[PR] スポンサードリンク

エコヴィレッジ蓮根みなみ公園

提供: 住適空間(すてきくうかん)
移動先: 案内検索

目次 >

    この物件の評価はいかがですか?
    3.00
    (4 票)
    エコヴィレッジ蓮根みなみ公園外観

    物件概要[ ]

    • 所在地:東京都板橋区蓮根一丁目16番7、16番8、16番61(地番)
    • 交通:都営三田線 「蓮根」駅 徒歩7分
    • 総戸数:36戸(管理事務室1戸含む)
    • 構造、建物階数:地上6階建
    • 敷地の権利形態:所有権の共有
    • 完成時期:2013年11月中旬予定
    • 売主:株式会社リブラン
    • 施工:株式会社川村工営



    掲示板・口コミ

    価格・コスト・販売時状況[ ]

    • 価格:3,988万円~4,618万円、最多価格帯:4,000万円台、4,300万円台、4,500万円台(各3戸)。
    • 管理費(月額):13,520円~14,430円
    • 修繕積立金(月額):5,300円~5,660円。
    • 修繕積立基金(一括):318,000円~339,600円
    • 入居準備一時金 : 30,000円。
    • 工事が始まる前は、反対のビラが張ってありましたね。コピー用紙みたいなものに手書きだったので、個人的にだと思いますが。
      • すべては信頼関係です。近所に住んでる側からすればなんでここにこの高さで建てるかね。が正直な感想。信頼関係とはデベロッパーが周辺にどれだけ誠実だったか?買おうとしてる人に罪はありません。もうちょっと、やり方考えろ!が周辺住民の声です。ひどくはないけど、うーん、???なんです。
    • 私は、日当たり、空気のよさを重視した結果、高いけどこちらに決めました。イニシア蓮根氷川の杜も最後まで真剣に検討しましたが、そうした条件にかなう部屋(9階や8階の南側角部屋)はどれも4,000万円台で、エコヴィレッジと変わらないですね。もうひとつ、イニシアは、価格や、立地などの”格差”の大きさが気にもなりました。その点エコヴィレッジの方は、格差も小さく、”同質性”に安心感を持つ側面もあります。
    • 地味で、売れ残ってる感はあるけど、コンセプトは悪くないよね。スカイティアラ(天地創造)とかシティテラス(光景となる象徴)なんて 浮ついたキャッチコピーのマンション買うくらいなら、このマンション買うよ。
    • 無垢材や壁は素敵ですが、このエリアにしては高すぎませんか。修繕積立費の値上がり率も高くてびっくりしました。
      • 決して高くないと思いますよ。ここら辺では平均的だと思います。やはり、家は安すぎるよりある程度の仕様と平均的な値段がしてる方が安心感はあります。修繕費値上がり率もこれぐらいの戸数だとこんなものですよ。大規模物件と比べれば高いと思われるかもしれません。これで高いというなら小規模物件より大規模物件の方が良いのかもしれませんよ。管理費、修繕費積み立て費も安めですし、値上がり率もひくいですし。
      • 修繕積み立て費の上昇ですが、これは他の同等物件と比べて決して高くないです。ただ、機械式駐車場を導入していないマンションに比べてどうしてそこの部分は割高(上昇率が大きい)になります。契約しましたが、唯一不満な点は機械式駐車場があることです。(出し入れに時間がかかり日々の利用には不便。メンテに多額のコストがかかる。修繕積み立て費上昇、高騰の元凶(10年ごとの設備一式更新で1000万円)、、、機械式駐車場なんてなければもっとよかっです)。


    [PR] スポンサードリンク

    交通[ ]

    構造・建物[ ]

    • 敷地面積:1,251.21㎡
    • 建築面積:835.98㎡
    • 土台きっちりやってますね。
    • 最近のマンションにしては低層ですね。でも36戸あるんですか。設備が充実しているなと思いますが、フルフラットはいいですね。年齢を重ねても安心できるのはいいですね。
    • ここは、目の前が公園だけあって建物が建つ心配はないですし。何より、エコや風通しなど気配りされた仕様。シンプルとは違いナチュラル間のあるデザインも素敵だと思います。
    • 現地見てきましたが、ベランダの天井も高いし 外観もオシャレだし。蓮根駅周辺(環八より埼玉側)の中では一番良いマンションだなと思いました。オシャレですよね。年数が経っても古さや汚れが目立たないデザインだなと思いました。

    【植栽】

    • ここの売りの一つはベランダ側に公園がある事だと思いますが、結構高い木が間近にあるので、日照面や鳥(カラスや鳩)が気になるんですよね。あと、公園も砂地なので、風の強い日は砂埃も舞いそうですし・・・
    • トップページの写真は季節は夏ですかね、気に葉が付いているから。この植栽って実際にずっと手入れがなされてるんでしょうか、これ本物件にとっては大事なことだと思います。だって木と葉が物件のバルコニーに影を落としてますよね。目の前にあって癒しと涼しげな環境を演出してくれることは嬉しいんですけど、影ができるのは写真ぐらい程度じゃないと日当たりが厳しくなると思います。バランスを維持してくれるといいですよね。
      • 何か月かに一度、お手入れに業者さんが来ると思いますよ。今のマンションの所もそうです。植木屋さんが来て、お手入れしてくれていますね。ま、私たちの管理費などから支払われているのですがね。冬になると落ち葉がすごそうですね。やはり部屋に日が当たる当たらないは重要になるのでこまめにやってほしいです。
      • 公園の木もきちんと手入れされてますよ。毎年のように枝をバッサリ切られたり 落ち葉を集められたり手入れはされてるので。
    • ここら辺の公園の木は毛虫が毎年すごくわくので気をつけた方がいいですよ。あと、蚊!半端なくこの変は多いので夏場は虫除け必須です。ベランダに出る時とか、即閉めないとすぐ入ってきます。
      • 毛虫の時期は確かに短い2ヶ月ぐらいかだけど ここら辺の地域はヤブ蚊が特に多くて、公園なんて むしよけスプレーしていても噛まれることが良くあります。洗濯物を干す時ときも結構大変…。出かける時、洗濯物干す時虫除けスプレー必須です。しかも、5月から11月ぐらいまでいますよ。10月あたりからだんだん減ってきますが… 。蚊取り線香は、ベランダ等での使用は最近の新築はどこも禁止になってます。公園でも使用する方はいらっしゃいません。というのも、蚊取り線香は喘息持ちの方に良くないため、お子さんが遊ぶ公園などでの使用はされる方いらっしゃらないですね。

    【日当り・眺望】

    • 隣のマンションとの日照問題は大丈夫なんでしょうか?
      • このくらい離れていれば問題ないでしょう?日当たりより眺望の問題では? 
    • ここでUPされてる写真って隣のマンションからですよね。ということは、隣からはこんな至近距離で見えちゃうってこととなると 隣のマンションからの視線が気になります。
      • 視線はお互いに気になりますので、植栽を充実させてほしいところです。北側は多少の緑化が通路側にあるみたいですね。
    • 4-5階以上でも日当たりは朝の限られた時間でしょう。低層階は推して知るべし。。ただ、日当たりや大通り沿いの環境を気にしない人もたくさんいるので、ここは価値観の違いですね。
    • 5階以上は南側にバックしてるので思ったほど圧迫感はないです。

    【契約者・入居者】

    • 公園からの視線は、契約したのが中層階以上なのでほとんど気になりません。この点は鈍感なのかも(笑)みなみ公園は、平日の午前はお年寄りのゲートボール、午後や休日は子供たちで賑わい、また近所の保育園の運動会も開かれますが、気になりません。(1階だとボールが飛んできたりするのでは?と思いましたが)


    [PR] スポンサードリンク

    共用施設[ ]

    • 駐車場 : 敷地内8台(機械式駐車場6台、身障者用平置駐車場1台、来客者用平置き駐車場1台) 18,000円~22,000円(月額)
    • 駐輪場 : 70台(2段ラック式) 300円(月額)
    • バイク置場 : 4台 1,000円(月額)

    【メンテナンス】

    • 太陽光発電採用のエコ設備だけでなく、専有部の壁や床が 自然素材で構成されているとは素敵。定期的に手はかかりそうですが。他にも屋上菜園、米づくり、森キャンプなど住民間の交流を目的とした ワークショップが企画されているという事で、良質のコミュニティが 期待できると感じました。
    • 壁や床のメンテナンスですが、公式ホームページではセルフで壁塗りをする写真が 掲載されていますね。実際、無垢の床や珪藻土の壁はどの程度の頻度でどれくらいの手をかければよいものなのでしょう。無垢の床は傷がつきやすいそうですが、MRでメンテナンスの注意点なども教えていただけるものですか?
      • セルフで壁塗りをする写真が掲載されていますね。→有料オプションですが、職人指導の下入居前の自室の壁を自分で塗れるようです。
      • 無垢の床や珪藻土の壁はどの程度の頻度でどれくらい手をかければよい? MRでメンテナンスの注意点なども教えていただけるものですか? →自分で最低限のメンテができるよう、入居者向けの講習会が開催されるようです。
    • やはり、作り物と自然のものとでは、見た目も温かみも違いますよ。無垢の床を取り入れてるところは本当に評価高いです。だけど、珪藻土は使い方次第ではメリットになったり デメリットになったりの差が激しいので私的にはマイナス要素です。珪藻土、デメリットと検索すれば出てきますが、カビの原因になる場合もあります。私的には珪藻土が使われてなければ買い物件でした。ただ、無垢の床を取り入れてるマンションは滅多に無いため希少価値は高いです。


    設備・仕様[ ]

    • 和室は簡素だし、フローリングの無垢材以外は他より魅力的ではなかったです。
    • キッチンは団地マンションみたいで安っぽいですね。
    • 仕様の良さとは無垢フローリング以外なにがありますか?
      • 緑のカーテンが作れる仕様なので、自分で取り付けなくていいのは人によっては魅力かも。
    • バルコニーの仕様がいろいろアレンジできるようになっていて面白いと思いますが、うちは植栽を少し置く程度になると思います。奥行きもあるみたいですからそんなに室内が暑くなったり眩しかったりという心配は無さそうじゃないですか?レースカーテンも引けますからね。
      • グリーンカーテンは部屋が薄暗くなりますよ!友人が毎年バルコニーでゴーヤを育てていますが、暑いさなかでもエアコン不要で過ごせているようです。ただ、今は完全遮光・断熱に優れたカーテンが出ていますから、共稼ぎの方ならそちらが手がかからずに良いでしょうね。
      • 外壁に日光を直接当てないだけでもかなり違ってくるみたいですよ。まぁエアコンはそこそこ必要だとは思いますが、エアコンの効きは変わってくるとのことです(テレビで見ました)無いよりはあった方がいいと思います。マンションによっては外観が変わるとのことでグリーンカーテンができない所もあるみたいですが、こちらはそういうのがないので良いですね。
      • グリーンカーテンは最近割と普通かと。夏場にセミやら蚊とかよけられていいですよ。洗濯物に蝉くっついてる場合ありますから。
    • 無垢のフローリングはお手入れが大変なんですか。共稼ぎ夫婦だと家の掃除も週に1度程度なので 普段はクイックルワイパーで済ます事が多いのですが、お手入れ方法は全く別なんですかね?
      • 無垢は水に弱いと聞きますので、濡れたら速攻拭かないとならないと聞きました。後は普段は雑巾で乾拭き。無垢はそこまで大変だという話は聞いたことが無いです。とにかく水分だけは気をつけて…じゃないでしょうか。無垢材と言ってもマンションで使う場合、どういう加工がされているかわからないので それによるとは思いますが。


    [PR] スポンサードリンク

    間取り[ ]

    • 間取り:3LDK。
    • 専有面積:66.26m2~70.72m2。
    • 間取りは風通しなどが考えられていて、いわゆる田の字ではないので、良さそうなマンションですね。
    • 多くの間取りが70以下。ここはお風呂のサイズも狭め。
    • ワイドスパンで明るい日差しを取り込めそうですね。玄関から2weyに行けると夜家族を起こさなくていいかなと思ったりします。


    買い物・食事[ ]

    • 100円ローソン。

    【スーパー】

    • お買い物する場所が気になるのですが、ここだと一番近いスーパーは志村ショッピングセンター内にあるサミットになりますでしょうか?歩きだと10分以上もかかるし、普段のお買い物にはちょっと不便かなと思いまして。ショッピングセンターへ行けば コジマがあったり、トイザらスがあったりで色々お買い物ができるとは思うのですがね。普段はそう、コジマなんかには用事はないのかななんて思ったりして。
      • 西友かダイエーって手もある
      • 西友もダイエーもサミットより遠いよ。ってか、ここら辺はどこ行くにも自転車必須。車があればなおよし。買いだめにはOKストアーが最適だよ。歩きなら、蓮根商店街の業務スーパー。あとは、ビックAがここから近いんじゃない?自分だったら、蓮根のみラベルとセブンタウンで使い分けてまとめ買いでOKかな。
      • 潰れたけどツルカメさんが一番好きだった。一番近いのは、アコレじゃないのかな?
      • アコレじゃ主にするには物足りなさすぎだから、ちょい足し程度でしかならないかも。つるかめは親会社が日本から撤退したから無くなったけど、元々客が入ってなくて潰れかけてた。高島平のつるかめは野菜、肉、魚ともよかったが、蓮根は年々悪くなっていってた。肉なんてアコレ並になってたし。ここは、利用する駅で利用する店も変わったくるだろうし。専業主婦ならサミットとみらべるを使い分けるって感じじゃないかな。車や電動があればOKストアーとか利用してる人も多いよ。西友オープンしたけど、最初は物珍しさで混んでたみたいだけど、周りのスーパーの方が安くてものが良いとこが多いから、ちょっと残念がられてるね。
      • 自転車で行くならサミットとみらべる、徒歩で行けるのはビッグ・エーでしょうか。ビッグ・エーは品揃えはスーパーに及びませんが、スーパーに比べて商品価格が1割ほど割安になっているのでよく利用しています。24時間営業なのでいざと言うときも便利ですね。
      • 西友もプライベートブランドの物はお安いんですが、生鮮がもうちょっと面白ければと思いますよね。
      • OKはお野菜・魚は物は良いのですが割高感があります。お肉屋その他日配品などは安くていいですね。お惣菜が美味しいのもgood。アコレやビッグAはその他安いものをという感じです。

    【ビックエー】

    • ビックエーも開店して周辺の利便性が高まってきました。
      • Big Aができて便利になりましたよね。24時間営業ですし、結構商品も安いですからね。安いと結構中国産の物とかが多いイメージですが、Big Aは国産商品を中心に売っている様ですね。安心してお買いものができます。
      • big-Aは国産にこだわったスーパーです。OK添加物を使った商品をなるべく扱わないとか、スーパーによって色々特色があるんですね。
      • Big-Aってまだ私は入ったことがないのですが普通のスーパーとはちがうんですか。同僚が「イマイチ買い物のシステムが判らない。籠がない」と言っていたので入るのに躊躇してしまっています…。でも安いなら行ってみよう!!
      • アコレみたいなものです。カゴはないので、じかにカートに入れて買い物をするんです。最近は買い物袋有料なところが増え増したが、この地域ではbig-A(西台)が一番最初でした。結構前はBIG-A(西台)が地域では一番安かったんですが、みらべる、つるかめ(もうないですが)、アコレが出来始めて安さが劣ってしまってきてますね。
      • 私もはじめbig-Aへ行った時、お買い物の仕方にとまどってしまいました。カートからカート方式のお買い物は一応、お客様の時間短縮の為となっている様ですね。レジ袋は10円です。
    • ラウンドワンスタジアム板橋店(約430m・徒歩6分)
    • つるかめランド蓮根店(約490m・徒歩7分)
    • グルメシティ板橋サンゼリゼ店(約490m・徒歩7分)


    [PR] スポンサードリンク

    育児・教育[ ]

    • 区立相生保育園(約160m・徒歩2分)、区立志村第3中学校(約590m・徒歩8分)。
    • 学区の志村3中はまあいいとして、小学校はちょっと残念ですね。
    • 小中学校も病院も近くにあるのは嬉しいです。
    • 子供にいくらでもお金をかけられるというのなら、淑徳幼稚園→淑徳小→都心の有名大学付属の中高→そのまま大学へというのがいいと思います。うちは高校までは公立にしますが。

    【放課後】

    • この辺りの小学生たちは、放課後遊ぶときには城北公園になることになるのかな?ここからもそう遠くないから、安心していかせることが出来そうですね。あとはどこか児童館とかもありますか?室内で遊ぶ場所があるのもまた必要なんじゃないかな―とは思います。
      • 児童館はとても近いところにあるよ。蓮根保育園だったかな?近くの保育園の上にある。城北公園は大きいけど 近くはないよね。徒歩はきつい。幼稚園だと城山みどりの子達とかが幼稚園帰りによく利用してるけど 他はそんなに 小学生ともなれば公園で遊ぶ子はほとんどいないよ。児童館か友達ん家ばかり。
      • 最近は共働きのお宅が増えているので、低学年の子供たちは特に学童に行っている子供たちが多いんですよね。そういう所で遊んでいるのではないかと。子どもが遊ぶ場所はとりあえず児童館があるそうなので、まあ安心ではあるのかな。児童館は係りの方の目もありますから。
      • できるだけ外遊びをしてほしいので、児童館、公園、アスレチック、遊園地に連れていっています。ただ、YouTubeとかも見せていて、Googleのクロームキャストがお役立ちです。そうなると、テレビが好きになっちゃうんですよね。公園もいつもの近所のだと飽きるので、違う公園に行ったり、車で広い所に行ったりして気分を変えています。すべりだいひとつでも、長いもの、ローラーすべりだいと違っていますから・・・。

    【小学校】

    • 小学校の学区は選択制なので、遠くても大丈夫だったら気にしなくてもいいかなと思います。ただ、制度がいつまであるのかわからないですが…。
    • 選択制は近いうちに廃止され、公立の場合、学区以外の学校には通えなくなると聞いています。まあ小学校レベルでは、一部の人気校を除いて、どこもそんなに違いはないでしょうから、気にする必要はないかな。
    • 話題になっている志村坂下小学校へは友人の子供が通っていて話を聞きましたがよさそうな感じですよ。各学年2クラスか3クラスの生徒数だとか。学校公開があるので一度自分の目で見に行った方がいいでしょうね。読書に力を入れている学校の様です。ホームページをみると各教科の授業改善推進プランがたてられていてしっかりした学校だなという印象を受けました。小学校は校長先生によってかなり雰囲気も変わると言われていますからね。

    【中学校】

    • 淑徳中学は進学実績が伸びているので「お得な」学校として注目されています。あと男の子なら私立城北でしょう。他には、板橋区内の自転車で通える範囲内には進学校はありませんね。
    • 中学校公立でもここら辺の志村第三、四は学力が高く、しっかりした教育方針のため、高校から有名校にはいる子も多いですよ。人気が高く抽選になることもしばしば。私立もいいですが、ここら辺は公立でも良い学校の地域です。坂下小も人気ですね。
    • 近くの公立中学校が評判がいいと聞いて安心しました。今住んでいる所の近くの公立中学校は素行が悪かったりする子が多かったり、学力的にも低い様で、その中でいくらいい成績をとっていてもいい高校へはあまり進学できないと聞いたもので中学や小学校選びも物件を探すにあたり大切だなと思っています。


    [PR] スポンサードリンク

    周辺環境・治安[ ]

    • 用途地域 第一種住居地域
    • ここはまあまあの立地ですよね。お隣の時にかなり前向きに検討したのですが、この場所に何か建ちそうでやめました。それからバッティングセンターがちょっとうるさそうで。ここなら両方クリアですね。
    • 近くに住んでますが地下鉄は窓をあけても全く気になりません。それより、公園が目の前なので昼間はそれなりですが深夜の若者のたむろなど気になるかもしれません。
    • 100円ローソンがオープンしたことで路地も少し明るく人通りも多くなりましたよ。
    • 素敵なマンションですね。ただ、近辺が夜は暗すぎるのと蚊が多いのが気になるところです。

    【地盤】

    • 元々昔ここら辺は蓮根畑が多かったそうです。たから、蓮根と付いたと聞いたことがあります。
      • 町名は合併だと、区からの何かに書いてあったような…まあ、地盤は軟弱そうですね。
    • このあたり全体はおもいっきり浸水、液状化地域ですね。

    【みなみ公園】

    • みなみ公園で年に数回お祭りや運動会など、音のうるさくなる時期があります。あとは、憩いの場所でゲートボールや輪投げをする方、子供も遊んでます。気になるのは、付近で工事があると警備する人の待機場所になって、着替えてたりするのが嫌だなと思ってます。住戸の玄関の向きとエレベーターの位置が、気になる人がいるかもしれないですね。緑がたくさんあり、町が豊かになりそうで期待してます。
    • 紅葉も終わり、蓮根みなみ公園が落ち葉もあまりなく綺麗なのは、ほぼ、毎週日曜日に町内会のかたがたが清掃してくれているんですよ。なかなかいい環境だと思います。
    • 保育園の運動会や盆おどりは覚悟しましょう!特に盆おどりはアンコールなのか10時近くまで、これでもかというくらいやります。

    【治安】

    • 防犯は冬は町内会の夜回りもしてるし、公園に警備員も来るから事件もなく平穏な地域ですが、最近のストーカー事件なんか見聞きすると今後数十年起こらないとも言えず、年頃の子供がいたら少しの心配はするべきかな。泥棒もストーカーも下見はするみたいだし。災害と同じで気にしたらきりがないことですが。ただ、夏場の公園での打ち上げ花火をめぐる前の一軒家のおやじと少年たちの警察ざたのケンカは毎年恒例です。あれ罵声じたい花火よりうるさくて困ります。防犯、防災で近隣で協力できたらいいですね。


    [PR] スポンサードリンク

    周辺施設[ ]

    • 医療施設が少ないように感じますが、小児科はいくつかあるのでしょうか。
      • 有名どころが2医院あります。その医院含めここら辺の個人医院は評判が良いところばかりですよ。
    • すぐお隣は赤星医院という病院みたいですね。調べてみたら内科・産婦人科とのことでした。
    • 板橋区は大きな病院が充実しているというイメージがあります。大学病院もここから近いわけではないですがありますよね。

    http://www.city.itabashi.tokyo.jp/c_categories/index05002001.html

    • 住所は少し離れますが大学付属病院もあって大病院もあることは安心だと思います。夜間・休日診療も覚えておいたほうがいいですよね。
    • ここら辺で人気なクリニックは大人含め
    1. 岩田医院 ここは日大の小児科に元いらした有名なお医者様が個人でやられてます。電話予約可能なので、病院で長時間待つ必要がなく、時間になれば病院に行けるなど便利さでも人気です。 先生もお優しいですし。
    2. 清水クリニック 先生がとてもお優しく親切です。ここの近辺は大体この2医院にいかれる方が多いですね。
    3. 相生町にある望月内科医院ととっても気さくでお話が面白い親しみやすい先生がいらっしゃいます。
      • その他もかかりやすい医院ばかりだとききます 。あと、夜間の救急は特に子供さんがいらっしゃる方は 、日大板橋大学病院か東京北社会保険病院にいかれる方が多いですね。日大板橋大学病院は夜間でも専門医がいらっしゃることもありますし、救急でかかる必要があるかどうか電話で直接医師が受け答えしてくださるときもあり助かります。かからなくてすむ場合もどう対処したらいいか適切にアドバイスくださいました。最近は時間外の救急などはどこも連絡してからじゃないと受け付けてもらえません 。多分、激混みを避けるためかもしれませんね。
      • 東京北社会保険病院も大きいので夜間でも小児科医がいらっしゃることが多いです。冬場とか風邪が多い時期は夜間でも人が多く 一度、子供が40度以上あるのに4時間以上待たされたことがあります。どちらともメリットは夜間でかかっても会計がその場でしてもらえることですね。デメリットは車がないときついです。
    • このあたりで救急だと志村坂上の板橋中央病院ですよ。夜間診療もやってます。あと、産婦人科が充実してて出産のときは陣痛が始まったら24時間病院の車で迎えに来てくれます。
      • 板橋中央病院は小児科は難しいかも。救急は先生がいない事があります。
    • 高島平に夜間救急こどもクリニックがありますね。うちの子は二歳になる今まで熱を出したのは一回だけなので、お世話になったことはないですが。
    • 板橋坂下郵便局(約200m・徒歩3分)
    • 西京信用金庫蓮根支店(約360m・徒歩5分)。
    • 赤星医院(約10m・徒歩1分)
    • (医)社団誠志会誠志会病院(約140m・徒歩2分)。
    • 区立蓮根ねっぱ公園(約420m・徒歩6分)
    • 板橋区役所蓮根区民事務所(約430m・徒歩6分)
    • 区立蓮根図書館(約1,280m・徒歩16分)。


    [PR] スポンサードリンク

    その他[ ]

    掲示板[ ]

    23ku/281588/494

    エコヴィレッジ蓮根みなみ公園

    物件概要
    所在地 東京都板橋区蓮根一丁目16番7、16番8、16番61(地番)
    交通 都営三田線 「蓮根」駅 徒歩7分
    総戸数 36戸
    [PR] スポンサードリンク