[PR] スポンサードリンク

パレステージ八王子

提供: 住適空間(すてきくうかん)
移動先: 案内検索

目次 >

    この物件の評価はいかがですか?
    0.00
    (0 票)

    物件概要[ ]

    1. 京王線 「京王八王子」駅 徒歩7分
    2. 中央本線(JR東日本) 「八王子」駅 徒歩12分
    3. 横浜線 「八王子」駅 徒歩12分
    4. 八高線 「八王子」駅 徒歩12分
    • 総戸数:85戸(住居 : 84戸、管理事務室 : 1戸)
    • 構造、建物階数:地上5階建
    • 敷地の権利形態:所有権の共有
    • 完成時期:2013年12月中旬予定
    • 売主:日神不動産株式会社
    • 施工:多田建設株式会社 第一事業部
    • 管理:日神管理株式会社

    掲示板・口コミ

    価格・コスト・販売時状況[ ]

    • まだ大雑把にしか把握していませんがとても生活便利そうなマンションですね。東京駅まで行きたければJR八王子から一本で。新宿まで行きたければ最寄の京王線で一本で。東京の主要駅にサクッとアクセスできるのは八王子という東京最西部の立地にしてきっちり交通利便性を確保していると思いました、今までこんなに離れるのは・・と心配してましたがもう安心しています。少しづつ情報も出てきましたね、次は間取りが楽しみです。
    • こちらの物件はゆっくり見ているのですが何気に完売件数が増えてきましたね、思っている以上に人気のようで早めに買うのか他にするのか考えねばなりません。やはりルーフバルコニーは外せない気持ちです、となるともう数えるほどしかないです。
      • ルーフバルコニー付きだと開放感があっていいですよね。あと2タイプ、ということは2戸ということでしょうか。
    • 結構、売れていますね。85戸中、残り15戸です。
      • 残り15戸しかないんでか? 人気があるんですね。期分け販売でないんですかね。
        • 残り10戸となりました。結構売れてますね。
          • 残9戸となりました。一ケタに突入です。
    • 竣工は年内の予定ですよね? まだ第1期なんですか? 竣工後に物件を見てからでも遅くないでしょうか?
      • 完成を見ないと決断できないという方でしたらそのほうが良いのでしょうが希望の間取りが無くなっている、もしくは完成までに完売というケースも考えておいたほうが良いかと思います。完成月と入居月が同じになっていますので私としては完成前完売が濃厚なのではと考えます。
    • ここは駅から近い割には安いですね。ねらい目かもしれません
      • 京八が7分でJ八が12分だから商業エリアの一番隅のほうまで歩いても20分ぐらいかな、何でも徒歩で済ませられそうな便利な立地だと思いますよ、これで駅の北や南といった相場の違いで、ここは安いほうに属していますよね、かなりお得だなぁっていうのが今の感想です。
    • 85戸中、残り18戸。まあまあの売れ行きのようですね。
    • 残13戸。少しずつ売れてるようですね。
    • ここは、かなり1階は外から見えますね。 あと上の方は電車の中からベランダが見える。 それが気になる人は、厳しいですね。 立地的には、もう少し安くてもいいと思います。 省エネやエコに力を入れているのは、良いですね。
    • 完成してそろそろ一年ですがまだ11戸販売中になってますね。そろそろ棟内モデルルームの分譲とかあるんでしょうか。
    • 残9戸になりました。一けたに突入しましたね。
      • 線路側は売れてないね
        • 線路側はどうしても騒音や揺れなどが気になるのかも。最終は値引きとかもあるのかもしれませんよね。
          • ありそうな気はします。周辺には100万引きのようなチラシが定期的に配布されてますからね。
    • 修繕積立金が3,420円~3,510円と、とても安いので驚きました。このままであればとても嬉しいのですが、急に値上がりしたりしないかなと少し心配にはなりますね。
      • あまりに設定価格が低いと逆に心配になってしまいますよね 早めにどうしていくか考えて行った方がいいなぁと管理組合の話し合いでも出てくるんじゃないですかね? 大規模修繕の時に借り入れとかって結構きついし、一時金は出せない家も出てくると思いますから。
    • ここはマンション自体は良いと思うけど、駅までの距離を考えると価格がちょっと高くないかい?
    • 一つ売れたみたいですね。残り9戸になっています。
    • 分譲価格・・・3,702.00万円~3,999.44万円、最多価格帯・・・3,700万円台(4戸)
    • 1週間くらい前の更新で残り9戸という風になっていますね それからどの程度販売が進んだのか…ということでしょうか まだ一応間取りは選べる程度にはあるのかな? 公式サイトにはあと4つのプランが掲載されているけれども。 角部屋もあるみたいですねぇ。
    • 公式では残り7戸になっています。少しずつ売れてるんですね。
    • 残り3戸になりました。完売が見えてきましたね。
      • いつの間にかあと3戸なのですか。長かったと思います。あとの残りは大幅に価格見直しとかはないのでしょうか?
    • ここは、かなり前に竣工しているんですね。 線路が近い点と準工業地域という点がネックかな。 販売価格は、手頃ですが。
    • 最後の1戸(4LDK)がなかなか売れず完売しませんね。明神町には東京都が産業交流拠点施設を建設するので良い場所だと思いますが。。。
      • ホームページに完売御礼が出ました。 おめでとうございます。 最後の1戸がなかなか売れず販売が長引きましたが 駅から近く良い物件だったと思います。


    [PR] スポンサードリンク

    交通[ ]

    • 駅から離れているけど悪くはない立地ですね。
    • 複路線利用できるのがいいです。都心までのアクセスも普通レベルの所要時間ですし。
      • 乗り換えポイントが途中たくさんあるしそもそも何度も言われているように複数路線が強みの場所だと思います。最初大変なのは乗換えを覚えることぐらいでしょうかね。普段は同じルートしか使わないと思いますけど覚えておくと急遽どこか違うほうへ行く必要ができた時に楽ですよ。強みは強みとしていつでも引き出して使える、これがいいと思います。
        • 複路線利用使用は、そんなに使わないと思っても急にいつもはいかない場所に用事が出来たりする時ってありますし 何路線も使えると長く住んでからやっぱり便利だな~と実感することになるのではないでしょうか。 とはいえ八王子はやはり都心から遠いというイメージはありますけどね
    • 2駅4路線利用できるのは通勤や休日に遊びに行くのに目的地にあわせて利用できるで 便利そうですね。それに買いものできるスーパーなどや子供の通う学校が 遠くないです。ただ地図をみると線路から近いですね。


    構造・建物[ ]

    • 専有面積:60.85m2~84.03m2。
    • 車でしか通ったことがないんですが、現地案内図にあるすぐ西側の細い道(京王線の線の字を横切っている道)は見たことないです。
    • ようやく外観図も出ましたか、綺麗な感じでいいですね、やっぱり低層は性格的に落ち着くなあ。1階のプライバシーが気になっていたところですが策と植栽でいい感じに守られていますね、日当たりはバルコニーとの距離が少しあるみたいで大丈夫そうです。
    • こちらのマンションは、外観が綺麗な感じですね。普通っぽいけど以外と凝ってるかんじで、自分が好きなデザインかもです。
      • 外観はやさしい色合いのシンプルなデザインで、ナチュラルだな~と感じていましたが、このコンセプトが建物内にどのように生かされているか実際に目にするのが楽しみになってきました。
    • ココ、ワイドスパンじゃぁないんですよねぇ、ちょっと惜しいなあというポイントです。この条件下だとLDKだけがバルコニーに面しているほうがいいのかLDK含む2部屋が面しているほうがいいのか、明るさが変わりますから迷いますねぇ。
    • 建物の色合いは落ち着いたベージュ系で、外観予想CGとほぼ変わりがないように見えます。高級感があるとは言えませんが、飽きの来ない良質なデザインだと感じました。
      • 汚れもそれほど目立たなさそうな色で良い感じです。女性がデザインされたんでしょうか?優しい印象に仕上がってますね。
    • 現地周辺案内図を確認しておりますが、電車(八高線)の音は響きそうですね。 構造には「設計住宅性能評価書」取得済マンションの表示があるのでいざと言う時も安心そうですが・・・ 遮音構造はどうなっているんでしょうね。 サッシや外壁の遮音性能の数値はモデルルーム、あるいはパンフレットで確認できますか?
      • 数値やサッシなどの防音対策についてはMRで見られると思いますし、 説明を求められればきちんと答えられると思いますよ。 というかそうじゃないといけないですしね。。。 外壁の構造自体は遮音性のあるように作られているようでうs。
    • 住戸間の戸境壁は200mm厚を確保して遮音性を高める配慮をされているようですがこの遮音性が線路の騒音など遮断効果があるのかが気になります。



    [PR] スポンサードリンク

    共用施設[ ]

    • 駐車場 : 45台 (月額使用料 : 未定)
    • 駐輪場 : 149台 (月額使用料 : 未定)
    • 自動二輪車置場 : 3台 (月額使用料 : 未定)
    • 原動機付自転車置場 : 4台 (月額使用料 : 未定)
    • こちらソーラーパネル導入のマンションみたいです。 見たところ共用部は至って最低限、スパやカフェ、ラウンジがあるわけでもないようですから、売電収入をどこに使うかが気になるところ。 共用に回さなくて良いのなら修繕積み立てや管理費の一部に充てるなどして各世帯の負担を少しでも軽減し続けるような使い方が理想かと考えました。
      • そうなんですね、今時だと思います。戸別の発電や売電ができるタイプなのでしょうか? それだと光熱費節約になって家計は助かります。 修繕費の兼ね合いとか色々あるようなので詳しいことが発表されるのを期待します。
    • 敷地内の駐車場ってまだ空いてる箇所はあるんでしょうか?
    • 全部で85戸で2基のエレベーターがある点はいいなと思う面もあり、コスト的にはどうなのかなぁとも思ったり。
    • 駅までの距離を考えると せめて、駐車場を全戸分完備とかだと良かったのに・・・。 既に入居されている方も多いと思いますが、 あとどれくらい駐車場は残っているのかな。


    設備・仕様[ ]

    • セキュリティの充実表示は他のマンションよりも優れていると認識していいのかな、まだ公開されてないけど気になるポイントですね。
    • バスルームの浴槽が低床になっているのは安心ですね。 子供も入れる低さになっていますね 魔法瓶浴槽なのも良しです。
    • MRのフローリングの色がとてもいいですね。白っぽいので部屋が明るく見えますね。 ちなみに、子供部屋などの壁の色ってもちろんオプションですよね。 やっぱり壁の色でずいぶん部屋の雰囲気って変わるんですね。
      • 柱の色とかオプションなのかな、そんなオプションは初めてです。
        • 壁紙を変えられるんでしょうか。柱のピンクもそうですがマスターベッドルームもゴージャスな柄の壁になってますね。モデルルーム写真だと下り天井がどの部屋にも目立ちますが他の部屋でも同じような感じでしょうか?
          • 壁紙はオプションではないでしょうか。 子供部屋の壁と柱の色も、標準でこの色だったらさすがにまずい気がします。 どこかのマンションでは、オプション料金不要で壁の色を自由に変えることが できるそうですが、ここはカスタマイズNGでしょう。 下がり天井は結構目だってますよね。。。
    • ペットを飼うことができるマンションが多くて足洗い場はよく共有されていますがこちらはエレベーターにペットの表示が出るサービスでペットが苦手な方にもうれしいですね
      • ペット表示がでるエレベーターって最近では当たり前な感じですよね。 ペットの足洗い場ってあったほうがいいかなと思います。 廊下が土で汚れたりするのは嫌ですからね。
    • キッチンがつかいやすそう。シンクが広く作業台にもなるし、レンジフードもフラットでIHコンロもですが掃除しやすくストレスがないですね。いつも水周りはきれいにしておきたいですから。
    • 多機能シンクは使い勝手が良さそうですね。 まな板を置ける台や洗った食器を置けるのはなかなか優れもの。 女性目線ですね
      • 多機能シンク私も気になっています。 時々、魚をさばくことがあります。 釣り好きな夫がいるので、頑張って自分でさばいています。 それを考えると、多機能シンクはシンクで魚をさばくことができるので、すごく便利なんですよね。 でも、その分シンクに段差ができてしまうので、掃除はしにくくなりますよね。 どっちを取るか、すごく悩むところです。
    • ここの室内設備はお子さんの事も配慮されているんですね。 ただ、室内設備のキッチンの色やデザインがオシャレではないですね。 配色やデザインがイマイチ。 性能的には、他と同じですが。
    • 共用の階段部分には、蓄光材をコーティングしたタイルが使われているのですね。災害時に非常誘導として有効とありましたが、やっぱり普段はそんなに役立たないのかな?蓄光材ってどのくらいの時間光っているものなのでしょうか?よくインテリアとして使われている蓄光材は、少しの間光ってすぐ消えてしまいますが、こういう場所に使われているものって、ある程度の時間光り続けるものなのでしょうか?
    • キッチンのシンクが広くて使いやすそう
    • 設備仕様は普通で特徴もなくといった感じです。キッチンシンクの調理台は使いやすそうでいいと思いました。水切りやちょっと野菜を置いたりするスペースとしては大いに活用できそうです


    [PR] スポンサードリンク

    間取り[ ]

    • 間取り:2LDK~4LDK。
    • 間取りがまだ発表になっていませんね。 モデルルームの80A2タイプの画像だけ見た限りですが、4LDKなのかリビングダイニングが狭い感じがします。 家族でテレビを見るのは無理そうに見えますね。
    • 完売している間取りもあるようですね。でもまだ間取りも豊富なので選択肢がたくさんあるようです。キッチンのシンクが大きいですね。シンクに台を置いて料理もできるので作業スペースは広そうです コンロ周りには壁もあり子供にも安心で使いやすそう
    • リビングと洋室が隣り合った一般的なマンションなので バルコニーの広さもごく普通かなと思いました。 家族分の洗濯物を出したらほぼ一杯になってしまいそうな。 専有面積の割に価格帯が手頃なのが魅力のマンションなんでしょうね。
    • レイアウトがいろいろ豊富ですね。 家族構成により選ぶ間取りは変わってきますが、人数が少ないなら敷居で部屋の数を調節できるタイプはいいかも。 子供ができたら一部屋増やすなどの調節ができるので。 臨機応変な使い方ができて便利かもしれませんね。
      • レイアウトは普通だと思います。 特に変わったところはないですね。 この中では80A2タイプが角住戸?で窓が多いのでいい。
    • キッチンはキッチンで独立しているような感じですが、 オープンスタイルなので中まで見えてしまうのがなぁとは思います。 お客様がいらしたときにも中が見えてしまいますので。 いつもきれいにしていなさいっていう話ですかね(汗)
      • オープンキッチンスタイルは確かに中が見えてしまうことや、油がはねる心配、 掃除をしておかなければならないデメリットがありますが、料理をしながらリビングが見えるという利点もありますよ。 テレビを見ながら料理することも可能ですから、一日に何度もキッチンに立つ場合にはいいのかなと思います。
    • 間取りをみていると、無理に部屋数が増やされている気がしました。 専有面積が70m2で4LDKはあまりにも無理があると思います。 4畳の部屋では、子供の部屋でも厳しいかと…。
      • 4LDKで各部屋が狭いのは、私的にはなんとかなると思うのですが、 全体の収納が少ないのはどうにもならないのかな? 4LDKともなれば、ある程度の人数のファミリーが住むでしょうし、 そうなると収納する荷物もかなり多いと思われます。 面積的にもやはり3LDKとして利用するように考えた方が良いのかもしれません。
    • レイアウト的には引き戸が起用されておりデッドスペースを作らないようにしているのが良いと思いました。
    • 間取りに関しては洋室が少し狭いかな
    • リビングが少し狭いかなと思いました。10畳程度のひろさですと、 ソファーとテーブル両方置くのは難しい気がします。パウダールーム、バスルームが広く取ってあるのはいいと思いました
    • モデルルーム画像のダイニング・リビングの配置がとてもいいなと思いました。参考にしたいです。ダイニングテーブルをキッチンに近づけて、色合いも形もとてもいいなと思いました。作ったらすぐにカウンターに置けばそれほどキッチンの調理スペースを圧迫しないでしょう。素敵ですね。
    • 間取りが豊富なこと、ゆったりなのに機能的な間取りが人気だったのでしょうか。なかなかこういうタイプのマンションは少ないと思います。



    [PR] スポンサードリンク

    買い物・食事[ ]

    • 八王子のイオンモールの工事はじまりましたね。
      • 八王子インター北のイオンモール八王子の開業は2016年3月だそうです。 イオンモールの中には シネコンや他にアミューズメント施設ができるそうです。 もう工事中ですがイオンモールの周辺道路まで整備するので完成まで少し時間がかかるようです。
    • 買い物が大変な場所。ふらっと気軽に行ける距離には商業施設がなく、スーパー等から離れている
      • 京王八王子駅まで徒歩7分なのに買い物大変じゃないでしょう。むしろ便利な方。
        • 京王八王子には大きいスーパーってあります?八王子駅に行かないとまともな買い物出来ないんじゃないの?
          • 京王八王子ショッピングセンターB1に大きくはないですがスーパーがあります。また輸入食品を扱っているジュピターもあります。
            • ありますよね、しかもこの駅の改札はたしか地下で同じフロアでは。なのでついでに通って買って帰れるというちょっとした便利さがあります。
    • 買い物、近くにないですね、コンビニでも少し距離が、これに関しては帰宅前に全部済ませる生活にしたほうがいいと思います。
      • この辺りまでくると周辺にお店があまりないですね。 駅の方まで出て済ませないといけないでしょう。 歩いていくと帰りに荷物を持ってというのはしんどいので 自転車が大活躍すればいいなと思っています。 コンビニも確かに少々遠いです。 その分まぁ、お値段には考慮が加えられているかなとは感じますが。
    • 八王子駅は、そごう時代より遥かに賑やかになていますよ。 そごうの跡地はJR東日本最大の駅ビルのセレオ八王子北館に生まれ変わり 人も多く売上げも良いそうです。 JR八王子駅の乗降者数が2年連続で増加しているのも裏付けられます。 今年2013年はセレオが1年間フルオープンなので乗降者数が相当増えているとのことです。 多摩地区最大の食品街は、いつも大勢の人で賑わっています。 ゴディバやモロゾフ、とらやなどデパートに店舗展開しているお店がはいているので、そのままデパ地下です。 ブランド化粧品のイセタンミラーや京王百貨店の小型店、正常石井なのどのスーパー、雑貨のロフトなど 多様な人が行きかう駅ビルとして、色んなジャンルのお店が入居しています。 特にファミリー世帯として嬉しいのは、アカチャンホンポですね。 ギドギドやボーネルンドもファミリー世帯には嬉しい施設です。
    • 3LDK+サービスルームの1つが収納部屋になっちゃいそうですね。ポーチがあってサービスルームの窓もそれほど気にならないのでもったいない気もしますが。各部屋の収納だけだとやっぱりパイプハンガーとか必要になりそう。



    [PR] スポンサードリンク

    育児・教育[ ]

    • 来年4月から八王子に東京ウエストインターナショナルスクールが開校するそうです。プールも設置される校舎は素晴らしいものになりそうです。インターナショナルスクールすぐ近くではイオンモール八王子が建設中で、道の駅八王子滝山から直ぐ近くです。 子供の学校選択肢が増えてよろしいかと思います。 http://tokyowest.jp/
    • セレオ八王子北館、セレオ八王子南館とも学研の認証保育所が入っていますので共稼ぎ夫婦にとって助かります。
    • セレオ八王子北館6階にある八王子市運営の「八王子市親子つどいの広場」ゆめきっず。 市の施設です。 子育てアドバイザーが、子育て中のパパ・ママを応援してくれます。 利用登録カードを作られるとギドギドも限定された人数になりますが無料で利用できます。




    周辺環境・治安[ ]

    • 立地? 線路の前の不法投棄は綺麗になったのかな? 夜は、薄暗い感じもするし・・・・
    • 日当たりはどうでしょうか。低層なので窓の外の環境が気になるところですよね。場所的には今後どんど周りに何か建つ感じではないように思います。これからも建つだろう場所は京王線とJRどちらも北側のほうなのではと、あちら正に商業エリアですから。生活場所として安定した環境だと嬉しいですね。 ただ少し、物寂しい感はあります、近くを歩いたことがあるのですがさすが裏側の場所といいますか。性に合うかどうかは実際に行って雰囲気を感じたほうがいいと思います。
    • 自分はここ目を付けてますよ。まだ価格が出てないですからね、立地に対する見解は価格を見てから判断しようと考えてます。たしかに地味な立地は否めず、しかし価格がそれだけ安ければ納得できると思います。京八(慣れてるのでこう呼びますが)も近いですしね。市民じゃないんですけど昔から馴染みのある町で、最初からある程度わかっている地域っていうのも安心感。家族を早い段階でうまく馴染ませてあげられればと思います。
    • 立地いいですよね。 駅からも遠いわけじゃないですし。 私は自転車の出し入れの手間を考えるなら 徒歩で行こうかなと思っています。 結構出し入れは時間かかります。
    • ここからJR八王子駅へはどうやって行くんでショ。線路があるし、メインの動線は京王八王子駅の北側のアイロードを真っ直ぐみたいです。でも現地からだとけっこうな遠回り。八高線の線路に沿って真っ直ぐ行ける道があるのが一番助かりますよね。
      • JR八王子駅に徒歩で行くなら、既存のパレステージ明神町の南側の通りを西にずっと行くのが一般的だと思います。 上州屋(つり具)と松姫もなかのところからどの道を通るかはお好みでしょうが、自分なら合同庁舎と京王プラザの間の道をまっすぐ行くと思います。 マンションから直接線路沿いには行けないと思いますので。googleなどの地図を確認してみてください。
        • アイロードの一本南側の道ですかね、通ったことはないですけどイメージではこの現地のほうと繋がる角度ですよね。 僕はいつも八王子を訪れると京王八王子からアイロード経由でJRとその周辺の場所へ行くようにしています。 ここを考えるとなれば他の道の散策も必要になってきますが、一番雰囲気が明るいのはアイロードなのかなという感覚ですね、ただ近道にはなりませんよね。
      • 大規模な再開発が進む八王子は、通勤面さえクリアできればとても住みやすい街だと思います。マンションの価格も都心に比べ購入しやすい価格帯になっていますし。
    • 八王子インターにイオンが出来るんですね~。距離的にこの位離れていた方が便利ですね。 近過ぎると渋滞があったりしますし。八王子駅から直通バスが出てくれると使いやすいです。 JRまで徒歩12分とありますが自転車だと何分位掛かるでしょうか? 八王子も新築マンションや新規SCが増えて若い世代が多く住む町になりそうですね。
      • 自転車だとJR八王子まで5分程度だと思います。私はそれも踏まえて考えています、駐輪場も豊富にあるようですね。電車に乗るわけではないので買い物先の近くに一時駐輪があるだけで問題ありません。
    • 周辺環境も便利そうだし、住みやすそう。
    • 複線使えるし、駅周辺が便利なので良いですね。 ちょっと線路が近いかな。低層なので余計に気になりますね。 駅から住宅地を抜ける感じなので、深夜の帰宅も確認したいところです。
    • 生活環境はなかなか良さそうです。駅前に買い物に行く時は自転車の方が便利に使えそうですね。
    • 市街といわれている場所とは少し違うから寂しさもあるかなと感じる立地ですが、 周辺、あまり変化の無さそうな安定感ある環境ですよねココは、 ビルに囲まれたようなところに割って建つわけではないですから低層でも中々の日当たりと景色があるんじゃないでしょうか。
    • 駅までやや距離がある。 スーパーなどが微妙に離れている。 騒音含め、周囲の環境が良いとは言い難い。 あまり良いとは言えない立地の割に値段が高くなっているのは残念な点。
      • 京八駅利用者には相当近いのでは?現在の大体の新築はJRのほうにありますからあちらから京八利用は逆に遠いですよね。
    • ちょっと帰宅ルートを悩む立地かな、駅近だから多少遠回りしても困るわけではないですが。 コンビニがですね、北野公園通り沿いに集まってるみたいなんですよ。通りの雰囲気も悪くないんで深夜にかかる帰宅時間の際はこっちを選んでもいいと思うし、無理にガード下を通る必要はないと思います。
      • ガード下はお店があれば良いですが、夜は暗そうですね。私も夜間は遠回りでも明るい道を選びたいです
    • 確かに空き地とか工場とかで周りは夜暗いけど、買い物は京王八王子駅あたりまで頑張って歩くか、車で何とかなるし、値段考えればありかな?
    • 現地周辺の雰囲気はいかがでしたでしょう? 八王子駅自体は時々行くのですがこちらの物件の場所は裏側的なところ、普通に買い物や食事目的行った際には通らない場所なのですよね。 だからこそ喧騒が無く住居に相応しいと思ってはいます。 価格が利便性と比べて随分と安いように思いました。
      • 確かに駅前に比べて落ち着いた静かでしたよ(^-^)
    • JR北側エリアを回る時はけっこう遠いかもしれないですね、歩きは疲れるんじゃないかな。 JRの駅自体に行くときは多分現地から真っ直ぐ西に歩いて南口から入る最短で計算されてるんだと思うんですよ。これで12分かかるわけですから北口エリア、特に東急あたりまでは20分ぐらいかかるんじゃないかな。 れんが通りの存在が役立ちそうです。斜めに抜けてくれてるので。
    • 自分のただの解釈なんですけど準工業地域というのは工場を建てても良い場所ではあっても建てるに適しているわけじゃないんですよね? 不便ならわざわざこのエリアに企業は工場を設けないだろうし、 このへんに望みをかけて何もできないことを祈りたいところなんですけど・・。 現状でできそうな場所ありますか?? 将来は別として。
      • 工場はできるような雰囲気の場所ではありませんね。近くに更地がありますが、たぶんマンションになるでしょう。
        • 準工業地域は主に環境悪化の恐れのない工場の利便を図る地域として用途地域に分けられており、 住宅、店舗、学校、病院など公共施設、遊戯施設などが混在する地域だそうです。 工場で許可が下りているものは自動車修理場や防火上危険のないものと特定行政庁が認めたものに 限られているそうなので、環境悪化につながる工場建設に関しては心配ないと思います。
          • 書込みを見て安心しました。 大きな工場が出来たらいやだなぁなんて思っていたのですが、 このような住宅街の中に作るにはそれに準じた工場をという感じなのでしょうね。 安心いたしました。
    • 八王子は、都会と田舎の境界線といわれますが、ちょうど良い具合にMIXしていて 暮らしやすいことから人口が増え続けていますね。 どこに行くにも少し遠いですが、どこにも行ける動線が確保されているという便利さは 予想外の利点と思いました。
    • 都心に住んでいたときは八王子って遠い印象だったですけど いざ住んでみると歴史や観光地もあるし商業地も便利な街だと実感します。 私のように実際住んでみてお得感を感じた人も結構いそうな気がする。 役所のアンケートで9割の市民がそのまま住み続けたいそうですが思わずナットク
      • そうなんですよね。 私も引越しをきっかけに八王子に買い物に来る機会が増えたのですが、 田舎・不便(考えてみると随分と失礼ですね・・・)と言うイメージが払拭されて 大好きな街になりました。
        • 今まで観光などで通り過ぎるだけだったので特に意識してませんでしたが 書き込みを読んでいて八王子ってけっこういい街だと知りました。 都内へのアクセスも遠いというイメージをもってましたが 時間的には湘南あたりと変わらないんですね。 国民健康保険料が安いというのはかなり助かります。 駅からの距離もほど良いし、価格も手頃ですね。
    • 八王子に引っ越してきて1年です。 買い物もレジャーも医療施設も多く便利で永住予定です。 八王子市の市民アンケートでもそのまま住み続けたいが9割。 アンケートから八王子が住みやすい街であるのかどうかわかるのではないでしょうか。 人口減少時代に人口も増えている地域です。
      • このマンションは八王子駅に近いマンションですから住みやすそうですね。
    • 最寄が八王子駅でかつ徒歩で実質10分以内ですので暮らしやすい方なのではないでしょうか。駅周辺は何でもそろっているので便利かと。車を出せば大きなショッピングモールに行けますし便利だと思います。八王子は特に良いイメージもないですけれど悪くもなく。普通に暮らしていける街というイメージです。
    • 東側、西側、南側いずれも八高線の音が気になりました。住む人は気にならないのかなぁ。
      • 外に居て聞くのと室内とではぜんぜん違うと思いますよ。線路があることがわかっている以上は防音性に配慮された設計なのでは??
    • 繁華街という雰囲気を脱している割には駅が近いんですよネ。 意外と便利な地域だと思います。 線路の音さえ気にならないならば良いのではないかと思います。
      • 八高線は本数も極端に少ないですしこのあたりはゆっくり走りますから騒音振動は問題ないかとおもいますが、エントランス前の道は結構車が通る割には道幅が狭いうえに歩道もないから結構怖いです。
    • 治安の面などでも周辺環境などよくよく確認したいところですね。
    • 路線に挟まれた立地に建設されるんですね。 スーパーなどが遠いのがネックかな。 コンビニだけでは足りないですし。 ちょと、生活は不便かもしれないですね。 ここだとまとめ買いをする意味でも車は必須かな。 普段、買い物するをちょこちょこする、立地じゃないから
      • 線路の横だけど、線路には挟まれてないよ。
    • 線路近いですね。 ここだと西向きのほうがいいかも。 南向きは電車に乗っている人からベランダを見られると思う。 音もうるさいかも。 西向きだと南向きの建物が壁になってくれるから、音のうるささも違うかも。 線路が近いのに駅から遠いって、皮肉。
    • 八高線、中央線の音は、生活に困らないレベルでしょうか。窓を閉めたら、ほぼ無音だと思いますが、開けてるときはどうでしょうか。やはり、テレビが見れないレベルでしょうか?できれば、南側ベランダの方のご意見を伺いたいです。
    • 富士山は見えるでしょうか。方角は良さそうなのですが、高尾山があるから見えないでしょうか?
    • 八王子は街そのものが完結しているので十分生活しやすそう。もちろんアクセスもいいのですが。



    [PR] スポンサードリンク

    周辺施設[ ]

    • 八王子はペットショップの数もなかなか多く、 街並みを歩いてもワンちゃん連れの歩行者も多い印象でした、 これを見るにペット可のマンションも多いのだろうなあと。 ペットが好きな方には駅にも近めで散歩コースも見つけやすいいい場所にある物件ですよね。動物病院も早めにチェックしておいたほうが良いと思います、一番近いのは子安動物病院あたりでしょうか。
      • ペットの散歩コースは、緑道や河川敷があるので 不自由しなさそうですよね。 八王子は動物病院の数も意外に多い!
    • 準工業地域なので将来、周辺にどんな建物が建つのか心配ではあります。
    • 浅川という川が近くにあるので川沿いで遊べそうですね
      • パレステージあたりの浅川では、遊べないよ。 川沿いはサイクリングできるかな。 10分くらい歩いて曙橋あたりまで行かないと河原がないよ。でも、そこでは遊べますよ。
    • この辺りの方の初もうでは八幡八雲神社に行かれる方が多いのかな


    その他[ ]

    • 八王子は東京都ですが、江戸文化とは違います。 あちらは江戸城、八王子は八王子城。 武田と北条がクロスした、重層した独特の文化圏があります。 東京府時代に東京市(23区よりもっと狭い山の手線内のもっと革新部)に次いで市に昇格したのが八王子。 当時、新宿や渋谷は村だったそうです。 昭和初期に路面電車が走り、当時としては大都会でした。 絹織物が盛んなときは芸者が300人以上いて、料亭もたくさんあったそうです。 今も花街、八王子芸者がいますよ。
    • 住むことを考えている立場としては、どこかの町と比べて便利であるかどうかより自分たちが普段ここだけである程度暮らしを成り立たせることができるかどうかが重要と考えております。いつも電車で買い物に行かなければならないという環境ははっきりいって難しいですよね、しかし八王子駅周辺はその必要はありません、これで充分なのではないでしょうか。流れる時間の中で一時的に活況になったり物足りなくなったり波のある町なのかもしれませんが、神奈川方面、東京都心方面、山梨長野方面など四方へのアクセスの中継ポイントである以上、心配のない環境が維持されることに永住の地を見出しております。
    • 23区方面へ行くのには相当遠いとよく言われる八王子駅ですがネックは結局これぐらいだと思うんです。複数路線ある利点、市街の一目でわかる便利さ。そして人口密集とまではいかないちょっとした田舎さも兼ね備えていると思います。これが、一度住むと度とへは移住したがらない理由になっているのではないでしょうか。レジャーを頻繁に楽しむ方にとっても絶好のポジショニングであることは高尾山や山梨、長野への近さを見てもよくわかりました。
    • 本日より八王子市が中核市になりました。おめでとうございます☆東京都では初めての中核市。全国では44番目の中核市となります。



    [PR] スポンサードリンク

    掲示板[ ]

    resident_tokyo/520061/1

    tokyo/311898/408

    パレステージ八王子

    物件概要
    所在地 東京都八王子市明神町二丁目149番21(地番)
    交通 京王線 「京王八王子」駅 徒歩7分
    中央本線(JR東日本) 「八王子」駅 徒歩12分
    横浜線 「八王子」駅 徒歩12分
    八高線 「八王子」駅 徒歩12分
    総戸数 85戸
    [PR] スポンサードリンク