コスモガーデンズ所沢

提供: 住適空間(すてきくうかん)
移動先: 案内検索

目次 >

    この記事は参考になりましたか?
    0.00
    (0 票)
    コスモガーデンズ所沢

    物件概要[ ]

    • 所在地:埼玉県 所沢市元町21-19
    • 交通:西武鉄道新宿線 所沢駅 徒歩11分
    • 総戸数:125戸
    • 構造、建物階数:RC 15階建て
    • 敷地の権利形態:
    • 完成時期:2006年01月15日
    • 売主:コスモスイニシア
    • 施工:木内建設

    価格・コスト・販売時状況[ ]

    • 完売しましたね。まだ、入居までずいぶん時間があるのに、人気物件だったんですかね。(2005年5月末)

    交通[ ]

    • 前面道路の渋滞や駅からの距離が多少気になりますが、前向きに検討中です。
      • 渋滞と距離、確かにちょっと気になるところですよね。徒歩では11分ですが、プロペ通りがあるので同じ11分でも逆方向への11分より気持ち近く感じました。道路のほうですが、再開発地区ということでマンションが林立するということは、渋滞がひどくなるような予感もします。これってあの地区のマンションを買う場合道路に関しての条件はどこも一緒ですよね。あの通りの渋滞に関してはファルマン通りの変則交差点と、丸井の前の通りの不法駐車がなんとかならないと緩和されないと思います。
    • 裏道結構ありますよ。例えば、所沢駅への裏道。コスモ所沢のお隣のケーキ屋の横の道を登っていき小学校の門の前の道で左折。ダイエーの裏手の十字路に出たら右折。しばらくまっすぐ行って怪しげなラブホの所で左折。そうすると、所沢駅のロータリーの所の信号まで出ます。それぞれが結構狭いのでご注意下さい。
    • マンションから所沢ICまでの混雑ポイント
      • <R463>
    1. 東新井町交差点を頭に峰の坂交差点まで
    2. 亀ヶ谷交差点を頭に日比田 交差点付近(ここで混んでいると関越ICの先にあるR254とぶつかる英ICから混んでいることが多い。)(ここでは右車線の方が流れます。亀ヶ谷と坂ノ 下橋交差点では左折車が多い為。関越IC手前の坂ノ下橋交差点を越えたらすぐ左車線に入らないと関越に乗れなくなります。注意して下さい。)
      • (簡単な裏道)2 の日比田交差点の先が混んでいたら、日比田交差点を右折ししばらく直進、そうするとくねくね道はうねりますが道なりに進みます。そうすると前方上方に関越 道が見えてきます。そこでは右斜め方向に進み関越道の下をくぐります。しばらく行くと信号のある交差点に出ますので、そこを左折。緩やかに坂を上ります。 そうすると、目の前にあるR463が現れ今走ってきた道がガードでR463の下をくぐる場所に出ます。そのガードはくぐらずに、左側の側道に入ります。そ うするとR463に出れますので、左折。左折すると100mで所沢ICです。
    • 所沢ICからマンションまで
      • <混雑ポイント>
    1. 亀ヶ谷交差点を頭に所沢ICまで(ここでは左側車線が流れます。)
    2. 東新井町交差点を頭に牛沼交差点まで
    3. 峰の坂交差点を頭に航空記念公園交差点まで
      • <裏道ヒント>所沢IC降りてすぐ渋滞の時
    1. 左側車線を走り、1つ目の信号の坂の下交差点の先(関越道の上を越える)を左折。坂を下り道が右に蛇行しその先のY字路を右折(目印がない)(ここで曲がらないと、関越道の下をくぐるので間違えに気づきます。)ここからは、マンションから所沢ICに向かう裏道の逆方向になります。道なりに行くと、日比田交差点に出るので左折しR463に戻ります。
    2. 東新井町が混んでいるとき(いつも混んでいることが多い)松郷交差点を左折、2つ目の信号を右折(信号の手前に東川が流れており橋があります。左前にコンビニ)川沿いにしばらく進みます。道が狭いので対向車に注 意(朝は通行できません)1㌔ぐらい走り、目印がないので説明しにくいのですが、少し上り坂になりその先に十字路交差点(信号なし)があるのでそこを左 折。そうしてすぐ先の十字路(信号なし)を右折。1つ目の信号を直進しT字路にぶつかるので右折。また10mぐらいでT字路になるので左折。曲がると左手 に市民医療センターがあります。道なりに直進。所沢園芸センターのところを左折してもいいんですが、まだ裏道を行きますので直進。右前に鈴商燃器のある十 字路を右折。坂を下り東川の先を左折。1つ目の信号を左折。西武新宿線をくぐり。斜め左に左折し、ファルマン通り交差点に出ますので、右折しマンション到 着です。
    3. まだまだ他にも裏道はあります。(大型車は無理なので、R463で行きましょう。)
    [PR] スポンサードリンク

    構造・建物[ ]

    • 敷地面積:3,616.60m2
    • バルコニーの開放感が好きです。
    • 西棟はサッシも入ってタイルもはられているのでだいぶイメージが出来てきました。タイル、上品で素敵な色。ですよ。
    • ここは今話題のイーホームズがチェック機関じゃなかった?
      • ほんとですね。イーホームズでした。大丈夫でしょうか。。
      • 昨日ルクルートから文書届きましたね。姉歯とは関係ない。ってでも、設計図の再チェックが役所からでてるということは検査機関はやっぱりイーホームズだったんでしょうか?
        • 検査機関はイーホームズです。イーホームズが性能評価をしてますよね。でも、イーホームズは検査機関としてはメジャーですし、他の物件も多数担当していますので、イーホームズ="欠陥マンション”とはなりません。個人的には心配していないんですが、資産価値を考えたら、イーホームズは悪い方向で有名になってしまったので、出来ることなら別の機関で再度評価してもらいたいですけどね。
    • イーホームズの件、担当した物件の9割をまともに検査してないって。。。なんだか、当初より悪質な感じになってきてしまいましたね。本気で他の会社による再検査を要求した方が良いかも。みなさんどう思います?
      • 記事読みました。ひどいですよね。契約会の時に再検査を要求したらしてくれるのでしょうか?再検査してほしいです。
      • コスモスホットラインお客様相談窓口に当物件の再検査をするのかどうか尋ねてみました。きっぱり「申し訳ございませんが、再検査の予定はございません」と言われました。再度「本当にしないのですか?新聞等で毎日話題になっているので、とても心配なのですが・・・」と伝えても、申し訳ございませんの連発でした。電話だと全く話にならなかったので、やはり説明会の時に要求するほかないと思っています。また、住宅保証機構に加入しているのかどうかも確認したいです。
        • リクルートコスモスに電話したのですが(主人が)、「住宅保証機構は勉強不足なのでわかりません・・・」と言われたそうです。ますます不安になりました。
    • 何故再検査してくれないのでしょうか?
      • 再検査をしてしまうと、2月の入居ができなくなってしまうとの事ですよ。(入居者の立場からすると2月に間に合わなくても安全な方がいいのですけどね・・・)最終検査をイーホームズではなく別の調査機関に依頼する事も検討中だとか。。。
      • リクコスに電話して聞いてみました。再検査してくれるのか。その方向も考えてるらしいけど、今、建築業界は大変なことになっていて、もし、再検査すると決まっても、受付できるかどうか分からない可能性があるし、再検査するとしたら2月の入居はムリだそうです。色々な人がいるので。ということでした。
        • 社名までは聞きませんでしたが構造専門の調査機関に依頼すると聞きました。
    • リクコスから姉歯建設設計事務所による「構造計画書偽造」事件についてという11月23日作成の手紙には、構造計算書の審査にかかる建築確認事務の総点検をチェックをすると書いてあります。これは再検査すると私は受け取っていたのですが違うのでしょうか?
      • 別会社で検査することが再検査と認識しております。点検はあくまでeHeの点検だと思いますが...
      • 今日の電話では再検査は決定だそうです。民間の検査会社だとか・・・・
      • たった今、リクコスから別機関による再検査の連絡が速達で届きました。東京ソイルリサーチという会社です。
      • ここに会社のホムペがありました。研究とか、調査とかもあちこちやっているところみたいですね。すごーく忙しくなってると思いますが、しっかりみてほしいですね。あとは「何も問題ありません」とのお墨付きがもらえて、建築確認番号も取り直しとかできて、予定通りの入居ができればいいのですが。http://www.tokyosoil.co.jp/
    • この物件、SRC(鉄骨鉄筋)じゃなくてRC(鉄筋)だけで15階造りなんだよねぇ・・・今更言っても遅いんだけど・・・
      • 建築士に聞いてみましたがRCでも充分強度があるそうです。30階建てもあります。マンションの場合はりが多いのでRCでも充分大丈夫ですし、間取りを広く取れるという利点もあります。なので大丈夫との事です。
    • イーホームズの建築確認番号を取り直す、すなわち再検査(東京ソイルリサーチ)ではなく建築確認の再申請をすることは、リクコスは考えていないようです。
    • うちの物件なんですが、
    1. 設計・管理≒リーフクリエイツ
    2. 構造計算≒アトラス設計
      • 「アトラス設計」、これに気付いて無いのかな?と思ってカキコします。↑の設計事務所って姉歯の偽造を見破ってERIやイーホに告発した所だったんすょ!!週末の報道でここの建築士さんが出てて、何処かで聞いた名前だなぁ・・と思ってたらここ、所沢の物件手掛けていたんすょ!!んでリクコスに昨日確認したら間違いないって事だったんで報告しときます。気休めになるか分かりませぬが・・・
      • そうでしたかアトラス設計!ちょっと安心してしまいました。
        • 設計が大丈夫だったとしても、施工段階でちゃんと作ってるかが問題ですよね。結局、木内建設さんが、ちゃんと設計図とおりにちゃんと作ってくれてると信じて買うしかないですよね。
    • 当物件はリクルートコスモス北関東支社において初めて重要事項説明書p14に記されている住宅性能表示「設計住宅性能評価書」と「建設住宅性能評価書」を取得することになる物件だったようです。その意図は当然、取得のための対価を払い、物件価格にそれを上乗せするわけですから、当物件の売りのアイテムとして(資産価値の向上など)、物件に対する安心感や信頼感をプラスするためです。
    • 気休め程度になると思いますが・・・コンクリートの研究をしている知人にこの物件の資料をみせたところコンクリートの質はかなり優秀だと言われました。(成分的に)
    • 説明会の報告です。確認番号も住宅性能表示もeHoのままのようです。(確認番号は仕様変更にあたって10月に再びeHoで取っているようなので 取り直す事もできそうですが・・・やらないそうです。)住宅性能評価に関してもeHoのまま建設性能評価までを取るそうです。eHoのままであることによる資産価値の低下については(検査機関の信頼性、安心感については言及せず)住宅性能表示(建築確認も)の機能自体はたとえ今後eHoに何かあったとしても有効ですのでご安心をという立場らしいです。つまり資産価値においては、たとえeHoであっても機能面の問題はない為に低下しているとは考えないということです。
      • 建設住宅性能評価に関しては建設中に4回の立ち入りチェックが必要なため別機関での再申請はできないようですが、設計住宅性能評価に関しては別機関で再度申請することは可能らしいということで検討はしてみるようです。建設住宅性能評価書はイーホームズのままであったとしても建設後の施工のチェック(性能評価ではなく)をしたという第3者機関の別の公式文書があれば性能評価の機能面だけでなく少しは検査の信頼性や安心の後押しになるのではと思いますが。検査内容についてのイーホームズの信頼性という点においては4回の検査や何をどう評価したかが、どのように行われたかという、別文書なり現場写真なりを、提出することはできるかも…と支社長が話していました。実際の(イーホームズはじめ)検査機関の信頼が揺らぐ今ぜひそうして頂きたいところです。
      • 私も建設業に携わる人間なのですが、アトラス設計・木内建設は信用してもいい会社じゃないかと思います。イーホームズ・ERIは最大手ですし、絡んでいても仕方ないような・・・。私は耐震に問題が無く、再検査で評価書と相違がなければ入居しようと思っています。
    • リーフクリエイツの建築士の方と、アトラス設計の渡辺社長と、木内建設の方がそれぞれ1分程度お話されたのですが、渡辺社長が「社内に構造についての専門役を置いてるのは自分が知っている中でリクコスだけだし、現場現場に専任の部長がいてヘタな専門機関よりリクコスの検査を通るほうがよっぽど厳しい」とおっしゃっていたのを聞いて、ちょっと安心できました。証人喚問で呼ばれた3社がそろって絡んでいればヤバイと思いますが、業界の方が口々に「ここまで悪質なことはよっぽど結託しないかぎりできないものだ」といってることに頼りたいなぁと思いました。
    • 説明会、受けましたが・・・やっぱりとゆーか・・・イーホの建築確認番号、他の業者には覆りそーに無いですね・・・入居を遅らせて他業者(番号)への変更は無理→購入者と約定・定款があるため・・・これって「建築主」が所沢元町仲町再開発組合、で許認可が(最終的に)国土交通省なんで期間延ばしは「法」が絡んでくるからなんだと思いました・・・
    • 先日、マンションの前を通ったのですが、マンションの外壁のタイルの作りが大雑把な印象を受けました。
      • 私はよくマンションの前を通るので、毎日のように見ています。タイルの作りが大雑把ですか・・・?タイルは既製品でしょうし、貼り方のことをおっしゃっているのでしょうか。私はそうは感じませんよ。工事は着々と進んでいますし、いつもガードマンもいて体制もしっかりしているように思えるし、手抜きしているようには見えません。
      • 私も1ヶ月位前に見たときに、タイルの貼り方、いまいちだなあ。って思いました。南側の一部がへこんでいる様に見えたので、リクコスに聞く用事があるついでに聞いてみました。 今は工事中で汚れて見てるけど、引渡しの時は外壁も全部きれいに掃除をして渡すので大丈夫。と言われました。 外壁タイルもきれいに洗えるんですか??って思いました。気になるなら、内覧会の時に言って見てと言われました。…気のせいだといいのですが。
      • ちなみに、タイルの貼り方は、手抜きと言うよりタイル業者の質だと思われます。
      • 私もタイルの貼り方が気になりました。曇りの日はよくわからなかったのですが、晴れの日はうねうねしているようにみえます。業者の質だとは思いますが、高い買い物だけに、がっかりです。と同時に落下しないか気になります。
      • タイル、やっぱりそう思いますか?西側より南側がひどいですよね。
      • 外壁タイル皆さんが心配されているので、私も心配になって昨日妻と二人で見てきましたけれど、貼り方ひどいですか?南側から見てきましたけど、どこらへんが問題かよくわかりませんでした。色が微妙に違うのは元々そういう商品だろうし・・・?
      • タイルの目地埋めの清掃も出来ていないように見えます。申し訳ないけれど これは ひどいです。トラブルを煽りたくは無いですが きちんと今のうちに対応されるべきではないでしょうか。
      • 写真見ました。意図的にこうしているとしか思えない程でこぼこですね。施工業者とタイル張り業者は違うのでしょうか?確認が必要ですね。
      • いちばん拡大した写真を見ると、細かい段差が多くあるのが確認出来ますね。でもそれ以外の写真ではうっすらと「波打ち」のように凹凸が見える程度で、現場でコンクリートを打った場合はよく見られる光景ですよ。(周りのタワーマンションは工場で作ったコンクリート壁を持ってきて積む工法だったり、 タイルを貼っていなかったりするから、分かりにくいですけど。)実際目で見ると、私の感覚ではそんなにひどいとは思いません。「今からタイルの僅かな段差部分を全て剥がしてやり直せ」と要求したところで、物理的にあり得ないと思いますし、もしそんなことをしたら「エフロ」が出やすくなるとかのリスクがあるので、細かい凸凹は少なくなったとしても、あちこち白い液垂れだらけのマンション・・・になるかもしれません。完璧を求めたくなるお気持ちも分かりますが、手作りなんですから。神経質になり過ぎて本質を見失わない方が良いと私は思います。
        • 細かい段差? そんなもんじゃないでしょ!あれだけ引いた写真でも波打ちに見えるなんて相当なでこぼこですよ。ミリ単位の段差だったら、全体を写した写真では、平坦に見えます。工事を急いで、波うち状態でタイル張りをはったのでは?落下が心配ですし、雨水が滲み込むことも考えられる。ごまかされないように立会いを要求しましょう。
        • 私も画像を見て愕然とした一人です。段ボール貼ってるようにしか見えなくて、かなりショックを受けました。ただ、以前見に行った時にこんなひどい印象は受けなかったので、本日妻とあらためて確かめに行ってきました。結果から言うと、全く問題無い様に見えました。かなり近くで、しっかりと見てきましたけど、妻も「全然問題ないよね。。。」という感じでした。タイルの色は完全に同じではなく、微妙に濃淡があるので、その差で画像上ボコボコに見えるのかもしれませんし、目地部分の汚れ等で見栄えが悪くなるのかもしれませんね。肉眼より鮮明な画像はありませんから、実物を見るとそうではないとはっきりわかると思います。正直、実物が画像のような仕上がりだったらどうしようかと、ドキドキしながら現地に向かいましたが、かなりホッとしましたよ。ですので、不安な方は実際に現地に行かれることをお勧めします。きっと安心しますから。
        • 昼前(東・西壁)と夕方(南壁)の、壁面への入射角度が小さい日差しの時に見るとあの写真のように見えますよ。(遠くでも近くでもです)
        • 夕方見に行ってきました。日もだいぶ傾いていたので、歪みの具合もよく分かるかと思いましたが、かなり近寄ってみても問題はないように見えました。撮ってきた写真も拡大してみましたけど、やっぱり問題の写真のようには見えません。
    • 初詣の帰りにタイルみてきました〜。時刻は10時ちょっと前。たまーに薄日のさす曇りといった程度の天候でした。左右1.2の視力(コンタクト着用)で、双眼鏡を使って361さんがカキコされていた隣りのマンション敷地内の公園から確認してまいりました。←かなり怪しかったと思います。ちょっと職質覚悟しました。
    1. 凹凸があるタイルだからなのか、1枚1枚の色は厳密にすべて一緒というわけ ではありませんでた。(なので光のさし方によってはボコボコにみえる?)
    2. 目地(?タイルとタイルの間)の色が微妙にちがっている部分がありました。
    3. 部分的に汚れがついているタイルがありました。
    • こんな手紙がきましたよ。ご参考になれば・・・第三者機関の再確認と建築確認審査機関について補足してご案内いたします。今般お知らせしました第三者機関(株式会社東京ソイルリサーチ)による再確認は、弊社が独自に判断し、念のために行うこととしたものです(弊社および設計事務所・施工会社では再確認を行っており、問題がないことを確認しております)。なお、株式会社東京ソイルリサーチの再検査結果は、あくまでも弊社が皆様に報告するものであり、その結果(内容)も含めて、弊社が責任を負うものです。再確認の結果につきましては、株式会社東京ソイルリサーチから弊社宛てに報告書として提出されたものの写し等を皆様にお渡しする予定です。建築確認の審査機関につきましては、ご案内の通りイーホームズ株式会社となっております。現在のところ、建物完了検査は、1月上旬〜中旬を予定しており、イーホームズ株式会社で実施する予定でございましたが、皆様のご不安解消に配慮し、完了検査の審査機関をイーホームズ株式会社から変更する予定で動いております。イーホームズ株式会社の完了検査に問題があると判断したためではございませんが、皆様のご不安を少しでも解消させていただきたく、異例の手続きではございますが、他の審査機関に手続きのご相談を行っているところでございます。手続きが進みましたら、ご報告いたします。ご契約いただいたマンションを予定通りお引渡することは弊社の責務であると認識しております。弊社といたしましては、皆様にご契約いただいたマンションにご安心してご予定通りご入居いただけるように努力してまいります。
    [PR] スポンサードリンク

    共用施設[ ]

    • 私の場合、駐車場100%が絶対条件だったのでここを契約しました。
      • 駐車場100%は魅力ですよね!!自走式だから気兼ねしなくていいですし。
      • 駐車料金も魅力的です。
    • 駐車場の抽選なんかもありますが、みなさんはどこを希望してます?うちは、3階(4,000円)がいいかなぁと考えてます。
    • 駐車場も心配ですが、バイク置場が足りるのか心配です。確認の電話入れたら、足りるかわからない。って。

    設備・仕様[ ]

    • プライバシー空間が保たれていることと、コンセプトが気に入りました。
    • 和の感じや雰囲気が気に入りました。
    • ここはディスポーザーないのでごみだしルール気になりますね。生ごみ早めに処分したいです。
      • 所沢に住んでいる友達に聞きましたが、ごみの分別が結構細かいみたいですね。慣れるまでが大変そうですね★
      • 所沢在住です。ゴミの分別は厳しいですよー。ちょっとまえにダイオキシンで有名(?)になってしまったので年々厳しさが増しています。

    間取り[ ]

    • 3LDK~4LDK 67.20m2~84.36m2

    内覧会[ ]

    • 肝心のお部屋もキレイにしあがってました(^_^)表面だけでなくウラ側も。
      • 外観が上品で存在感あっていい感じですね!!肝心の部屋内の方も、思ったより指摘数も少なく済みました。ただ、想像していたよりリビングが狭く感じました。
    • 部屋のほうは全部で20箇所くらいの指摘事項がありました。みなさんはどの位ありましたか?結構ヒドイところとかはありましたか?うちは大きなのは無くほとんどが細かいキズとかでした。キッチン下の棚の中にえぐれているキズがあったのが大きかったです。うちも同行業者を頼んでの内覧でしたが重要な問題になる箇所もなく構造、内装等全体的にみても問題のないマンションとおっしゃってました。
      • 内覧会私は日曜日でした。身内に建築士がいるので隅から隅まで細かく見ましたが、かなり良くできていると合格をもらえました。しかし!みなさん見ましたか?玄関の棚の上に黒い石が乗っていますよね?その石と壁をつなぐのに左側がボンドのようなものでくっつけてあるのです!石の切り方を棚に合わせて切ってしまったらしいとの事。やり直しは難しいのではと言われたけれど、あんなボンドでしかもなんか毛が入ってるし、触るとぐにゃぐにゃして汚れそうだし、なんか自分で家庭大工したみたいな出来上がり…。リクコスが言うにモデルルームと同じと言われたけれど、本当でしょうか?みなさんに部屋にもボンドみたいなのでくっついてたんでしょうか?他は全て良かったのに本当にせつないです。
    [PR] スポンサードリンク

    買い物・食事[ ]

    • プロペ通りは昔のほうが栄えていた気がします。今はドラックストアや100円ショップなど、似たような店がありますね。もうちょっと色々なお店ができたらな。と思ってます。
    • 先日車でうろついていたら、マンションから所沢駅と逆方面のすぐの交差点のところに99円ショップがあるのを発見しました。24時間でお酒も売ってるというのぼりがでていたような・・・。コンビニも近くにあるし、ちょっとラッキー。敷地内じゃないっていうところが余計ゴミとか騒音とかで荒れる心配もなくていいなぁと思いました。
    • ダイエーの存続が決まったようですが、丸井が19年の1月で撤退するようです。。。西武デパートがあるとはいえ、歩いて行ける所に丸井があるのはかなり魅力的だったのでショックが大きいです。次に何が入るか知っている方いますか?同規模のデパートが入ればよいのですが。。。
      • そうなんですか?かなりショックです。昔に比べて所沢駅周辺は飲食店ばかり増えてお店が減っているので丸井やダイエーなどのお店は結構貴重なのに。次も似た様な店舗関係だったらいいですね。
      • ダイエー存続決定なんですね?ちょっと安心しました。マルエツもありますけどね・・・・働く主婦としては駅からの通り道のダイエーが無くなると困ります。私は丸井よりは西武によく行きますが、丸井がなくなると寂しくなっちゃいますね〜
    • プロペ通りに「スープカレー」のお店ができたそうですよ。首都圏2店舗目とか。
      • スープカレーのお店はなかなかしゃれていて気軽に入れる感じが良かったです。
    • 出かけたり食事に行ったりするのが大好きなのでお休みの日は航空公園やお食事や、あちこち所沢周辺を探検したいと思っています。
    • スープカレーのお店はどの辺にできたのでしょうか?プロペ通りにただ1件の回転すし、マリン亭がなくなっていましたがそのあとなんでしょうか?

    育児・教育[ ]

    • 購入された方で幼稚園に通うお子さんがいる方はいませんか?市役所に行って資料はもらったんですが、雰囲気や細かいことはわからないので、そろそろ動かなくてはと思ってます。何か情報があれば教えてください。
    • 所沢市の幼稚園は公立は基本的にありません。私立幼稚園がほとんどです。場所のよっては清瀬が近いので、清瀬市のある私立幼稚園に通う方もおられます。通園バスも所沢市内を走っています。所沢市の良い所は、小児医療が小学入学前まで補助されます
    • 先日TV、小児医療など制度が整っていて良い街として下記のようになっていました。たくさんある市の中で3位ですよ!!
    1. 1位三鷹市
    2. 2位武蔵野市
    3. 3位所沢市
    4. 8位浦安市
    [PR] スポンサードリンク

    周辺環境・治安[ ]

    • 現在東京都在住なのですが、所沢(埼玉?)は比較的水道代が安いと聞いたことがあるのですが、どなたかそんな話聞いたことありますか?
    • 所沢の住民に聞きたいですが、5,6年前にダイオキシン騒動があったが、今は普通並に改善されているのでしょうか?
      • 私は現在所沢在住ですが、ダイオキシン騒ぎがあったせいなのかゴミの出し方の規制は半端じゃないくらい厳しいですよ。実家の母や、府中・東久留米などの友人に「えぇ〜?!これも分けるのぉ?」といわれるくらいです。ちなみにゴミ処理場は、市の東側にあります。終の住処となることですし、迷いますよね。私も今のところに引越す前にちょっと調べてみましたが、騒動のあった当時から「風評」という話もあり、個人的には納得済みです。問題のホウレンソウも今ではちゃんと売られているようですよ。
      • ダイオキシンについてですが、以前私も気になって所沢在住の友人に聞いたことがありましたが住んでる人は案外気にしてませんでした。私も納得済です。
      • ご心配でしたら 所沢市へ直接問い合わせてみると良いと思います。公的機関のゴミ処理場の問題でダイオキシン問題が浮上したのではなく一部の産廃業者の不法処理問題でした。私の知ってる限りでは 問題だった産廃業者は設備が一新されていますね。ゴミ処理に関しては新しい能力の良いゴミ処理場が稼動しています。ほうれん草騒動については 裁判になり マスコミの誤報だったという事で農家が勝ちました。当時 心配で全国のダイオキシン排出量を調べた事があります。その結果 地方の古いゴミ処理場を抱えている所の排出量のほうが異常に高い数値でした。所沢を保護している訳ではないので、気になるのならお住まいにならない方が良いと思います。しかし 日本はドイツなどの基準に照らし合わせれば どこにも住めなくなってしまいますよ。

    周辺施設[ ]

    • 公園や公共施設も近いし、大きな病院もあるし、渋滞は確かに気になりますけど、住みやすそうな気がします。 所沢まつり。もありますね。
    [PR] スポンサードリンク

    その他[ ]

    掲示板[ ]

    毎月100組以上の相談を受けるマンションマニア!
    avatar
    By マンションマニア
    2023年06月19日
    ※スムログ公開記事と同内容となります

    晴海フラッグタワー棟(スカイデュオ)の販売開始が近づいてきました。

    こちらの記事ではスケジュール(予定)と私なりの戦略(と言っても当たり前の内容ではあるのですがm(__)m)を共有させていただければと思います。

    まずスケジュール(予定)については下記の通りを予定しています。

    ■受付開始:7月8日(土)~7月16日(日)
    ※オンライン登録は7月14日(金)締め切り
    ■抽選会:7月17日(月・祝)
    ■重要事項説明会 :7月21日(金)~30日(日)
    ■契約会 :7月28日(金)~8月6日(日)

    オンライン登録に関しては事前申請(身分証の提出も要)をしておかなければなりませんがもしそれが間に合わなくとも通常通りモデルルームにて申し込みが可能です。

    もちろんモデルルームへ訪問済みであること、資金計画が確定していること(住宅ローンであれば事前審査のOKが出ている)が条件となりますでふらっと訪問して申し込み~はできません。

    要望書(希望住戸)で出した部屋と違う部屋を申し込めるのか?と心配される方も少なくないかと思いますが資金計画上問題がなければ要望書を出した部屋以外でも申し込むことが可能です。

    ただし、オンライン登録で要望書を出した部屋以外に申し込む場合は事前に担当営業さんへメールでもいいので連絡しておいた方がスムーズでしょう。そうしないと「あれ?間違えて入力してしまったかな?」となってしまいお互いに連絡の手間が増えてしまいます。

    さて、どこの部屋に申し込むかですね。

    これまで通り大きく分けて2通りであることは言わずもがなではあるのですがタワー棟は背が高くマンション内でも価格差が大きいためこれまで以上にこの戦略が確かなものになるのではないかと考えています。

    その大きく分けて2通りというのは

    ①ホームランを狙うのか

    ②セーフティバントでもいいので塁に出るのか

    です。

    ①に関しては倍率が10倍(1戸目2倍優遇はありますがそれは皆同じ)どころではおさまらず20倍、30倍となるあきらかにお得感のある部屋です。あきらかに価格の歪みがある東向きや角住戸、3LDKの単価安住戸などなど。価格がバグっている部屋は当然ながら大大大抽選会となるでしょう。

    ②はマンション内でお得感があんましない部屋です。上階になればなるほど単価は高くなるのに眺望はスペシャルにならない(むしろ煙突がより気になる等)、その価格出して1LDKなら2LDKの低層階買えちゃいますね~その価格出して2LDKなら3LDKの低層階買えちゃいますね~、そのグロスなら周辺中古も見えてきちゃいますね~というような部屋は先日私が確認した時点で1倍(1組)も多かったです。あくまで要望書段階ではありますが無抽選もいけそうな部屋もあります。

    でも、冷静に考えれば周辺の中古と同じような価格で購入できる新築というだけで価格のバグであるとも言えます。そりゃ運さえよければホームランが打てるわけで狙いたくなる気持ちもわかりますが心の底から晴海フラッグのファーストオーナーになりたいのであればセーフティバントで塁に出ることを優先するというのも賢い選択なのではないでしょうか。もちろんセーフティバントだって簡単なことではないですがその勇気さえ出せば塁に出れる可能性が高くなるわけです。

    20倍や30倍はあんまし当たる感じはないですが3倍なら当たることも想像しやすいですよね。

    「お得すぎる部屋だから晴海フラッグに住みたい(もしくはがっつり儲けたい)」のか「純粋に晴海フラッグに住みたい」のかで戦略は変わってくるわけですが純粋に晴海フラッグに住みたいのに『強欲』になってホームランを狙い空振り三振に終わるくらいなら塁に出れる可能性の高いセーフティバントという戦略もおすすめしたいところです。

    なお、私は板状棟の第一期で運の良さという実力もないくせに強欲にホームランを狙い空振り三振しました…ww

    私みたく一次取得ではなく当選したらラッキーという状況ならホームラン狙い、一次取得でポジションセットを優先したいなら強欲組や投資家さんと戦っている場合ではないので塁へ出ることを優先というのが基本的なおすすめパターンとなります。

    マンションマニアへ購入・売却相談をご希望の読者様へ ~問い合わせ方法~
    https://manmani.net/?p=9844

    マンションマニアが理想とする売却サービスをプロデュースしました!!
    https://manmani.net/?p=41300

    よくあるお問い合わせについて Q&A
    https://manmani.net/?p=47704

    HARUMI FLAG

    [PR] スポンサードリンク