フレスコ

提供: 住適空間(すてきくうかん)
2023年6月29日 (木) 22:59時点におけるPurplenum (トーク | 投稿記録)による版 (ページの作成:「フレスコ外観 ==会社概要== *社名:株式会社フレスコ *本社:千葉県千葉市中央区...」)

(差分) ← 古い版 | 最新版 (差分) | 新しい版 → (差分)
移動先: 案内検索

目次 >

    この記事は参考になりましたか?
    4.00
    (1 票)
    フレスコ外観

    会社概要[ ]


    価格・コスト[ ]

    • なんだかんだで上物30坪で2000万近くしました。


    アフターサービス・保証[ ]

    営業[ ]

    建物・構造[ ]

    • 先日、内見してきました。たしか去年建てたと聞きました(時期は忘れましたすみません)写真では住宅の後ろに木があり、ひらけているように感じますが、既に住宅が建っているので現地に行くとイメージが違いました。室内は清潔感ありましたよ。ただ、小さな子供がいると汚されそうで嫌だなぁっと思い候補からは外しましたが。シャッターは電動でリモコンで操作するタイプでした。他の建売住宅よりもしっかりした造りに感じました。


    設備・仕様[ ]

    評判[ ]

    • 千葉市内では中堅のビルダーです。不動産会社ですが、建物に力を入れているので普通の不動産屋さんの建売よりはしっかりした建物を建ててくれます。施工、材料は大手メーカー並みだと思います。大手では予算が合わないけどやはりしっかりした建物が建てたい方向けではないでしょうか。サービス面で大手よりも見劣りすると思いますが価格分の差ではないでしょうか?僕個人ではコストパフォーマンスは良いと思います。
    • フレスコさんで注文住宅を購入した者です。私は風水に凝り炭も好きなので大変満足しています。個人差はあるかと思いますが、炭の効果で家族の花粉症が軽減したり、朝の目覚めが断然良くなったり、部屋の匂いも気にならなくて有り難い変化を実感しています。たくさんのハウスメーカーの中から選びましたが、私も家族もフレスコさんで建てて良かったと思っています。
    • 購入前に20社程モデルハウスを見に行きました、フレスコの家は良い家です、材料も良いの使ってます、長所、短所ありますが大手のハウスメーカーの造りと変わりません。大手ハウスメーカーはただのボッタクリです、高い宣伝費と安心を客が払うだけです。フレスコは長期優良住宅で等級は高いです。唯一耐震等級は2ですが2も3もたいした差はありませんが他のメーカーの絶対耐震1はやめた方がいいです!建築に不安がある方もいると思いますがフレスコは98区画で逆に手抜き工事は出来ません。長期優良住宅で申請するのに行政から検査が何回もありますし、姉羽事件から建築基準法が厳しくなり設計などいい加減に作れません。もしフレスコがつぶれても保証あります(オプション)本音で話しますが私が担当した営業マンはくそみたいな男でした!見積もりも20箇所位間違えて私が全て調べて直してもらいました!上司などの確認の判子も3箇所押されていました。(間違えてるのに簡単に判子押しちゃいます)私が言った重要な事も(7.8回)忘れる事はもちろん自分で言った事も忘れる始末、住宅ローン減税や住まい給付金なども聞かないと教えてくれませんでした! (まだまだありますが)すごい疲れました!委託で来ているコーディネーターや大工、外工の人は一生懸命頑張ってくれました!(素晴らしい)最後に悪質な会社ではありませんが購入する知識を持って担当者任せにしなれば手頃に購入でき失敗は少ないと思います。


    [PR] スポンサードリンク

    その他[ ]

    • 施主専用のホームページで建物建設の進捗状況がチェックできるそうですが、現場との簡単なやり取りもできるのでしょうか。例えば、写真を見て疑問点を質問をしたり、確認したりのメッセージを送受信できればかなり使えそうです。


    情報提供元[ ]


    ikkodate/364033/117

    毎月100組以上の相談を受けるマンションマニア!
    avatar
    By マンションマニア
    2022年05月05日
    ※おすすめ新築マンションスレですが読者様へおすすめ~という意味ではなくザ・タワー十条オンリー検討の方におすすめ~となります(今時点では)

    注目タワマン、ザ・タワー十条!

    少しずつですが情報が出てきましたねー!

    私もウェビナー参加→オンライン見学まで済ませており、それぞれのファーストインプレッションをメインブログとYouTubeチャンネルにて公開しておりますのでご覧いただければ幸いでございます。

    オンライン見学後のファーストインプレッションでは広域目線で語っております!

    じっくりと読んでいただけると嬉しいのですがこちらでまとめておきます!!

    ■今のマーケットからすれば割高でないことはたしか(予想よりはお高めでしたが当時とはマーケットが違う)

    ■しかしながら広域検討者には同じ価格出すなら港区芝浦や中央区勝どきの新築タワマンのほうがおすすめしやすい

    ■中古なら豊島区や文京区、新宿区なども手が届く(そんなに古くなくとも)

    ■それでも十条のほうが合う(路線や地縁等々)なら買うべき ← 買わないと後悔します。私含めて外野の声は無視するべき。十条愛を貫いてください。

    ■半年、1年後にはおすすめになっているかも(周りが高くなる、新発が高い)

    ■入居は2025年、今とはまったく異なる世界となっているはず

    ■私の読者様にはおすすめしにくい(十条オンリー検討者よりも広域検討者のほうが多い)←あくまで今時点では!!

    となります!!

    なんだかんだ言って竣工時には評価される出物です!

    半年、1年後に「マンションマニア急におすすめしだしたぞ」と笑ってください(笑)

    東池袋のステアリが完売した後に大塚のルフォンをおすすめし出したのと同じです。(大塚の記事作成時点ではまだステアリが買えた状況だったためやや辛口(ステアリを買うべきとアドバイス)。ステアリが完売した後の評価が変わるのは当然。)

    もちろん少しでも調整入って買いやすい価格でスタートすると良いのですが…売主からすれば入居まで3年弱あるわけで、焦る必要もないでしょう。だって、あと半年~1年~2年~3年と待てば待つほど高く売れるのですから。(経済的なクラッシュや天災がない限りは)

    十条駅の高架化も可能な限り(安全第一)早く進むことを願います!!駅が変わるのは大きなことですから!!

    THE TOWER JUJO(ザ・タワー十条)

    [PR] スポンサードリンク