ザ・パークハウス 文京千石一丁目
提供: 住適空間(すてきくうかん)
目次
物件概要[ ]
- 総戸数:53戸(事業協力者住戸5戸を含む)※他に事務所1戸
- 構造、建物階数:鉄筋コンクリート造地上10階建
- 敷地の権利形態:所有権の共有
- 完成時期:2019年8月上旬
- 売主:三菱地所レジデンス株式会社
- 施工:埼玉建興株式会社
- 管理会社:三菱地所コミュニティ株式会社
価格・コスト・販売時状況[ ]
交通[ ]
構造・建物[ ]
- 外観デザインはかなり良い線いっている気がします。
- グレーのところは吹付タイル?それなら買わない。
- 上の方の灰色は複数の色を使ったタイルだと思うな。全部石だと重くなっちゃうしね。遠目に見ると色が混ざって上品な色調になるアレだろう
- エントランス付近は黒の御影石でしょうか。重厚感あって良いんじゃないでしょうか。
- 上の方の灰色は複数の色を使ったタイルだと思うな。全部石だと重くなっちゃうしね。遠目に見ると色が混ざって上品な色調になるアレだろう
- グレーのところは吹付タイル?それなら買わない。
共用施設[ ]
- 駐車場:8台[機械式3台、平置き5台内身障者用兼来客用1台(事業協力者用2台を含む)]
- エレベーターは2基あるし、中心部の壁で1フロア3邸に収まってますしコスト掛けてるなあという印象。プライバシー面でもこういった仕様は悪くないと思いました。
- エレベーターが2基あるのはともかくとして外廊下というのがなんとも。
- エレベーターが二台あるとペットやゴミ出しの動線も取れるので便利。ただ維持管理費用が増えることを考えるとランニングコストの安い外廊下にしたことは決して悪いことではない。
- エレベーターが2基あるのはともかくとして外廊下というのがなんとも。
設備・仕様[ ]
間取り[ ]
- 間取り:1LDK~3LDK
- 専有面積:39.35m2~81.42m2
- 1LDKは実需ですかね?駅徒歩3分の立地なので投資用ともなるんでしょうか。
買い物・食事[ ]
- カフェやレストランが多いのも楽しめる理由になると思います。 周辺の商業施設には駐車場が完備しているかどうかが気になります。どうでしょうか?
- 千石周辺はカフェやレストランは少ないですよ。スーパーもあまりありません。その分静かな環境ではあります。周辺の商業施設は春日とか池袋になるから駐車場はありますね。車で行かない気もしますが。
- 生活利便性について考えると、直近だとマルエツプチぐらいしかなく、文京グリーンコートまで行けば店はあるものの基本的には繁華街ではないので確かに買い物が便利とかいう感じではないな。でも南側の緑地は魅力だね。
育児・教育[ ]
周辺環境・治安[ ]
- 用途地域:商業地域
- 多くの教育機関が揃っているとともに、緑豊かで生活をしやすそうな環境ですね。
- 交通の便はまずまずですが、谷間の立地になりますね。目の前の不忍通りは車の通行量が多く空気が澱んでないか、そこが心配の種にならないでしょうか?
- 不忍通りは交通量が多い通りではあるけれど、住戸は南の千石緑地の方を向いているのであまり問題にならないと思う。
- 現地行ってもらうとわかるけど、谷間という感じではないね。盆地だと排ガスが淀むけど、ここはそうでもない。グーグルストリートビューを見るとよくわかるだろう。
- 不忍通りは交通量が多い通りではあるけれど、住戸は南の千石緑地の方を向いているのであまり問題にならないと思う。
- 裏に大樹園マンションというそこそこ築年数のいったマンションがあるが、ここの建て替えがどうなるかだな。一方通行道路に面しているので多分そう高い建物は建たないと思うが。
- 大樹園マンションがあるので千石緑地もそこまで味わえないでしょうね。日当たりはどうでしょうか?
周辺施設[ ]
その他[ ]
掲示板[ ]
23ku/632404/18