シティテラス草加松原

提供: 住適空間(すてきくうかん)
移動先: 案内検索

目次 >

    (買い物・食事)
    12行目: 12行目:
      
     
    ==価格・コスト・販売時状況==
     
    ==価格・コスト・販売時状況==
     +
    *立地条件として考えると良いとは言いにくいかも。ただ戸数が多い分、価格帯は少し安くなるのかなという期待もありますね。
     +
    *地盤改良したり、ここまでオープンになっているのに 価格がまだ発表されないってちょっと不思議。 ある程度の価格がわからないと、問い合わせもしにくいかなと思うんですが 普通こんな感じなんでしょうか?
     +
    **価格未定の状態での、問い合わせの多さとか反響の度合いが、価格設定要素の一つになります。最近の松原団地新築での平均は坪単価は140万程ですが、反響が多いとつり上がってくるかもしれません。
     +
    *販売期間の短さに、自信を感じる・・・。
     +
    *85平米で3000万円ですか。かなりお手頃な感じはしますね。間取りに期待ですね。
     +
    **マンションで80m2なら狭いというほどではないと思います。駅も遠くないですし、普通な感じかと。どんな間取りになるかで感じ方も変わってくるのでしょうね。
     +
    *2000万前半からあるんですか?もし本当だとすれば最小面積の70.17m2の部屋でしょうけど、日照や位置など、条件はよろしくない部屋なのでしょうね。しかし住友でそれだけ安ければ客寄せで出した瞬間に申し込みが殺到してしまいそうです。
     +
    **2000万円台前半なんて出るわけないじゃん。
     +
    ***2000万前半普通にあると思いますよ。客寄せかもしれないけど、おそらく最多価格帯は3000から3500の間あたりじゃないのかぁ?
     +
    *スミフが価格下げないのは有名だけど売れる・売れない 価格が見合ってるかはお客さんが判断するからね。駅前にURがあるし。明らかにURより建物が豪華じゃないと立地ではURに負けてるから、価格がそれなりに高くても納得させる何かがあれば良いけど。
     +
    *500戸以上の大規模のマンションが売り切れるんですかね。 価格も急行が止まらない松原団地では高めに感じるし。 大規模のマンションだから安めの価格に設定すると思ったけど。 草加では大規模のマンションは駅近にはないから珍しいけど。 草加ではかなり駅から遠いとこになら、大規模マンションあるけど古いよね。
     +
    *急行が止まらない松原団地で徒歩5・6分 大規模マンションで4000万前後は高いね。 500戸以上を売るって相当大変だと思うけど。 かなりの長期販売になる感じがする。 大規模マンションって普通安いとこ多いけど。 しかも第一種住居専用地域でしょ。つまりは高層には建てられない・高層には建て替えられない。 駅近なら商業地域かなって思ってたのに。
     +
    *1番良い部屋で5000万はいかないくらいになるって言ってましたね。
     +
    **松原で四千万前後なんて強気すぎるでしょ、戸建てが買えるよ余裕で、その価格設定でマンション買うメリットが思いつかないわ
     +
    *大規模マンションって多人数で土地を分けるから安く住めるってメリットがあるのに、4000万だと全くメリットを感じないですね。 全く検討違いな価格で正直ビックリですわ。 建て替えや解散にしろ500戸もあったら一戸辺りの土地の権利も少ないだろうし。 この価格なら徒歩2分は切って欲しかった。 URの場所が分譲なら良かったのにと悔やまれる。
     +
    **高級マンションだから4000万以下は無理じゃないですか。5500万からと予想してたので、意外に安いと思いましたよ。
     +
    *子育て環境としては非常に魅力的な立地で、期待していたのですが、最多価格帯が4500万前後と伺い、正直言って撤退モード…この値段は、これから子育する世代には、かなりハードルが高いのでは??ターゲットにどんな世代を想定してるんでしょう?!
     +
    *松原団地で4500ですか ううむ… 住友不動産っていうブランド価値というのも入っているのかなぁと思いますが 良い設備とかそういうものが入っているのかどうか。 財閥系なので安心というのは確かにありますけれど… かなり広告費に力を入れてブランディングしている印象なので、 高級な感じで行きたいのかなぁという印象もありますよね。
     +
    *ここの適正価格は3000前半~だと思います。上の方で4000~なんて書き込みがありますがそれがホントなら惨敗でしょうね。
     +
    **538戸もあるなら2000後半が適正では? それ以外は見向きもされないと思う。みんな松原団地がどんなとこか知ってるから高いって言ってんのに。松原団地で3000万出すなら戸建てにする人がほとんど
     +
    *ゲストルームとかあって、管理費どのくらいなのかしら?お高くならないといいけど。
     +
    *ここはMAXで80.91m2。それで5000万を越える値付けをしようとしている。。
     +
    *1番安い部屋と1番高い部屋を狙う人が1期で購入しそう。最上階は金持ちが眺望目当てで。1番安い部屋はとにかく安く買いたい人で。
     +
    *東棟は南棟よりかなり安いみたいですね。当たり前ですが。
     +
    **東棟で4000万きれるかというところですね。
     +
    *第1期では東向きや北側の建物は売り出さないって言ってたよ
     +
    *HPに値段出てるけど、坪単価150位か。ソライエの2割増くらいだけど、建設費高騰を考えるとこんなもんなのかな。
     +
    *3LDK・70m2台 3,280万円~
     +
    **何だ 結構安く落ち着いたじゃん。妥当な数字だ。
     +
    *HPに価格なんて出てますか?どこに? それにその書き方だと最安の坪単価が150万円ってことかと。2階かつ北側の棟で一番狭い部屋とかでしょ。 長谷工直床マンションのソライエの平均が138万円なのに、住不がそんな叩き売りみたいなことするわけないと思う。 150万円じゃ今のマンション市況考慮したら実質的にソライエ以下かと。
     +
    **ホームページには3800万~と書いてありますが。
     +
    *確かに、ホームページには3280万円~と記載されていますね。 一番環境悪い場所でしょうから、例えば、東向き、2階、ゴミ収集場の上とかで一番狭い住戸とかがこの価格でしょう。 ですので、中心価格帯は4000万を超えてくるはずです。 70平米代で2500万円代~だった、千葉県のプラウド船橋の中心価格が3800万円代で坪単価が150万円でした。 ということは、上に貼り付けてる情報のとおり、坪単価180万円はドンピシャではないでしょうか。
     +
    *安い部屋もあって良かったね。1期には安い部屋は売り出さないのかな。
     +
    *東棟は傾斜ついてるから東ではなく東南を向いてるし、一番安いのは北棟だと思うよ。 北棟は一応南向きだけど目の前は駐車場で、その先には11階建ての南棟があって駅からも一番遠い。北棟にキッズルームやパーティールームがあるっていうのはそういうことかと。 逆に一番高いのは南棟最上階だろうね。
     +
    *一部の部屋の価格が出ていました。なお、あくまでも以下は予定価格とのことで、正式決定は3月とのことでした
     +
    **【東棟】(すべて70.17平米)
     +
    #2F 3280万円(南から2列目の部屋:南棟の影響で日照が悪くなるためおそらく安い)
     +
    #3F、4F 3480万円
     +
    #8F、9F 3680万円
     +
    **【南棟】(両端の角部屋が80.91平米、東から3、4列目が70.58平米、その他はすべて75.17平米)
     +
    #3F、4F 3880万円(75.17平米の部屋)
     +
    #8F、9F 4080万円(75.17平米の部屋)
     +
    #角部屋 4980万円(80.91平米の部屋)
     +
    #※70.58平米の部屋(エレベータのスペース分部屋がちょっと狭くなっている)の価格は未定でしたが上記価格よりも安くなると思われます
     +
    **【北棟】価格未定 販売日未定
     +
    なお、確定ではないですが、1F~4Fまで、5F~最上階まではおそらくほぼ同じ値段(ただし最上階、1Fはちょっと高めの価格)になるのではとのことでした。いろいろ憶測が飛び交っていましたが、南棟の上層階でも4080万円なので、建設費高騰などを考えると思ったより安い印象を受けました。
     +
    *販売開始は3月となっていますが、すでに部屋の希望を受けているらしく、 希望があった部屋は他の人には案内しないような感じだったので ご購入を検討されている方は早めにモデルルームに行って希望を伝えておいたほうがよいと思います。 南棟は(特に角部屋)は人気があるらしく、希望者で結構埋まってきているようです
     +
    *モデルルームは75.17平米の部屋のみでしたが、カラーリングなどおしゃれな感じで良かったですよ。部屋のバリエーションは少なく、和室の設定などはないそうなのですが、どの部屋も一般的な間取りで個人的にはまったく問題ないです。
     +
    *管理費、修繕積立金、駐車場もちょっと資料を見せてもらったところ、75.17平米の部屋でそれぞれ、9000円、5000円、8000円程度だったような記憶があるので安いほうではないでしょうか。
     +
    *南棟上層階が坪単価180万円、南棟下層階が170万円ですね。ちなみに東棟の3,4,8,9階は南から2列目がその価格なのでしょうか?南棟から離れたところでその価格なら日照の問題もなさそうなので他の部屋よりお得感がありますね。
     +
    *細かい話をすると、営業さんから頂いた資料で明示的になっているのは下記の列のみです
     +
    **【東棟】
     +
    #2F 3280万円 → 南から2列目の部屋
     +
    #3F、4F 3480万円 → 南から5~7列目の部屋
     +
    #8F、9F 3680万円 → 南から2~3列目の部屋
     +
    **【南棟】
     +
    #3F、4F 3880万円 → 西から2~5列の部屋
     +
    #8F、9F 4080万円 → 西から2~7列の部屋
     +
    #角部屋 4980万円 → 西側の9F、8Fの部屋
     +
    ただし、角部屋、あるいは、東棟の2階を除いては、同じ階の同じ平米数の部屋の価格は同じになるのではとおっしゃていました。
     +
    *南棟の東側の角部屋についてですが、1F~8Fまでは80.13平米ですが、9F~11Fまでは70.58平米となりますね。ここについての価格は聞いていません。
     +
    *かなり安いですね。抽選は間違いないから、先着で受付てるのでしょうか。
     +
    *高層階の中部屋は大人気のようですね。
     +
    **中部屋が!?普通、角部屋が人気あるはずなのに。やっぱり安い部屋が人気なんだね。
     +
    **説明会出てないからよく知らないないけど角部屋も人気だと上の方に書いてあるじゃん。そもそも高層階なら平均的な部屋よりは高いだろう。
     +
    *マンションの中では中盤くらいの価格じゃないでしょうか。高いところだと5000万超えるようなので。
     +
    *松原だと坪単価130万が妥当だよ。 他線に乗り換え出来ないし、各駅停車駅なんだから。 他の各駅停車駅で人身事故が仮に発生したとして運転見合せした時に急行が止まる駅だと急行だけは動いて足止めにならないことはあるんだけど。各駅しか止まらない駅だと復旧するまで足止め喰らうしね。 そのぐらい急行が止まるか止まらないかの差は大きい。特に他線へ乗り換え出来ない駅は。 人口増えれば駅改良して急行か止まるように出来れば良いのにね。 街が綺麗になって期待度は上がってるのに。 あとは団地跡のどこかにショッピングモールが出来れば。
     +
    *南側4080気になります。角は4LDKみたいだから、余計高いかなぁ?エレベーター横の部屋は間取りが気に入らないし、音も気になります。
     +
    *4LDKの売れ行きはどうでしたか?
     +
    **東側の4LDKはほぼ承諾中になってましたよ。西側のは6?9階が承諾中でした。
      
      
    20行目: 90行目:
     
    **松原団地駅利用者は草加駅で対面乗り換えをする必要があるから草加駅利用者+5分。
     
    **松原団地駅利用者は草加駅で対面乗り換えをする必要があるから草加駅利用者+5分。
     
    **シティテラス草加松原から松原団地駅までの徒歩時間込で都心まで50分程度と考えれば東京圏の住宅地としては悪くないのでは?少し都心に近づいて足立区、荒川区、台東区に入れば住環境を犠牲にする上に不動産価格も少し高くなる。文京区まで行っちゃうと坪単価300万円超で一般のサラリーマンには手が届かない世界。
     
    **シティテラス草加松原から松原団地駅までの徒歩時間込で都心まで50分程度と考えれば東京圏の住宅地としては悪くないのでは?少し都心に近づいて足立区、荒川区、台東区に入れば住環境を犠牲にする上に不動産価格も少し高くなる。文京区まで行っちゃうと坪単価300万円超で一般のサラリーマンには手が届かない世界。
     +
    *松原団地駅は急行停車駅ではないのが難だけど、それでも大手町駅まで50分前後。マンションから駅までの徒歩時間込みだと1時間前後。都市近郊のニュータウンとしては平均的な通勤時間では?
     +
    *急行止まらない時点でパスかな…
     +
    *都内に出るには草加で緩急乗換する必要がある。これを許容できるかどうか。ほぼ同じ立地条件のソライエ草加松原は順調に売れてた。
     +
    *北千住から草加まで各駅と急行の差は5、6分。本数はもちろん各駅が多い。終電も各駅。 乗り換えてとかやってるとたいして変わらず、はっきり言うと全然気にならなくなる。 朝とか通勤帯は、松原団地から草加での乗り換えはほぼ待ち時間なしの接続で、ホームも隣。乗り換えたきゃ乗り換えてもよし。ただ、急行の方が混んでるから大して変わらないならむしろ各駅のままでいいやってなってくる。 草加徒歩10分程度のところに住むなら断然松原徒歩5分の方が良い。
     +
    *都心のアクセスが思ったよりも近いのでビックリしました。 秋葉原だからか、以前の職場で草加から通勤している人がいましたが、1時間って言っていたような。 大型マンションだけに共用施設が楽しみでもあります。 小規模マンションにはない特典ですね。
     +
    **上野までなら乗り換えなくても30分程度で行けるんですね。確かにアクセスは良さそうです。
     +
    *伊勢崎線は朝のラッシュ時のダイヤを調整しないと草加駅での緩急乗り換えが大変なことになりそう。コンフォールとシティテラスが出来たら世帯数が1300戸くらい増えるけど、どちらも都内勤めとか共働きが多いと思う(特にコンフォールは都内勤めの転勤族がメインターゲットだろうし)。
     +
    *他線に乗り換え出来ないし、各駅停車駅といいつつ、まあそうはいっても急行か止まる駅までタクシーで基本料金でなんとかいけるのだから、事故が仮に発生したとしてしてもそれほどひどくないのではないか。なんとか自転車なりタクシーなり車で充分カバーできそう。そこそこ便利でしょ
     +
     +
      
     
    ==構造・建物==
     
    ==構造・建物==
     +
    *シティテラス草加松原シーズンズとガーデンズになるんですね。11階建でそれぞれ一棟ずつで259戸、279戸を入れるってことですよね。横にすごく長いマンションになるんでしょうか…。全体像が気になります。これだけ大きいとマンション敷地内に保育所とか出来そうなものですがそういう計画とかってあるんでしょうか。
     +
    *現地配布のチラシに外観図があったのでうUP。バルコニーの質素な柵とかペンキ塗りと思われる壁の質感にコストカットの跡が見え隠れ…。
     +
    *今は立地が良ければ、外壁が全部タイルじゃなくても売れる時代だからね。 ここの造りも新越のパークハウスも似たような造りだよ。 そもそも外壁が全部タイルだからって、その方が強い建物とは限らない。 財閥系だからって建物も必ず豪華だと勘違いしてる人は多いね。 ただ財閥系の名前の冠があるだけで、建てるのは施行会社。設計するのは設計会社。
     +
    *床は二重床で、天井は?
      
      
     
    +
    <gallery>
     +
    Image:20141206シティテラス草加松原.jpg|外観図(2014年12月6日撮影)
     +
    </gallery>
     
    ==共用施設==
     
    ==共用施設==
     
    *駐車場総台数:179台
     
    *駐車場総台数:179台
     
    *自転車置場総台数:467台
     
    *自転車置場総台数:467台
     
    *バイク置場総台数:35台
     
    *バイク置場総台数:35台
     +
    *ゲストルーム、キッズルーム以外だとライブラリー・カフェといったところでしょうか。大規模ならではの~と書かれると期待が高まりますが施設によっては維持費の方が掛かっちゃうこともありますしね。
     +
    **共用設備もどうなんでしょうね。カフェってどうなのかなーって。赤字だったりすると管理費から持ち出しとかいう可能性はないのでしょうか。
     +
    *ゲストルーム(2室)、キッズルーム、パーティルーム等、大規模ならではの充実した共用設備があります。
     +
    *結構、大型マンションになるので、共用施設もあり、お子さんがいるとキッズルームなどは、助かりますね。植栽は、綺麗ですし目の保養になるのでいいのですが、ちゃんと手入れがされるか心配です
     +
    *工事現場の囲いに平面図と完成予想図が貼ってあったけど、駐車場は平置き駐車場と機械式4段の模様。URの自走式屋内駐車場に慣れちゃうと、車の環境はちょっと劣るね。
     +
    *キッズルーム、パーティールームはガーデンの方にあるみたいですね。ゴミ捨て場が遠いですか、24時間OKだから、良いかなぁ~
      
      
     +
    ==設備・仕様==
     +
    *タノジ&ペラボー&外廊下&直床&廊下側インフレーム&鰻の寝床&トイレ手洗いカウンター無し&冷める浴槽&樹脂製洗面台&ホーロートップコンロ&トタンMB&バルコニー内側総吹き付けのザ・ハセコーマンション、それでもいいから安くしてね!
     +
    *ベランダの手摺の仕様ですが、反射ガラスは一部の住戸で他はステンレス柵ですよね。反射ガラスの住戸は競争率高そう…
     +
    **パース見る限り全室ベランダ柵はガラスでステンレス柵なんてないでしょ。スミフ&三井住友建設のマンションがそんな安普請をするわけもない。壁面の色とかガラスの色は2パターンあるみたいだけど。ガラスを使う理由の一つに、ルール違反してベランダ柵に布団を干す人を避けるっていうのもあるかと。景観を損ねるから戸建ての住宅地でも条例で規制してるところはあるよね。
     +
    ***ベランダは一部はガラスだけど、下の画像とか、松原団地改札の床に貼ってある広告見ると、どう見てもアルミの柵だよね…。
     +
    ****そのとおりです。ガラスは上の階など一部です。あとは柵です
      
    ==設備・仕様==
     
      
      
    42行目: 139行目:
     
    *ルーフバルコニー面積:31.30m2~31.70m2 
     
    *ルーフバルコニー面積:31.30m2~31.70m2 
     
    *アルコーブ面積:1.53m2~3.73m2 
     
    *アルコーブ面積:1.53m2~3.73m2 
     
    +
    *間取りヴァリエーションが三種類ってホントですか…?これだけの戸数なのに、、、
     
    +
    **さすがにプランが3種類ってことはないですよ。(^..^;)
     
    +
    ***間取りのバリエーションが3種類しかないのは本当だよ、ここからも徹底的なコストカットが見え見え。後、間取:3LDK~4LDK専有面積:70.17m2~80.91m2 ってどんだけ詰め込む気ですか(笑)
     +
    *ここは何がひどいって、9割以上が田の字間取りの大衆向け大量安マンションなわけ。さらに外観からコストカット丸見えで残念なわけ。
     +
    *ここの4Lは収納少ないですよね…間取りもなんとも言い難い間取りですし。
     +
    **4Lって元から収納少ないとこが多いけどね。その分、部屋が1つ増えるんだし。間取りも田の字型の典型的な3Lより面白味があるけど。4Lだからこそ変わった間取りが楽しめるのが分かってないなぁ。
     +
     
    ==買い物・食事==
     
    ==買い物・食事==
     
    *肉の日山(徒歩約4分、約300m) - 惣菜、精肉店、『日本橋 日山』より暖簾分け。
     
    *肉の日山(徒歩約4分、約300m) - 惣菜、精肉店、『日本橋 日山』より暖簾分け。
    51行目: 152行目:
     
    *切り株の家(徒歩約5分、約400m) - バウムクーヘン専門店
     
    *切り株の家(徒歩約5分、約400m) - バウムクーヘン専門店
     
    *天杉(徒歩約6分、約500m) - 天ぷら専門店
     
    *天杉(徒歩約6分、約500m) - 天ぷら専門店
     +
    *一番近いスーパーは東武ストアになるんでしょうか。ベルクスまでだと徒歩は少しきつそう。ベルクスの方が割安感あるし、本屋やダイソーなども入っていますからねー。でも松原団地駅周辺は草加市で市の施設が集中してますから、それは良いと思われます。
     +
    **ベルクスの方が買物的には安いかな。あと品物も充実しているような。火曜特売と日曜朝市はけっこうがんばってるなーなんて思います。
     +
    *URが公開してる再開発エリアのグランドプラン見ると、エリア内に「近隣型商業施設」ってのも用意してるし、今建設中のB3地区にも商業棟が建つから、買い物環境は更に充実するだろうね。 http://www.ur-net.go.jp/orders/saitama/pdf/order_14260_4.pdf
     +
    *この辺はベルクスやスーパーバリューにドンキなど集中してるんだけど、このマンションの場所からだと徒歩じゃ無理なんだよね。自転車か車利用になるでしょう。徒歩で行けるのは東武ストアくらい。ただでさえベルクスやスーパーバリューは駐車場混んでるのに(特に土日)、ここで500以上の入居に他のUR・・・早くD地区にショッピングモール作ってくれないと困るね。
     +
    *駅前の東武ストアはあまり広くないから品数もこの辺の他のスーパーより少なめだし、他の方がおっしゃるように高めですよ。駅からの帰りなどに利用する分には便利ですけどね。
     +
     +
     +
     +
      
     
    ==育児・教育==
     
    ==育児・教育==
     +
    *こちらのマンション(東棟)は目の前の栄小学校が通学校でいいんでしょうか。近距離にもう一つ小学校があるんですね。違う棟ができれば通学校が分かれるってこともあるんでしょうか。
     +
    *そういえば、来年だったか、松原団地に保育園が新設されると聞いたような。マンション建設を見越してなんでしょうかね。駅前に出来る病院内にも保育園ができると聞いたことがあります。
     +
    **保育園、高架下に今建設中ですよ。公園と駐輪場の間辺りです。
     +
    ***ソライエとハーモネスタワーの間でやってる工事が、病院、幼稚園、ワンルームマンション、レストランの複合施設だったと記憶してます。あと、広告を見る限りシティテラスにも保育施設とキッズルーム、ゲストルームが出来るように書いてます。
     +
    ****保育園ができたとしても、激戦になりそうですね。新しい保育園は人気が高いですから。シティテラスの保育施設はマンション住民優先なのかな?どの会社がやっている保育施設が入るのか気になりますね。自分は働いているので保育園の入りやすさや保育施設があるマンションは気になりますね。
     +
    *****マンション内の保育園って民営の保育園の場合が多いような感じがしますが こちらはどうなんでしょうか?やはり民営の可能性大? 地域貢献的なこともあるとは思うので、マンション住民優先という訳には 行かないと思いますよ。 入れるとものすごくラッキーですけれど。 お値段的には普通の公立の認可園が一番安いかなぁ。
     +
    *草加市の保育料は、首都圏でもトップクラスの高さです。未満児だと東京の倍はします。うちは普通のサラリーマンですが、未満児1人で6万近く払ってます。
     +
    *待機児童とかの対策は草加市は何かしてるの?目立った動きが無いが
     +
    **保育所は割とたくさんたててますよね。ただ、新しいマンション建設も多いので、追いついていないのかも。
     +
    *学区の見直しですか…ありえそうですね っていうか、議会レベルでそういう話が出ておりますか。 学区が見直されることで子供たちが暮らしている場所からそれぞれ近い小学校に行くことになればいいのですが。 新しくできるマンションだけ遠くの学区になってしまうとかそういうのがなければいいなと思います。
     +
    **シティテラスの人は少なくとも小学校は栄小学校で確定でしょ。中学は栄中じゃなくて花栗中になる可能性はありそう。駅から近いからそもそも中学からは私立の人も多いと思う。
     +
    ***中学は、学区選択制があるから仮に校区内が花栗中になったとしても栄中を希望して抽選で当たれば、栄中に通える。
     +
    *草加中は、何故人気なのか
     +
    **体育館に剣道場、柔道場(柔道部はありませんが)などがあり学力、部活系なども安定しているからでしょうか?噂には草加の中心の学校なので良い先生が集まるとか、、そんな事はないでしょうが、みなさん何かしら魅力を感じるんでしょうね。ちなみに今年は84人中、70人が当たりでしたが、去年までは外部は30人しか受け入れていません。
     +
    *ここは小学校区は栄小になるんでしょうか。
     +
    **まだ正式には決まってないみたいです。松原小でも数年前に建て替えたばかりなのですごく綺麗ですよ
     +
    ***良いですね、新校舎。松原小になった場合でもここなら徒歩5分位で行けるでしょうか。
     +
    ****草加で人気の学校は西町小・草加中ってよく聞きますよね。学校で学力に差が出てくるんでしょうかね・・
     +
    *****人気があるのは草加小と高砂小でこの二つは越境も多いみたいだけど、西町小が人気とは初耳です。
      
      
    59行目: 188行目:
     
    *用途地域 第一種中高層住居専用地域
     
    *用途地域 第一種中高層住居専用地域
     
    *駅名を「獨協学園」にして、町名を「学園町(現状は獨協大キャンパスのみ)」に変更すれば確実に地価は上昇する。因みに駅名変更は昔から検討はされていたらしい。
     
    *駅名を「獨協学園」にして、町名を「学園町(現状は獨協大キャンパスのみ)」に変更すれば確実に地価は上昇する。因みに駅名変更は昔から検討はされていたらしい。
     +
    *ここ駅に近くていいね。
     +
    *大規模再開発エリアだから住環境は良いだろうね。少なくともエリア内は質の悪い人間が住む余地はないし、たぶん西新井ヌーヴェルみたいなイメージになるんでは。
     +
    *松原団地はのどかで住みやすいです。 急行が停まらないので不便かと思いましたが、通勤していてあまり気になりませんでした。 団地跡地はこれから大分変わっていくのでしょうか。 楽しみでもあります。 賑やかさを求められるなら、ここでは満足できないと思います。
     +
    **草加駅周辺は昔からの地主さんとか商店主さんといった富裕層も多くて、ポツポツ立派な戸建が建ってたりもするけど、反面、オンボロアパートもあったりして、住民層はバラつきが大きい。その意味では、松原団地駅西の再開発エリアは住民の質が均一なので治安的な意味での不安がないのは事実。そもそも商業的な施設はほとんどなくて、住宅用地として開発している土地。それでも生活自体は団地の再開発エリア内で完結出来ちゃいます。
     +
    *駅からの距離はおいておくと、新田も清門、長栄とか西側は整備された綺麗な住宅地。駅前の再開発も西口東口とも始まっている。
     +
    *ここの敷地の南側に積水ハウスが工事してるけど、何かご存知の方おられます?診療所っぽい建物と調剤薬局の組み合わせのような感じはするのだけど…。
     +
    *松原団地はのどかはのどかですよね。 最近、再開発というか街の再生という感じで雰囲気も変わってきて 明るい感じになってきているなという感もあります。 基本的には悪くないんじゃないかと思います。 でも子育て支援とかどうなんでしょう? 都内の方が充実していたりはないでしょうか。 と思うと、一概にこちらの方が良いとも言えないので じっくり考えつつ…でしょう。
     +
    *立地的は、悪くないですね。周囲も高い建物などないですし
     +
    **ここは線路沿いという訳でも無さそうですが、電車の走る音は響くもんなんですかね。周辺には、建物もたくさん建っていますからね、少しは音も遮られているかなと、思ってみたりも。どこで、このマンションの情報を得れば良いのか分かりませんが、立地としては悪くはないでしょうね。
     +
    *南側にURとなると、高層階じゃないと眺望や日当たりはのぞめないですかね。建設中のURをみてると高い建物ばかりですしね。
     +
    **道路を隔ててるので大丈夫かと。そもそもこれだけゆとりのある土地にそんな建て方はしない。駅前あたりの建設済みのUR群を見ればわかるよ。
     +
    *かなり大型マンションですね。詳細は、いつごろリリースされるのでしょうかね。環境的には、大学あり図書館あり公園ありで良さそう。商業施設も駅の近くにあるようですし、後は詳細を見ないと何とも言えないですけど。ファミリー向けかな。
     +
    *団地とはいえ超高層タワーなどに建て替えられていて、なかなか新しい街できれいな印象です。大型ショッピングモールなども建設されるのでしょうか
     +
    *草加市が出しているハザードマップでは、まさにシティテラスの建設地が水没地帯になっているけど対策は大丈夫なのかな?松原団地で同じエリアに住んでいる友人は台風の時にくるぶしまで水が出て会社に来られないってことが去年2回くらいあったよ。松原団地は水がでる地域として有名。高い値段で買っても1階が水に浸かる建物じゃね・・そこがクリアにならないと買えないな
     +
    *松原団地は閑静な住環境って意味では伊勢崎線沿線では一番有望だと思うけど、ショッピング面で充実してないのが最大の弱点だな。現状だと、「ちょっと外食しよう」って時に選択肢が少なすぎる。東武は東口に幾つかビル持ってるんだから、あれを建て替えてレストラン等を誘致すれば良いのに。
     +
    *草加って治安悪いよね?
     +
    **確か蕨、大宮の次くらいだっけ。まあ、松原団地の西口は文教施設とマンションしかないからそういうのは全く関係ないと思うよ。
     +
    ***心配なら日が落ちてから現地に見学に行けば良いんじゃない。 駅前交番の前通って、コンフォールの敷地内(ライトアップされてて明るい)を突き抜ければシティテラスだから。 犯罪に巻き込まれる要素はほぼゼロだね。 急行止まらないとか商業施設が殆どないのはマイナスポイントだけど清潔感のある街並みであることは間違いない。
     +
    *首都高があるので都内には車で行きやすいですよ
     +
    *URの住棟配置を見ると、UR側は北側いっぱい寄せて5階?7階の建物配置するから低層階の展望はイマイチなんじゃないのかな。ちょうど建物の間の部屋なら多少期待は出来るだろうけど。URの南側も11階まであるから、ここの最上階でも視界が開けるような展望は期待できなそうな。
     +
    **そんなに高いの建たないって言ってたのに~前の高さと同じくらいのって~
     +
    ***目の前は8階が確立高いって話ですけどね
     +
    ****完全に開けた視界は期待できないと思うけど、UR含めて建物の配置自体がゆったりしてるし、樹木も極力既存のものを残すから、そんなに悪い景色でもないでしょう。
     +
    *静かな、いい環境みたいですね。子育てには向いてるかも。
     +
    **近くに大きな公園も出来るようですし、街並みが新しく綺麗ですからねー。
      
    ==周辺施設==
     
      
      
     +
    ==周辺施設==
     +
    *駅前にミニ市役所みたいなのもあるから助かりますね。整理券取らなくて良いからラクだし(笑)
     +
    *自治体やURにより計画的に造られてる街なので、歩いてすぐのところに、保育園、幼稚園、小学校、 市立図書館、医院、医療機関(建設中の埼友ビル)、老人ホーム、鉄道駅があるし、中堅私大の本部 キャンパスや公園もあって緑豊か、外環道のICも近い。利便性や閑静な住環境って点では申し分ない。 難点は、街が未完成なこと、最寄駅が急行停車駅ではないこと、映画館や買い物する施設(百貨店 やショッピングモール)が無いこと、大手金融機関(メガバンク等)の支店が無いこと。
      
     
    ==その他==
     
    ==その他==
    70行目: 226行目:
     
    ==掲示板==
     
    ==掲示板==
     
    *[http://www.e-mansion.co.jp/bbs/search/%E3%82%B7%E3%83%86%E3%82%A3%E3%83%86%E3%83%A9%E3%82%B9%E8%8D%89%E5%8A%A0%E6%9D%BE%E5%8E%9F 「シティテラス草加松原【旧称:(仮称)草加松原計画<東棟>】」についての口コミ掲示板一覧]
     
    *[http://www.e-mansion.co.jp/bbs/search/%E3%82%B7%E3%83%86%E3%82%A3%E3%83%86%E3%83%A9%E3%82%B9%E8%8D%89%E5%8A%A0%E6%9D%BE%E5%8E%9F 「シティテラス草加松原【旧称:(仮称)草加松原計画<東棟>】」についての口コミ掲示板一覧]
     +
    *[http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/551643/ シティテラス草加松原【見学記】]
     
    *[http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/444536/ シティテラス草加松原【旧称:(仮称)草加松原計画<東棟>】ってどうですか?【検討板】]
     
    *[http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/444536/ シティテラス草加松原【旧称:(仮称)草加松原計画<東棟>】ってどうですか?【検討板】]
     
    *[http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/445588/ シティテラス草加松原【旧称:(仮称)草加松原計画<東棟>】ってどうですか?【検討板】]
     
    *[http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/445588/ シティテラス草加松原【旧称:(仮称)草加松原計画<東棟>】ってどうですか?【検討板】]
      
    saitama/445588/5
    +
    saitama/444536/833

    2015年2月23日 (月) 22:57時点における版

    物件概要

    • 所在地:埼玉県草加市松原二丁目1468番1他(地番)
    • 交通:東武伊勢崎線 「松原団地」駅 徒歩6分
    • 総戸数:259戸
    • 構造、建物階数:地上11階建
    • 敷地の権利形態:所有権の共有
    • 完成時期:2015年10月末予定
    • 売主:住友不動産株式会社
    • 施工:三井住友建設株式会社


    価格・コスト・販売時状況

    • 立地条件として考えると良いとは言いにくいかも。ただ戸数が多い分、価格帯は少し安くなるのかなという期待もありますね。
    • 地盤改良したり、ここまでオープンになっているのに 価格がまだ発表されないってちょっと不思議。 ある程度の価格がわからないと、問い合わせもしにくいかなと思うんですが 普通こんな感じなんでしょうか?
      • 価格未定の状態での、問い合わせの多さとか反響の度合いが、価格設定要素の一つになります。最近の松原団地新築での平均は坪単価は140万程ですが、反響が多いとつり上がってくるかもしれません。
    • 販売期間の短さに、自信を感じる・・・。
    • 85平米で3000万円ですか。かなりお手頃な感じはしますね。間取りに期待ですね。
      • マンションで80m2なら狭いというほどではないと思います。駅も遠くないですし、普通な感じかと。どんな間取りになるかで感じ方も変わってくるのでしょうね。
    • 2000万前半からあるんですか?もし本当だとすれば最小面積の70.17m2の部屋でしょうけど、日照や位置など、条件はよろしくない部屋なのでしょうね。しかし住友でそれだけ安ければ客寄せで出した瞬間に申し込みが殺到してしまいそうです。
      • 2000万円台前半なんて出るわけないじゃん。
        • 2000万前半普通にあると思いますよ。客寄せかもしれないけど、おそらく最多価格帯は3000から3500の間あたりじゃないのかぁ?
    • スミフが価格下げないのは有名だけど売れる・売れない 価格が見合ってるかはお客さんが判断するからね。駅前にURがあるし。明らかにURより建物が豪華じゃないと立地ではURに負けてるから、価格がそれなりに高くても納得させる何かがあれば良いけど。
    • 500戸以上の大規模のマンションが売り切れるんですかね。 価格も急行が止まらない松原団地では高めに感じるし。 大規模のマンションだから安めの価格に設定すると思ったけど。 草加では大規模のマンションは駅近にはないから珍しいけど。 草加ではかなり駅から遠いとこになら、大規模マンションあるけど古いよね。
    • 急行が止まらない松原団地で徒歩5・6分 大規模マンションで4000万前後は高いね。 500戸以上を売るって相当大変だと思うけど。 かなりの長期販売になる感じがする。 大規模マンションって普通安いとこ多いけど。 しかも第一種住居専用地域でしょ。つまりは高層には建てられない・高層には建て替えられない。 駅近なら商業地域かなって思ってたのに。
    • 1番良い部屋で5000万はいかないくらいになるって言ってましたね。
      • 松原で四千万前後なんて強気すぎるでしょ、戸建てが買えるよ余裕で、その価格設定でマンション買うメリットが思いつかないわ
    • 大規模マンションって多人数で土地を分けるから安く住めるってメリットがあるのに、4000万だと全くメリットを感じないですね。 全く検討違いな価格で正直ビックリですわ。 建て替えや解散にしろ500戸もあったら一戸辺りの土地の権利も少ないだろうし。 この価格なら徒歩2分は切って欲しかった。 URの場所が分譲なら良かったのにと悔やまれる。
      • 高級マンションだから4000万以下は無理じゃないですか。5500万からと予想してたので、意外に安いと思いましたよ。
    • 子育て環境としては非常に魅力的な立地で、期待していたのですが、最多価格帯が4500万前後と伺い、正直言って撤退モード…この値段は、これから子育する世代には、かなりハードルが高いのでは??ターゲットにどんな世代を想定してるんでしょう?!
    • 松原団地で4500ですか ううむ… 住友不動産っていうブランド価値というのも入っているのかなぁと思いますが 良い設備とかそういうものが入っているのかどうか。 財閥系なので安心というのは確かにありますけれど… かなり広告費に力を入れてブランディングしている印象なので、 高級な感じで行きたいのかなぁという印象もありますよね。
    • ここの適正価格は3000前半~だと思います。上の方で4000~なんて書き込みがありますがそれがホントなら惨敗でしょうね。
      • 538戸もあるなら2000後半が適正では? それ以外は見向きもされないと思う。みんな松原団地がどんなとこか知ってるから高いって言ってんのに。松原団地で3000万出すなら戸建てにする人がほとんど
    • ゲストルームとかあって、管理費どのくらいなのかしら?お高くならないといいけど。
    • ここはMAXで80.91m2。それで5000万を越える値付けをしようとしている。。
    • 1番安い部屋と1番高い部屋を狙う人が1期で購入しそう。最上階は金持ちが眺望目当てで。1番安い部屋はとにかく安く買いたい人で。
    • 東棟は南棟よりかなり安いみたいですね。当たり前ですが。
      • 東棟で4000万きれるかというところですね。
    • 第1期では東向きや北側の建物は売り出さないって言ってたよ
    • HPに値段出てるけど、坪単価150位か。ソライエの2割増くらいだけど、建設費高騰を考えるとこんなもんなのかな。
    • 3LDK・70m2台 3,280万円~
      • 何だ 結構安く落ち着いたじゃん。妥当な数字だ。
    • HPに価格なんて出てますか?どこに? それにその書き方だと最安の坪単価が150万円ってことかと。2階かつ北側の棟で一番狭い部屋とかでしょ。 長谷工直床マンションのソライエの平均が138万円なのに、住不がそんな叩き売りみたいなことするわけないと思う。 150万円じゃ今のマンション市況考慮したら実質的にソライエ以下かと。
      • ホームページには3800万~と書いてありますが。
    • 確かに、ホームページには3280万円~と記載されていますね。 一番環境悪い場所でしょうから、例えば、東向き、2階、ゴミ収集場の上とかで一番狭い住戸とかがこの価格でしょう。 ですので、中心価格帯は4000万を超えてくるはずです。 70平米代で2500万円代~だった、千葉県のプラウド船橋の中心価格が3800万円代で坪単価が150万円でした。 ということは、上に貼り付けてる情報のとおり、坪単価180万円はドンピシャではないでしょうか。
    • 安い部屋もあって良かったね。1期には安い部屋は売り出さないのかな。
    • 東棟は傾斜ついてるから東ではなく東南を向いてるし、一番安いのは北棟だと思うよ。 北棟は一応南向きだけど目の前は駐車場で、その先には11階建ての南棟があって駅からも一番遠い。北棟にキッズルームやパーティールームがあるっていうのはそういうことかと。 逆に一番高いのは南棟最上階だろうね。
    • 一部の部屋の価格が出ていました。なお、あくまでも以下は予定価格とのことで、正式決定は3月とのことでした
      • 【東棟】(すべて70.17平米)
    1. 2F 3280万円(南から2列目の部屋:南棟の影響で日照が悪くなるためおそらく安い)
    2. 3F、4F 3480万円
    3. 8F、9F 3680万円
      • 【南棟】(両端の角部屋が80.91平米、東から3、4列目が70.58平米、その他はすべて75.17平米)
    1. 3F、4F 3880万円(75.17平米の部屋)
    2. 8F、9F 4080万円(75.17平米の部屋)
    3. 角部屋 4980万円(80.91平米の部屋)
    4. ※70.58平米の部屋(エレベータのスペース分部屋がちょっと狭くなっている)の価格は未定でしたが上記価格よりも安くなると思われます
      • 【北棟】価格未定 販売日未定

    なお、確定ではないですが、1F~4Fまで、5F~最上階まではおそらくほぼ同じ値段(ただし最上階、1Fはちょっと高めの価格)になるのではとのことでした。いろいろ憶測が飛び交っていましたが、南棟の上層階でも4080万円なので、建設費高騰などを考えると思ったより安い印象を受けました。

    • 販売開始は3月となっていますが、すでに部屋の希望を受けているらしく、 希望があった部屋は他の人には案内しないような感じだったので ご購入を検討されている方は早めにモデルルームに行って希望を伝えておいたほうがよいと思います。 南棟は(特に角部屋)は人気があるらしく、希望者で結構埋まってきているようです
    • モデルルームは75.17平米の部屋のみでしたが、カラーリングなどおしゃれな感じで良かったですよ。部屋のバリエーションは少なく、和室の設定などはないそうなのですが、どの部屋も一般的な間取りで個人的にはまったく問題ないです。
    • 管理費、修繕積立金、駐車場もちょっと資料を見せてもらったところ、75.17平米の部屋でそれぞれ、9000円、5000円、8000円程度だったような記憶があるので安いほうではないでしょうか。
    • 南棟上層階が坪単価180万円、南棟下層階が170万円ですね。ちなみに東棟の3,4,8,9階は南から2列目がその価格なのでしょうか?南棟から離れたところでその価格なら日照の問題もなさそうなので他の部屋よりお得感がありますね。
    • 細かい話をすると、営業さんから頂いた資料で明示的になっているのは下記の列のみです
      • 【東棟】
    1. 2F 3280万円 → 南から2列目の部屋
    2. 3F、4F 3480万円 → 南から5~7列目の部屋
    3. 8F、9F 3680万円 → 南から2~3列目の部屋
      • 【南棟】
    1. 3F、4F 3880万円 → 西から2~5列の部屋
    2. 8F、9F 4080万円 → 西から2~7列の部屋
    3. 角部屋 4980万円 → 西側の9F、8Fの部屋

    ただし、角部屋、あるいは、東棟の2階を除いては、同じ階の同じ平米数の部屋の価格は同じになるのではとおっしゃていました。

    • 南棟の東側の角部屋についてですが、1F~8Fまでは80.13平米ですが、9F~11Fまでは70.58平米となりますね。ここについての価格は聞いていません。
    • かなり安いですね。抽選は間違いないから、先着で受付てるのでしょうか。
    • 高層階の中部屋は大人気のようですね。
      • 中部屋が!?普通、角部屋が人気あるはずなのに。やっぱり安い部屋が人気なんだね。
      • 説明会出てないからよく知らないないけど角部屋も人気だと上の方に書いてあるじゃん。そもそも高層階なら平均的な部屋よりは高いだろう。
    • マンションの中では中盤くらいの価格じゃないでしょうか。高いところだと5000万超えるようなので。
    • 松原だと坪単価130万が妥当だよ。 他線に乗り換え出来ないし、各駅停車駅なんだから。 他の各駅停車駅で人身事故が仮に発生したとして運転見合せした時に急行が止まる駅だと急行だけは動いて足止めにならないことはあるんだけど。各駅しか止まらない駅だと復旧するまで足止め喰らうしね。 そのぐらい急行が止まるか止まらないかの差は大きい。特に他線へ乗り換え出来ない駅は。 人口増えれば駅改良して急行か止まるように出来れば良いのにね。 街が綺麗になって期待度は上がってるのに。 あとは団地跡のどこかにショッピングモールが出来れば。
    • 南側4080気になります。角は4LDKみたいだから、余計高いかなぁ?エレベーター横の部屋は間取りが気に入らないし、音も気になります。
    • 4LDKの売れ行きはどうでしたか?
      • 東側の4LDKはほぼ承諾中になってましたよ。西側のは6?9階が承諾中でした。


    [PR] スポンサードリンク

    交通

    • 草加から都心へ出るのはかなり時間がかかりますよね。銀座へ40分弱でつかないと思う。
      • 平日のダイヤなら草加駅-銀座駅が乗り換え時間込で丁度40分、草加駅-大手町駅(千代田線)が33分なので、千代田線沿線に勤めている人には利便性が高い。
      • 松原団地駅利用者は草加駅で対面乗り換えをする必要があるから草加駅利用者+5分。
      • シティテラス草加松原から松原団地駅までの徒歩時間込で都心まで50分程度と考えれば東京圏の住宅地としては悪くないのでは?少し都心に近づいて足立区、荒川区、台東区に入れば住環境を犠牲にする上に不動産価格も少し高くなる。文京区まで行っちゃうと坪単価300万円超で一般のサラリーマンには手が届かない世界。
    • 松原団地駅は急行停車駅ではないのが難だけど、それでも大手町駅まで50分前後。マンションから駅までの徒歩時間込みだと1時間前後。都市近郊のニュータウンとしては平均的な通勤時間では?
    • 急行止まらない時点でパスかな…
    • 都内に出るには草加で緩急乗換する必要がある。これを許容できるかどうか。ほぼ同じ立地条件のソライエ草加松原は順調に売れてた。
    • 北千住から草加まで各駅と急行の差は5、6分。本数はもちろん各駅が多い。終電も各駅。 乗り換えてとかやってるとたいして変わらず、はっきり言うと全然気にならなくなる。 朝とか通勤帯は、松原団地から草加での乗り換えはほぼ待ち時間なしの接続で、ホームも隣。乗り換えたきゃ乗り換えてもよし。ただ、急行の方が混んでるから大して変わらないならむしろ各駅のままでいいやってなってくる。 草加徒歩10分程度のところに住むなら断然松原徒歩5分の方が良い。
    • 都心のアクセスが思ったよりも近いのでビックリしました。 秋葉原だからか、以前の職場で草加から通勤している人がいましたが、1時間って言っていたような。 大型マンションだけに共用施設が楽しみでもあります。 小規模マンションにはない特典ですね。
      • 上野までなら乗り換えなくても30分程度で行けるんですね。確かにアクセスは良さそうです。
    • 伊勢崎線は朝のラッシュ時のダイヤを調整しないと草加駅での緩急乗り換えが大変なことになりそう。コンフォールとシティテラスが出来たら世帯数が1300戸くらい増えるけど、どちらも都内勤めとか共働きが多いと思う(特にコンフォールは都内勤めの転勤族がメインターゲットだろうし)。
    • 他線に乗り換え出来ないし、各駅停車駅といいつつ、まあそうはいっても急行か止まる駅までタクシーで基本料金でなんとかいけるのだから、事故が仮に発生したとしてしてもそれほどひどくないのではないか。なんとか自転車なりタクシーなり車で充分カバーできそう。そこそこ便利でしょ


    [PR] スポンサードリンク

    構造・建物

    • シティテラス草加松原シーズンズとガーデンズになるんですね。11階建でそれぞれ一棟ずつで259戸、279戸を入れるってことですよね。横にすごく長いマンションになるんでしょうか…。全体像が気になります。これだけ大きいとマンション敷地内に保育所とか出来そうなものですがそういう計画とかってあるんでしょうか。
    • 現地配布のチラシに外観図があったのでうUP。バルコニーの質素な柵とかペンキ塗りと思われる壁の質感にコストカットの跡が見え隠れ…。
    • 今は立地が良ければ、外壁が全部タイルじゃなくても売れる時代だからね。 ここの造りも新越のパークハウスも似たような造りだよ。 そもそも外壁が全部タイルだからって、その方が強い建物とは限らない。 財閥系だからって建物も必ず豪華だと勘違いしてる人は多いね。 ただ財閥系の名前の冠があるだけで、建てるのは施行会社。設計するのは設計会社。
    • 床は二重床で、天井は?


    共用施設

    • 駐車場総台数:179台
    • 自転車置場総台数:467台
    • バイク置場総台数:35台
    • ゲストルーム、キッズルーム以外だとライブラリー・カフェといったところでしょうか。大規模ならではの~と書かれると期待が高まりますが施設によっては維持費の方が掛かっちゃうこともありますしね。
      • 共用設備もどうなんでしょうね。カフェってどうなのかなーって。赤字だったりすると管理費から持ち出しとかいう可能性はないのでしょうか。
    • ゲストルーム(2室)、キッズルーム、パーティルーム等、大規模ならではの充実した共用設備があります。
    • 結構、大型マンションになるので、共用施設もあり、お子さんがいるとキッズルームなどは、助かりますね。植栽は、綺麗ですし目の保養になるのでいいのですが、ちゃんと手入れがされるか心配です
    • 工事現場の囲いに平面図と完成予想図が貼ってあったけど、駐車場は平置き駐車場と機械式4段の模様。URの自走式屋内駐車場に慣れちゃうと、車の環境はちょっと劣るね。
    • キッズルーム、パーティールームはガーデンの方にあるみたいですね。ゴミ捨て場が遠いですか、24時間OKだから、良いかなぁ~


    [PR] スポンサードリンク

    設備・仕様

    • タノジ&ペラボー&外廊下&直床&廊下側インフレーム&鰻の寝床&トイレ手洗いカウンター無し&冷める浴槽&樹脂製洗面台&ホーロートップコンロ&トタンMB&バルコニー内側総吹き付けのザ・ハセコーマンション、それでもいいから安くしてね!
    • ベランダの手摺の仕様ですが、反射ガラスは一部の住戸で他はステンレス柵ですよね。反射ガラスの住戸は競争率高そう…
      • パース見る限り全室ベランダ柵はガラスでステンレス柵なんてないでしょ。スミフ&三井住友建設のマンションがそんな安普請をするわけもない。壁面の色とかガラスの色は2パターンあるみたいだけど。ガラスを使う理由の一つに、ルール違反してベランダ柵に布団を干す人を避けるっていうのもあるかと。景観を損ねるから戸建ての住宅地でも条例で規制してるところはあるよね。
        • ベランダは一部はガラスだけど、下の画像とか、松原団地改札の床に貼ってある広告見ると、どう見てもアルミの柵だよね…。
          • そのとおりです。ガラスは上の階など一部です。あとは柵です



    間取り

    • 間取り:3LDK~4LDK
    • 専有面積:70.17m2~80.91m2
    • バルコニー面積:11.16m2~25.74m2
    • ルーフバルコニー面積:31.30m2~31.70m2 
    • アルコーブ面積:1.53m2~3.73m2 
    • 間取りヴァリエーションが三種類ってホントですか…?これだけの戸数なのに、、、
      • さすがにプランが3種類ってことはないですよ。(^..^;)
        • 間取りのバリエーションが3種類しかないのは本当だよ、ここからも徹底的なコストカットが見え見え。後、間取:3LDK~4LDK専有面積:70.17m2~80.91m2 ってどんだけ詰め込む気ですか(笑)
    • ここは何がひどいって、9割以上が田の字間取りの大衆向け大量安マンションなわけ。さらに外観からコストカット丸見えで残念なわけ。
    • ここの4Lは収納少ないですよね…間取りもなんとも言い難い間取りですし。
      • 4Lって元から収納少ないとこが多いけどね。その分、部屋が1つ増えるんだし。間取りも田の字型の典型的な3Lより面白味があるけど。4Lだからこそ変わった間取りが楽しめるのが分かってないなぁ。
    [PR] スポンサードリンク

    買い物・食事

    • 肉の日山(徒歩約4分、約300m) - 惣菜、精肉店、『日本橋 日山』より暖簾分け。
    • ヌードルストック鶴おか(徒歩約4分、約350m) - ラーメン店、学芸大学より移転。
    • すし花(徒歩約5分、約400m) - 江戸前寿司店
    • 切り株の家(徒歩約5分、約400m) - バウムクーヘン専門店
    • 天杉(徒歩約6分、約500m) - 天ぷら専門店
    • 一番近いスーパーは東武ストアになるんでしょうか。ベルクスまでだと徒歩は少しきつそう。ベルクスの方が割安感あるし、本屋やダイソーなども入っていますからねー。でも松原団地駅周辺は草加市で市の施設が集中してますから、それは良いと思われます。
      • ベルクスの方が買物的には安いかな。あと品物も充実しているような。火曜特売と日曜朝市はけっこうがんばってるなーなんて思います。
    • URが公開してる再開発エリアのグランドプラン見ると、エリア内に「近隣型商業施設」ってのも用意してるし、今建設中のB3地区にも商業棟が建つから、買い物環境は更に充実するだろうね。 http://www.ur-net.go.jp/orders/saitama/pdf/order_14260_4.pdf
    • この辺はベルクスやスーパーバリューにドンキなど集中してるんだけど、このマンションの場所からだと徒歩じゃ無理なんだよね。自転車か車利用になるでしょう。徒歩で行けるのは東武ストアくらい。ただでさえベルクスやスーパーバリューは駐車場混んでるのに(特に土日)、ここで500以上の入居に他のUR・・・早くD地区にショッピングモール作ってくれないと困るね。
    • 駅前の東武ストアはあまり広くないから品数もこの辺の他のスーパーより少なめだし、他の方がおっしゃるように高めですよ。駅からの帰りなどに利用する分には便利ですけどね。



    育児・教育

    • こちらのマンション(東棟)は目の前の栄小学校が通学校でいいんでしょうか。近距離にもう一つ小学校があるんですね。違う棟ができれば通学校が分かれるってこともあるんでしょうか。
    • そういえば、来年だったか、松原団地に保育園が新設されると聞いたような。マンション建設を見越してなんでしょうかね。駅前に出来る病院内にも保育園ができると聞いたことがあります。
      • 保育園、高架下に今建設中ですよ。公園と駐輪場の間辺りです。
        • ソライエとハーモネスタワーの間でやってる工事が、病院、幼稚園、ワンルームマンション、レストランの複合施設だったと記憶してます。あと、広告を見る限りシティテラスにも保育施設とキッズルーム、ゲストルームが出来るように書いてます。
          • 保育園ができたとしても、激戦になりそうですね。新しい保育園は人気が高いですから。シティテラスの保育施設はマンション住民優先なのかな?どの会社がやっている保育施設が入るのか気になりますね。自分は働いているので保育園の入りやすさや保育施設があるマンションは気になりますね。
            • マンション内の保育園って民営の保育園の場合が多いような感じがしますが こちらはどうなんでしょうか?やはり民営の可能性大? 地域貢献的なこともあるとは思うので、マンション住民優先という訳には 行かないと思いますよ。 入れるとものすごくラッキーですけれど。 お値段的には普通の公立の認可園が一番安いかなぁ。
    • 草加市の保育料は、首都圏でもトップクラスの高さです。未満児だと東京の倍はします。うちは普通のサラリーマンですが、未満児1人で6万近く払ってます。
    • 待機児童とかの対策は草加市は何かしてるの?目立った動きが無いが
      • 保育所は割とたくさんたててますよね。ただ、新しいマンション建設も多いので、追いついていないのかも。
    • 学区の見直しですか…ありえそうですね っていうか、議会レベルでそういう話が出ておりますか。 学区が見直されることで子供たちが暮らしている場所からそれぞれ近い小学校に行くことになればいいのですが。 新しくできるマンションだけ遠くの学区になってしまうとかそういうのがなければいいなと思います。
      • シティテラスの人は少なくとも小学校は栄小学校で確定でしょ。中学は栄中じゃなくて花栗中になる可能性はありそう。駅から近いからそもそも中学からは私立の人も多いと思う。
        • 中学は、学区選択制があるから仮に校区内が花栗中になったとしても栄中を希望して抽選で当たれば、栄中に通える。
    • 草加中は、何故人気なのか
      • 体育館に剣道場、柔道場(柔道部はありませんが)などがあり学力、部活系なども安定しているからでしょうか?噂には草加の中心の学校なので良い先生が集まるとか、、そんな事はないでしょうが、みなさん何かしら魅力を感じるんでしょうね。ちなみに今年は84人中、70人が当たりでしたが、去年までは外部は30人しか受け入れていません。
    • ここは小学校区は栄小になるんでしょうか。
      • まだ正式には決まってないみたいです。松原小でも数年前に建て替えたばかりなのですごく綺麗ですよ
        • 良いですね、新校舎。松原小になった場合でもここなら徒歩5分位で行けるでしょうか。
          • 草加で人気の学校は西町小・草加中ってよく聞きますよね。学校で学力に差が出てくるんでしょうかね・・
            • 人気があるのは草加小と高砂小でこの二つは越境も多いみたいだけど、西町小が人気とは初耳です。


    [PR] スポンサードリンク

    周辺環境・治安

    • 用途地域 第一種中高層住居専用地域
    • 駅名を「獨協学園」にして、町名を「学園町(現状は獨協大キャンパスのみ)」に変更すれば確実に地価は上昇する。因みに駅名変更は昔から検討はされていたらしい。
    • ここ駅に近くていいね。
    • 大規模再開発エリアだから住環境は良いだろうね。少なくともエリア内は質の悪い人間が住む余地はないし、たぶん西新井ヌーヴェルみたいなイメージになるんでは。
    • 松原団地はのどかで住みやすいです。 急行が停まらないので不便かと思いましたが、通勤していてあまり気になりませんでした。 団地跡地はこれから大分変わっていくのでしょうか。 楽しみでもあります。 賑やかさを求められるなら、ここでは満足できないと思います。
      • 草加駅周辺は昔からの地主さんとか商店主さんといった富裕層も多くて、ポツポツ立派な戸建が建ってたりもするけど、反面、オンボロアパートもあったりして、住民層はバラつきが大きい。その意味では、松原団地駅西の再開発エリアは住民の質が均一なので治安的な意味での不安がないのは事実。そもそも商業的な施設はほとんどなくて、住宅用地として開発している土地。それでも生活自体は団地の再開発エリア内で完結出来ちゃいます。
    • 駅からの距離はおいておくと、新田も清門、長栄とか西側は整備された綺麗な住宅地。駅前の再開発も西口東口とも始まっている。
    • ここの敷地の南側に積水ハウスが工事してるけど、何かご存知の方おられます?診療所っぽい建物と調剤薬局の組み合わせのような感じはするのだけど…。
    • 松原団地はのどかはのどかですよね。 最近、再開発というか街の再生という感じで雰囲気も変わってきて 明るい感じになってきているなという感もあります。 基本的には悪くないんじゃないかと思います。 でも子育て支援とかどうなんでしょう? 都内の方が充実していたりはないでしょうか。 と思うと、一概にこちらの方が良いとも言えないので じっくり考えつつ…でしょう。
    • 立地的は、悪くないですね。周囲も高い建物などないですし
      • ここは線路沿いという訳でも無さそうですが、電車の走る音は響くもんなんですかね。周辺には、建物もたくさん建っていますからね、少しは音も遮られているかなと、思ってみたりも。どこで、このマンションの情報を得れば良いのか分かりませんが、立地としては悪くはないでしょうね。
    • 南側にURとなると、高層階じゃないと眺望や日当たりはのぞめないですかね。建設中のURをみてると高い建物ばかりですしね。
      • 道路を隔ててるので大丈夫かと。そもそもこれだけゆとりのある土地にそんな建て方はしない。駅前あたりの建設済みのUR群を見ればわかるよ。
    • かなり大型マンションですね。詳細は、いつごろリリースされるのでしょうかね。環境的には、大学あり図書館あり公園ありで良さそう。商業施設も駅の近くにあるようですし、後は詳細を見ないと何とも言えないですけど。ファミリー向けかな。
    • 団地とはいえ超高層タワーなどに建て替えられていて、なかなか新しい街できれいな印象です。大型ショッピングモールなども建設されるのでしょうか
    • 草加市が出しているハザードマップでは、まさにシティテラスの建設地が水没地帯になっているけど対策は大丈夫なのかな?松原団地で同じエリアに住んでいる友人は台風の時にくるぶしまで水が出て会社に来られないってことが去年2回くらいあったよ。松原団地は水がでる地域として有名。高い値段で買っても1階が水に浸かる建物じゃね・・そこがクリアにならないと買えないな
    • 松原団地は閑静な住環境って意味では伊勢崎線沿線では一番有望だと思うけど、ショッピング面で充実してないのが最大の弱点だな。現状だと、「ちょっと外食しよう」って時に選択肢が少なすぎる。東武は東口に幾つかビル持ってるんだから、あれを建て替えてレストラン等を誘致すれば良いのに。
    • 草加って治安悪いよね?
      • 確か蕨、大宮の次くらいだっけ。まあ、松原団地の西口は文教施設とマンションしかないからそういうのは全く関係ないと思うよ。
        • 心配なら日が落ちてから現地に見学に行けば良いんじゃない。 駅前交番の前通って、コンフォールの敷地内(ライトアップされてて明るい)を突き抜ければシティテラスだから。 犯罪に巻き込まれる要素はほぼゼロだね。 急行止まらないとか商業施設が殆どないのはマイナスポイントだけど清潔感のある街並みであることは間違いない。
    • 首都高があるので都内には車で行きやすいですよ
    • URの住棟配置を見ると、UR側は北側いっぱい寄せて5階?7階の建物配置するから低層階の展望はイマイチなんじゃないのかな。ちょうど建物の間の部屋なら多少期待は出来るだろうけど。URの南側も11階まであるから、ここの最上階でも視界が開けるような展望は期待できなそうな。
      • そんなに高いの建たないって言ってたのに~前の高さと同じくらいのって~
        • 目の前は8階が確立高いって話ですけどね
          • 完全に開けた視界は期待できないと思うけど、UR含めて建物の配置自体がゆったりしてるし、樹木も極力既存のものを残すから、そんなに悪い景色でもないでしょう。
    • 静かな、いい環境みたいですね。子育てには向いてるかも。
      • 近くに大きな公園も出来るようですし、街並みが新しく綺麗ですからねー。


    [PR] スポンサードリンク

    周辺施設

    • 駅前にミニ市役所みたいなのもあるから助かりますね。整理券取らなくて良いからラクだし(笑)
    • 自治体やURにより計画的に造られてる街なので、歩いてすぐのところに、保育園、幼稚園、小学校、 市立図書館、医院、医療機関(建設中の埼友ビル)、老人ホーム、鉄道駅があるし、中堅私大の本部 キャンパスや公園もあって緑豊か、外環道のICも近い。利便性や閑静な住環境って点では申し分ない。 難点は、街が未完成なこと、最寄駅が急行停車駅ではないこと、映画館や買い物する施設(百貨店 やショッピングモール)が無いこと、大手金融機関(メガバンク等)の支店が無いこと。

    その他

    掲示板

    saitama/444536/833

    毎月100組以上の相談を受けるマンションマニア!
    avatar
    By マンションマニア
    2022年05月05日
    ※おすすめ新築マンションスレですが読者様へおすすめ~という意味ではなくザ・タワー十条オンリー検討の方におすすめ~となります(今時点では)

    注目タワマン、ザ・タワー十条!

    少しずつですが情報が出てきましたねー!

    私もウェビナー参加→オンライン見学まで済ませており、それぞれのファーストインプレッションをメインブログとYouTubeチャンネルにて公開しておりますのでご覧いただければ幸いでございます。

    オンライン見学後のファーストインプレッションでは広域目線で語っております!

    じっくりと読んでいただけると嬉しいのですがこちらでまとめておきます!!

    ■今のマーケットからすれば割高でないことはたしか(予想よりはお高めでしたが当時とはマーケットが違う)

    ■しかしながら広域検討者には同じ価格出すなら港区芝浦や中央区勝どきの新築タワマンのほうがおすすめしやすい

    ■中古なら豊島区や文京区、新宿区なども手が届く(そんなに古くなくとも)

    ■それでも十条のほうが合う(路線や地縁等々)なら買うべき ← 買わないと後悔します。私含めて外野の声は無視するべき。十条愛を貫いてください。

    ■半年、1年後にはおすすめになっているかも(周りが高くなる、新発が高い)

    ■入居は2025年、今とはまったく異なる世界となっているはず

    ■私の読者様にはおすすめしにくい(十条オンリー検討者よりも広域検討者のほうが多い)←あくまで今時点では!!

    となります!!

    なんだかんだ言って竣工時には評価される出物です!

    半年、1年後に「マンションマニア急におすすめしだしたぞ」と笑ってください(笑)

    東池袋のステアリが完売した後に大塚のルフォンをおすすめし出したのと同じです。(大塚の記事作成時点ではまだステアリが買えた状況だったためやや辛口(ステアリを買うべきとアドバイス)。ステアリが完売した後の評価が変わるのは当然。)

    もちろん少しでも調整入って買いやすい価格でスタートすると良いのですが…売主からすれば入居まで3年弱あるわけで、焦る必要もないでしょう。だって、あと半年~1年~2年~3年と待てば待つほど高く売れるのですから。(経済的なクラッシュや天災がない限りは)

    十条駅の高架化も可能な限り(安全第一)早く進むことを願います!!駅が変わるのは大きなことですから!!

    THE TOWER JUJO(ザ・タワー十条)

    [PR] スポンサードリンク