ランドシティ岡本

提供: 住適空間(すてきくうかん)
移動先: 案内検索

目次 >

    この記事は参考になりましたか?
    0.00
    (0 票)
    建築模型
    建築模型


    物件概要[ ]

    • 所在地:兵庫県神戸市 東灘区西岡本7丁目1202-7の一部、他(地番)
    • 交通:阪急神戸本線「岡本」駅から徒歩16分
    • 総戸数:68戸
    • 構造、建物階数:鉄筋コンクリート造、地上10階(建築基準法地上4階地下2階建)
    • 敷地の権利形態:専有持分比率による所有権の共有
    • 完成時期:平成22年(2010年)1月
    • 売主:株式会社ランド


    価格・コスト・販売時状況[ ]

    • 4488.8万円~1億4888.8万円


    交通[ ]

    • 岡本と言うか・・・山の中腹みたいな場所。駅から徒歩16分では着かないのでは?
    • 駅に行くにも学校に行くにも、メインではなく、お墓の裏の細い道を通って行くサブエントランスを使わないといけません。冬など日が早く落ちるときは、やはり娘の学校帰りが気になります。駅歩16分とありますが、20分以上かかります。バス停は近いのですが主人のように朝早く夜遅い人には無理があります。電動自転車で通ったとしても、お墓の裏の細い道は降りなければ無理でしょう。それくらい坂はきついです。


    構造・建物[ ]

    • 急傾斜崩壊危険区域などは、現在の建築技術をもってすれば危険性は薄そうですが、問題はここのデベロッパーのランドと施工会社の栗本建設です。ランドは横浜の新興デベ3社のうち唯一生き残っている会社ですが、今年乗り切れるかどうかがヤマかと思います。以前自治会と訴訟問題で大問題になった場所でもあり、仮に入居しても、不安な要素があまりにも多すぎる気がします。
    • 地震で倒壊しない建築技術はありますが、地すべりや土石流を防止できる建築技術など存在しません。山は数十年スパンで定期的に土砂が流れ侵食され崩れたり隆起したりしながら徐々に地形を変えていくものです。地形をつくる自然現象には逆らえません。


    共用施設[ ]

    設備・仕様[ ]

    間取り[ ]

    • 1LDK+N-4LDK


    買い物・食事[ ]

    育児・教育[ ]

    周辺環境・治安[ ]

    • 地盤が弱くて、震災当時、避難勧告がなかなか解けなかった地域であることは、この辺りを知る人なら、皆、記憶に残っている。
    • 現地付近を散策してきました。確かにすばらしい眺望で、こんな眺望を眺めながら生活できたら幸せというくらいのものでした。しかし、住宅情報ナビには緩やかな南斜面と書いてありますが、ものすごい急斜面でした。しかも、物件概要に「急傾斜地崩壊危険区域に該当する部分があります。」という一文が・・・。
    • 以前、西岡本に住んでいました。確かに眺望も雰囲気もよかったです。が、我が家に子どもができてからは銀行にもスーパーにも通うのが大変で。コープの個配なども利用しましたが、車がないとやはり生活が不便でした。主人も通勤するのに、雨などの日は坂道の下に大きな水たまりができて革靴がびしょぬれになるし、タクシーはつかまりにくいし。いろいろが不便が出て来て引越しました。今でも、健康で二人ならあの辺りにまた住みたいね、とは話がでるほど、気に入った場所ではあるのですが。家族形態や生活スタイル、何に重点をおくかによって意見は割れるとは思うのですが、
    • 崩壊危険地域については、役所に行けば資料がもらえます。確かに・・・端っこの方がかかってるのかな?ただ、最近の建設技術は高いから・・・
    • 地元住民が絶対に選ばないと言う危険地区になぜマンションを建てたのでしょうか。それと従前はこの地に何が建っていたのかも気になります。
    • なにも建っていない山みたいなところだと思います。バス停から歩いて行けますが、車だとグルーッとヘルマンの方から回って行かないと入れないんじゃないですか?眺望は抜群だと思います。
    • 地盤が不安(心配される東南海地震などによる将来的な要素・・)、そして、玄関となるであろう斜面下の道路が狭く、日没後の雰囲気に不安がありました(もし、実際に現地を見に行かれた方がおられましたら分かるかと思いますが)この際、地理的な利便性は差し引いてのものです。ただ、あの眺望は捨てがたいなぁ・・・。
    • 現地に行ってビックリ!!なんとお墓の横を通ってエントランスへ。
    • この一連の工事で北側の道路も沈下していっているようです。どうしても気になるようでしたら一度ご自分で物件を見に行ってみてはいかがですか?地面が裂けて沈下していっていることがはっきりとわかると思いますよ。
    • 見に行けばわかります。の一言につきます。何度も上塗り舗装していますが舗装しきれていないところがあるので探して見てください。
    • 現地に行けば判ると思いますが北側の道路はでこぼこで今ですら子供が入ろうものなら直ぐに出てこさせます。まさかあそこをメインの出入り口にするとは・・信じがたい。直ぐ西側の斜面は非常に強固な杭が打ち込んであり、当然マンション建設地にもその程度の杭が必要なはずですが、マンションが防波堤となってくれるのでしょうか。そう考えれば被害はマンションだけで済みそうですね。まあどう考えてもあそこは崩れると思いますよ。
    • 北側道路はデコボコですね、地盤沈下の補修ですか、地震がきても大丈夫?
    • 地震よりも大雨のほうが危険です。
    • 北側のデコボコ道路はキレイに舗装(修理)してありました。


    [PR] スポンサードリンク

    周辺施設[ ]

    その他[ ]

    • ランドという会社は傾斜地マンションが得意なのですかね?以前神奈川県のほうでトラブルがあったというのをこの掲示板で見つけてしまいさらに不安になりました。
    • ランドという会社はこれまで神奈川県を中心にマンション事業を展開しているみたいですね。関西では初めてとなるようで、グループ会社としてランド西日本というのを設立したみたいです。どうりで聞かない社名だと思いました。横浜のランドマークタワーに本社を構えていて、そこそこ頑張ってはるんやと思いますが、傾斜地マンションが得意ですがトラブルもあったようです。三井さんと提携してはるので会社としてはしっかりしているのかもしれませんね。
    • この物件は中々いわくつきですね!!近隣住民とのトラブル・境界確定の問題・事業主も転々と長い年月で変わってきてようやく建築着手しましたが、現事業主さんも折からの不動産不況でフラフラだし、施工者の栗本建設工業さんも本日民事再生の申請をされましたし・・・大変です。本当にいつ完成することか???この現場の上部?奥?の敷地(山)も栗本建設工業さんが所有しているとか?(仕方なく債権保全の為に取得したとか?)これからも大変でしょう?
    • この物件は全てがいいかげん。施工業者の栗本建設が倒産して、一体どこの建設会社が引き継ぐのか?(元々が手抜き工事で計画倒産)施工会社が倒産したなら当然入居予定時期が変わる筈なのに、無しのつぶて。豊中の賃貸業者の「オックス」にこの物件を捌ける力がある筈もなく。結局は岡本の景観を乱すだけ乱して、計画は全て白紙になるのでは?今では東急のサイトからもはずされ、架空物件と化したこのマンションは永遠に建つことはないのでは?
    • 一体このマンションはどうなってしまうのでしょうか? 売主のランドも施工者の栗本建設(民事再生中)もなしのつぶてで 工事も栗本の倒産以来ストップしているようです。 モデルルームを訪問し、一応購入を検討した消費者に対し、何の連絡 もよこさないとは、売主の誠意が疑われます。


    [PR] スポンサードリンク

    掲示板[ ]

    毎月100組以上の相談を受けるマンションマニア!
    avatar
    By マンションマニア
    2023年06月19日
    ※スムログ公開記事と同内容となります

    晴海フラッグタワー棟(スカイデュオ)の販売開始が近づいてきました。

    こちらの記事ではスケジュール(予定)と私なりの戦略(と言っても当たり前の内容ではあるのですがm(__)m)を共有させていただければと思います。

    まずスケジュール(予定)については下記の通りを予定しています。

    ■受付開始:7月8日(土)~7月16日(日)
    ※オンライン登録は7月14日(金)締め切り
    ■抽選会:7月17日(月・祝)
    ■重要事項説明会 :7月21日(金)~30日(日)
    ■契約会 :7月28日(金)~8月6日(日)

    オンライン登録に関しては事前申請(身分証の提出も要)をしておかなければなりませんがもしそれが間に合わなくとも通常通りモデルルームにて申し込みが可能です。

    もちろんモデルルームへ訪問済みであること、資金計画が確定していること(住宅ローンであれば事前審査のOKが出ている)が条件となりますでふらっと訪問して申し込み~はできません。

    要望書(希望住戸)で出した部屋と違う部屋を申し込めるのか?と心配される方も少なくないかと思いますが資金計画上問題がなければ要望書を出した部屋以外でも申し込むことが可能です。

    ただし、オンライン登録で要望書を出した部屋以外に申し込む場合は事前に担当営業さんへメールでもいいので連絡しておいた方がスムーズでしょう。そうしないと「あれ?間違えて入力してしまったかな?」となってしまいお互いに連絡の手間が増えてしまいます。

    さて、どこの部屋に申し込むかですね。

    これまで通り大きく分けて2通りであることは言わずもがなではあるのですがタワー棟は背が高くマンション内でも価格差が大きいためこれまで以上にこの戦略が確かなものになるのではないかと考えています。

    その大きく分けて2通りというのは

    ①ホームランを狙うのか

    ②セーフティバントでもいいので塁に出るのか

    です。

    ①に関しては倍率が10倍(1戸目2倍優遇はありますがそれは皆同じ)どころではおさまらず20倍、30倍となるあきらかにお得感のある部屋です。あきらかに価格の歪みがある東向きや角住戸、3LDKの単価安住戸などなど。価格がバグっている部屋は当然ながら大大大抽選会となるでしょう。

    ②はマンション内でお得感があんましない部屋です。上階になればなるほど単価は高くなるのに眺望はスペシャルにならない(むしろ煙突がより気になる等)、その価格出して1LDKなら2LDKの低層階買えちゃいますね~その価格出して2LDKなら3LDKの低層階買えちゃいますね~、そのグロスなら周辺中古も見えてきちゃいますね~というような部屋は先日私が確認した時点で1倍(1組)も多かったです。あくまで要望書段階ではありますが無抽選もいけそうな部屋もあります。

    でも、冷静に考えれば周辺の中古と同じような価格で購入できる新築というだけで価格のバグであるとも言えます。そりゃ運さえよければホームランが打てるわけで狙いたくなる気持ちもわかりますが心の底から晴海フラッグのファーストオーナーになりたいのであればセーフティバントで塁に出ることを優先するというのも賢い選択なのではないでしょうか。もちろんセーフティバントだって簡単なことではないですがその勇気さえ出せば塁に出れる可能性が高くなるわけです。

    20倍や30倍はあんまし当たる感じはないですが3倍なら当たることも想像しやすいですよね。

    「お得すぎる部屋だから晴海フラッグに住みたい(もしくはがっつり儲けたい)」のか「純粋に晴海フラッグに住みたい」のかで戦略は変わってくるわけですが純粋に晴海フラッグに住みたいのに『強欲』になってホームランを狙い空振り三振に終わるくらいなら塁に出れる可能性の高いセーフティバントという戦略もおすすめしたいところです。

    なお、私は板状棟の第一期で運の良さという実力もないくせに強欲にホームランを狙い空振り三振しました…ww

    私みたく一次取得ではなく当選したらラッキーという状況ならホームラン狙い、一次取得でポジションセットを優先したいなら強欲組や投資家さんと戦っている場合ではないので塁へ出ることを優先というのが基本的なおすすめパターンとなります。

    マンションマニアへ購入・売却相談をご希望の読者様へ ~問い合わせ方法~
    https://manmani.net/?p=9844

    マンションマニアが理想とする売却サービスをプロデュースしました!!
    https://manmani.net/?p=41300

    よくあるお問い合わせについて Q&A
    https://manmani.net/?p=47704

    HARUMI FLAG

    [PR] スポンサードリンク