[PR] スポンサードリンク

Brillia(ブリリア)上野 The Residence

提供: 住適空間(すてきくうかん)
移動先: 案内検索

目次 >

     
    1行目: 1行目:
    [[ファイル:テキスト.jpg|thumb|400px|テキスト]]
     
     
     
    ==物件概要==
     
    ==物件概要==
     
    *所在地:[[東京都]][[台東区]]東上野3丁目125番5・7(地番)
     
    *所在地:[[東京都]][[台東区]]東上野3丁目125番5・7(地番)
    18行目: 16行目:
      
     
    ==価格・コスト・販売時状況==
     
    ==価格・コスト・販売時状況==
     +
    *ここは立地良のシングル・ディンクス向けマンションなので 賃貸となる部屋も多そうで。投資用とされる部屋が多くなる場合、 管理組合がどうなるのかも少々気になるポイントです。
     +
    *正式に民泊が許可されたのですか。 管理組合が反対すれば中止になるものなのですか? 立地的には民泊する人にも、住む人にもとても便利な場所だと思います。 賃貸に出している人は、管理組合には入れないことが多いとは知りませんでした。 ILDKも賃貸として考えると広いですが、キッチンなどの位置から考えると永住には向かないかなと思います。
     +
    **先日モデルルームに行って来ました。 民泊について質問したところ、この物件に関しては購入時の管理規約に、民泊禁止と記載するそうです。この立地なので心配だったのですが、管理規約が変更にならなければ大丈夫そうだと思います。
     +
    ***ここは観光地に近い場所ですので民泊の可能性が高そうと考える方が多いのでしょう。
     +
    ****ここに限らず、今後販売される分譲マンションで、民泊禁止を管理規約にうたうのは、これからのスタンダードになるでしょうね。住人の方にとっては、喜ばしいことではないでしょうか。
     +
      
      
      
     
    ==交通==
     
    ==交通==
     
    +
    *いろんな駅が使えるのが便利ですね。他ではあまり見られない立地なのでは、アクセスがいいので出張にしても通勤にしても旅行にしても買い物にしても便利に動けそう。スカイライナーを使えば成田までも近いですね。
      
      
     
    ==構造・建物==
     
    ==構造・建物==
     +
    *地形が悪すぎますね。南側をゴミ置き場にせざるを得ないって…
      
      
    47行目: 52行目:
     
    *Bタイプ。1人暮らしならありかな。  
     
    *Bタイプ。1人暮らしならありかな。  
     
    **仲のいい夫婦なら2人でも可?(笑)変形の4畳洋室は書斎か物置の用途しかなさそうですね。ベッドを入れたら身動きできなさそう。
     
    **仲のいい夫婦なら2人でも可?(笑)変形の4畳洋室は書斎か物置の用途しかなさそうですね。ベッドを入れたら身動きできなさそう。
     
    +
    *間取りを見てみましたが柱の食い込みが残念でした…。
     +
    *間取りは柱・梁が入り組んでいて閉塞感しかないですが、立地は気に入りました。
      
      
    64行目: 70行目:
     
    *用途地域:商業地域
     
    *用途地域:商業地域
     
    *上野駅の周辺も再開発されて綺麗になりましたね。
     
    *上野駅の周辺も再開発されて綺麗になりましたね。
     
    +
    *治安と環境はあまりよくない気がしますが、単身者には住みやすいのかな。山手線圏内ですから投資用としてはよさそうですね。上野は多国籍ですから、いろんな人がいる印象です
     +
    *現地を見に行って来ました。 立地は良いですね。
      
      
    79行目: 86行目:
     
    *[ ]
     
    *[ ]
      
    23ku/585703/16
    +
    23ku/585703/51

    2016年6月9日 (木) 15:25時点における最新版

    物件概要[ ]

    1. 山手線 「上野」駅 徒歩8分
    2. 東京メトロ銀座線 「稲荷町」駅 徒歩3分
    3. 都営大江戸線 「新御徒町」駅 徒歩4分
    4. 東京メトロ日比谷線 「上野」駅 徒歩6分
    • 総戸数:39戸(内非分譲住戸5戸を含む)
    • 構造、建物階数:地上14階建
    • 敷地の権利形態:所有権の共有
    • 完成時期:2017年01月下旬予定
    • 売主:東京建物株式会社 八重洲分室
    • 施工:りんかい日産建設株式会社 東京建築支店


    価格・コスト・販売時状況[ ]

    • ここは立地良のシングル・ディンクス向けマンションなので 賃貸となる部屋も多そうで。投資用とされる部屋が多くなる場合、 管理組合がどうなるのかも少々気になるポイントです。
    • 正式に民泊が許可されたのですか。 管理組合が反対すれば中止になるものなのですか? 立地的には民泊する人にも、住む人にもとても便利な場所だと思います。 賃貸に出している人は、管理組合には入れないことが多いとは知りませんでした。 ILDKも賃貸として考えると広いですが、キッチンなどの位置から考えると永住には向かないかなと思います。
      • 先日モデルルームに行って来ました。 民泊について質問したところ、この物件に関しては購入時の管理規約に、民泊禁止と記載するそうです。この立地なので心配だったのですが、管理規約が変更にならなければ大丈夫そうだと思います。
        • ここは観光地に近い場所ですので民泊の可能性が高そうと考える方が多いのでしょう。
          • ここに限らず、今後販売される分譲マンションで、民泊禁止を管理規約にうたうのは、これからのスタンダードになるでしょうね。住人の方にとっては、喜ばしいことではないでしょうか。



    交通[ ]

    • いろんな駅が使えるのが便利ですね。他ではあまり見られない立地なのでは、アクセスがいいので出張にしても通勤にしても旅行にしても買い物にしても便利に動けそう。スカイライナーを使えば成田までも近いですね。


    構造・建物[ ]

    • 地形が悪すぎますね。南側をゴミ置き場にせざるを得ないって…


    共用施設[ ]

    • 駐車場台数:平置き(身障者用1台・小型車用1台):2台
    • 駐輪場台数:2段式スライドラック:50台
    • ミニバイク置場台数:2台


    設備・仕様[ ]

    間取り[ ]

    • 間取:1LDK・2LDK
    • 面積:38.52平米~54.95平米
    • 柱が食い込んだ間取り
      • たしかに邪魔ですね。こういう1フロア2戸とか3戸の物件って、敷地が狭いせいか柱を外に出せてない例が多いですよね。この間取りの場合は54㎡なので、登記面積が50を超えるか超えないか気になります。
    • Bタイプ。1人暮らしならありかな。
      • 仲のいい夫婦なら2人でも可?(笑)変形の4畳洋室は書斎か物置の用途しかなさそうですね。ベッドを入れたら身動きできなさそう。
    • 間取りを見てみましたが柱の食い込みが残念でした…。
    • 間取りは柱・梁が入り組んでいて閉塞感しかないですが、立地は気に入りました。


    [PR] スポンサードリンク

    買い物・食事[ ]

    • アメ横もあり商業施設を含めて店舗が豊富なのは良いと思います。値段もそんなに馬鹿高くないですし。気軽に飲める店もあるので友達を呼びやすいのもいいと思いました。
    • ここは食料や日用品の買い物はどこが便利でしょうか?
      • 普段使いならマルエツ東上野店、ワインなどは上野駅のザ・ガーデン&成城石井、鮮魚は御徒町の吉池、たまに散歩がてら「おかず横町」・・・という感じを考えています。


    育児・教育[ ]

    周辺環境・治安[ ]

    • 用途地域:商業地域
    • 上野駅の周辺も再開発されて綺麗になりましたね。
    • 治安と環境はあまりよくない気がしますが、単身者には住みやすいのかな。山手線圏内ですから投資用としてはよさそうですね。上野は多国籍ですから、いろんな人がいる印象です
    • 現地を見に行って来ました。 立地は良いですね。


    周辺施設[ ]

    その他[ ]

    掲示板[ ]

    23ku/585703/51

    Brillia(ブリリア)上野 The Residence

    物件概要
    所在地 東京都台東区東上野三丁目125番5・7(地番)
    交通 山手線 「上野」駅 徒歩8分
    東北本線 「上野」駅 徒歩8分
    常磐線 「上野」駅 徒歩8分
    高崎線 「上野」駅 徒歩8分
    京浜東北線 「上野」駅 徒歩8分
    東京メトロ銀座線 「稲荷町」駅 徒歩3分
    都営大江戸線 「新御徒町」駅 徒歩4分
    総戸数 39戸
    [PR] スポンサードリンク