[PR] スポンサードリンク

プレミストタワー大阪上本町

提供: 住適空間(すてきくうかん)
2019年5月8日 (水) 01:03時点におけるKurikuri (トーク | 投稿記録)による版 (構造・建物)

移動先: 案内検索

目次 >

    この物件の評価はいかがですか?
    4.50
    (16 票)
    プレミストタワー大阪上本町 外観CG

    物件概要

    1. 近鉄奈良線 「大阪上本町」駅 徒歩3分
    2. OsakaMetro谷町線 「谷町九丁目」駅 徒歩5分 (7番出口)
    3. OsakaMetro千日前線 「谷町九丁目」駅 徒歩5分 (7番出口)
    • 総戸数:138戸(別途管理事務室1戸、ゲストルーム1戸)
    • 構造、建物階数:鉄筋コンクリート(一部鉄骨造(タワーパーキング形式))、地上19階 地下1階建
    • 敷地の権利形態:所有権の共有
    • 完成時期:2020年01月中旬予定
    • 売主:大和ハウス工業株式会社 株式会社淺沼組
    • 施工:株式会社淺沼組
    • 管理会社:大和ライフネクスト株式会社

    掲示板・口コミ

    価格・コスト・販売時状況

    • いい場所だと思います。検討したいのですが、値段高くなりそう。
    • 坪単価 低層320から350以上は確定でしょう。
    • 大和はマンションブロガー界隈でも馬鹿にされてるけど、ほんま作りがコストカットしか考えてへんよな。
      • 評判良くないですね。こりゃ、売れ残るわけです。
        • 売れる、売れないは場所によるのでは?担当者レベルは、正直どこも変わらない気がするなぁ。この場所にはいいものを建ててほしい。
          • ダイワのマンション購入しましたが、丁寧に対応いただきましたよ。住み心地も悪くないですよ。
            • 大和の分譲は無いな、大和は賃貸まで。
              • 関西企業で積水ハウスと同じく大和いいなぁと思いましたが、色々叩かれますね。
                • 大和ハウス好感ありましたが、これ見るとひどい企業なのかと疑います。
    • 便利な立地に建つタワマンということで、注目している人は多いかなと思います。物件価格がどれくらいになるかなというのは気になりますが間取りや外観デザインなど、詳しい情報が早く知りたいです。
    • 入居何年かで売却しなければというケースがあった場合、売却主もスムーズに見つかる可能性としては高いのかなと予想
    • とにかく立地がいい。マンションを買う最大の条件は立地。戸数も250戸や300戸のタワーと違い丁度いい感じ! 価格によりますが候補にしてます
    • 駅から近く、電車通勤が便利な立地にあるなと思います。駅前でサッと買い物を済ませて自宅に帰れるのは嬉しいです。ファミリーで住むなら、小学校や中学校の評判もしりたいところ。価格などの詳細オープンになるのが楽しみです。
    • 駅までの近さを優先に考えたら、とても良い物件だと思います。 価格がまだ不明なので何とも言えませんが、 駅の近さを優先に考える人におすすめマンションかもしれないです。 どんなプランがあるのか、詳しい情報がオープンになることが楽しみです。
    • ダイワなのが心配。立地は魅力的です。 価格はいくらかまだ未定のようですが坪単価300万超えてたらさすがに高いと思います。それ以下になることを祈ります
      • 坪300万以下?ないない(笑)
        • やはり、そうですか。 では、坪単価400万くらいでしょうか。 便利な立地にあるタワーマンションで、 近鉄と地下鉄も利用できる好立地にあることもあり、 それなりの価格帯になってしまうのかもしれないですね。
    • 少し前、他のデベから聞いた話では、坪280-300万程度であったように思います。幹線道路沿い、南北に長く日当たりが悪い住居が多いなど、平均が坪300万を超えたら高いでしょう。
    • 坪400万?北浜以上なんてあり得ない。いくら上本町駅近くても幹線道路沿いで環境悪いし南向きじゃないでしょ?坪300万超えたら高いよ。ましてジオとかなら300万超えても頷けるが大和ハウスなんてね
    • 駅まで徒歩3分。この条件だけでも値段が高くなってしまう要素。一番駅までの距離っていうのが、マンションにとって値付けの大きな要因になってきます。
    • 価格はどの程度でしょうか。
    • 駅に近いことを優先に考えたら条件の良いマンションだと思います。 毎日の通勤が楽になれば、日々の生活がゆったりできそうな気がします。 ただ、みなさんも書かれているように 物件価格はかなり高額になりそうだなと思います。 相場で考えると、1平米どれくらいでしょうか。
    • 来月から開始のはずですが、まだ価格は公表されていません。 みなさんの予想どおり高いと思いますが、 駅までの近さを優先に考えたら、とても良い物件だと思いますし それなりの価格でも納得でしょう。
    • どうして販売戸数がものすごく少なくなったんでしょうか138戸から120戸になって、広かった部屋が販売対象ではなくなってしまいました。地権者さんとの等価交換などで広めの部屋が充当しているから、という理由などがあるのですか?何れにせよ、戸数が減ってびっくりしました…。
      • 地権者さんがいるんですか?物件概要には記載がなかったので地権者自体はいないんじゃないでしょうか? 変更後の戸数変更では、3LDKから4LDKの広い間取りタイプを作ったということが、販売戸数が減った理由じゃないでしょうか。 バルコニーの面積も広くなっているようです。こういった総戸数が変更されるということは、 珍しいことなのでしょうか?
    • 階によって、価格帯が大きく差がありそうですね。 駅に近くて便利な立地もいいなと思いますが、眺望を望めるのは上階の魅力。 そうなると価格はかなりの高額。 交通便の良さを優先に選ぶのであれば、上階に拘らず下階でも良いのかも。 販売開始になったばかりなので、希望の間取りを選ぶなら今かもしれないですね。
    • 第1次、2次で50戸売り出して、先着が23戸。全戸の2割程度の27戸しか売れず。 一回だけMR見学に行ったけど、かなり上からで、こんなに要望書が出ていますって言ってたけど、売れなさすぎだよ。 価格も高いし、ろくな共用施設もないのに管理費も高い。北側にタワーが立つ。西は大きなマンション。南は大通り。売れるわけないわな。もう少し販売姿勢と価格を見直さないといけないないよ。
    • ここは苦戦しそうだな。明らかに高すぎると思うのたが
    • つまり、通勤、通学に便利で、教育環境も良くて、道路の騒音や排気ガスが酷くて、割高で、管理費も高く、安普請ぽくて、生活環境は良くない、なかなか奥の深い物件ですな。
    • 苦戦してるのでしょうか?大阪府内の近鉄沿線でも大阪メトロ沿線でもないエリア(電車だと2回乗り換えないないと上本町に行けません)のマンションに住んでいるのですが、ここのマンション広告がポストに入ってました。こんなところにまでポスティングされていて驚いています。
    • わりと立地もいいと思いますが、いまいち人気がないみたいですね。価格が高いからですかね?
    • 価格は高いですね。利便性から考えると,働き盛りや,教育に熱心な家庭向きと思いますが,この層は普通は1億は出せません。一億出せる人は,もう少しいい条件のところを買うでしょう。
      • 100平米超以外の部屋は、1億もしないですよ
    • マンションのターゲットとしては、HPを拝見すると高年齢の住み替え者向けがターゲットとなっているのかなと感じます。価格も億ションですし、ある程度安定した収入がある方や高所得者が購入ターゲットなのかなと公表されているプランは2LDKですから夫婦二人暮らし向きですね。
    • 駅前なのにあまり売れ行き良くない?東側を検討しているのだけれど やはり千日前通りの音は気になるかも


    [PR] スポンサードリンク

    交通

    構造・建物

    プレミストタワー大阪上本町 エントランス外観完成予想CG

    共用施設

    • 駐車場空台数:44台(敷地内タワーパーキング式44台)
    • 駐輪場空台数:156台(スライドラック式154台、平面式2台)
    • バイク置き場空台数:10台(内ミニバイク置場7台)

    設備・仕様

    間取り

    • ここは間取りが悪すぎですね。どの部屋もピンと来ません。
    • プレミストは間取りは期待できないでしょう。こんな間取りにGOが出るのがすごいです。延々と廊下を歩かされた後に、4畳分ぐらいの廊下が部屋の中に続いてますね。奥屋敷ですかね。
      • でも意外と各部屋が独立してて、使い勝手は良さそう。
        • そうは思わない。無駄が多い。
    • キッチンと洗面は近い方がいい。キッチン洗面間にドアいるやつが好き。てか今いるとこがそれですごく便利
    • 61平米もあるのにリビングが実質10畳しかない。連続した部屋でリビングを広げられるのが普通だが、そういう部屋がない。1Kと変わらない広さ。 寝室も61平米で二つもあり、なのに狭くてベッドを二つはおけない。 リビングが狭くていいが荷物は多い独身専用。 なのにトイレと洗面は居室からはるか遠くに。 こんなのかったら出口なし。
      • 間取りについては、人それぞれ感じ方が違うであろうが、トイレやフロが居室から離れていたほうが、私は落ち着くな。
        • 独身しか住めない間取りなのに、誰に音を配慮するんですかね。10メートル近い廊下がないと、トイレから匂ってくるのかな。
    • タワーマンションは内廊下設計でどうしても各部屋の形状がパズルのようになりますし、間取りの設計は難しいですよね。長い廊下は上手に使えば収納を増やしたりギャラリーにもなりますが、こちらの廊下だとちょっと狭すぎるかな?


    買い物・食事

    • 立地条件としては利便性が高く注目度が高そう。近鉄百貨店も近く買い物にも便利という条件は良い。


    [PR] スポンサードリンク

    育児・教育

    • 真田山小の校区みたいですね。やっぱり五条の方がいいのでしょうか?リセール考えたら、夕陽ヶ丘より、断然こちらがいいのかと考えてしまうのですが。
    • 味原小学校のほうが近いのですが、この小学校区ではないのでしょうかね。
    • この戸数だと、大阪市の条例で、事前に保育園をどうするか行政と話さなければいけないのですが、保育園出来ると、元々保育園が無いエリアなので(少し歩けば有りますが)、有り難いですね。逆に、市内屈指の保育園激戦区なので、作らないという結果になってしまうと、さらに保育園難民が増えてしまいます。
    • 学区が真田山ですが、こちらもどんどん増えているので、さらにパンパンになってしまいますね。味原小も近く、こちらは少人数で決め細かな教育が行われていて、むしろ真田山より環境が良いですが、学校の知名度から、行けるなら真田山選ぶ家庭が多そうですね。
    • 上本町近郊は、進学塾が沢山あり 教育熱心なご家庭多いです。 市内で1番進学塾多いエリアだと思います。
      • それは知りませんでした。 駅周辺がとても賑やかなだけにちょっと意外な感じです。 間取りが3LDKまであるようなので、子育て中の家庭には朗報だと思います。 どんな間取りがあるのか楽しみです!
    • 灘,東大寺,清風南海,神戸女学院,四天王寺,甲南学院等すべて1時間以内で行けます。大阪星光,帝塚山学園,大阪女学院,明星,上之宮,清風,大手前高校,清水谷すべて30分以内で行けます。 予備校や塾は,近辺に研進館,河合塾,駿台,Z会,望,浜学園,馬淵,日能研その他多数あります。 お寺も多数,パチンコ屋,ラブホテルも多数あります。 神戸三宮まで直通48分で行けます。
    • 学校区はいかがですか?


    周辺環境・治安

    • 用途地域:商業地域
    • 場所見ました。上本町って、近鉄で名古屋と難波の特急に乗ると難波のひとつ手前で呼ばれる駅で割とサラリーマンが多いなと印象でした。オフィス街なんでしょうか。谷町九丁目の駅も近くにあります。
    • 通り沿いにあって、近くには近鉄百貨店のようなデパートもあります。駅から本当に近いので立地よしですね。
    • 近鉄の駅からは徒歩3分、地下鉄からも徒歩5分。通勤も便利そうに思いました。あとは価格のみ。いくらになるんでしょうね。
    • マンション立地としては最高だと思うんですが、どうですか?
    • 問題点としては日当たり面、騒音面でしょう。
    • 西面は問題外として、 北、東もさっぱり。 南面のみ。 南向き5,6階以上だけど、 大きな通りなので騒音や空気汚染がネック。 金額が安いってこともないだろうし。
    • このへんって周辺にラブホテルありませんでしたっけ?
    • 大阪上本町の交差点はとても広く、大規模な交差点なんですね。シェラトンや百貨店や歌舞伎座などの大きなビルが立ち並らんでいますからこの辺りに住むなら覚悟が必要でしょうね。
    • 環境的に子育て世代というよりは、利便性重視したい世帯でテンポラリーで住む方や、投資用としてとにかく利便を重視したいという方向けでしょう。
    • この辺りはなぜこんなにラブホテルがあるのでしょうか?
      • 利便性は抜群ですが,接道の交通量が多く,騒音と排気ガスは覚悟が必要です。 特に喘息の気がある方は喘息が悪化する可能性があります。 治安は悪くはありません。ラブホテルは近年減少傾向です。
    • 騒音と排ガスの問題は、確かにこれだけの便利な立地だと避けられないでしょう。 不便な立地に住むことは避けたいところですが、 家族で住むことを考えると環境を優先に考えたいと思います。 となると、ここやはり選べないかもしれないですね。
    • 東側には紀陽銀行、西側にはマンション、北側にはタワマン計画があり、南も道路を挟んで上本町駅があるため、高層階以外は眺望は望めないですね。。交通量の多い道路にも面しており、利便性はよいかもしれませんが、特に子育て世代の住環境としては良いとは言えないでしょうね。
    • なぜみなさんは上町断層気にならないんですか?大変不思議です。
      • 上町断層帯は上町筋ではなく横堀川(松屋町筋あたり)の下を通っていて、上町筋は断層の合間にあるうえ、周辺より地盤が固いので上町断層帯の地震が起こったとしても上町台地の頂上の軸である上町筋あたりは被害が少なく、船場のような周辺のプリン地盤のエリアのほうが被害が大きいと考えられてるんですよね。西区まで避けても一層のプリン地盤かつ津波のリスクがあるし、郊外にズレようとしても断層帯は北摂にも堺にも続いているんですわ。奈良方面に逃げても今度は生駒断層帯がありますよ。相対的にここは安全なエリアになってくるんです。
        • 上町断層の詳細な地図は国土地理院の断層地図に公開されています。国土地理院、上町断層でgooglで出てきます。 上町断層、地震ハザードマップも検索出来ます。 これによると大阪はどこもあきませんわ。 ただ、断層の真上だけは避けたほうがよろしい。マジ、ヤバイですから。 まあ、騒音や排気ガスは、大阪の人間が気にしててはあきまへんわ。排気ガスを吸って強くたくましくなります。
    • 近鉄、地下鉄を利用することが多い人は 駅が近くて便利でいいなと思いますが いざ、マイホームとして考える立地かなというと ちょっとどうかなと考えてしまいます。 特に子供がいれば、生活感のあまりない場所を住居にするのって・・・と迷う人多いそう。
      • 確かに。ただ,中高の進学校への通学のために遠方より上六近辺に引っ越してくるというケースも少なく無いと思います。高校を卒業して志望大学に進学すれば,また引っ越すとか。 学区に関してはよく知りませんが,公立の小中学校進学目当てに上六近辺に引っ越してくることはないと思います。 賃貸に出せば借り手はいくらでもいます。このあたり貸し手は結構強気ですよ。
        • 上本町駅の南側は市内でも有数の有名校、五条小学校の校区でそのために引っ越してくるご家庭もあります。まあ北側のここには関係ない話ですが、南側も上六近辺なので引っかかって書き込んでしまいました。
    • 北側タワマン建設により北側の景観が最悪になりましたね。賑やかになりそうですね。
      • 賑やかでいいですね。
        • 北側のマンションと価格競争なるのでは?グレードも似たり寄ったりですし。賑やかというか騒がしくなるかもしれない??
    • 駅まで徒歩3~5分なので、電車通勤や通学をしている人にとって とても便利な立地にあるマンションだと思います。 買い物も便利ですし、ここなら自家用車も必要なさそうです。 ただ、やっぱり価格は高めですね。


    [PR] スポンサードリンク

    周辺施設

    その他

    掲示板

    osaka/635279/34-114

    osaka/635279/33

    プレミストタワー大阪上本町

    物件概要
    所在地 大阪府大阪市天王寺区東高津町8-1(地番)
    交通 近鉄奈良線 「大阪上本町」駅 徒歩3分
    近鉄大阪線 「大阪上本町」駅 徒歩3分
    OsakaMetro谷町線 「谷町九丁目」駅 徒歩5分 (7号出口)
    OsakaMetro千日前線 「谷町九丁目」駅 徒歩5分 (7号出口)
    総戸数 120戸
    [PR] スポンサードリンク