[PR] スポンサードリンク

プラウド北浦和ガーデン

提供: 住適空間(すてきくうかん)
移動先: 案内検索

目次 >

    (ページの作成: ファイル:.jpg ==物件概要== *所在地: *交通: *総戸数: *構造、建物階数: *敷地の権利形態: *完成時期: *売主: *施…)
     
    1行目: 1行目:
     +
    ==物件概要==
     
    [[ファイル:.jpg|thumb|400px|]]
     
    [[ファイル:.jpg|thumb|400px|]]
     
    +
    <gallery>
    ==物件概要==
    +
    Image:.jpg|
    *所在地:
    +
    Image:.jpg|
    *交通:
    +
    </gallery>
    *総戸数:
    +
    *所在地:[[埼玉県]][[さいたま市]][[浦和区]]元町二丁目310番1他(地番)
    *構造、建物階数:
    +
    *交通:[[京浜東北線]] 「北浦和」駅 徒歩3分
    *敷地の権利形態:
    +
    *総戸数:59戸
    *完成時期:
    +
    *構造、建物階数:鉄筋コンクリート、地上15階建
    *売主:
    +
    *敷地の権利形態:所有権の共有
    *施工:
    +
    *入居時期:2016年03月下旬予定
     
    +
    *売主:野村不動産株式会社
     
    +
    *施工:大末建設株式会社東京本店
     +
    *管理会社:野村不動産パートナーズ株式会社
     +
    *公式URL:http://www.proud-web.jp/mansion/kitaurawa/
      
      
     
    ==価格・コスト・販売時状況==
     
    ==価格・コスト・販売時状況==
     
    +
    *
     
     
      
      
     
    ==交通==
     
    ==交通==
     
    +
    *深夜急行バス(国際興業バス)「池袋」駅西口(AM1:20発)⇒「北浦和」駅西口(AM2:09着)まで運賃1,600円
     
    +
    <gallery>
     +
    Image:プラウド北浦和ガーデン路線図.gif|路線図
     +
    </gallery>
      
      
     
    ==構造・建物==
     
    ==構造・建物==
     
    +
    *全戸南向き&全プラン70m2超。
     
    +
    *1フロア3戸または4戸のレイアウトにより角住戸率が向上。
     +
    *マークスが14階建なのに対してガーデンは15階建なので直床の可能性がありますね。
      
      
     
    ==共用施設==
     
    ==共用施設==
     
    +
    *エントランスホールに土を使わない壁面緑化「ミドリエ」を採用。
     
    +
    <gallery>
     +
    Image:プラウド北浦和マークスエントランス.jpg|エントランス
     +
    Image:プラウド北浦和ガーデン壁面緑化.jpg|壁面緑化「ミドリエ」
     +
    Image:プラウド北浦和マークス敷地配置図.jpg|敷地配置図
     +
    </gallery>
      
      
     
    ==設備・仕様==
     
    ==設備・仕様==
     
    +
    *食器洗い乾燥機
     
    +
    *ミストサウナ
     +
    *全戸にウォークインクローゼット、布団がしまえる押入型収納、納戸
     +
    *2部屋に渡りワイドな開口が広がる連窓サッシを数多く採用(全タイプ)
      
      
     
    ==間取り==
     
    ==間取り==
     
    +
    *間取り:3LDK~4LDK
     
    +
    *専有面積:72.39m2~86.45m2
     +
    *バルコニー面積:10.70m2~12.60m2
     +
    *公開されている4LDKの間取りも使いやすそうな印象を受けます。
     +
    *間取り出てるのがまったくアウトポールじゃないのが気になる…
     +
    *ホームページで見られる間取りは、普通な感じですが、居室の独立性と洗面からキッチン、バルコニーへと出られる動線は使い勝手良さそうですね。柱の食い込みが気になりますが。
     +
    <gallery>
     +
    Image:プラウド北浦和マークスエントランスgctype.jpg|GCタイプ
     +
    </gallery>
      
      
     
    ==買い物・食事==
     
    ==買い物・食事==
     
    +
    *北浦和GINZAレッズ商店街(約30m・徒歩1分):設立は1954(昭和29)年と古く、現在の名称となったのが1993(平成5)年。40店が加盟する商店街です。
     
    +
    *生鮮館パワフル/元町店(約40m・徒歩1分):青果・精肉・鮮魚の各売場に鮮度の良い商品が並び、品揃えも豊富。営業時間は10時~20時。
     +
    *クイーンズ伊勢丹/北浦和店(約150m・徒歩2分):高品質なプライベートブランドを持つ食品専門のスーパーマーケット。営業時間は10時~22時。
     +
    *マルエツ/北浦和東口店(約310m・徒歩4分):曜日限定の安売りや割引クーポンなど、家計に嬉しい企画が多数。24時間営業で深夜のご帰宅時も利用できます。
     +
    *伊勢丹浦和店(約1,680m・徒歩21分)
     +
    *浦和パルコ(約1,860m・徒歩24分)
     +
    *コミュニティプラザ・コルソ(約1,770m・徒歩23分)
      
      
     
    ==育児・教育==
     
    ==育児・教育==
     +
    【小学校・中学校】
     +
    *さいたま市立北浦和小学校(約660m・徒歩9分)
     +
    【高等学校・その他】
     +
    *県立浦和高等学校(約750m・徒歩10分)
     +
    *埼玉県立浦和第一女子高等学校(約2,530m・徒歩32分)
      
     
    +
     
     
     
     
     
    ==周辺環境・治安==
     
    ==周辺環境・治安==
     
    +
    *用途地域 : 商業地域
     
    +
    *現地見てきました。週末の昼過ぎと夕方だからでしょうか、前の道が渋滞していて車通り多い印象を受けました。いつも交通量は多いのでしょうか?夜間はどうでしょう?トラックや救急車の通り道だと振動やサイレンが気になり眠れないと聞きますので、気になっています。
     +
    **駅前はいつも少し渋滞してます。よって交通量はあってもスピード出てないのであまりうるさく無いでしょう。また大きなトラックはあまり見ませんよ
     +
    *東側にかけて下がった形状の土地ですが、地盤は大丈夫なのでしょうか。一番下がっている東側に水が出ているところが見えました。池みたいに。何の水か気になります。
     +
    **東側なんて一軒家二つあるけど水溢れてるのとか見たことないですけど。ここらへんはゲリラあっても水害のようなことは見たことないよ。一回だけ浦和駅がどっから水漏れて水浸しになってたのは見たことあるが。池って何?今は周囲が囲われてるから上からでも見ないと見えないと思いますが…
      
      
     
    ==周辺施設==
     
    ==周辺施設==
     +
    *北浦和公園(約390m・徒歩5分)
     +
    **県立近代美術館:約2,400点の美術作品を展示する美術館。ピカソやシャガールなどの巨匠や日本の現代作家など幅広い作品に出逢える場所。イタリアンが楽しめるレストランも併設。
     +
    **音楽噴水:10時から20時まで、2時間おきにクラシック音楽に合わせて水が舞い踊る「音楽噴水」。中央には巨大なサックス、青空と公園の緑を背景にした涼しげな水の光景が広がります。
     +
    **彫刻広場:彫刻広場と名付けられた空間や園内に点在する彫刻や オブジェ。屋外の開放感とともに感じるアートは格別。自然を味わいながら散策をすれば、ゆったりとしたひと時が楽しめます。
      
      
     +
    ==掲示板==
     +
    *[http://www.e-mansion.co.jp/bbs/search/%E3%83%97%E3%83%A9%E3%82%A6%E3%83%89%E5%8C%97%E6%B5%A6%E5%92%8C%E3%82%AC%E3%83%BC%E3%83%87%E3%83%B3 「プラウド北浦和ガーデン」についての口コミ掲示板]
     +
    *[http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/444539/ プラウド北浦和ガーデンはどうでしょう?]
     +
    *[http://sutekicookan.com/%E3%83%97%E3%83%A9%E3%82%A6%E3%83%89%E5%8C%97%E6%B5%A6%E5%92%8C%E3%83%9E%E3%83%BC%E3%82%AF%E3%82%B9 「プラウド北浦和マークス」についての口コミ掲示板]
      
     
    +
    saitama/444539/58
    ==その他==
     
     
     
     
     
     
     
     
     
    ==掲示板==
     
    *[「」についての口コミ掲示板]
     
    *[ってどうですか?]
     

    2014年8月24日 (日) 01:28時点における版

    物件概要

    • 所在地:埼玉県さいたま市浦和区元町二丁目310番1他(地番)
    • 交通:京浜東北線 「北浦和」駅 徒歩3分
    • 総戸数:59戸
    • 構造、建物階数:鉄筋コンクリート、地上15階建
    • 敷地の権利形態:所有権の共有
    • 入居時期:2016年03月下旬予定
    • 売主:野村不動産株式会社
    • 施工:大末建設株式会社東京本店
    • 管理会社:野村不動産パートナーズ株式会社
    • 公式URL:http://www.proud-web.jp/mansion/kitaurawa/


    価格・コスト・販売時状況


    交通

    • 深夜急行バス(国際興業バス)「池袋」駅西口(AM1:20発)⇒「北浦和」駅西口(AM2:09着)まで運賃1,600円


    構造・建物

    • 全戸南向き&全プラン70m2超。
    • 1フロア3戸または4戸のレイアウトにより角住戸率が向上。
    • マークスが14階建なのに対してガーデンは15階建なので直床の可能性がありますね。


    共用施設

    • エントランスホールに土を使わない壁面緑化「ミドリエ」を採用。


    設備・仕様

    • 食器洗い乾燥機
    • ミストサウナ
    • 全戸にウォークインクローゼット、布団がしまえる押入型収納、納戸
    • 2部屋に渡りワイドな開口が広がる連窓サッシを数多く採用(全タイプ)


    間取り

    • 間取り:3LDK~4LDK
    • 専有面積:72.39m2~86.45m2
    • バルコニー面積:10.70m2~12.60m2
    • 公開されている4LDKの間取りも使いやすそうな印象を受けます。
    • 間取り出てるのがまったくアウトポールじゃないのが気になる…
    • ホームページで見られる間取りは、普通な感じですが、居室の独立性と洗面からキッチン、バルコニーへと出られる動線は使い勝手良さそうですね。柱の食い込みが気になりますが。


    買い物・食事

    • 北浦和GINZAレッズ商店街(約30m・徒歩1分):設立は1954(昭和29)年と古く、現在の名称となったのが1993(平成5)年。40店が加盟する商店街です。
    • 生鮮館パワフル/元町店(約40m・徒歩1分):青果・精肉・鮮魚の各売場に鮮度の良い商品が並び、品揃えも豊富。営業時間は10時~20時。
    • クイーンズ伊勢丹/北浦和店(約150m・徒歩2分):高品質なプライベートブランドを持つ食品専門のスーパーマーケット。営業時間は10時~22時。
    • マルエツ/北浦和東口店(約310m・徒歩4分):曜日限定の安売りや割引クーポンなど、家計に嬉しい企画が多数。24時間営業で深夜のご帰宅時も利用できます。
    • 伊勢丹浦和店(約1,680m・徒歩21分)
    • 浦和パルコ(約1,860m・徒歩24分)
    • コミュニティプラザ・コルソ(約1,770m・徒歩23分)


    [PR] スポンサードリンク

    育児・教育

    【小学校・中学校】

    • さいたま市立北浦和小学校(約660m・徒歩9分)

    【高等学校・その他】

    • 県立浦和高等学校(約750m・徒歩10分)
    • 埼玉県立浦和第一女子高等学校(約2,530m・徒歩32分)


    周辺環境・治安

    • 用途地域 : 商業地域
    • 現地見てきました。週末の昼過ぎと夕方だからでしょうか、前の道が渋滞していて車通り多い印象を受けました。いつも交通量は多いのでしょうか?夜間はどうでしょう?トラックや救急車の通り道だと振動やサイレンが気になり眠れないと聞きますので、気になっています。
      • 駅前はいつも少し渋滞してます。よって交通量はあってもスピード出てないのであまりうるさく無いでしょう。また大きなトラックはあまり見ませんよ
    • 東側にかけて下がった形状の土地ですが、地盤は大丈夫なのでしょうか。一番下がっている東側に水が出ているところが見えました。池みたいに。何の水か気になります。
      • 東側なんて一軒家二つあるけど水溢れてるのとか見たことないですけど。ここらへんはゲリラあっても水害のようなことは見たことないよ。一回だけ浦和駅がどっから水漏れて水浸しになってたのは見たことあるが。池って何?今は周囲が囲われてるから上からでも見ないと見えないと思いますが…


    周辺施設

    • 北浦和公園(約390m・徒歩5分)
      • 県立近代美術館:約2,400点の美術作品を展示する美術館。ピカソやシャガールなどの巨匠や日本の現代作家など幅広い作品に出逢える場所。イタリアンが楽しめるレストランも併設。
      • 音楽噴水:10時から20時まで、2時間おきにクラシック音楽に合わせて水が舞い踊る「音楽噴水」。中央には巨大なサックス、青空と公園の緑を背景にした涼しげな水の光景が広がります。
      • 彫刻広場:彫刻広場と名付けられた空間や園内に点在する彫刻や オブジェ。屋外の開放感とともに感じるアートは格別。自然を味わいながら散策をすれば、ゆったりとしたひと時が楽しめます。


    [PR] スポンサードリンク

    掲示板

    saitama/444539/58

    プラウド北浦和ガーデン

    物件概要
    所在地 埼玉県さいたま市浦和区元町2丁目310番1他(地番)
    交通 京浜東北線 「北浦和」駅 徒歩3分
    総戸数 59戸
    [PR] スポンサードリンク