ダイケンホーム

提供: 住適空間(すてきくうかん)
移動先: 案内検索

目次 >

    (ページの作成:「==会社概要== *社名: *本社: *URL: ==価格・コスト== ==アフターサービス・保証== ==営業== ==建物・構造== ==設備・仕様== ==評...」)
     
    1行目: 1行目:
     
    ==会社概要==
     
    ==会社概要==
    *社名:
    +
    *社名:ダイケンホーム&サービス株式会社
    *本社:
    +
    *本社:[[大阪府]][[大阪市]][[北区]]中之島二丁目3番18号 中之島フェスティバルタワー18階
    *URL:
    +
    *URL:https://www.daikenhome.gr.jp/
      
      
     
    ==価格・コスト==
     
    ==価格・コスト==
     +
    *ダイケンホームの注文住宅のところを見ると、坪単価は税込みで60万一寸という風に書かれていました。これってどうなんだろう。
     +
    **坪平均単価が60万円というのは最近ではローコストではない注文住宅メーカーだったら標準的な額だと思います。もろもろ入ってその額だったらありじゃないですか。
      
      
     
    ==アフターサービス・保証==
     
    ==アフターサービス・保証==
     +
    *金額も他社より安価で真面目な会社でアフターもしっかりしてます。
      
      
     
    ==営業==
     
    ==営業==
     +
    *私の印象としては ダイケンホームさんは本当に営業さんが丁寧な対応をして下さいます 以前お風呂の関係でダイケンさんに連絡して水周りの方が来て下さいました その水周りの方もやはり丁寧な対応をして下さいます ダイケンさんで来てくださる方はどの方も腰の低い丁寧な対応だなと思います 偶然なのか年配の方が多いですが本当に好印象の方ばかりで親切丁寧な対応をして下さいます
      
      
     
    ==建物・構造==
     
    ==建物・構造==
     +
    *木造の家にして良かったなあ。というのが、第一印象。どんなメーカーを選んでも100パーセントというのはなかったと思います。ただ、設計はこちらの意見を反映してよく練られていました。丁寧に、こつこつと大工さんが、がんばっていて、少しづつできていく様子は建築している実感があります。家の中の質感は非常に良いです。外壁は、半分洋風タイルで、明るく感じがいいです。半分は少しレトロで・・そこは微妙です。ダイケンホームは、大手ではないけれど、トータルで見ると良いメーカーだと思います。
     +
    *床段差なしってオプション扱いになるようです。あまり考えていなかったけれど将来的なことを考えておくと必要ですよね。手すりもオプションらしいですが、手すり自体は今は付けなくても将来点けることができるように、手すり用の下地を入れておくことはできるのでしょうか。今は使わないので邪魔なだけだったり、子供の目の高さの位置にあったりで後に伸ばしたいという人も多いと思います。
     +
    *注文住宅のデザインは、全体的に輸入住宅っぽいかんじです。これらは、輸入住宅じゃなくて、オリジナル商品だったりするのかしら。すごく素敵な感じ。
      
      
     
    ==設備・仕様==
     
    ==設備・仕様==
     +
    *全館空調が有るんだなぁと思っていたんですがこれってオプションなんですね。もれなくついてきたら高くなりすぎちゃうか。セントラル空調方式のようですけれど、家の中で温度の偏りがなくって良いなと思いました。
      
      
     
    ==評判==
     
    ==評判==
     +
    *ダイケンホームで契約したものです。現在建築中ですが、部材はかなり良いものを使用しており安心しています。ちょっとしたことでも、対応をしていただけるし、大工の方も依頼者が気になったところは納得するまで丁寧に手直しをしてくれます。本当にやさしくて癒される家になると思っています。
     +
    *この間ダイケンホームで家を建てました。大工さんがお一人で頑張ってくれました。住み心地はいいです。床暖房をつけたのですが、立ち上がりが早くとっても快適です。アフター面も比較的すぐ対応していただけます。金銭面も予算内ですごくいい家ができあがりました。特におすすめなのが、営業の方がとても親切なところです。営業なんて高い買い物するのだから、親切で当たり前だと思ってたのですが他のハウスメーカーの営業よりガツガツしてなく、人の良さがにじみ出ていてその人が良くてダイケンホームに決めたようなものです・・設計士の方も希望以上の間取りを提案してくれて、大満足です。遊びに来た友達にも「使いやすそう〜」と言われます。しいて言えば、床材をうりにしてる割には、床の傷がつきやすい事とクロスが雑なところかな・・・
      
      
     
    ==その他==
     
    ==その他==
     +
    *ダイケンホームは年間500棟で中京圏と近畿圏を中心に展開しています。2×4工法です。他社さんに比べて建築数は少ないですが、一軒一軒丁寧に施主の立場に立って対応していただいてます。
     +
    *[ダイケンホーム株式会社事業採算面で厳しい状況が続く住宅事業の再編のため、ダイケンホーム株式会社の事業を当社の子会社であるダイケンサービス株式会社(ダイケンホーム&サービス株式会社に社名を変更し、連結子会社とする予定)に譲渡をし、ダイケンホーム株式会社は解散をいたします。]要するに、連結子会社になる事によって名前が変わるってことか。
     +
    *ショールームが全国にありますが、全国で施工をしてくれているということなんでしょうか。北海道などの寒冷地でも。寒冷地には寒冷地仕様できちんと対応してくれるのでしょうか。特に冬などが違ってくると思いますけれど…。スペシャリストによる相談ということなので、それぞれに対応してもらえるのかな。
     +
    **ダイケンホームの会社概要を見てみると、全国に支店があるようですから、普通に直営で経営しているということなんじゃないかしら。直営だったら少なくとも責任は会社がちゃんと取ってくれるということになり、たらい回しにされるということはないのでは。3営業課5営業所あるということらしいですので、その周辺で営業をしているのでしょう。
      
      
    33行目: 47行目:
      
      
    ikkodate/
    +
    ikkodate/10343/100

    2019年1月16日 (水) 03:22時点における版

    会社概要


    価格・コスト

    • ダイケンホームの注文住宅のところを見ると、坪単価は税込みで60万一寸という風に書かれていました。これってどうなんだろう。
      • 坪平均単価が60万円というのは最近ではローコストではない注文住宅メーカーだったら標準的な額だと思います。もろもろ入ってその額だったらありじゃないですか。


    アフターサービス・保証

    • 金額も他社より安価で真面目な会社でアフターもしっかりしてます。


    営業

    • 私の印象としては ダイケンホームさんは本当に営業さんが丁寧な対応をして下さいます 以前お風呂の関係でダイケンさんに連絡して水周りの方が来て下さいました その水周りの方もやはり丁寧な対応をして下さいます ダイケンさんで来てくださる方はどの方も腰の低い丁寧な対応だなと思います 偶然なのか年配の方が多いですが本当に好印象の方ばかりで親切丁寧な対応をして下さいます


    建物・構造

    • 木造の家にして良かったなあ。というのが、第一印象。どんなメーカーを選んでも100パーセントというのはなかったと思います。ただ、設計はこちらの意見を反映してよく練られていました。丁寧に、こつこつと大工さんが、がんばっていて、少しづつできていく様子は建築している実感があります。家の中の質感は非常に良いです。外壁は、半分洋風タイルで、明るく感じがいいです。半分は少しレトロで・・そこは微妙です。ダイケンホームは、大手ではないけれど、トータルで見ると良いメーカーだと思います。
    • 床段差なしってオプション扱いになるようです。あまり考えていなかったけれど将来的なことを考えておくと必要ですよね。手すりもオプションらしいですが、手すり自体は今は付けなくても将来点けることができるように、手すり用の下地を入れておくことはできるのでしょうか。今は使わないので邪魔なだけだったり、子供の目の高さの位置にあったりで後に伸ばしたいという人も多いと思います。
    • 注文住宅のデザインは、全体的に輸入住宅っぽいかんじです。これらは、輸入住宅じゃなくて、オリジナル商品だったりするのかしら。すごく素敵な感じ。


    [PR] スポンサードリンク

    設備・仕様

    • 全館空調が有るんだなぁと思っていたんですがこれってオプションなんですね。もれなくついてきたら高くなりすぎちゃうか。セントラル空調方式のようですけれど、家の中で温度の偏りがなくって良いなと思いました。


    評判

    • ダイケンホームで契約したものです。現在建築中ですが、部材はかなり良いものを使用しており安心しています。ちょっとしたことでも、対応をしていただけるし、大工の方も依頼者が気になったところは納得するまで丁寧に手直しをしてくれます。本当にやさしくて癒される家になると思っています。
    • この間ダイケンホームで家を建てました。大工さんがお一人で頑張ってくれました。住み心地はいいです。床暖房をつけたのですが、立ち上がりが早くとっても快適です。アフター面も比較的すぐ対応していただけます。金銭面も予算内ですごくいい家ができあがりました。特におすすめなのが、営業の方がとても親切なところです。営業なんて高い買い物するのだから、親切で当たり前だと思ってたのですが他のハウスメーカーの営業よりガツガツしてなく、人の良さがにじみ出ていてその人が良くてダイケンホームに決めたようなものです・・設計士の方も希望以上の間取りを提案してくれて、大満足です。遊びに来た友達にも「使いやすそう〜」と言われます。しいて言えば、床材をうりにしてる割には、床の傷がつきやすい事とクロスが雑なところかな・・・


    その他

    • ダイケンホームは年間500棟で中京圏と近畿圏を中心に展開しています。2×4工法です。他社さんに比べて建築数は少ないですが、一軒一軒丁寧に施主の立場に立って対応していただいてます。
    • [ダイケンホーム株式会社事業採算面で厳しい状況が続く住宅事業の再編のため、ダイケンホーム株式会社の事業を当社の子会社であるダイケンサービス株式会社(ダイケンホーム&サービス株式会社に社名を変更し、連結子会社とする予定)に譲渡をし、ダイケンホーム株式会社は解散をいたします。]要するに、連結子会社になる事によって名前が変わるってことか。
    • ショールームが全国にありますが、全国で施工をしてくれているということなんでしょうか。北海道などの寒冷地でも。寒冷地には寒冷地仕様できちんと対応してくれるのでしょうか。特に冬などが違ってくると思いますけれど…。スペシャリストによる相談ということなので、それぞれに対応してもらえるのかな。
      • ダイケンホームの会社概要を見てみると、全国に支店があるようですから、普通に直営で経営しているということなんじゃないかしら。直営だったら少なくとも責任は会社がちゃんと取ってくれるということになり、たらい回しにされるということはないのでは。3営業課5営業所あるということらしいですので、その周辺で営業をしているのでしょう。


    [PR] スポンサードリンク

    掲示板

    • []


    ikkodate/10343/100

    毎月100組以上の相談を受けるマンションマニア!
    avatar
    By マンションマニア
    2022年05月05日
    ※おすすめ新築マンションスレですが読者様へおすすめ~という意味ではなくザ・タワー十条オンリー検討の方におすすめ~となります(今時点では)

    注目タワマン、ザ・タワー十条!

    少しずつですが情報が出てきましたねー!

    私もウェビナー参加→オンライン見学まで済ませており、それぞれのファーストインプレッションをメインブログとYouTubeチャンネルにて公開しておりますのでご覧いただければ幸いでございます。

    オンライン見学後のファーストインプレッションでは広域目線で語っております!

    じっくりと読んでいただけると嬉しいのですがこちらでまとめておきます!!

    ■今のマーケットからすれば割高でないことはたしか(予想よりはお高めでしたが当時とはマーケットが違う)

    ■しかしながら広域検討者には同じ価格出すなら港区芝浦や中央区勝どきの新築タワマンのほうがおすすめしやすい

    ■中古なら豊島区や文京区、新宿区なども手が届く(そんなに古くなくとも)

    ■それでも十条のほうが合う(路線や地縁等々)なら買うべき ← 買わないと後悔します。私含めて外野の声は無視するべき。十条愛を貫いてください。

    ■半年、1年後にはおすすめになっているかも(周りが高くなる、新発が高い)

    ■入居は2025年、今とはまったく異なる世界となっているはず

    ■私の読者様にはおすすめしにくい(十条オンリー検討者よりも広域検討者のほうが多い)←あくまで今時点では!!

    となります!!

    なんだかんだ言って竣工時には評価される出物です!

    半年、1年後に「マンションマニア急におすすめしだしたぞ」と笑ってください(笑)

    東池袋のステアリが完売した後に大塚のルフォンをおすすめし出したのと同じです。(大塚の記事作成時点ではまだステアリが買えた状況だったためやや辛口(ステアリを買うべきとアドバイス)。ステアリが完売した後の評価が変わるのは当然。)

    もちろん少しでも調整入って買いやすい価格でスタートすると良いのですが…売主からすれば入居まで3年弱あるわけで、焦る必要もないでしょう。だって、あと半年~1年~2年~3年と待てば待つほど高く売れるのですから。(経済的なクラッシュや天災がない限りは)

    十条駅の高架化も可能な限り(安全第一)早く進むことを願います!!駅が変わるのは大きなことですから!!

    THE TOWER JUJO(ザ・タワー十条)

    [PR] スポンサードリンク