首都圏エリア/JR/東海道本線/藤沢駅

提供: 住適空間(すてきくうかん)
移動先: 案内検索

目次 >

    (さ行)
    (は行)
    (他の1人の利用者による、間の2版が非表示)
    25行目: 25行目:
     
    *[[ザ・パークハウス 藤沢|ザ・パークハウス 藤沢]]
     
    *[[ザ・パークハウス 藤沢|ザ・パークハウス 藤沢]]
     
    *[[シティインデックス藤沢|シティインデックス藤沢]]
     
    *[[シティインデックス藤沢|シティインデックス藤沢]]
    *[[シティテラス藤沢鵠沼エアーズコート・シティテラス藤沢鵠沼ブリーズコート|シティテラス藤沢鵠沼エアーズコート・*[[シティテラス藤沢鵠沼ブリーズコート]]
    +
    *[[シティテラス藤沢鵠沼エアーズコート・シティテラス藤沢鵠沼ブリーズコート]]
     +
    *[[シティテラス藤沢鵠沼ブリーズコート]]
     
    *[[湘南藤沢ミッドレジデンス|湘南藤沢ミッドレジデンス]]
     
    *[[湘南藤沢ミッドレジデンス|湘南藤沢ミッドレジデンス]]
     
    *[[セルアージュ藤沢エクシール|セルアージュ藤沢エクシール]]
     
    *[[セルアージュ藤沢エクシール|セルアージュ藤沢エクシール]]
    55行目: 56行目:
     
    *[[プラウド藤沢ウエスト]]
     
    *[[プラウド藤沢ウエスト]]
     
    *[[プラハ湘南藤沢ブリエ|プラハ湘南藤沢ブリエ]]
     
    *[[プラハ湘南藤沢ブリエ|プラハ湘南藤沢ブリエ]]
     +
    *[[プレシスヴィアラ湘南藤沢|プレシスヴィアラ湘南藤沢]]
     
    *[[プレディア鵠沼橘ローレルコート|プレディア鵠沼橘ローレルコート]]
     
    *[[プレディア鵠沼橘ローレルコート|プレディア鵠沼橘ローレルコート]]
      

    2023年5月27日 (土) 22:18時点における版

    JR/東海道本線/藤沢駅の物件

    あ行

    か行


    さ行

    た行


    な行


    は行

    ま行

    や行

    ら行


    わ行

    その他



    Norikae.png ターミナルとなるような大きな駅において2路線以上の利用可能な場合の水先案内のために、乗り換え可能な路線を一覧にしてあります。是非お役立てください。
    毎月100組以上の相談を受けるマンションマニア!
    avatar
    By マンションマニア
    2023年07月31日
    ざっくり予定価格としては平均坪単価400万円ほどになりそうです。
    正式価格がどうなるかはまだわかりませんが私の予想としては平均坪単価380万円であったため気持ち高いと感じましたが400万円を大きく超えることはなさそうです。(プレミアム住戸を除く)

    維持費が未定のためざっくり計算にはなりますが3LDKをご検討の場合、毎月25万円くらいの支払いが最低ライン、駐車場代も込とするならばできれば毎月30万円弱(28万円くらい)のご予算感がほしいところです。(頭金なしのざっくり計算)

    県央物件としては重たい単価帯ですが相模大野駅から徒歩4分、ザ・駅前というわけではないもののコリドー街経由の旧伊勢丹跡地という相模大野の中心とも呼べる好立地です。
    商業エリアと文化エリアが交差するポイントですからそこはザ・駅前でないなりの魅力となります。

    内廊下に各階ごみ置場、免震構造というしっかりとしたタワマンスペックに加えて大きな駅の駅前マンションとしては珍しい1階から地下3階までの全台自走式立体駐車場、さらに全区画EV充電対応という素晴らしい駐車場事情です。

    設置率は約30%ですから抽選になる可能性はかなり高いことでしょう。1LDKと2LDKもあるとはいえ3LDKがボリュームゾーンで圏央エリアのアッパー層向けマンションとなれば車所有率はかなり高いものとなるでしょう。

    それでもいつも通り部屋と駐車場の同時抽選を予定しているとのことですから敷地内駐車場がマストな方でもエントリーしやすくしてくれています。
    伊勢丹時代の躯体を活かした地下空間ですから建設コストを抑えつつ地下駐車場、地下の共用部を実現できています。(元々の躯体がなければ地下駐車場ではなくタワーパーキングにしていたはず)

    立地、建物スペック共にスペシャルですから圏央エリアのパワーカップルでご予算届くなら迷わずGOするべき出物ですし、周辺分譲マンションからのステップアップ買い替えとしても最高なわけですが都心勤務のパワーカップルからすると都心までの距離で二の足を踏んでしまいそうではありますね。

    電車の距離としては新宿まで約32キロです。これは千葉ですと津田沼・海浜幕張⇔東京、埼玉ですと大宮⇔新宿・東京と同等の距離感です。

    それでいて駅近タワマンとはいえ坪単価400万円前後となれば地縁がないと買いにくさはあるでしょう。
    同等のご予算感があれば例えばプラウドシティ小竹向原も見えてきてしまいますし、千葉のように支払額を抑えられるわけでもないですので。

    さらに言えば後発として向ヶ丘遊園、登戸でもタワマンが出てくるため小田急線縛りがあっても都心通勤の共働きにはとっつきにくさはあります。

    それでも欲しくさせてくれる立地、商品力ですから県央エリアの方で予算届く方はもちろん、通勤少なめの中広域検討者もウォッチしてみると面白いのではないでしょうか。

    もちろん、相模大野にこだわらないのであれば先に述べたプラウドシティ小竹向原や県内であれば武蔵小杉などの中古も購入できてしまう価格帯ではありますのでどれだけ相模大野にこだわるか、そして商品力にこだわるかで見え方は変わってくるでしょう。

    建物スペックの優先順位が高めの私みたいな価値観だと「ちょっと遠くても欲しくなる」という気持ちにはなるはずです。

    プラウドタワー相模大野クロス

    [PR] スポンサードリンク