[PR] スポンサードリンク

グランドメゾン池下ザ・タワー

提供: 住適空間(すてきくうかん)
移動先: 案内検索

目次 >

    この物件の評価はいかがですか?
    4.27
    (22 票)

    物件概要[ ]

    alt-グランドメゾン池下ザ・タワー
    • 所在地:愛知県名古屋市千種区池下二丁目63番2他(地番)
    • 交通:名古屋市営地下鉄東山線 「池下」駅 徒歩1分
    • 総戸数:440戸
    • 構造、建物階数:地上42階 地下1階建
    • 敷地の権利形態:所有権
    • 完成時期:2013年12月
    • 売主:積水ハウス株式会社 名古屋マンション事業部
    • 施工:長谷工コーポレーション、大成建設


    掲示板・口コミ

    価格・コスト・販売時状況[ ]

    【価格】

    • 高いです。価格表もらいましたが、1-2割高い感じです。
    • 3LDKのMタイプと、2LDKのLタイプは、いくらくらいなのかな?南側に面するのは、この2部屋くらいさかないし。
      • 両方とも軽く一億超えてます。
    • 80平米そこそこで7000万以上

    【第1期】

    • 40ーC STUDIO+WIC+TR 35.32m2 2120万円~2900万円
    • 45ーI 1LDK+SC+TR 44.38m2 2660万円~3080万円
    • 50ーK 1LDK+WIC+SC+TR 45.89m2 2600万円~3360万円
    • 60ーB 2LDK+TR 59.13m2 3270万円~4590万円
    • 65ーF 2LDK+WIC+SC+TR 63.72m2 3650万円~4880万円
    • 65ーH 2LDK+TR 60.96m2 3110万円~3760万円
    • 80ーD 3LDK+WIC 76.89m2 4510万円~6140万円
    • 80ーE 3LDK+WIC+SC+TR 76.48m2 4130万円~5960万円
    • 80ーJ 3LDK+WIC 78.62m2 4090万円~5390万円
    • 85ーA 3LDK+WIC 82.15m2 4430万円~6460万円
    • 85ーG 3LDK+WIC 81.55m2 5190万円~6980万円
    • 90ーP 2LDK+WIC+SC+TR 86.19m2 6680万円・6780万円
    • 105ーN 3LDK+WIC+SC+TR 100.13m2 8800万円~9040万円
    • 105ーQ 3LDK+SC+TR 104.38m2 7780万円・7920万円
    • 110ーV 3LDK+WIC+SC+TR 106.16m2 1億880万円
    • 130ーL 2LDK+WIC+SC+TR+N+ドレスアップルーム 126.82m2 1億1340万円~1億1790万円
    • 150ーM 3LDK+3WIC+SC+N+パントリー+TR 149.01m2 1億3390万円~1億3890万円
    • 150ーO 3LDK+WIC+SC+N+TR 147.47m2 1億2480万円~1億2880万円
    • 150ーR 3LDK+3WIC+SC+N+TR 148.36m2 1億7190万円
    • 190ーT 3LDK+3WIC+SC+N+TR 189.14m2 21900万円
    • 195ーS 3LDK+3WIC+SC+パントリー+TR 192.56m2 22900万円

    【検討者】

    • 1Rの間取りがあったり、こういったのって誰が買うんだろうなんて思うと怖くなってきました。夜中に騒いだり、商売されたりしても困ります。
    • 狙うは31階以上ですね。明らかに住民層が違いそう。けど東山線沿いとはいえ、池下で億ションは高すぎると思います。
    • ここは池下駅すぐなので、かなりいい物件とは思いますが土地が高額だったと聞いています。不動産会社としても安くは売れないようです。ということは高く買わなくてはいけない(ある程度安くなるかもしれませんが、お得物件にはならないでしょう)。あと、30階以下は住人がどうなるかということも。これは「ご縁」ですけどね。
      • なんせ愛知厚生年金会館の落札金額が65億円ですからね。。最上階は名古屋のタワマンの中でも一番高くなりそうな予感がします。
      • 65億円!! 単純に400世帯としても1625万円ですかぁ。積水さんもすごい買い物しましたね。建設費・解体費・広告宣伝費・人件費など合わせたらそれだけで・・・物件価格は真っ青になりますね。
    • 内装なんか一つ一つ見ても高い物使っているよな。このマンション見たら他のマンション見られなくなるよな。でも高いよな。取得価格だけでなく、ただですら高いと言われている機械式の駐車場をタワーパーキングみたいに建物の中に作って維持費と立替費を考えるとお金にかなり余裕がある人でなければ手を出せない。夢を見せてくれたマンションだった。
      • どのあたりの内装が優れているのか具体的に教えてください。
      • 例えば内廊下のカーペットとか。ついでに言えば営業の教育も洗練されている。まあ一度行けば分かるよ。但し高すぎる。
    • 価格は7000万円以上、しかも管理費も高額でどういった方々が購入されるのでしょうか。給与所得者では税込年収2000万円くらいでも、難しいように思いますが。
      • 年収税込2400万。ここは高くて手が出ませんでした。
    • ここは名古屋では投資出来る希少な物件だよ。団地型MSには投資しちゃいけない。
    • この物件の不満点は、価格と維持費は別にすれば、概ね許容範囲と言えるかもしれない。それが、ここのAdvantageなのだろう。 消去法で選択すれば、最後まで残る物件の内のひとつでしょう。
    • 年収だけで言えば、ここの上層階を買う人はそれほど高くない人も多い。ここは現時点の収入は少ないが資産はたっぷりある人が住むマンションだよ。
    • 池下タワーの完成時期は、最高のタイミングかもしれない。住宅ローン減税の拡充(2014年~)は、まだ検討案だが、それが決定されれば、住民税の控除枠の拡大も新たにあるようなので、2013年と 2014年の差は大きい。特に良いタイミングは、2014年1~3月。消費増税前、かつ住宅ローン減税が拡充され最大数百万円、さらに住民税減税。2014年2,3月は消費増税前の駆け込み需要による突貫工事のリスクもある。それを考えると最高のタイミングは、2014年1月。それに該当するのは、池下タワー。
    • 新聞チラシにあった 110平米超で7000万円しない部屋ってどんな部屋ですか?
      • 南向きで唯一4LDK、ファミリー向けの間取りです。最大の難点は眺望です。モデルルームに行けばわかりますが、眼前にほとんどURしかみえません。。。というか、URとお見合いになるのかな。

    【販売時状況】

    • 第一期分譲戸数は130戸前後。ほとんどが契約済と聞いてます。
    • たった今、東海テレビのニュース番組の特集で、ここが取り上げられていました。都心回帰で売れ行き好調とのこと。団塊世代以上の購入が1割はいるらしい。確か全体の8割くらい売れているとのこと。
    • すでに最上階は完売。
    • 池下は今や空前のマンションラッシュです。このタワーマンションの他にあと4棟(中層マンション)が建ちますね。
    • 億ション完売したようです。
    • 1~3期でおよそ330戸完売済(総戸数354)最終期(販売予定戸数20)は9月予定。キャンセルなどの数戸は、先着順販売中。
    • 今現在残りあといくつあるの?。
      • 既に完売。キャンセル待ちも結構いる(ような感じ)
    • ここは85m2の間取りだといくらくらいからあったのでしょうか?低層階なら5000万円以下で購入できたのでしょうか?
      • 東向きを除けば、およそ80m2以下の広さで低層階なら 5000万円以下で購入できたと思います。でも低層階はすぐに完売してました。

    【モデルルーム】

    • モデルルーム見に行ってきました。変更プランが豊富でサニタリーの位置まで(窓なしバス→ビューバス)変更できるのはかなり感動でした。さすが不動産でなく住宅の積水だと思いました。

    【コスト】

    • ここは、庶民にとっては販売価格も高いけど、月々の維持費も高いね。固定資産税もざっくり通常のマンションの倍だね。3LDKで年間40万円以上。庶民が無理して買っても、結局は維持ができないかと。
    • 普通の人にとっては、ここ維持費厳しいよ。31F以上なら諸費用&駐車場、固定資産税(五年目以降ね)の月々ならしで、月々の支払は10万円超えるしね。31F以下でも3LDKで月々8万円以上かと。
    • 管理費(月額) 11,500円〜38,300円
    • 修繕積立金(月額) 5,800円〜19,300円
    • 修繕積立基金 33,200円〜110万6,000円
    • UCOM光基本利用料 1,365円
    • CATV受信料 357円
    • 駐車場 月額13,500円〜35,500円(304台。45台分がEV・PHV対応…これも後々修繕費が)
    • バイク置場 月額6,000円or2,000円(60台)
    • 自転車置場 月額100円〜400円

    【資産性】

    • この物件、資産価値は維持されるでしょうか。高層階は坪単価250万円以上だと思います・・・。
      • そちらの物件は富裕層が大半なので、資産価値とか郊外とかは関係ないと思います。逆に言うと将来的な事考えるなら避けたほうが無難かと…。資産価値が何てのは都内の一部の物件だけです。
      • たしかにかってのタワマン人気は耐震、免震構造とも震災以降サッパリです。
    • 10年後は、2000万円台で売れるかどうかだな。30代前半~ゆとり世代は、すれているし、賢いし、手強いよ。下手すると、マンションとか買う事すらないだろう
      • そんなわけはないでしょう。10年後に買うのは高齢のかただよ。
      • 10年後はリタイアだが池下に買うことはないなあ。車ナシで栄、名駅を選ぶよ。それよりマンションよりホテル住まいがいい。
    • 中古で7700万円で出ています。28階の部屋です。
    • 賃貸では50万円のほか、いくつか出ているようです。欲しかった人は中古で検討してみるのもいいかもしれません。
    • 中古で売りに出でてる部屋が分譲価格の1.5倍くらいだね。
      • 分譲時とは経済情勢、相場が違いすぎるし、かなり強気な値付け。
    [PR] スポンサードリンク

    交通[ ]

    • バスターミナルも真横だし、地下鉄駅も深くないし便利そうですね。

    【池下駅徒歩1分】

    • 最大のメリットは、池下駅徒歩1分ということですね。
    • 地下鉄徒歩1分というのがすごく良いですね。池「下」ですから覚王「山」よりはちょっと、って感じですけど、すぐ東には落ち着いた街があるので、池下自体は今池から続くネオン街の延長ですけど、覚王山の住宅地の西端で交通至便ですから、人気出るような気がします。
    • 地下鉄やバスターミナルまで1分、広小路通も桜通りも錦通りも環状線も使えるので車も便利。東山線も池下より東だと落ち着いたイメージもありますし。

    【車】

    • 公共の交通便が良いですねが、車利用者には不便と思います。エントランスのある南側の東山通りには中央分離帯があり右折が出来ない、北側には市バスの発着場所あり、道路幅が狭く、ラッシュ時間は混雑すると思います。
      • 確かに今池から池下はいつも渋滞していますね。栄から今池方面へ車で走ると、今池を通り過ぎるあたりで渋滞。池下の駅前はのろのろ運転ということが多いです。

    構造・建物[ ]

    • 敷地面積:6,813.96㎡
    • 建築面積:2,366.22㎡
    • 延床面積:48,953.06㎡
    • 高さ:152.78m
    • 下のほうの階は市営住宅と公団に囲まれてぜんぜん開放感ないんじゃないの?
    • 隣にサンクレア池下があって42階建てでもそれほど目立たない
      • 隣のサンクレア池下の方がGLで5mくらい高いので、28Fだと眺望は期待できないと思いますよ。30Fでギリギリってところではないでしょうか?だから31階以上が特別フロアーの設定なのではないでしょうか。
    • そうすると、南側住戸を買うと、26階以下だと、視界のかなりの部分に賃貸マンションの廊下面が入ってくるということでしょうね。西側だと名古屋駅方面が見えるけど、ちょっと遠いか。
    • 40階を超えるらしいですね。覚王山から東に下って行くと、右手に巨大なタワー、って感じですね。

    【構造】

    • ここは制振構造。免震と比べて、長周期地震動に強いのはどちらですか?
    • 建物の中にタワーパーキングがあるから、本格的な免震構造は出来ない。それと本格的な免震構造は軽くしないといけないから防音性能が気になる。 池下タワーは車で言えばアメ車。快適で静かだけど重い。
      • 大地震のとき上層階は数メートルは反復を繰り返すっていうからな。新宿高層ビル群は地震おさまってからも10分以上大きく揺れてたね。
      • 以前住んでいた所が制震でしたがそんなに揺れませんでした。但しおさまっても、しばらく「ギ~ッ、ギ~ッ」と音が続きます(ゆっくり揺れてるんでしょう)。3.11の際エレベーターは22時位まで動きませんでした。
    • 長谷工の免震は実績あります?
      • ここは長谷工/大成建設の制振ですよ。 制振に関して大成ならトップレベルです。同じ制振のシティタワーと見比べると、こちらの方が上というのが分かる。
    • 池下タワーは長周期地震動に対応してますか?非対応なら近い未来に起こるであろう大地震で倒壊の恐れがあります。
    • スラブ厚も300mm超えの立派なマンションで 子供が走ったり大人が踵で踏み込んでも 下階で生活される方へ不愉快な思いをさせることなく のびのびと暮らせるでしょうね。

    【入居者】

    • リビングからの眺望を見た瞬間、口をそろえて『すご~い!』眺望が想像していた以上に素晴らしい。リビングのコーナーに余分な柱がないため、パノラマビューが凄く開放的。
    • ここって布団外に干して良いんですか?
      • 手摺までの高さならOK。(竿掛けあり)当然手摺にかけるのはNG。
    • みなさん住み心地はいかがでしょうか?例えば騒音問題とか・・・。とくにグランドメゾンの遮音性能が知りたいです。
    [PR] スポンサードリンク

    共用施設[ ]

    • パーティールーム
    • ゲストルーム
    • エアーシャワー室。花粉症なので助かりそうだ。
    • 建物以外の管理サービス(セキュリティ)面も想像より良いです。安心しました。
    1. 土日も含め毎日7:30~21:00 コンシェルジェ2名 常駐。
    2. 7:00~ 管理人2名常駐(夜は警備員)

    【駐車場】

    • 地下鉄池下駅に近くて便利ですが420戸が利用する駐車場への出入りが大変ですね。
    • ここの駐車場って、タワー式でマンションの建物の中心に設置されるって本当なんですか?この様な仕様の建物ってあまり聞いた事がありません。地震や停電で止まった場合や建物は免震構造ですが建物内側タワー式駐車場の安全性はどうなんでしょうか?強い地震があった場合に内廊下に車が壁を突き破ってくる可能性はないでしょうか?
      • 実際、そういう事故が都内でありましたね。燃料積んだ爆弾をお腹に抱えているようなものです。待ち時間も相当なものでしょう。駐車場スペースがどのようにとられているのかは、物件選択の大きなポイントのひとつです。
      • タワー内部のデッドスペースを、駐車スペースとエレベーターゴミ置き場などにするのは、かなり一般的だと思う。
    • そんなに広くない場所に42階建てのマンションを作るのだからタワー内部に駐車場作るのは合理的だと思う。このマンションはヴィークタワー東別院と比較して 平均的な部屋で2000万円ぐらい高いと思う。その差の内訳として駐車場の差が500万はあると見てる。初期投資は明確だから良いとしても、通常のメンテナンスにどれだけ金が掛かるのか? 大規模修繕の時にどれだけ金がかかるのか? まあ、これだけの金持ちの人がこれだけ居れば気にすることはないかと勝手に思っている。
    • 朝8時に車で出勤したいのですが、出庫するのにおおよそ何分前に駐車場に行けば、時間どうりに出庫できますか?
      • 全ては住んでからじゃないとわからない。車通勤したいなら選ぶ物件じゃないですよ。

    【エレベーター】

    • ここは、30階以下はエレベーターの数は十分?300世帯にエレベーター3機とは、通勤時に混むのは必至かと。
      • 他と比べて、イコールorベターくらいでしょう。池下は283世帯(30階以下) EV3基+1基(非常用)。ヴィークだと211世帯 EV2基+1基(非常用)。
      • ここの購入者の層を考えれば、通勤しない(通勤時にEVを利用しない)世帯は、他よりも多いでしょうから(少なくとも1,2割)、実質の通勤時の利用世帯は、240世帯位で、EVが4基という感じではないかな。
    [PR] スポンサードリンク

    設備・仕様[ ]

    • DWが床からの高さ40cmっていうのは、かなり惹かれます。
      • やや低いな、55~60cm位が使い勝手いい。ソファーの背もたれ高とあまり違わず、軽く腰掛けて(出窓スタイル)、外を眺められる高さ。
    • なぜかミストサウナがないよね。
      • ミストサウナは最近付いてない物件が多いし、浴室のカビ防止の観点でも個人的には不要。付いてない方を評価するよ。一方、付いてないことでの不満点は、緊急地震速報配信サービスがないこと。付けてもコストは、¥50/月だし、もともと管理費が高いのだからコスト的には問題ないはず。
      • 東京タワマンも持っているけど、大震災後の余震で夜中でも何でもいちいちうるさくて仕方なかった。東海地震後にそうなるから、いらないと思う。

    間取り[ ]

    • 30階以下と31階以上はエレベーターも違うし、上層階は間取りも広々ですね。眺めもいいし駅直結で都心とおしゃれな街が周りにあって、マジ欲しいです…けど億ションは確実かぁ。150m2は2億円だろうなあ。
    • 立地面以外では3LDKの角部屋以外には魅力はないね。 2LDK、1LDKはワンランク下の広さ、設備。その分3LDKクラスが余裕を持った設計になっている。
    • ここなら31階以上じゃないと。30階より下だと眺望もあまりで、部屋も1Rだったりするので。
    • 1LDKやSTUDIOといった間取りもあるんですね。

    【タイプ別】

    • Lタイプの間取り、贅沢ですねぇ。ドレスアップルームにウォークインクローゼットが付いてて、更に大きなシューズクロゼットもあるなんてものすごい女性好みな部屋だと思いました。どんなセレブが住むのだろうと妄想しちゃいますね。。
    • Wタイプが個人的にはいいなと思いました。低層階で広めの間取り、ワイドスパンでPP分離も可能な4LDK、言うことないですね。

    【STUDIO】

    • STUDIOの部屋はどんな目的で使うのでしょう?1LDKとしても普通に住めそうですが。
    • STUDIOは、事務所やエステサロンなどが入るんでしょうか。使う人によって用途が思い浮かびそうな間取りですね。
    • 名ばかりのSTUDIO。ただの1R。トランクルームたってたいしたものじゃなさそうさし。
    • STUDIOは確かにへんなことになってるね。ここに住むなら賃貸の方がマシだし住居用とはあまり想定してないんじゃないの。
    [PR] スポンサードリンク

    買い物・食事[ ]

    • 自分は池下に住んでますが、最高に便利な町です。高級フレンチから、下町レストランまで、スーパーも成城石井から八百屋まで揃っています。
    • 池下は日常生活には困らない商業施設があり便利だと思います。少し歩けばカフェやレストランあとBARもあり、そこそこ楽しめそうな町です。ただ、都心まで電車に乗らないと行けないことや、華やかさは感じないです。
    • サンクレア池下(ショッピングセンター)まで15m
    • サークルK池下駅前店(コンビニ)まで170m

    【スーパー】

    • 買い物も、パレマルや成城石井があるし、ダイエーやMAXバリューもなんとか歩いて行けそうです。
    • なんてったって、覚王山フランテが近いのが嬉しい。

    【飲食店】

    • モス、マック、ミスドも交差点にある。
    • 居酒屋もバーもパン屋もたくさんある。
    • 隠れ家レストランが池下には多いです。
      • 元々が厚生年金会館なのでそこの客目当ての小さくてそれほど高くない飲食店が周辺にたくさんありました。多分今でもあると思いますが、隠れ家的レストランよりそっちの方の印象が強くあります。池下でももう少し東に行けば高級とかセレブとかの雰囲気も出てくると思いますが、ここの立地だと微妙な感じですね。
    • ラ・ベットラ・ダ・オチアイナゴヤ(飲食店)まで410m

    【その他】

    • TSUTAYAもすぐそこにある。
    • 風俗がちょっとあるのが残念ですが、それを補うだけの魅力があると思います。

    育児・教育[ ]

    • 私立小は大した学校がないため、中学から滝東海南女に入れるしかない。小学校時代は学校では遊んでその後塾って感じ。
      • 学校のことを気にする前に、子育てファミリーは、環境の良い別な物件を探した方が良いと思いますが・・。

    周辺環境・治安[ ]

    【周辺環境】

    • 良い点は、決定的なNegative要因が少ないこと。
    • 池下は、名古屋セントラルガーデンができてから、高級住宅街になってきましたね。今池に住むのは躊躇されるけれど、そこから離れた池下なら、っていう人が多いです。
    • 池下の駅周り、セントラルガーデンできてからも何ら変わっておりません。風俗街っていうほどではないんだけど、決して上品なエリアじゃないよね。
    • 池下駅の浮浪者多過ぎ!なんとかならんかね。
    • 風俗さえ無ければ良いのに…残念です。
      • そうなんですよね。小学校への通学路にあるのも痛いです。
      • 特に風俗の街って感じもないよ、ただ目立たないが一本の路地にファッションマッサージ?ヘルス?が並んでいますが呼び込みをしてるわけでもないし、短い一本の路地だけですよ。
    • 池下でも日常生活は便利だし街まで遠いといっても駅上なので利便性は申し分ないと思います。しかし子育てにはやはり向かないと思いますよ。子供には自然に触れ合える場所で伸び伸びと育てたいですね。ここは、夫婦2人位がおすすめだと思います。
    • 名古屋駅まで11分,栄駅まで7分。しかも東山沿線である池下を街中と呼ぶか郊外と呼ぶかは個人の主観の問題ですね。名駅から池下までビルやマンションが続いているので,実際訪れてみると景観的にそこまで緑が多くない印象でした。
    • 池下駅のバスターミナルは鳩が多いです。不衛生で糞も沢山落ちています。鳩がマンションのベランダに来ないといいですね…。
    • 池下は単身赴任の方とか多いですよね。お一人で暮らすにはとても良い所。
    • 池下とは池の南側という意味です。池の底という意味ではありません。(池上とは、池の北側ということ)ここでいう池とは、明治時代にあった蝮ヶ池のことであり、今の 蝮ヶ池八幡宮の周辺にあったもの。 地下鉄池下駅周辺には、池はありません。(100年以上前の古地図をみれば分かります)このことは、名古屋市作成の液状化危険度Map(50メートルメッシュで調査)とも一致しています。Mapによれば今の蝮ヶ池八幡宮の周辺は、液状化の危険性が高く、池下(池下駅周辺)及び池上(蝮池上)は、液状化の危険性が低いになっています。
      • 地盤が心配な人はハザードマップをよく確認して購入検討しましょう。名古屋市の資料で液状化や浸水の警戒エリアではありませんでした。意外にも南側のほうに警戒指定が多かった。

    【南側・西側】

    • 西隣に何が建つのでしょうか・・・。確か病院とか役に立つものを建設するといっていたような・・・・。
    • 最大のネガティブポイントは南と西(今後)に隣接する建物と近すぎるという事です。こういう指摘をすると、「周りより高層だったら問題ないだろう」と、反論出そうですが、住んでみたら分かります。
      • 隣接する建物と近すぎることで問題になるのは 日当たりと眺望以外で何があるのでしょうか?プライバシー(視線)でしょうか。
      • そういう方は、北東か30階以上を選べば問題なし。そのことは、始めから価格に反映していたね。
      • 北東じゃ、陽が当たらないでしょ。
      • 30階以下なら日当たり、眺望、プライバシーの全てをクリアーするのは、かなり限定されますね。東南の一部なら、全てクリアーするのがあります。30階以上なら、東南と南西なら全てクリアーするでしょう。
    • 西側のMR跡地、発表まだですかね。名古屋の都心部の夜景が見えて素敵でしょうね。でたら即買いです。
      • 西側の、現在マンションギャラリーの建っている土地ですが、やはり積水さんは売却をすすめているようですね。Jという介護関係で大手の会社に、かなりの額で売却を申し出たようです。現在保留中ということですが…。

    【利便性】

    • 歳を取るほど都会に住めといいますよね。ここなら車も必要ないし、病院、スーパーなどとても便利ですし。
      • タワーマンションだし、学区もいまいちだから子育て世代のうちはパスだけど、自分が60歳代で小金があれば買うかな。スーパー近いし、病院近いし、東山線の駅近だし立地は最高。隠れ家のような美味しいレストランもたくさんあるし。小金があれば楽しめる場所です。
    • 池下より東だと坂が多くて不便なんだよね。生活に便利なのはこっち。でもスーパーはパレマルシェでいまいち。
    • 池下はそれほど利便性はよくないと思いますね、東山線ならせいぜい千種まででしょ。池下駅から出る市バスが何本かありますが学生が学校に行きやすくなる程度の路線しかありませんし。
    • 池下、日常生活は特にこだわりがなければ便利な所です。池下より今池の方が複数の地下鉄がありアクセスはいいかもです。駅周辺に商業施設が充実しているので、少し歩けば住宅街、郊外が好きな人にはいい所です。
    [PR] スポンサードリンク

    周辺施設[ ]

    • 病院もあらゆるタイプの医者が数多くありさほど混んでないし、病気で困った事ありません。、休日救急病院も揃っています。
    • 区役所、千種警察、消防署もこのマンションのすぐ近くて救急、防犯もまったく問題ないです。
    • 区役所や警察も真横だから治安の面でも安心

    その他[ ]

    【タワーマンション】

    • 私にはタワマンの魅力がよくわかりません。現在は6階に住んでいますが、1階まで降りてから忘れ物に気付いて 取りに戻るだけでも面倒くさい、と思ってしまうし たまにエレベーターの点検で使えない日があったりすると 階段を使うのですが、6階ぐらいが限界だなと思ってしまうし・・・。タワマンを買われる方は、どのあたりに魅力を感じて買われるのでしょう?管理費や修繕費もそんなに安いとは思えませんし。
    • 地震等により停電した場合、エレベータ、水道等のライフラインの復旧に時間がかかり影響がある。特にエレベータが停止した際、階段登り降りきつい。(非常用自家発電があり対策をしてあるのかなぁ・・?)単身生活には良いが家族での生活を遠慮したい。今でもラッシュアワーの時間帯は地下鉄ホームが混んでいるのに更に町が出来ると混んで乗り降りが大変だと思います。栄・名古屋駅方面に出勤される人は要注意である。
      • そうですね。停電ではなくても地震によりエレベータが非常停止します。資格を持った管理員、またはエレベータのメンテ員がエレベータを再運転するのに時間が必要と思われる。超高層建物を利用する覚悟とその対策はあると思いますが・・・。
    • タワーマンションは窓も開けられないのですか。?その場合、空調設備は集中空調設備で行われるのですか。?メンテ、技術者の常駐者配置等で維持管理費の負担額が多くなるのではないか。?
      • 全ての窓が、開けられないわけじゃないですよ。でも空調設備は、ちゃんと整ってます。今のところ、タワーマンションに住むメリットは感じられませんね。
    • 火災(実際は水槽がショートしただけでした)の際、エレベーターは一部しか動きません。動いても高・中・低層の各層の上層部は乗れますが各下層は満員御礼で非常階段でダッシュしなきゃならない。
    • タワマンはセカンドカーで不便で高いけど面白いからノリで購入する外車みたいなもんだと思います。10年位で住み替える人は多いと思います。リセールバリューや資産価値などを考える人は、やめといた方がいいですよ。日本の未来を考えると不動産購入で利益があかるはずありませんから。私はノリで購入を決めました。飽きれば売却の可能性もありますが、マンションは消耗品という認識で損を分かっていながら契約しましたが満足してますよ。
    • ベランダ :ベランダ有りは隣との壁を確認してね。コンクリ壁以外は隙間とかベランダガラスから覗かれる恐れあります。
    • 駅直結:とても便利で楽ちんですが、駅前だけに色んな人間がたむろしてゴミや捨てタバコが目立つ。それを見る度に「なんで人の家の前に捨てんだ!こんにゃろ(`ヘ´)」って気分になります。
    [PR] スポンサードリンク

    掲示板[ ]

    nagoya/243000/1010

    resident_nagoya/210528/63

    グランドメゾン池下ザ・タワー

    物件概要
    所在地 愛知県名古屋市千種区池下町二丁目63番25他(地番)
    交通 名古屋市営地下鉄東山線 「池下」駅 徒歩1分
    総戸数 354戸
    [PR] スポンサードリンク