[PR] スポンサードリンク

オープンレジデンシア上原

提供: 住適空間(すてきくうかん)
移動先: 案内検索

目次 >

    この物件の評価はいかがですか?
    4.62
    (13 票)

    物件概要[ ]

    オープンレジデンシア上原 外観完成予想CG
    オープンレジデンシア上原 外観完成予想CG
    1. 小田急小田原線 「代々木上原」駅 徒歩9分
    2. 東京メトロ千代田線 「代々木上原」駅 徒歩9分
    3. 京王井の頭線 「駒場東大前」駅 徒歩9分
    • 総戸数:20戸
    • 構造、建物階数:鉄筋コンクリート、地上3階 地下1階建
    • 敷地の権利形態:所有権の共有
    • 完成時期:2020年06月
    • 売主:株式会社オープンハウス・ディベロップメント
    • 施工:株式会社オープンハウス・アーキテクト
    • 管理会社:株式会社東急コミュニティー

    掲示板・口コミ

    価格・コスト・販売時状況[ ]

    • またまた代々木上原にできるんですね!同時三物件も完売したし、このエリアは強いですね
      • 上原物件完売したので味をしめてますね(笑) 少し駅遠ですが落ち着いた雰囲気ではあるのかな? ただこの辺は駅が遠いぶん車持ちの要求もあるだろうから、駐車場の有無が重要かも。 ま、無いのかもしれないけど。
    • デベとしては下北沢や代沢が今ひとつだった反面、上原は3つも完売させてる実績があるので、それなりの価格を付けてきそう。それにしても発表は下北沢と代々木八幡を売り切ってからの方が良かったのでは??
    • HPに公式アプリの紹介がありました。このアプリってHPより詳しい情報って載ってますか?試した方います?
      • 公式アプリ、気になっています。どんな感じなんですか?
        • 公式アプリ、ダウンロードしました。 この物件専用のアプリというよりは、オープンレジデンシア全体のもののようで、 物件をブックマークすると、 中身を見ることができました。 間取りは、今は公式サイトと同じものがアプリで掲載されています。 あと、最新の新聞の折り込み広告が見られました。
          • マンションのアプリでは限定情報や非公開間取りが公開されているのかと思いましたが、内容は公式サイトと変わらないのですか?最新の新聞広告も不要ですし、もっとアプリならではのサービスを取り入れてほしいと思います。アプリからモデルルームの見学申し込みなどはできますか?
    • 価格はいくらくらいになるでしょうか。3ldkさすがに億ですよね
      • 代々木上原ヒルズでも3LDKは億を軽く超えてたので、こちらもそうだと思われます!ただ駅から遠いのでその点考慮されるか。。しかし閑静な住宅街なので駅近環境より静けさを重視する方には需要ありそう。
    • 素敵な外観ですね。際立っています。立地的にも高いでしょうね。
    • このあたりの相場が高いのでしょうか。駅まで徒歩10分弱の立地で、どのプランも面積が少し狭いように思いますが価格としてはかなり高めの設定です。なかなか普通のサラリーマンでは厳しいなと思いました。
      • 良くも悪くもオプレジ仕様の間取りと言えますね。細切り住戸とリビングイン部屋。ルーバル付き、プレミア住戸は1つ無くなってるので早くも売れてしまったようです。この辺りはもう他には飛びぬけた価格になる超裕福層向けのリフォーム物件プラウドくらいしかないので新築ということでなんだかんだ売れそうな気がしますね。上階と下階が先に売れて1階2階がじっくり売れていく展開になりそう。
    • ここは駅からはたしかに遠いですがそこまで言うほどでもないのと、静かで雰囲気は良いです。ただ、個人的に疑問なのは、この物件を今の(オプレジらしからぬ)新築価格で買うくらいなら、同じ価格か少し安いくらいの価格で近くのパークハウスなどハイグレード築浅中古買った方が色々な意味で良さそうと思うのですが、そんなに新築であることが大事なんでしょうかね。。この立地、オプレジ仕様、今の価格だと、資産価値的にはかなり損しそうですよね。周辺ハイグレードマンションは、今では考えられないくらい安い時代に売り出されたので、売却される際もそこまで吊り上げなくても損は出ないはずなので、このオプレジは苦戦すると思いますが。まぁ周辺ハイグレードは、このオプレジほど狭い部屋は少ないので、60平米以上の部屋対象の話にはなってしまいますが。。
      • 言わんとする事も分からなくはありませんが、パークハウスで売り出してる部屋は条件的に微妙なのかなという気もします。実際に長期間売れ残ってますし。ここよりは広いのかもしれませんが条件が悪いけどそこそこ広い高仕様のパークハウスが、狭いけどこのマンションの中では王様部屋、またはそれに準ずる部屋のオプレジか。価格的にはその比較になるのでは?どっちが良いのかはもうその人次第なのかなと。ちなみにお隣のパークハウスは新築でも苦戦した物件であり、単純にブランド名だけで全てを語っても行けないかなと感じてます。
        • パークハウスが不人気なのは立地のせいでしょうか、建物デザインなど上物のせいでしょうか。前者であれば、このオプレジも苦戦することになると思いますが、その辺りどう捉えるかですね。
          • どうなんでしょうかね。デザインも高級感があるという訳でも無いですし内装も意外と平凡。立地も上原2丁目の中では駒場東大前に近いという事でどうしても評価は落ちてしまいますかね。プラウド上原なんかは中古も出ないですし、出たら恐らく相当引き合いがあるんだろうなと思いますが。
            • お隣のパークハウスは外観が地味で高級感が無いですよね。ブランドマンションっぽくない。出てる中古物件も間取りが微妙です。
              • そうですね、外観とか間取りはやはり重要ってことなんですね。グランドメゾンもプラウドも決して駅近って立地ではないですが駅近より魅力的ですもんね。。
    • オープンハウスなんで高級感があるといっても限界があるのでは。。夏に完成した上原の3物件も高級っぽく作っていますがやっぱりちゃちさがありますし、素材に安さが出てると言うか。。ここは場所もそれほど良くないですが、価格は最近にしてはお手頃感あるかもしれませんね
    • 小規模マンションではありますが交通アクセスが便利であるのと、水回りなどの設備内容が充実していてとても使い勝手が良さそうなマンションだと思いました。バスルームにはミストサウナもついていて女性好みですね。専有面積が少し狭いのは気になりました。
      • 占有面積を求めるならばオープンは対象から外れるでしょう。予算次第ではありますが、同じ金額を出すならば代々木上原界隈では中古しか選択肢は無いかなと思いますね…。金に困っていないならばプラウドのとんでも価格のリフォーム物件しか無いですかね。。
    • やはり駅近は魅力ですけれど、価格的にはどうなんでしょう。手が届かない価格になってしまうと買えないでしょうし、予算オーバーだと負担が重くなって日々の生活が苦しくなるのもよろしくないですし。このあたりだと駅から5分以内の場合の相場っていくらくらいなんでしょう?中古も安くないという言葉を目にするので、あまり大差ないとは思うんですけど。こちらのマンションの場合でも1LDKが4千万円台~ですから、駅が近くなると相当しそうに思います。あるいはこちらより狭くなるとかではないのかな。
      • 第一種低層住居専用地域で、立地も立地なので、高くなってしまってもある程度仕方がないのかも。
    • プレミアムプランは、1億乗っかってしまうんですね。人気エリアの低層マンションで、そのマンションの中で一番良いとされるお部屋なのでそうなってしまうのか…
    • こちらも売れ残っているのは地下住戸になるんでしょうか。湿気やカビなど気になるところです。
      • 今は最上階も販売されているようですよ。最上階の場合は、お値段的にお高めになっているのもあってゆっくりと販売しているのかもしれないです。1階住戸はどういうところなのかまでは公式サイトからはわからないですね…。地下というよりも少し掘り下げられている感じなんですか?


    [PR] スポンサードリンク

    交通[ ]

    構造・建物[ ]

    オープンレジデンシア上原 エントランス完成予想CG
    オープンレジデンシア上原 エントランス完成予想CG
    • 建ぺい率:60%(準防火地域内の耐火建築物により70%)
    • 容積率:150%
    • 敷地面積:572.85m2
    • 建築面積:391.01m2
    • 延床面積:1425.97m2
    • 見た目どうなんでしょう。高級感があると言えばあるし、個性が強くて人によって見方が異なりそうな印象ではあります。
      • まあ、外壁は焼物タイルですから大理石バリバリ使うような物件でもなければこんなものかなと思いますけどね。あとは植栽をふんだんに使ったり、エントランスを少し奥に配置して余裕を持たせたりする事で高級感を演出するしかないですが、オープンは小さな土地に作るのでそういう部分の余裕は持たせないです。
    • Hrタイプのお部屋ですが、洋室とのバランスとか個人的にとても好きなのですが、やはりリビングの柱が気になってしまいますね。上手に利用したら逆におしゃれに仕上げられそうな気がしますが今のところ柱の使い方がイメージできません。
      • 柱の横にテレビラックを置いて柱の横に大画面テレビを置くという配置しか無いですかね。腰窓は潰れてしまいますが、テレビ裏の換気のために開けて湿気対策みたいな感じにすれば良さそうです。この部屋がこのマンションで1番高い住戸のようですね。



    共用施設[ ]

    オープンレジデンシア上原 内廊下参考図
    オープンレジデンシア上原 内廊下参考図
    • 駐輪場:34台
    • ミニバイク置場:2台
    • 物件概要みたら、当然ながら駐車場無しみたいでしたね。。駐輪場とバイク置場のみ。
    • 駐輪場が多めに取られてる点は評価できますね。 ファミリー用の部屋の割合が高いってことでしょうか。 ラックが付いていると子供用・大人用とそれぞれ分けて置きやすいと思いますが どうなるかなあ。 設備仕様の項目がまだ出てないので気になりますね。


    設備・仕様[ ]

    • 綺麗なマンションで間取りも好きなところだと思っています。インターネットが月額1,320円ってすごく安いですね。これってルーターとかは自分で用意する必要があるのでしょうか?
      • モデムは予め内蔵されているのでルーターを買って線を挿すだけです!速度は住んでみないと分からず不安だったのですが、動画も止まる事なくスイスイです!賃貸の際は大手キャリアの光を契約していましたが、動画が何度も停止してましが、マンション一括?タイプは全くそんな不安は、不要でした!
        • 嬉しいのは最初だけかもしれませんが、工事不要でインターネットを利用できるのは地味に嬉しいですね。あと24時間ゴミ出しが可能など、細やかな部分で良いところも伺えます。


    [PR] スポンサードリンク

    間取り[ ]

    • 間取:1LDK~3LDK
    • 面積:38.80平米~74.15平米
    • プランはまずまずな感じでしょうか。 多少もったいないなと思う部分はありますが。 3LDKのベッドルーム1の収納前のスペースとか、2LDKのL字型キッチンとベッドルーム1の柱と収納とか。 それらを除けばほぼ良いプランではないかと思います。 特に3LDKは良いプランではないでしょうか。 各部屋の開放感もあり、寝室内には柱など出ておらず、LDもすっきりしていて家具を配置しやすそうです。
    • 久々にホームページみましたがプレミアムプランがこれなんですね少し驚きました。
      • プレミアム住戸のメリットは、ルーフバルコニーでしょうか。ベランダをグランピングのようにして過ごすベランピングが流行しているので、イケアなどで床材を仕入れてきて椅子や机を置いてアウトドアっぽくすることもできます。部屋の広さはプレミアムも6.5畳、5.2畳、4.5畳でそこまで広くはないです。残念だったのは、LDの横の4.5畳。ウォールドアにして壁を畳めるようにするとLDKとつなげて広く過ごせたのにと思います。引き戸を多用することで広さのある部屋になったように思うのですが・・・。子供がいるのでリビングスルーなのはいいかなと思っています。実際に見ると狭く感じてしまうでしょうか。
        • プレミアムで70平米台とは…さすがオプレジです。
    • バルコニーが狭いのが残念かも。洗濯を干すくらいにしか使わないとしてもね。コンパクトサイズのプラン(B2)は、せめてBRを5帖確保しても良かったのでは。
    • 最上階プレミアム住戸は北向きなのがちょっと残念かなと思いました。南側のDタイプ、Cタイプが良さそうにも思えたのですが、南向きの窓が小さいですね。プレミアムといっても間取りが出ているHrタイプは73.32m2なので、思ったほど広々とはしていないですが、ルーフバルコニーに面した部屋は開放感がありそうに思います。
    • ルーバルがあります。ルーバルは幅のある大きなバルコニーという感じなので、ガーデニングとかもしやすいでしょう。
      • ルーフバルコニーも広ければ良いがここのは屋根がないただのバルコニーですよね?駐車場もないし、まったくプレミアム感がない。誰が買うのか不思議ですよね???
        • ルーフバルコニーって屋根があるって意味なんですね。屋根があったらまた使い道が広がって良さそうですが、なくても開放感があって良いとは思います。
          • ルーフバルコニーは屋根があるバルコニーではなく、下の住戸の屋根にあたる部分にバルコニーを設置してるものになります。だからメゾネットでない限りは下に他人が住んでます。洗濯物を干す用には普通のバルコニーがある訳ですから、ルーフバルコニーは寛ぐ場所として利用するケースが多いかもしれませんね。
    • 地下とか半地下に住まわれている方が見てましたら率直な感想お願い致します!二階でも高いところが苦手で本気で考えてます。
      • 半地下住戸に住んでますが、結構部屋の作りやライフスタイルによって感じ方が異なるので少し思ったことを。まず湿度に関しては、24時間換気がついてるので、ほとんど気にならないと思います。問題は日当たりと壁との圧迫感です。日中ほとんど家にいないならあまり気にならないかと思いますが、Ltタイプは行燈部屋が2つなので特に暗く感じると思います。また、壁との圧迫感などですが、植栽がテラスに面している場合はそれほど感じないと思いますが、完全地下で一面壁だとかなり圧迫感を覚えると思います。他方で、おそらく接道していない面なので、人の足が見えたり、覗き込まれたりしないのでプライバシーは普通の一階より確保されると思います。



    [PR] スポンサードリンク

    買い物・食事[ ]

    育児・教育[ ]

    周辺環境・治安[ ]

    • 用途地域:第一種低層住居専用地域
    • 道路は東側のみ、周囲は同じ高さの建物に囲まれてるので抜け感は得られなさそうな感じ。しかし場所はまずまずな所って事で坪幾らになるやら。
    • 場所は駅から少し遠いですが、周辺の雰囲気は良いところです。ただ日当たりや圧迫感が気になりますね。あとバルコニーの形が変…?
      • ザ・パークハウス上原の北側ですね。バルコニーのすぐ横になっちゃうので南側は板みたいな感じで視界を遮るんですかね。角地まで買い取れれば良かったんでしょうけど。
    • この場所、雰囲気最高ですね!
    • 都心方面へ遊びに行くことが多いのならば車は無くても良いと思う。 駅から離れているといっても10分圏内ですから、距離としてはそれほど遠くはない。 都内で車を所持するのは駐車場代が高いし、都内のお店のパーキングは大体、駐車料金がかかる。駐車場も少ない、その上空きが少なく、混んでいるので維持費がかかる。 それならば、電車移動の方がしやすいし便利ですよ
    • 現地行ってみたけど、代々木上原駅まで9分でいけるかなあ。もう少しかかると思うけど。駒場東大前駅の方が近いように感じた。
    • 一般受けはしない場所だなという印象です。まず買い物できるスーパーなどが一切ありませんし坂道が辛いです。本当に暮らしてみたら不便を実感するでしょうね。
      • わかります。以前、似たような場所に住んでいました。スーパー、駅、コンビニが徒歩10分でした。そのかわり幹線道路が離れており、窓をあけても終日シーンとしていました。現在はスーパー、駅徒歩3分、コンビニ1分の所に住んでいますが、幹線道路が近いので窓を開けると気になります。。完璧な立地はなかなかないと思いますが難しいですよね。。
        • 従来、この辺に住む人は足は車で補う裕福層。しかし、この物件を買う人は移動が不便だとしても上原2丁目というアドレスが欲しい人向け。用事があれば自転車か歩くかどちらか。周りの目など気にせず自転車をひたすら漕いで買い物。こういうユーザーがどれだけいるかが勝負。上原3物件は竣工前に完売して好評だった。それらの物件よりも駅遠になるが完売した事も加味して小学校前の上原物件よりも高くなるのではと予想。
    • 徒歩10分くらいなら全然許容範囲と思ってますが、実際リセールに響いてくるんでしょうか。代々木上原は駅近よりも徒歩7~10分離れたエリアがいわゆる閑静な住宅街なのでどちらを取るかトレードオフという感じですね。ここは上原民からすると憧れの立地ですがいざ売る時に苦労しないか不安です。
      • 代々木上原から徒歩6分なら全く問題ないかと!なぜならこちらのマンションまでの道中はキレイだからです!オシャレなカフェやパン屋さん、お屋敷を見ながらの道なので。パチンコや風俗店などもないですし。
    • 代々木上原駅から歩いてみましたが本当に遠い印象でした。駅から近く静かな物件なら他にありますから今回はパスします。将来的に貸すことを考えた際にもなかなか大変ですよね。
    • 羽田新ルートから少し離れてるので、そこまで心配しなくても大丈夫なのでしょうか?それとも山手線並みの頻度で飛行機が行き交うものなのでしょうか



    [PR] スポンサードリンク

    周辺施設[ ]

    その他[ ]

    掲示板[ ]

    23ku/649609/15-70

    23ku/649609/14

    オープンレジデンシア上原

    物件概要
    所在地 東京都渋谷区上原2丁目1189-1(地番)
    交通 小田急小田原線 「代々木上原」駅 徒歩9分
    東京メトロ千代田線 「代々木上原」駅 徒歩9分
    京王井の頭線 「駒場東大前」駅 徒歩9分
    総戸数 20戸
    [PR] スポンサードリンク