(仮称)ブランズ天王寺国分町

提供: 住適空間(すてきくうかん)
移動先: 案内検索

目次 >

    (ページの作成: ファイル:.jpg ==物件概要== *所在地:●●県○○市▲▲区△△△△1-2-3 *交通:○○線 「■■」駅 徒歩□分…)
     
    1行目: 1行目:
    [[ファイル:.jpg|thumb|400px|]]
     
     
    ==物件概要==
     
    ==物件概要==
    *所在地:[[●●県]][[○○市]][[▲▲区]]△△△△1-2-3
    +
    *所在地:[[大阪府]][[大阪市]][[天王寺区]]国分町73番2(地番)
    *交通:[[○○線]] 「■■」駅 徒歩□分
    +
    *交通:
    *総戸数:0戸
    +
    #[[大阪環状線]] 「寺田町」駅 徒歩3分
    *構造、建物階数:
    +
    #[[関西本線]](JR西日本) 「天王寺」駅 徒歩14分
    *敷地の権利形態:
    +
    #大阪市営[[御堂筋線]] 「天王寺」駅 徒歩15分
    *完成時期:
    +
    *総戸数:104戸
    *売主:
    +
    *構造、建物階数:地上14階
    *施工:
    +
    *敷地の権利形態:所有権の共有
     +
    *完成時期:2018年08月予定
     +
    *売主:東急不動産株式会社 住宅事業ユニット関西住宅事業本部
     +
    *施工:株式会社鍜治田工務店
      
      
     
    ==価格・コスト・販売時状況==
     
    ==価格・コスト・販売時状況==
    *
    +
    *間取り2つしか出てないけど価格を予想してみた。高さ制限限界の15階やなく14階にしてるから高級感は出すんだと思うよ。これくらいの価格かな?
     +
    #2階 57.31m2 3380万円
     +
    #14階 57.31m2 3980万円
     +
    #2階 80.56m2 5700万円
     +
    #14階 80.56m2 6200万円
     +
     
      
      
     
    ==交通==
     
    ==交通==
    *
    +
    *寺田町はゴミゴミして下町だが環状線で利便性高い。通勤通学は地下鉄の駅が遠いから日常生活は不便かも知れん。完成までに1年半もあるから駅前立地だし完成前完売は余裕でしょうな。比喩で言えばJR大阪駅に対してのJR福島駅みたいな位置付かもね
     +
    **それは良く言い過ぎな
     +
    梅田と中津みたいなもん
     +
     
     +
     
      
      
    44行目: 55行目:
      
     
    ==周辺環境・治安==
     
    ==周辺環境・治安==
    *
    +
    *駅からは近いけど天王寺区の中では良い土地ではない。 駅より線路の方が近いから多少電車の音もうるさそう。 スーパー隣接と言うのも便利な反面、客や搬入車両が 24時間出入りするから落ち着かないかも。
     +
    *この辺りで4000万超えてくると一戸建てが視野に入ってくるからなぁ。めっちゃ中途半端な場所だよね
      
      
    55行目: 67行目:
      
     
    ==掲示板==
     
    ==掲示板==
    *[http://www.e-mansion.co.jp/bbs/search/□□ 「□□」についての口コミ掲示板]
    +
    *[ ]
    *[http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/○○ ●●ってどうですか?]
    +
     
     +
    osaka/615695/8

    2017年3月1日 (水) 21:50時点における版

    物件概要

    1. 大阪環状線 「寺田町」駅 徒歩3分
    2. 関西本線(JR西日本) 「天王寺」駅 徒歩14分
    3. 大阪市営御堂筋線 「天王寺」駅 徒歩15分
    • 総戸数:104戸
    • 構造、建物階数:地上14階
    • 敷地の権利形態:所有権の共有
    • 完成時期:2018年08月予定
    • 売主:東急不動産株式会社 住宅事業ユニット関西住宅事業本部
    • 施工:株式会社鍜治田工務店


    価格・コスト・販売時状況

    • 間取り2つしか出てないけど価格を予想してみた。高さ制限限界の15階やなく14階にしてるから高級感は出すんだと思うよ。これくらいの価格かな?
    1. 2階 57.31m2 3380万円
    2. 14階 57.31m2 3980万円
    3. 2階 80.56m2 5700万円
    4. 14階 80.56m2 6200万円


    交通

    • 寺田町はゴミゴミして下町だが環状線で利便性高い。通勤通学は地下鉄の駅が遠いから日常生活は不便かも知れん。完成までに1年半もあるから駅前立地だし完成前完売は余裕でしょうな。比喩で言えばJR大阪駅に対してのJR福島駅みたいな位置付かもね
      • それは良く言い過ぎな

    梅田と中津みたいなもん



    構造・建物


    共用施設


    設備・仕様


    間取り


    買い物・食事


    育児・教育


    周辺環境・治安

    • 駅からは近いけど天王寺区の中では良い土地ではない。 駅より線路の方が近いから多少電車の音もうるさそう。 スーパー隣接と言うのも便利な反面、客や搬入車両が 24時間出入りするから落ち着かないかも。
    • この辺りで4000万超えてくると一戸建てが視野に入ってくるからなぁ。めっちゃ中途半端な場所だよね


    周辺施設


    その他

    掲示板

    • [ ]

    osaka/615695/8

    パークリュクス神田多町

    [PR] スポンサードリンク