[PR] スポンサードリンク

エルグランデ刈谷幸公園

提供: 住適空間(すてきくうかん)
移動先: 案内検索

目次 >

    (ページの作成: ファイル:.jpg ==物件概要== *所在地: *交通: *総戸数: *構造、建物階数: *敷地の権利形態: *完成時期: *売主: *施…)
     
     
    (同じ利用者による、間の1版が非表示)
    1行目: 1行目:
    [[ファイル:.jpg|thumb|400px|]]
     
     
     
    ==物件概要==
     
    ==物件概要==
    *所在地:
    +
    *所在地:[[愛知県]][[刈谷市]]幸町3丁目1番9
     
    *交通:
     
    *交通:
    *総戸数:
    +
    #[[中部エリア/JR/東海道本線|JR東海道本線]]「刈谷」駅徒歩9分
    *構造、建物階数:
    +
    #[[中部エリア/名古屋鉄道/三河線|名鉄三河線]]「刈谷」駅徒歩9分
    *敷地の権利形態:
    +
    *総戸数:16戸
    *完成時期:
    +
    *構造、建物階数:鉄筋コンクリート造9階建 
    *売主:
    +
    *敷地の権利形態:地上権の共有
    *施工:
    +
    *完成時期:2010年10月下旬
     +
    *売主:角文株式会社
     +
    *施工:角文株式会社
     +
     
      
      
     
    ==価格・コスト・販売時状況==
     
    ==価格・コスト・販売時状況==
     
      
      
      
     
    ==交通==
     
    ==交通==
     
      
      
      
     
    ==構造・建物==
     
    ==構造・建物==
     
      
      
      
     
    ==共用施設==
     
    ==共用施設==
     
      
      
      
     
    ==設備・仕様==
     
    ==設備・仕様==
     
      
      
      
     
    ==間取り==
     
    ==間取り==
     
    +
    *間取:3LDK
     +
    *面積:75.62平米-82.23平米
     +
    *間取りタイプは2つ、内装タイプも2つでしたが、 個人的にはモデルルームの面積が狭い方は、プランも内装もダメダメだと思いました。 逆に面積が広い方は内装も良く、何よりも寝室が良かったです。 広いウォークインに寝室から出るバルコニーにあるトランクルームが便利そうです。 共通で悪かった点としては、全体的に高級感は無い(床材や面材がチープな気が)。LDKが狭い。西側のプランには寝室に開口があるのに、東側のプランには無い(普通同じか逆じゃないだろうか)。 価格が少し高くても、断然広いプランがおすすめでした。
     +
    **AタイプBタイプの1フロア2邸でした。 Bタイプは多少狭く感じました(特に収納が少ない気が)が、Aタイプは非常に興味を惹かれました。3LDKでしたが、キッチン周りの収納の多さ、北側洋室の収納&バルコニートランクルーム、セキュリティシステム、駐車場が機械式でない点は近隣の他社マンションにはなく、興味を持ちました。 毎日使う刈谷駅までも、信号も無く行くことができ、南側が公園で明るく意外と静かな環境もよし。 気になった点は、住吉小学校、刈谷南中学が遠い、駐車場利用料若干高い(周辺の月極よりは安いと営業さんは言ってましが)です。
     +
    **あのバルコニートランクルームは非常に良いですね。 一度そっちのモデルルームを見ちゃうと、どうしてももう片方のタイプは見劣りしますね。
      
      
      
     
    ==買い物・食事==
     
    ==買い物・食事==
     
      
      
      
     
    ==育児・教育==
     
    ==育児・教育==
     
      
      
    58行目: 56行目:
      
     
    ==周辺施設==
     
    ==周辺施設==
     
      
      
      
     
    ==その他==
     
    ==その他==
     
      
      
      
     
    ==掲示板==
     
    ==掲示板==
    *[http://www.e-mansion.co.jp/bbs/search/%E3%82%A8%E3%83%AB%E3%82%B0%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%83%87%E5%88%88%E8%B0%B7%E5%B9%B8%E5%85%AC%E5%9C%92 「エルグランデ刈谷幸公園」についての口コミ掲示板]
    +
    *[http://www.e-mansion.co.jp/bbs/search/エルグランデ刈谷幸公園 「エルグランデ刈谷幸公園」についての口コミ掲示板一覧]
    *[http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/83055/ エルグランデ刈谷幸公園ってどうですか?]
    +
    *[http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/83055/ エルグランデ刈谷幸公園]

    2011年8月30日 (火) 02:30時点における最新版

    物件概要[ ]

    1. JR東海道本線「刈谷」駅徒歩9分
    2. 名鉄三河線「刈谷」駅徒歩9分
    • 総戸数:16戸
    • 構造、建物階数:鉄筋コンクリート造9階建 
    • 敷地の権利形態:地上権の共有
    • 完成時期:2010年10月下旬
    • 売主:角文株式会社
    • 施工:角文株式会社


    価格・コスト・販売時状況[ ]

    交通[ ]

    構造・建物[ ]

    共用施設[ ]

    設備・仕様[ ]

    間取り[ ]

    • 間取:3LDK
    • 面積:75.62平米-82.23平米
    • 間取りタイプは2つ、内装タイプも2つでしたが、 個人的にはモデルルームの面積が狭い方は、プランも内装もダメダメだと思いました。 逆に面積が広い方は内装も良く、何よりも寝室が良かったです。 広いウォークインに寝室から出るバルコニーにあるトランクルームが便利そうです。 共通で悪かった点としては、全体的に高級感は無い(床材や面材がチープな気が)。LDKが狭い。西側のプランには寝室に開口があるのに、東側のプランには無い(普通同じか逆じゃないだろうか)。 価格が少し高くても、断然広いプランがおすすめでした。
      • AタイプBタイプの1フロア2邸でした。 Bタイプは多少狭く感じました(特に収納が少ない気が)が、Aタイプは非常に興味を惹かれました。3LDKでしたが、キッチン周りの収納の多さ、北側洋室の収納&バルコニートランクルーム、セキュリティシステム、駐車場が機械式でない点は近隣の他社マンションにはなく、興味を持ちました。 毎日使う刈谷駅までも、信号も無く行くことができ、南側が公園で明るく意外と静かな環境もよし。 気になった点は、住吉小学校、刈谷南中学が遠い、駐車場利用料若干高い(周辺の月極よりは安いと営業さんは言ってましが)です。
      • あのバルコニートランクルームは非常に良いですね。 一度そっちのモデルルームを見ちゃうと、どうしてももう片方のタイプは見劣りしますね。


    買い物・食事[ ]

    育児・教育[ ]

    周辺環境・治安[ ]

    周辺施設[ ]

    その他[ ]

    掲示板[ ]

    エルグランデ刈谷幸公園

    物件概要
    所在地 愛知県刈谷市幸町3丁目1番9
    交通 JR東海道本線「刈谷」駅・名鉄三河線「刈谷」駅徒歩9分
    総戸数
    [PR] スポンサードリンク