が多いからかなって思っていましたが、そうでもないのだなあと思いました。
    • 管理説明会に行って、管理費が当初いくらくらいになるか言ってましたか?ご存知でしたら、教えてください。住宅ローンと違って、駐車場代含め管理費はそこのに住みつづける限りずっと(老後も)払っていくわけですから、気になります。
      • 管理費は14500円くらいだと言われました。修繕積立費は初年度は6000円くらいです。修繕積立費は後々上がりそうです。といっても、25年後の総額はもう既に決まっていて(建物の状況で順次見なおすそうですが)払い方を自治会ができてから決めるそうです。内容は、ずっと同一値段払う、5年・10年など段階的に値段が上がる、初年度のままで10年後や25年後に一時金としてまとめて数10万払うの3種類だそうです。細かい金額は覚えていませんが、一番現実的な<5年・10年など段階的に値段が上がる>で、最初は10000円くらい、25年後は25000円くらいだったような。。。ちなみに25年というのは法律か管理会社組合団体の決まりだそうですが。
    • はなまるマーケットにでましたね。内容です。ビバヒルズを例にやっていたのだから、ここは合格点なのでしょう。ビバヒルズのMRを例にとり、主婦でもできるよい物件の見分け方みたいなものをやっていました。たしかチェックする項目は3つで、
    1. 二重床または二重天井かどうか(後々のリフォームのしやすさにあるようです)
    2. 台所収納やクローゼットなどの引き出しの内枠?が金属でできているか(見えないところで手を抜いていないか)
    3. スパン(間口)が6.5メートル以上あるか
    • 購入の決め手は
    1. 豊田くらいの郊外がよかった(田舎者なもので)
    2. 駅から近い(かつ座れる、国分寺から立ちっぱなしよりずっと楽)
    3. 大規模だったので、敷地内に芝生がある(昼寝好き)、託児所がある
    4. 気に入った間取りに出会えた(メニュープランでリビング広くしました)
    • 彼女(婚約者)とMR行きましたが、ビバヒルズは二人共意見一致して、検討の余地なく却下しました。理由:
    1. 土壌汚染があった 富士電機の跡地ということで、担当者に聞いたら、あったそうです。  土を入れ替えたらしいですが、となりにまだ富士電機あるので、また発生する可能性があるのでは?と考えたため
    2. 高圧線がすぐ近くにある(詳しくは知らないが、人体には良くないらしい)
    3. 担当者がむかついた
    4. 駐車場へ入る道が1つしかなく、しかもあの前の道はしょっちゅう渋滞する  ただでさえ渋滞してる上に500戸以上あるのだから車の出入りがすごい不便になりそう
    5. 施工が長谷工
    6. 風呂場の窓が普通の窓(すりガラス等ではない)
      • 壌汚染に関しては担当に聞けば答えてくれるはずです。聞かなければいわないかもしれませんが。。。。隣の富士電機が事務業務だけで工場はもうないのかどうかまでは知りません。事務業務のみであれば土壌汚染の再発の心配はないと思います。お風呂の窓は角部屋のみしかついてないと思います。MRがそうなっていて担当に確認しましたが、普通の透明の窓との事です。
    • このマンションの良い点
    1. 時間が間に合えばアイセルコのオプションが豊富。
    2. 駐車場代がかなり安い。
    3. 大型物件!?
    • 悪い点
    1. 八王子のゼファーとかに比べて価格設定が高い。
    2. 騒音問題。
    3. 売主主導の販売時期設定が悔しい。


    [PR] スポンサードリンク

    掲示板[ ]

    ビバヒルズ

    物件概要
    所在地 東京都日野市富士町1番31外(地番)
    交通 中央線「豊田」駅から徒歩8分
    総戸数 629戸
    [PR] スポンサードリンク