[PR] スポンサードリンク

シティハウス小金井公園

提供: 住適空間(すてきくうかん)
移動先: 案内検索

目次 >

    シティハウス小金井公園 外観画像
    シティハウス小金井公園
    この物件の評価はいかがですか?
    4.16
    (97 票)

    物件概要[ ]

    シティハウス小金井公園 外観完成予想CG1
    シティハウス小金井公園 外観完成予想CG1
    シティハウス小金井公園 外観完成予想CG2
    シティハウス小金井公園 外観完成予想CG2
    シティハウス小金井公園 1階広場完成予想図
    シティハウス小金井公園 1階広場完成予想図
    1. 西武新宿線 「花小金井」駅 徒歩10分 (グランドエントランス[A棟・B棟]まで)/徒歩11分(エントランス[C棟~H棟]まで)
    2. 中央本線(JR東日本) 「武蔵小金井」駅 バス5分 「小金井公園北」バス停から 徒歩1分 (グランドエントランス[A棟・B棟]まで)/徒歩2分(エントランス[C棟~H棟]まで)
    • 総戸数:740戸
    • 構造、建物階数:鉄筋コンクリート、地上8階 地下1階建
    • 敷地の権利形態:所有権の共有
    • 完成時期:2022年02月
    • 売主:住友不動産株式会社
    • 施工:株式会社長谷工コーポレーション
    • 管理会社:住友不動産建物サービス株式会社

    掲示板・口コミ

    価格・コスト・販売時状況[ ]

    • いよいよ出来ますね!ズバリ予想価格帯は、3LDK 70m2で3780万台と予想しました。
    • ここは苦戦しそう。花小金井のマンション需要を超過してます。
    • 同時期に、東建が上石神井で大規模を売り出しますので、完全にバッティングします。あちらは石神井公園団地の建て替えに伴うマンション化ですね。同様の事例としては、多摩ニュータウンがあります。
      • 駅力は再開発のある上石神井が上だな
    • いまも分譲中のシティテラス小金井公園のすぐ隣なんですね。住友不動産のブランド的には、シティハウス>シティテラスだと思っていたのですが、それが正しいとすると仕様も価格もシティテラスよりも上げてくるんですかね?花小金井にそんなに需要があるんでしょうか…?
      • 上下差は無いけど、過去のハウスは比較的小さめのことが多いかな。今回の名付けは理解できない。普通に売っても需要は無いと思う、この辺で何か開発ネタあったかな?強いて言えば野村の武蔵小金井駅前とか?
        • まぁ、苦戦必至だろ
    • 需要が供給を大きく上回った時、消費者としては大幅な値引きも期待できるんじゃないかな……と期待しているのですが。安く購入して資産価値は高いのは理想的。需要が多すぎると価値は下がってしまうこともあるので、博打的要素もありますが、いい物件なら買ってもいいかなとも考えています。
    • 上石神井駅と石神井公園駅の両方使えるんですね! 即売しそう。
    • 小金井公園のすぐ隣という立地環境が住環境としてはメリットが高そうですが、規模としてはかなりの大規模マンションになり、一気に人口が増えることを考えると小学校の生徒数や中学校の生徒数、幼稚園や保育園の子供の数も一気に増えるんでしょうね。
    • 管理費はそれほど高くないですよ。10年20年先の管理費の計画書も確認しましたし、住人が主役の管理体制をしていけば行き届くと思います。
    • 中央線を利用しようとするとマンションか遠いですが西武線を利用すれば乗り換えも出来るので、アクセスは良いのかなと思います。小学校や中学校も近いので教育環境も良さそう。詳しい間取りや設備内容の詳細が早く知りたいですね。
      • まだ詳細が出てないなと思ったら3月下旬販売開始予定なのですね。まだまだ先かもしれません、詳細が出るのって。駅からの距離だけから考えるともしかして安めではないかと期待してしまいます。事前案内会は始まってるんでしょうか?反響はどんな感じなんでしょう。個人的に個々の魅力は広大な公園隣接であることかなと思っています。写真を見た感じだけでも気持ちの良さそうな公園だと思いました。ただの緑地ではなくて様々な施設もあるんですね。休日や朝夕の散歩が楽しみになりそうです。
        • 隣接となってますが、ちょっと歩きますよ。バス停で2つくらいです。まぁ、徒歩で行けない距離ではないので、散歩にはいいかもですね。緑が近くに多くあるのは、私も検討の材料に入れています。
    • デメリットとしては740戸という大規模物件になっているので、住民同士のいざこざは日常茶飯事で起きる可能性はありますね。
      • 規模に関係なく住民さんのモラル次第ではないかとも思いますけど、1LDK+2S~4LDKという間取りから考えると、大所帯の家庭が多くなりそうで、けっこう賑やかなマンションになりそうな予感がします。子供関係の親のグループとかもできそうですから、マンション全体で交流を図れるようなイベントなどもあるといいのかなと思ったりもします。共有施設もあるようなので、何かしらあるかもしれませんね。
        • いろんなことを考えると、防災関係のイベントはあってもいいかなと思います。いざというときだけでも助け合えるように、マンション内でパニックにならないように。交流はひとそれぞれで好む人とそうでない人がいますから、無理に参加しなくてもいいような雰囲気だといいなと思います。
    • 来月に販売開始なので、まだ価格などの詳しい情報は載っていませんがこのあたりの相場ってどれくらいでしょう。もちろん、階によって価格は違うと思いますが・・・。駅まで少し距離はありますが周辺には緑があったり、子育て環境を求めている人にもおすすめかなと思いました。
    • 住友不動産のマンションはどこも高めという印象ですけどね。さすがに740戸ともなると一つ一つの部屋は抑え目になって出てくるんでしょうか。ちらっと出ている外観だと1フロア20邸もあって、プライバシー性は低めなんですよね…。角部屋はしょうがないですけど、中部屋なら何とかという感じで落ち着くのかなと色々考えますが。そうなると人気は出ると思います。
    • 小金井公園周辺の持ち家はほとんどが一戸建てだと思う。エリア的に、5000-6000万円くらい出せば駅10分100平米そこそこのグレードの戸建てが買えるので。逆にこのエリアであえて大規模マンションを選ぶ必然性は薄いかな。
    • お隣のシティテラス小金井公園もまだ完売しておらず、明らかに供給過剰。果たして売れるのだろうか?(価格を低く抑えれるならまだしも…)
      • まだ価格帯は公表されていないのでどうなるかはわかりませんが、シティテラスとシティハウスの部屋の設備はほぼ一緒のところ、建設費の高騰を踏まえると、2018年初めに竣工したシティテラスと比較したら、シティハウスのほうが高くなると思いますよ。シティテラスの未販売住居は今年の総会資料だと1割を切っており、ゆっくりですが埋まっているので、時間の問題だと思います。
    • 物件概要で確認しているんですが、第1期は10月下旬。9月だった予定なのかもしれませんがズレこんでいます。見学会に行った人は申込時には連絡が来ると思います。
      • 販売開始されるようですが、物件価格が西武新宿線の花小金井駅最寄りにしては高いですね。管理費もシティテラス小金井公園に比べると割高。住友不動産の強気ぶりが伺い知れます。
    • マンションから駅まで結構遠いですね。その割には価格が高めの設定でちょっとびっくりです。共有施設はかなり充実しているようですがアクセスの良い立地を求める人には厳しい物件ですね。
      • 価格が高い?いやいや、安いです。西武新宿線沿線は高架化による再開発発表後、価格が上げっています。今後はもっと上昇するでしょう。上石神井や花小金井は人気が高くなりそう。
        • 花小金井駅周辺は高架化の対象外で、仮に今後高架化の機運が高まったとしても、実現は何十年と先になることが予想されるのですが、それでも値段があがるのでしょうか。不思議です。
          • 隣のマンションよりは、高いですよ・・・価格もですが、毎月かかる諸経費がお隣に比べて高いです。世帯数の問題なのか、余計な施設が付いているのかどちらかでしょうか。
    • 現地見てきましたが、テラスとハウス合わせてものすごい迫力になりそうですね。価格も住不にしては妥当な値付け。
    • 物件概要を見たら、特記事項がものすごく多くてびっくりしました。これだけの規模のマンションで、周りもいろいろと変わろうとしているからこそなのかもしれないですが。地役権って言う文字は久しぶりに目にしました(笑)戸数も多いしこれだけの規模なので販売自体も長めにしていくようになっていくのだろうな。
      • 特記事項のうち地役権は、現在閉鎖中の隣地のシティテラス小金井公園と小金井街道につながる道路を、代替するものですね。あと都市公園予定地もありますが、小金井公園の計画地ですね。隣のゴルフ場敷地はほぼ全域小金井公園の建設予定地で、マンション側も若干予定地になっているようです。何十年後かには一部が公園になってるかもしれません。
    • 先着順で59戸、けっこうたくさん販売されたのですね。まだ第1期だけど、全部で740戸だから多くもないですか。完成まであと1年ほど。入居まではさらに8カ月。完成から入居までが長いなと思いましたが、もしかしたら完成後も販売が続くのかな。販売の計画がしっかりわかれば完成後に実物を見て検討というのも良さそうだけど、先のことはわからないかな?
      • 販売の約2/3が先着順、住友だから竣工後3年位かけて販売するよ。
        • 竣工後も販売されるなら慎重派の皆さんは完成物件を見てからじっくり検討することもできるのかなと思いました。いい部屋が先に全部販売されるわけでもないでしょうし後半もそれなりにいい部屋が残されているのではとも思います。ただ価格面がどうなっていくのかなというのが気になる点です。その時々の物価に左右されて価格が変動するのでは?安くなる分にはいいけれど高くなる場合もあり得ますよね?
          • そもそも住不は条件の良い区画から売る傾向が強いので、一期より二期以降のほうが安いつまり条件の悪い部屋になりやすいです。売れ行きが悪ければ二期以降で価格調整ともとれる値付けで発売しますが、そもそも条件の悪い部屋になるので条件差ほどの価格インパクトは無いかもしれません。もし売れ行きがよければ、2期で明らかに割高にしてきます。最初に人気の部屋から売ってしまうので、住不に関しては一期は見ておいた方がいいと思いますよ。本件の内情は知りませんが数年前より物件が高いのは建築コストの一般論かなと思います。
    • 表記価格の変化ご存知かと思いますが、「以前、4,100万円~6,700万円。現在、4,100万円~7,200万円」になっていますね。条件の良い部屋から売り出しているようですので、合っているのかと感じました。
      • 最多価格帯が、4600万円 第1期は、ここを基準で見ておいた方がよさそうですね。4100万円は、ほんの一握り程度だと思います。極端な話、1戸だけかもしれませんので。3LDKと4LDKでの金額差もあるので、幅は広そうですね。
        • ここは、坪220-230万レベルだから2期以降はガンガン価格が上がっていくだろうね。完売してるシティテラスも、中古が一時期凄いあった感じだけど、久々に見たらほとんど売れてる。小川にタワマンが出来るまで、周辺でも一番安いレベルのマンションだから、買うなら一期がいいと思うよ。
    • さすが、住不のマンションですね。間取りはけして広くはないですが、共有施設も充実していて良いなと思います。駅から距離は離れていますが住む環境としてはちょうど良いですね。
      • 駅まではまあまあありますよね…バスが本当に大前提なので、それさえよければいいのかな。大規模物件ならではの設備ですよね。それ目当てでとまでは言わないけどそういうのがあるから、少し駅までのマイナス分はうまる気がする。
    • 管理費+修繕積立金を各々最低金額で計算して28000円?こんなに高くなるなら、コンシェルジュとシャトルバスはいらなくない?ちなみにシャトルバスは,乗車料金も必要?
    • 管理費がタワマン並みに高いのは、なぜでしょうか?
      • 第三者管理、共用施設の数、シャトルバス、機械式駐車場、コンシェルジュみたいなんかんじで管理費がかかる要素が多数あるからですね。ただ、過去の投稿では駐車場が4割以上になると+になり、修繕費にあてられると聞きました。私も4000円くらい多めに管理費が設定されてると聞きました。


    • 建物立ち上がって来ましたね。隣のシティテラス小金井公園も格好いいから楽しみです。お金があれば上の方の階とか76平米とか選びたい!!我が家は懐事情と相談してます。路線バスのバス亭が目の前なのにシャトルバスもあって駅までの選択肢が多い所が気に入ってます。武蔵小金井駅と花小金井駅両方使えるからスーパーの選択肢も多い(^O^)
    • ここを検討されているもしくは契約されたか方はどこの棟が気に入ってますか?売りに出されてないところも含めてどの棟が需要高いのかなぁと。
      • 我が家は少し頑張ってG棟です!やっぱり前が建物じゃない(木ですが笑)のはなかなか得られない住環境だと思っています。
        • こちらは、リーズナブルなD棟です。毎日、中庭を抜けて行けるのが楽しみなのと、シャトルバスは、駅→マンション到着降車は、C棟側でのみなんですよね。(シャトルバスステーションは、乗車のみと、規約に記載があります。)朝通勤時間帯以降は、C棟側が始発になる点も、D棟を選んだ理由になります。でも、やっぱり、値段が安かったのが一番大きいかな…。このマンション、メールコーナー、ごみ置き場、駐輪場が全て、ほぼ無駄のないルートに位置しているので、そのあたりはどの棟になっても安心ですね。
          • そうなんですね!やっぱりG棟はお金に余裕があったらいいですよね!うちも予算的にD棟かB棟で悩んで、エントランス近いほうがいいかなと思ってB棟にしたんですが中庭をとおるのもテンションあがるっていうのもありそうですね。シャトルバス使う場合は行き帰り近いですしねー!
            • B棟は、グランドエントランス、各共用施設に近くて、路線バス乗り場、シャトルバスステーションにも近いので、利便性が高いですね。あと、バルコニーが真東ですかね。D棟は若干北寄りの東向きなんですよね。G棟の圧倒的緑は、他の棟では味わえないですよね。私は手が届きませんでした(笑)
              • 結局76平米の広めを求めると、G棟かB棟かになるけど、利便性を求めたB棟かゴルフ場の問題がありそうだけど南向きで景色いいG棟かってなるけど、芝刈り問題込みでもやっぱG棟がいいよね。
                • 私は虫がどうしてもダメなため、G棟は避けて利便性をとってB棟にしました。それなら小金井公園近くに住むなよっていう話かもしれませんが雰囲気としては気に入っており。。少しでも可能性が低いほうをと。。眺望はあきらめました笑
    • マンションのコンセプト『ここでは誰もが、森を愛する人となる。』と書いてある通り、やっぱり、緑の景観が楽しみですよね。小金井カントリーの木々、中庭、小金井公園など、私も楽しみにしています。喧騒から離れて過ごしたかったので、都心や最寄り駅までのアクセスもそこそこ便利に、緑の景観や落ち着いた住宅街が手に入れられる、このマンションが私にはピッタリでした。
      • わかります。ここの物件は見に行くまではバス便てどうなんだろうな。と思うところもありましたが周辺環境がとても良く、のびのびと過ごせそうですね。建物は詰め込み感ぬぐえないですがその分まだ手が届く金額ですしね。買い物も武蔵小金井はもちろん、自転車を使えば吉祥寺やイオンモール東久留米も使えますし。
    • 連休中にモデルルーム見学に行きましたが、大変賑わっていました。第1期の販売中でしたがかなり売れていました。もう良い部屋は少ないように感じましたが、第2期でまた出てくるのでしょうか。それにしても魅力的なマンションでした。もう少し早く行けば良かったのかな…とも思いましたが、昨年秋頃から販売していたとのことで。営業の方が小金井公園にも連れて行ってくれました。こういう場所で子育てをしたいという方が多いのも理解できました。
      • SUUMOで、全棟の各部屋のm2数は公開されていまして、基本的にはm2数が広くなると価格は高くなっていくと思いますが、第一期で発売したB、D、G棟になぞらえると、価格帯で言えば、次はF棟の67m2の部屋が低価格帯になるのかな?と思います。もしくは、西向きのA棟ですが、グランドエントランスやバス停に近いので、予測がつきづらいですかね。南向きのC棟、E棟はm2数が70m2を超えているので、それなりの価格帯かもしれません。住友不動産は売れ行きが良いと、価格を上げてくるらしく(商売としては当たり前ですけどね)、第一期が好調であれば、第二期以降、価格が上がることもあると思うので、F棟の価格インパクトかどの程度になるかは、状況次第といったところでしょうか。
    • モデルルーム行ってきました!シティテラス小金井公園よりも、ジムやカラオケルームなどの施設が減ってましたが…説明だと建物の間隔が広がったのと、ごみ置き場や郵便受けなどの配置がだいぶ進化していて私はこちらの方がいいかなぁという印象でしたね。間取りは、引き戸とか収納とか天井とか、思った以上に改善があるようでした。実際見るとだいぶ違ってて、好印象でしたよ
    • G棟H棟が候補なのですが現在の販売状況ご存じの方いらっしゃいますか?
      • 少し前ですがG棟は図面上残り数戸に見えました。営業さんに確認したわけではありません。H棟はまだ売りに出ていなかったので2期以降の販売ではないでしょうか。
    • 陽当たりを考えるとE棟一択だな
    • ここのマンションを検討されているかたはどこらへんと迷われてる人が多いんでしょうか。聖蹟桜ヶ丘のタワマンとかシントシティとかですかね?あとはブリ三鷹とかですかね。
      • こことブリリア三鷹で迷いますね…
    • ここのマンションは、本当、「小金井街道沿い&路線バスのバス停が目の前&シャトルバス」「中央線駅から離れることによる価格割安感」が売りですよね。住友不動産は、ここを検討する購買層の気持ちを良く把握しているなと思います。反面、花小金井駅ユーザー視点だと、もう少しだけ駅まで近かったらな、、、と言うことと、周辺のマンションに比べると少し高い、と言ったところでしょうか。しかし、西武線とは言え、駅徒歩10分ということは、バス便マンションのようであり、そうでもない、、、と言う、妙なバランスを取っているマンションだなと感じています。どっちも使える、ってことはとてもありがたいことです。
    • このマンションって、同じ1期中でも最初の売り出しのときより、値上げしてませんか?
      • 住友って途中でもガンガン値上げするからなぁ、上がってるんじゃないかな?今後も上がる可能性は高いよね、現状だと住友のマンションにしては安い部類だから
        • 販売苦戦とかしてれば値下げのチャンスあるかもだけどね、G棟とか特にいい感じのとこ結構売れてるから凄く迷う。76平米とかの3LDKは、この周辺はどれも7000万とか普通にするし、テラスの南側C棟はこの前5000万以上してたし、安くならないかなぁマジで、これ以上値上げされると買いづらい
          • 隣接住民ですが、私ならB棟の眺望が抜けそうな北側か、D棟北側高層がよさそうに感じました。ゴルフ場側の棟がおそらく売りになっているとおもいますが、ゴルフ場側は虫や土汚れがわりと多くあったり、敷地外に出るのに結構歩く必要があります。また、武蔵小金井駅(小金井市)を生活の中心にされることが前提のマンションに見えるかもしれませんが、マンション所在地は小平市なので、行政サービス(市の出張所、幼保等も含めて)の拠点は花小金井駅側に集結しています。武蔵小金井駅だと小平市のゴミ袋が買えるお店も限定的です。そのため、花小金井駅側のアクセスが良いと便利に生活しやすいと思います。
    • ここはもう4千万円台中程の値段では買えないのでしょうか。
      • 今年春頃の価格表だと、南向きのG棟は1階含めて全て5000万円以上でした。中庭・東向きのB棟は、1階から中間階あたりまでで、4000万円台後半がメイン。シティテラスに面しているD棟は、4000万円前半~から設定がありました。この感じであれば、第二期以降に販売されると思われる、シティテラスに面したF棟で、4000万円台半ば~で、もしかしたら設定があるかもしれません。ただ、第一期で、結構反響があるようなので、第二期以降の価格設定にどれくらい影響が出るか、と言ったところでしょうか。ひとまず、住友不動産にお問い合わせしておいて、第二期以降のスタートダッシュを逃さないようにするのが良いかもしれません。
        • 残念ながらすでに金額があがってて、その見学では買えないですね泣 下のマンマニさんの価格見ると四月時点ではもうB棟一階でも5000万円です。。
          • ということは、私が検討したタイミングは、値上げの直前だったのかもしれません…。こんなに短期間で、価格が上昇しちゃったんですね…。第二期以降にお手頃な価格が出れば良いのですが…。
    • 明日からの連休で見学される方も多いと思うので個人的な見解を記載します。総じてリセールバリューを気にせず長く住むつもりの方にはとても良いと思います!

    【メリット】

    • 価格
    • 地盤が強固
    • 大型公園隣接
    • お風呂の王様などの娯楽施設
    • 大規模物件ならではの共用施設多数
    • バス停が目の前
    • シャトルバス利用可
    • 武蔵小金井駅と花小金井駅の二駅利用可
    • ディスポーザー、食洗機あり
    • アウトフレーム工法ですっきり
    • 立川、三鷹、吉祥寺も週末利用圏内
    • ハイサッシ(窓が大きく採光を得やすい)
    • レベルの高い都立高校が通学圏内に多い
    • ゴミ収集所が複数あり
    • エントランスが豪華

    【デメリット】

    • 駅遠
    • 花小金井の駅力、西武新宿線の路線力
    • 小学校遠い(徒歩16分)
    • 管理費が高い
    • 機械式駐車場
    • 隔て板の上部分に隙間あり
    • スラブ厚200~210→上の階からの足音などは二重床かどうかよりもスラブ厚の厚さなどが大事らしいですがシティハウス武蔵野やシティハウス調布など高額帯 は240~250で比べると薄いので問題ないかもですが気になってます
    • 浴室リビングイン
    • トイレのグレードが低い
    • 基本眺望はいまいちかも。(良い部屋は割りと高い?営業さんからも自然を感じるのは小金井公園で!と言われました笑)
    • 物件概要欄、専有面積が70m2~になったので、67m2の部屋タイプは、全部売れたのでしょうかね。間取りからも表記が無くなりました。テラス面積は欄ごと無くなっているので、各棟、テラス付き住戸は完売したのかもしれません。半地下とは言え、テラス付き住戸は、そこそこ人気みたいですね。そろそろ第二期に入るのでしょうか?
    • この辺りはちょうどバランスがいいと思いますよ。都心に遠すぎず、かつ自然も多いという環境ですから。住み心地と価格が決め手で、リセールとかそういうことは考えている人はいないでしょう。
      • そのリセールも、お隣のシティテラスは中古価格が値上がり続けているようですね。スミフにしては安いのは間違いないからよく売れてるんじゃないですかね。
    • 現状でざっくり坪250~260万ってとこだね、高くなったと言う人いるけど、今の市況でこれより安い相場は、神奈川とか埼玉とかになるから別に高い訳じゃないと思うね。住友ならまだまだ相対的に激安レベルだな
    • この数週間で販売戸数が33→24→18戸と動いてましたが、今日物件概要開いたら、一気に販売戸数が55戸に。見てみると、第二期の文字が…。こんなに静かに始まるんですね(驚)第一期のB、D、G棟に加えて、別棟の販売が始まったのでしょうか。67平米の部屋がありますが、テラス面積の記載がないですね。テラス付の部屋は販売してないのでしょうか。67平米の設定はA棟、F棟かと思いますが、どちらなのか、気になりますね。価格は4900万円からのようです。



    [PR] スポンサードリンク

    交通[ ]

    • 交通の説明がちょっとわかりにくいなと思ったのですが、武蔵小金井駅まではバス利用で、花小金井駅までは徒歩10分で良いですか?バス停が目の前なのは便利で良いですね。座れたら楽でなお良いのですが、混み具合はどんな感じなのでしょう?テレワークが増えたとしても通勤が必要な人もけっこういると思うのです。行先によっては歩いて花小金井駅まで行ったほうが、時間がきっちり読めていいかなと思うのですが。
    • なんだかんだで、新宿まで25-6分で行けて、東京都下の駅徒歩10分マンションがこの金額なら高くはないと感じました。



    構造・建物[ ]

    シティハウス小金井公園 グランドエントランス(A棟)完成予想CG
    シティハウス小金井公園 グランドエントランス(A棟)完成予想CG
    シティハウス小金井公園 グランドエントランスホール(A・B棟)完成予想CG
    シティハウス小金井公園 グランドエントランスホール(A・B棟)完成予想CG
    シティハウス小金井公園 エントランスホール(G棟)完成予想CG
    シティハウス小金井公園 エントランスホール(G棟)完成予想CG
    • 敷地面積:25,436.46m2(JR鉄塔用地114.50m2含む) 
    • 建築面積:11,069.77m2  
    • 建築延床面積:66,231.89m2  
    • 建ぺい率/容積率:60%/200% 
    • 再開発で誕生する建物の1~4階には、商業施設や子育て支援施設等が整備される予定。
    • 建設現場は、毎日多くの作業者が従事しており、トラックの出入りも多数です。半地下マンションなので、だいぶ深めに基礎が掘られているようです。
    • このマンション、外観、カッコいいですよね~!このマンションを選んだ理由の一つが外観でした!グレーで、モダンな感じで、グランドエントランスも、車寄せのあるエントランスもカッコいいんですよね~。重厚感が気に入っています。
    • 隣接地の者ですが、ゴルフ場側が幕が剥がされてきました。シティテラスと比較するとシックな色合いで好感です。ただ予想以上に隣接してると感じるところもありますね。
      • ついに、外観が見えるようになったんですね!接近感は、なかなかありそうですね~。
    • 隣接地の者ですが、さらに幕が取れて見渡せるようになってきました。シティテラスとの比較になりますが、サービスバルコニーの質感が高いですね。
      • サービスバルコニーの手すりガラスは半透明になっていて、配慮されていますね。



    [PR] スポンサードリンク

    共用施設[ ]

    シティハウス小金井公園 ラウンジ(A・B棟)完成予想CG
    シティハウス小金井公園 ラウンジ(A・B棟)完成予想CG
    シティハウス小金井公園 ライブラリーラウンジ完成予想CG
    シティハウス小金井公園 ライブラリーラウンジ完成予想CG
    シティハウス小金井公園 スタディールーム完成予想CG
    シティハウス小金井公園 スタディールーム完成予想CG
    シティハウス小金井公園 パーティルーム完成予想CG
    シティハウス小金井公園 パーティルーム完成予想CG
    シティハウス小金井公園 ペアレンツサロン完成予想CG
    シティハウス小金井公園 ペアレンツサロン完成予想CG
    シティハウス小金井公園 プライベートガーデン完成予想CG
    シティハウス小金井公園 プライベートガーデン完成予想CG
    シティハウス小金井公園 プライベートフォレスト完成予想CG
    シティハウス小金井公園 プライベートフォレスト完成予想CG
    • 駐車場総台数:370台(機械式駐車場:365台、平置駐車場:5台)、他に来客用6台など 
      • 駐車場使用料(月額):14500円~20000円 
    • 自転車置場総台数:1516台 
      • 自転車置場利用料(月額):200円~2000円 
    • 車あると便利なエリアですよね。うちは車は持てなさそうなので自転車フル回転させようと思います。だいたい一世帯あたり2台(多くて3台?)とかだと思うので子供が大きくなったら折り畳み自転車が必要かな~と考えてます。
    • バイク置場総台数:10台 
      • バイク置場使用料(月額):4000円~5000円 
    • ミニバイク置場台数:26台 
      • ミニバイク置場使用料(月額):3000円 
    • ここも駅までワゴン車での送迎はあるの!
      • 駅までは専用シャトルバスが通っているようですが、それについては、運行情報など、色々な課題がありそうです。
        • 専用シャトルバスって便利で良いのですが、急に廃止になったりすることがないのでしょうか。
          • シャトルバス、管理組合で話し合った結果、無くなる可能性もなきにしもあらず、ですがそもそもシャトルバスがあるから購入された方が多いのでは?となると、よっぽど更新の際の契約内容が悪くならない限りは基本は続いていくのではないでしょうか。やっぱりあった方が便利でしょう。
            • シャトルバスの維持経費が、一戸当たりどの程度の負担になるか示して貰いたいですね。住民が許容できる範囲かどうかが判断基準です。それに売却するときの資産価値にも影響すると思うので、単純に費用がかかるからという理由で廃止にできないと思いますね。
    • バス利用もシャトルバス利用も、住む棟によって便利さに違いが出そうですね。A棟B棟ならバス停まで近いけど、D棟F棟は結構遠いので、シャトルバスの方が便利なのかなと思いました。シャトルバスの乗り場は2ヶ所あるし、朝6時台から深夜25時台まで運行予定というのも嬉しい。その分、管理費等に影響が出るのかもしれないけれど、便利なものは便利に使いたいと思う。
      • シャトルバスって、夜は30分に一本くらいの運行?武蔵小金井市駅なら自転車で行けば、25分で行ける。下手にバス待ちするより早いね。
    • コンセルジュサービスがあるのは、高級マンションのみだと思ってましたがそうでもないんですね。駅からは距離がありますが、共有施設も充実していて長い目で見て住みやすいマンションかも。カーシェアができるので自家用車を所持しなくても良いかなと思いました。
      • マンションのカーシェア、あまり期待しない方がいいですよ。台数もせいぜい2台程度。住居数に対して、少ないので週末などは激戦です。ついでに、車内の清掃もやってるのかやっていないのかも怪しいの多々あります。すぐ使いたい人には、不便に思いますが、たま~にしか使わないのであれば、維持費とかかからないので、いいかもしれませんね。
        • これからの時代、車の維持費を考えるともっていない方がいいと思います。週末だけなら予約が取れなくても普通にレンタカー借りれば良い。カーシェアも使うとそれなりに費用はかかる。
    • まだ発売前なので、なんとも言えないですが、構造的に、E棟とF棟のメールコーナーが北側のエントランスだった場合、E棟、F棟だけ、ちょっと動線が悪くなりそうですかね。グランドエントランスに設置の場合なら問題無さそうですが。ごみ置き場は規約で棟ごとに指定されており、C、D、E、F棟は、C棟のごみ置き場を指定されているので、メールコーナーも北側のエントランスになるかもしれません。そうなると、E棟だけ少し遠くなってしまいますかね。F棟も若干、無駄な動きが出るかもです。(グランドエントランス使わず、北側エントランスから出入りするなら、無駄な動きは出ないのですが…。)住友不動産がおすすめの棟(B、D、G棟)から発売している、と言っていたのも、動線の視点から納得できます。E棟、F棟検討の場合は、メールコーナーを確認しておいた方が良いかもしれません。


    [PR] スポンサードリンク

    設備・仕様[ ]

    • トイレの手洗いカウンターって、入居後に後付け可能ですか?
      • 水回りの後付けは無理な場合が多いのでは?と思いますが。トイレ、タンクレス+手洗いカウンターだとコストが掛かってるなあと思いますけど個人的には手洗い付きトイレで十分かなと。ここがどうなるのか気になりますね。
    • 完成予想CGを見るとシティテラス小金井公園にはある駐車場のチェーンゲートがないようにみえますね。ラウンジ内部に二重のオートロックの設備が写っている絵もありません。セキュリティの詳細が明らかでないので推測ですが、もしかしたらセキュリティはシティテラス小金井公園より劣るのかなと思いました。
    • 二重床採用、洋室側の柱の食い込み最低限、洋室・パウダールーム引き戸採用によるデッドスペース解消、天井2.5m&ハイサッシ、ディスポーザー、ビルトイン食洗機、ミストサウナ、ガス床暖房、スロップシンクなど、価格帯の割には、十分な設備だと思います。トイレだけは賃貸と変わらないですが(笑)でも、これだけ設備があれば、全然気にしません。何気に、ハンズフリーオートロック解除なんかは、毎日利用する機能なので嬉しいです。特に、後付けできないorしづらい、構造や仕様や設備が取り入れられているのは、とても良い点だと感じました。しかも、それが中堅デベロッパーではなく、住友不動産のマンションで、この価格、という部分もプラス要素でしたね。


    間取り[ ]

    • 間取り:1LDK+2S(サービスルーム〔納戸〕)~4LDK 
    • 専有面積:67.67m2~93.34m2 
    • バルコニー面積:10.08m2~38.02m2 
    • 3LDKの物件でも最大10平米近く専有面積の差があるようです。見ていくと、居室の面積が大きく異なっているようでした。あとキッチンの面積も。10平米違うと、価格もすごく異なってくると思うのですが、ここはコンパクトなタイプよりも広い方が人気があるのでしょうか?
      • 同じ寝室3部屋にしても1LDK+2Sとかもあって平米数もピンキリな感じなので、シンプルな間取りが多いようではあるけれどバリエーションが豊富な感じになるのかなと思います。広い寝室は一部屋だけだったりリビングダイニングが狭めな感じだけど、収納が充実している点では評価が高いのではと思います。これだけの収納があれば家具を置くスペースが不要なので、かえって広く感じられるかもしれないなと思います。
    • リビングが広いので、家が明るく感じますね。各部屋が多少狭くても広く見えますし。リビングの窓が大きいからなのかもしれません。ちなみにリビングの窓は二重サッシになっているでしょうか?壁ですが、生活音が気にならないと良いなと思います。こればっかりは住んでみないとわからないものでしょうかね。
      • 複層ガラスです。でも、Low-Eが採用されていますね。生活音がどの程度かわかりませんが、ある程度の音は、時々響くのは、マンションの仕方のないところです。あまり高望みしないことですね。
    • リビングに繋がっている部屋を一体化した方が開放的で良いですね。リビングのみで11畳もあればそんなに狭く感じることも無いと思いますけど、間の仕切りを閉めてしまうと、どんな感じなんでしょうかね。その様子も見てみたいですが。
    • ここは何人世帯が多いんでしょうね。いまや一般的な広さは3LDK70平米ですが、ここだと68平米~75平米ですね。うちは4人ですが子供が大きくなったら狭いかなぁと不安でより安いエリアで4LDKもしくは80平米ある3LDKを中古で探すのか。悩みますねー。
      • お子さんのこと考えるなら、戸建ての方がいいかもしれないですよ。小さいうちはいいですけど、大きくなったら、3LDKは狭いです。長く住むなら、広さより、最低限の部屋数を確保する方がいいですね。ここの物件というか最近のはリビングと間仕切りができるようになってますけど、そうすると、リビングが狭く感じるし、個室感は、全然ないです。寝る部屋は、なるべくリビングと離せる間取りの方が将来的にはいいかと思います。
        • モデルルームで確認してみてはいかがでしょう?ここは確か76平米のモデルルームで、営業さんが「梁が少ない」とアピールされていました。「形の悪い80平米より使いやすい!」と結構強めにアピールをされましたね笑。でもそうかもしれないと思わされるモデルルームでしたよ。


    [PR] スポンサードリンク

    買い物・食事[ ]

    • ショッピング
    1. ローソンストア100 花小金井南町店(約610m/徒歩8分)
    2. ピーコックストア 花小金井店(約750m/徒歩10分)
    3. TSUTAYA 花小金井駅前店(約770m/徒歩10分)
    4. 西友 花小金井店(約810m/徒歩11分)
    5. いなげや 花小金井駅前店(約900m/徒歩12分)
    6. ウェルパーク 花小金井駅前店(約900m/徒歩12分)
    7. ビッグ・エー 小平鈴木店(約940m/徒歩12分)
    • 小金井街道挟んだケーキ屋さんのドゥネルは、おいしいですよ!
      • ドゥネルさんもいいけど、パティスリーレジュニールの方が好きだなぁ!シュークリーム安くて美味しいのでおすすめ。まだ行ったことないけど有名な中華料理屋さんとメキシコ料理屋さんもこの近所にあります。あとこれは住んでみないとわからないと思うのですが、ここらへんは電動自転車あれば、武蔵小金井方面、国分寺方面、東久留米方面にラクラク行けちゃうのでいいですね。国分寺が昔よりとても発展してて驚きました。新宿高野のケーキ買えるぅー!  
        • パティスリーレジュニールも美味しいですよねぇ。イコナさんもいい感じです。以前に中華の同心居は、火曜サプライズ、メキシコ料理は、タコス屋タコスメルカドさんは、マツコの知らない世界出てましたね。
    • 価格は住友案件にしてはむしろ安いとさえ思うがほぼ毎日のことであるスーパーが気になってる。敷地内移動も考慮すると最寄りスーパーまで1km弱。最寄りスーパーが1km弱なんてマンションを東京で見つけるのは逆に難しいと思うのでそこがネックかな。
      • 西友、ピーコックなど、行ける距離にあるのはあるので、そこまで苦痛という訳ではないんですよね。現地に行けば分かりますが、マンションから花小金井駅方面は平坦で、自転車を利用されている住民の方がたくさんいらっしゃったので、そういう住環境なんだと思います。せっかくネットスーパー対応の宅配ボックスもありますし、活用しない手はないです。
    • 華谷与平の跡地はローソンが入るみたいですね。工事中の人が言ってました。
      • お店増えていってるから近くにスーパーも出来そうだなこれ



    [PR] スポンサードリンク

    育児・教育[ ]

    • 教育機関
    1. 小平第八小学校 【通学校】(約1,280m/徒歩16分)
    2. 花小金井南中学校 【通学校】(約220m/徒歩3分)
    3. しあわせの森保育園 (認可・私立)(約440m/徒歩6分)
    4. ドリームキッズ花南保育園 (認可・私立)(約500m/徒歩7分)
    5. うめのき保育園 (認可・私立)(約540m/徒歩7分)
    6. うれしい森保育園 (認可・私立)(約560m/徒歩7分)
    7. 小平みどり幼稚園 (私立)(約1,070m/徒歩14分)
    8. りんどう幼稚園 (私立)(約1,130m/徒歩15分)
    • 小金井公園はかなり広い公園なんですね。面白い施設などがありますから、子供を連れて遊びに行ってみたいです。こういった環境だと子育て環境としては整っていると思いますし、周辺に子供が多いんじゃないでしょうか?お金をかけずに子供と遊べるので、家庭にはとってもやさしい暮らしができると思います。
    • 肝心な小学校が徒歩16分はかかる距離。中学校くらいであれば、まぁなんとかなるかなとも思いますが小学校、特に低学年でこの距離はちょっと遠いと感じました。子育て環境が整っているとは言い難いかも。
    • 来年小学校入学予定の子供がいるのですが、シティハウスは小平第八小学校か花小金井小学校で学区が選べるのか気になっています。ネットの少し前の口コミだと、第八はPTA活動がかなり盛んで保護者の負担が大きい、花小金井小学校はPTA活動がなく全体的にこじんまりとしている…などとありました。花小金井界隈に知り合いがおらず、今はどんな感じなのかリサーチできずに悶々としています。小学生のお子様を持つ皆様、もしご検討されていたり情報収集されていましたらお聞きしたいです!
      • 小平市のホームページを拝見すると、原則、越境通学は認められていないそうです。通学学区を確認すると、花小金井南町1丁目は、小平第八小学校になるようです。花小金井南町1丁目一部地域は、通学先を選択できる調整区域に入っているようですが、シティテラス小金井公園がある区域は対象外となっており、やはり小平第八小学校になってるようなので、恐らく、シティハウス小金井公園も調整区域には入らず、小平第八小学校になるのではないでしょうか。ただ、小平第八小学校の児童数の増加予測次第では、今後の動向は見ておいた方が良さそうですね。
    • 小金井公園や花小金井周辺、意外に塾や習い事が多いですよね!シティハウスの近くで言えば、公文やピアノ教室もあるし…シャトルバスで武蔵小金井駅方面まで行けば更に選択肢が広がりますよね。バスで習い事に行き来できると夜も安心で便利かも、とちょっと期待しています。うちの子供は、小平第八小近くのアート&習字教室に今から興味津々らしいです。



    [PR] スポンサードリンク

    周辺環境・治安[ ]

    • 用途地域:第一種中高層住居専用地域、第二種中高層住居専用地域 
    • ゴルフ場側は、ゴルフボールが飛び込んで来ないか心配。
    • 西武新宿線利用なら10分程度でたどり着くのかな?こちらを利用してもよさそうですね
      • 上石神井まで徒歩12分、石神井公園まで徒歩23分だけど…
        • 西武新宿線「花小金井」駅徒歩10分なら、それほど不便ではないと思います。普通では。バスを利用せずに歩く人もいると思うのですが。バスを利用してJR中央線「武蔵小金井」駅利用のほうが便利なのでしょうか?始発も使えるということで。ホームページを読むと徒歩10分程度のマンションより、駅から遠くてもシャトルバスがあるマンションのほうが選ばれる確率が高いと書いてはあるけど。
          • バランスよく使い分けれる人が検討されるのではないですかね。HPのシャトルバスと徒歩の比較ですが、戸田公園でのアンケート結果だけですので、なんとも言えませんが、雨の日などは、便利かもしれませんね。
            • シャトルバスを利用すればよいだけと言え、駅まで結構な距離がありますね。もう少しマンション周辺の詳しい情報もあると嬉しいかも。住み心地としては静かで良いのかなと思いますが・・・。
    • 送迎がなかったら交通アクセスが不便ですよね。なんか駅から遠い会社みたいですね。バスは終わりが早いから、遅い時間はどちらにしても大変かな。自転車が使えるならそれがいいかもしれない。今月のような忘年会シーズンなどは、きついよね。
    • 大きな公園も近いうえに、プライベートフォレストがあるそうなので、緑には癒される環境になるのではないでしょうか。
    • 中央線利用できる立地なら良いなと思いましたが実際はバスを利用しないと無理という立地は残念。かなり大規模なマンションだけに土地が必要だったのかもしれませんが。でも、物件価格が安ければ人気となるのかなぁ。
    • 小金井公園が近くで、子供も目いっぱい遊べるのかなと注目しています。
      • 駅から距離はあったとしても、子供をのびのびとした環境で育てることを優先に考えるなら近くに広い公園もあって、条件に合っているのかなと思います。
    • 近くに公園があって、緑があるので週末のお散歩や子供がのびのびと遊べる環境は、とても良いなと感じます。駅までの距離がちょっと遠いですが、交通便や家の広さよりも日々をどのように過ごせるかがマイホームの条件かなと思いました。
    • 子供が居る人にとっては、とても暮らしやすい環境と言ってもいいと思います。駅までも花小金井までだと思えば近い。JRの方が通勤的には楽だと思う人も多いと思いますが、バスでわざわざそこまでいくよりは、普通に花小金井使う人が多いのですよね?
      • 感覚的には半々ぐらいかなと思います。シティテラスのシャトルバスは朝夕が大変混雑していますし、道路の渋滞もあるため、都心への通勤には西武新宿線の方が早いし楽だと思います。一方で、シティテラスのシャトルバスはソコラ武蔵小金井クロスやイトーヨーカドーの目の前で乗降するので、シティハウスのシャトルバスもそうなる場合は買い物には便利かと思います。
    • 最寄り駅は武蔵小金井駅と花小金井駅になるのですね。どちらも所要時間的には10分で、片方はバス利用、もう一方は徒歩ということで、職場の場所によってはバス利用の駅になるかもしれないけれど、一般的には徒歩で行ける花小金井利用になるのでは?何方を利用しても新宿までは24分らしいので、利用しやすいほうを使えばいいことになりそうです。たしか中央線は混むのではなかったでしょうか?都内勤務の方には普通のアクセス事情ではないかと思うのですが、遠く感じる方も多いのかな。
      • 駅から・・・ちょっと遠いですね。自分は歩くのがあまり好きではないので、もう少し駅よりでもよかったのかなと感じました。立地的に考えると価格も高めですよね。何を優先に選ぶかになってきますが。。。ただ駅から距離がある分、住む環境としては最高ですね。
    • 敷地、やっぱり広いなぁ…このあたり、マンション多いですよね…暮らしやすいであろう、という期待がとても大きいのだと思います。マンションが多いと、リセールのときにも競合するので基本は永住目的の人が多くなるでしょう。
    • 花小金井駅は先日行ってきましたけど、若い家族連れが思ったより多くいて田舎って感じもしなかったし、駅前も西武線ってもっと駅降りてすぐ民家みたいなのを想像してたけど、整備されたロータリーとかで悪くないなって印象。
    • ゴルフ場近い棟は結構うるさい割に高いので、安静を求める方は慎重に、、、
    • これだけ大雨が多いと、不謹慎だけどこのマンションのように水害に強いエリアがいいのかなって思う。
      • 全然不謹慎ではないのではないでしょうか。むしろ自然な考え方だと思います。標高が高い、河川から遠い、ハザードマップの浸水予想もないですし、災害に脆弱ではないエリアであることは確かです。
    • 自転車で武蔵小金井まで利用されてる人も一定数いらっしゃいそうですか?
      • 武蔵小金井駅方面に普段向かわないので居住者についてはわかりませんが、自転車で小金井街道を武蔵小金井方面に向かう人は多く見ます。自転車ナビマークのある車道は広めのため自転車も走りやすいです。ただし起伏が小金井公園付近はそこそこあるため、電動アシスト付じゃないとちょっと私は辛いと思います。(ウォーキングにはちょうどいいぐらいの高低ですが。)雨の時は、小金井街道は結構渋滞することが多い印象です。個人的には都心方面に行くなら西武新宿線の方が雨でも楽だと思います。武蔵小金井駅発の路線バスについても、雨の時は結構な混雑が見られて、本数はかなり多いにもかかわらずバス待ちのストレスを感じたことがあるためです。
    • 小金井公園は江戸東京たてもの園も面白いですよ。今は予約になっているようですがコロナ禍の前はよく園内を散歩して中にあるレトロな喫茶店でゆっくり時間が過ぎていく感じで過ごしていました。
      • 駅近や都心もいいですけど、ベビーカーや子供と一緒に歩くにはそこには無い魅力がありめちゃくちゃお勧めの立地なんですよね。小金井公園は、子供だけじゃなくて親も一緒に行っても楽しめますしね。これは住んでみればわかると思いますが、武蔵小金井のヨーカドーや、東久留米のイオンモールとかも週末利用できていい感じですよ。
    • ハザードマップは大丈夫かな?
      • 大丈夫っす
    • シティハウスの近くに住んでおり大手町周辺まで通勤してますが、花小金井駅を利用してます。中央線話で盛り上がってますが、花小金井駅利用でも新宿や都心への通勤は便利なんでバスが不安なら花小金井利用でいいと思いますね。買い物で花小金井駅もバスでよく利用してますが、バス本数は本当に豊富でほんと住みやすくいいとこですよ!


    [PR] スポンサードリンク

    周辺施設[ ]

    • 医療施設
    1. 鈴木町クリニック(内・消化器内・外)(約70m/徒歩1分)
    2. 青木歯科クリニック(歯)(約140m/徒歩2分)
    3. 浜田内科クリニック(内・消化器)(約620m/徒歩8分)
    4. 井上耳鼻咽喉科医院(耳鼻咽喉・気管食道)(約630m/徒歩8分)
    5. いそべ皮膚科(皮膚・アレルギー)(約650m/徒歩9分)
    6. いとう小児科(小児・内・皮膚・循環器内)(約840m/徒歩11分)
    7. 桜町病院(総合)(約1,410m/徒歩18分)
    8. 公立昭和病院(総合・救急)(約1,650m/徒歩21分)
    9. 武蔵野徳洲会病院(総合・救急)(約2,500m)
    10. 西東京中央総合病院(総合・救急)(約2,750m)
    • 行政施設
    1. 鈴木公民館(約310m/徒歩4分)
    2. 小平鈴木二郵便局(約520m/徒歩7分)
    3. 多摩信用金庫 花小金井支店(約780m/徒歩10分)
    4. みずほ銀行 花小金井駅出張所(約790m/徒歩10分)
    5. りそな銀行 花小金井駅南口出張所(約800m/徒歩10分)
    6. 三井住友銀行 花小金井支店(約860m/徒歩11分)
    7. 三菱UFJ銀行 花小金井駅前出張所(約900m/徒歩12分)
    8. 東部出張所(約1,010m/徒歩13分)
    9. 花小金井図書館(約1,010m/徒歩13分)
    10. 東京都小平合同庁舎(約1,270m/徒歩16分)

    その他[ ]

    • 隣接地(シティテラス小金井公園)に3年弱住んで感じた共働き子育て世代の個人の感想を共有させていただきます。シティハウス小金井公園はシティテラス小金井公園よりも棟の配置がよく共用施設の使い勝手が高そうに感じるため、価格が一緒なら住み替えたいと思ってしまいました。

    【武蔵小金井駅の通勤利用に関して】

    • 拙宅は夫婦で都心方面(新宿駅以東)に通勤していますが、入居当初はシャトルバスで武蔵小金井駅を利用したものの、今は花小金井駅を利用しています。理由は①西武新宿線の方が定時制があり到着時間も早いから(朝夕の通勤時間帯は五日市街道付近が渋滞しやすく雨の日に最大片道30分かかったことがあります) ②西武新宿線は乗車率が中央線より低く各駅停車なら座れるから ③小平市の認可保育園は花小金井駅周辺に限定されるから です。一方で武蔵小金井駅のアクセスには次のメリットもありました。①西武新宿線が事故等で不通になった時に代替手段となること ②羽田空港のエアポートリムジンの発着があること ③府中、立川、吉祥寺等新宿駅以西に行きやすいこと将来的にリニア中央新幹線が開通して、橋本駅に行くことが増えるときにも武蔵小金井駅の利便性を感じられるのかなと思っています。

    【スーパー】 近隣には近い順にローソンストア100(スーパーとは言い難いですが生鮮食品も若干取り扱いあり)、ピーコックストア花小金井店、西友花小金井店がありますが、花小金井駅利用の場合はピーコックストアが帰路にあるため使いやすく感じています。またネットスーパーは主要各社(ダイエー、イトーヨーカドー、西友等)が対応しています。スーパーに関しては武蔵小金井駅のほうが充実していますが、拙宅はネットスーパーも使用しているため、花小金井駅周辺で日用品は事足りています。 【小金井公園】 公園は普段から行く人・行かない人とわかれるところだと思いますが、コロナ禍で外出が制限されるようになってから、私はかなり価値の高い公園だと感じました。とにかく広く、平穏で落ち着いた雰囲気の公園です。春には桜も満開となります。購入検討者の方は公園にも一度足を運ばれると価値をご理解いただけると思います。 【認可保育園】 シティテラス小金井公園の分譲の時もでしたが、毎年、花小金井南町付近では認可保育園が新設されています。(建設地近くで来年度オープンの保育園が建設中です)共働きフルタイム家庭の場合、0歳児クラスに関しては現状は心配無用だと思います。

    • 総じて私は(隣接地ですが)立地と周辺環境には価格帯も踏まえ満足しています。


    [PR] スポンサードリンク

    掲示板[ ]

    tokyo/654380/52-774

    tokyo/654380/51

    シティハウス小金井公園

    物件概要
    所在地 東京都小平市花小金井南町1丁目890番17他(地番)
    交通 バス停まで 徒歩1分 バス所要時間15分 中央本線(JR東日本) 「武蔵小金井」駅 (平常時12分)※バス停まで徒歩1分(グランドエントランス[A棟・B棟])、徒歩2分(エントランス[C棟~H棟])
    西武新宿線 「花小金井」駅 徒歩10分 (グランドエントランス[A棟・B棟])、徒歩11分(エントランス[C棟~H棟])
    間取り 1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
    専有面積 67.67平米~90.08平米
    総戸数 740戸
    販売戸数 52戸
    価格 5,000万円~8,300万円
    [PR] スポンサードリンク