[PR] スポンサードリンク

セントラルレジデンス シティハウス照国

提供: 住適空間(すてきくうかん)
2010年11月9日 (火) 19:55時点におけるCRYCH (トーク | 投稿記録)による版

移動先: 案内検索

目次 >

    この物件の評価はいかがですか?
    5.00
    (1 票)
    セントラルレジデンス シティハウス照国外観


    物件概要

    • 所在地:鹿児島県鹿児島市照国町1-11(地番)
    • 交通:
    1. 鹿児島市電唐湊線 「高見馬場」駅 徒歩5分
    2. 鹿児島本線 「鹿児島中央」駅 徒歩17分
    • 総戸数:87戸
    • 構造、建物階数:地上14階地下1階
    • 敷地の権利形態:所有権の共有
    • 完成時期:2009年10月竣工済み
    • 売主:住友不動産株式会社
    • 施工:株式会社鴻池組南九州支店


    掲示板・口コミ

    価格・コスト・販売時状況

    交通

    構造・建物

    共用施設

    設備・仕様

    間取り

    • 間取:2LDK~4LDK
    • 面積:65.25平米~91.81平米


    買い物・食事

    育児・教育

    • 友人の旦那さん(教員)に聞きましたが、山下小学校は市内でも力を入れている学校だそうです。(鹿大附属をのぞいた公立小学校の中では)他は名山小や大竜小らしいです。 山下小学校の保護者の多くは甲東中学校に不信感をもっている方が多く、私立中や城西中に進学させるとか。確かに同じ甲東中区域のM小やJ小は、全国学力検査の県内結果でも低レベルなんだとか。ようは、そんな子どもたちが集まる中学校にやりたくないという親が最近の山下小校区の保護者の大半で、甲東中の生徒数は減少の一方だそうです。 でも、J小の半分は天保山中に行くわけで、山下小の子が進学しないおかげで甲東中はゆとり教育だそうです。2学級のちょうどいいサイズで授業妨害などないそうですよ。
    • 中学校は番号がついていて、甲東中学校は良い中の一つだそうです。県内の中心で歴史もある大竜、名山、山下、清水、永田、甲東、は力をいれるというか自然にそうなるんだそうです。


    周辺環境・治安

    • 東南角地で東、東南、南と開けていて、将来高層の建物が建つ可能性が低いですね。 悪評高い立地ですが、個人的には分譲中のマンションでここに勝る立地はないと思います。


    周辺施設

    その他

    掲示板

    セントラルレジデンス シティハウス照国

    物件概要
    所在地 鹿児島県鹿児島市照国町1-11(地番)
    交通 鹿児島市電唐湊線 「高見馬場」駅 徒歩5分
    鹿児島本線 「鹿児島中央」駅 徒歩17分
    総戸数 87戸
    [PR] スポンサードリンク