[PR] スポンサードリンク

ライオンズ平尾サーパスレジデンス

提供: 住適空間(すてきくうかん)
2018年7月27日 (金) 16:13時点におけるShwork22 (トーク | 投稿記録)による版

移動先: 案内検索

目次 >

    この物件の評価はいかがですか?
    4.61
    (23 票)

    物件概要

    • 所在地:福岡県福岡市南区大楠2丁目109他(地番)、福岡県福岡市南区大楠2丁目7以下未定(住居表示)
    • 交通:西鉄天神大牟田線 「西鉄平尾」駅 徒歩6分
    • 総戸数:47戸(住戸、特定分譲住戸1戸含む)
    • 構造、建物階数:鉄筋コンクリート、地上7階建
    • 敷地の権利形態:所有権の共有
    • 完成時期:2019年12月13日予定
    • 売主:株式会社大京 株式会社穴吹工務店
    • 施工:穴吹工務店
    • 管理会社:株式会社大京アステージ

    掲示板・口コミ

    価格・コスト・販売時状況

    • 3LDK検討中です。いくらくらいになるのか…
    • 予算5,000万円でどの位の広さ買えるんだろう。
    • 場所も良いし、直ぐに売れそう。
      • 裏にあるアライアンスの物件は1、2ヶ月で完売したましたね。
        • ブランドバリュー的に、サーパスかライオンズかはさておき、地場中小のアライアンスでさえ速攻完売したので(より、さらに良い立地)だから、今回も速攻完売では?基本的に、平尾駅周辺は完売早いですよ。
    • ライオンズマンションってまだ新築していたんですか。とっくに終わった会社、ブランドだと思っていました。
    • 今、公表している86.95平米でいくらかな〜。6000万台くらいかな、流石に7000万台はないよな
      • 7000万台普通にあり得ると思う。利便性は、浄水通りより上。博多駅、空港もそれなりに近い。
        • 博多駅空港はここの不動産評価には無関係だねえ。なにがどう近いというのか謎。ブランドでいえば浄水通にはまったく勝てない。物件名に借りてる平尾だって本当はここのエリアは除外されるし・・・単なる西鉄沿線駅近という評価でしょう。悪口ではないので、今の相場ならここでも7000万いく部屋は出てくると思うと言っておきますね。病院も関係ないと思いますよ
          • 同意。平尾の名前借りてるとか、賛否あると思うが7000万台で買う人が居るか居ないかで言えば居るよね。
            • 広い部屋や最上階角部屋が高値になるのは当然。7000万とお見立てするお方は、坪単価は240万以上と捉えているんですよね?
              • 7000万なんてこの場所じゃ無理でしょう。
                • 坪単価は240万以上なんて、とんでもない話。
                  • 坪240万は高いとか無理とか言ってる人は、実際には購入力が無い人が言ってるだけ。平尾駅6分の利便性を分かってない。実際に7000万台の購入力がある人は黙って買う。タワーマンションの管理の難しさや将来の修繕費用を考えてタワーより、これくらいの規模を望む金持ちは福岡には大勢いるよ。
    • 3LDKなら4000万前半でしょう
      • いや、3LDKなら3千万台後半でしょう。
    • 皆んな平尾じゃないとか、高いとか言ってるけど、大楠2丁目であの敷地面積の土地だけで何億もする。更にオリンピックによる建築費の高騰、震災、水害等で更に職人さんが不足して建築費高騰している。だから、5000万台なんて無い。
      • だから最近のマンションはよっぽど良い立地でないと売れ残ってるんですよねー。でも本当に欲しくなる立地は高くても売れるもんだから勉強しない不動産屋どもが下手くそな商売するんですよね。今は需給バランスが崩れかける手前なんで確かに欲しければ買うべきですが数年間隔で待てるなら別に買わなくてもいいと思います


    [PR] スポンサードリンク

    交通

    • 平尾って普通電車だけしか停車しません。 西鉄電車は特急や急行の本数が多く、 普通電車の本数は意外と少ないので 要注意です??

    構造・建物

    共用施設

    • 駐車場:33台 (屋外平地式9台(専用駐車場4台含む)、屋外機械式21台、屋内平地式3台)
    • バイク置き場:6台
    • 自転車置き場:93台


    設備・仕様

    間取り

    • 間取:2LDK, 3LDK, 4LDK
    • 面積:65.04m2~86.95m2

    買い物・食事

    育児・教育

    周辺環境・治安

    • 用途地域:第二種住居地域
    • 日赤病院がすぐソバで一日中うるさいでしょうね。 在宅時間が短い人向けですな。 だが夜中でもにぎやかだよ。
      • この場所は駅から近いが通りからは入ってるのでさほどうるさくなく住むには良いと思いますよ。
        • この辺りは救急車が通るルートじゃないですよね。
          • 予定地すぐそばのマンションにすんでいます。確かにたまに救急車のサイレンがきこえますが、ほんとに忘れた頃に聞こえるくらいで 普段は気にもなりません。

    周辺施設

    その他

    掲示板

    fukuoka/635607/68

    ライオンズ平尾サーパスレジデンス

    物件概要
    所在地 福岡県福岡市南区大楠2丁目109他(地番)、福岡県福岡市南区大楠2丁目7以下未定(住居表示)
    交通 西鉄天神大牟田線 「西鉄平尾」駅 徒歩6分
    総戸数 47戸
    [PR] スポンサードリンク