1畳(1帖)

提供: 住適空間(すてきくうかん)
2018年8月29日 (水) 12:55時点におけるKurikuri (トーク | 投稿記録)による版

(差分) ← 古い版 | 最新版 (差分) | 新しい版 → (差分)
移動先: 案内検索

目次 >

    この記事は参考になりましたか?
    0.00
    (0 票)


    1畳(1帖)とは、畳1枚分、あるいはその広さのことです。しかし、畳にはその発祥地域等によってさまざまなサイズが存在していることが事実です。

    • 主なものの1畳(1帖)サイズ。
    1. 京間(本間)(西日本エリア):191.0cm× 横 95.5cm=1.82m2
    2. 中京間(中間)(東海エリア):182.0cm× 横 91.0cm=1.65m2
    3. 田舎間(江戸間・関東間)(東日本エリア):176.0cm× 横 87.8cm=1.54m2
    4. 団地間(公団間)(エリアに関係なく多くの団地で採用):170.0cm× 横 85.0cm=1.44m2

    ザ・パークハウス 代々木大山レジデンス

    [PR] スポンサードリンク