[PR] スポンサードリンク

ザ・パークハウス 武蔵野中町

提供: 住適空間(すてきくうかん)
2014年8月31日 (日) 15:46時点におけるCrysta (トーク | 投稿記録)による版

移動先: 案内検索

目次 >

    この物件の評価はいかがですか?
    5.00
    (3 票)
    ザ・パークハウス 武蔵野中町

    物件概要

    1. 中央本線(JR東日本) 「三鷹」駅 徒歩7分
    2. 総武線「三鷹」駅 徒歩7分
    3. 京王井の頭線 「吉祥寺」駅 徒歩17分
    4. 中央本線(JR東日本) 「吉祥寺」駅 徒歩17分
    5. 総武線 「吉祥寺」駅 徒歩17分
    • 総戸数:129戸
    • 構造、建物階数:地上10階 地下1階建
    • 敷地の権利形態:所有権の共有
    • 完成時期:2015年01月中旬予定
    • 売主:三菱地所レジデンス株式会社
    • 施工:日本国土開発株式会社

    掲示板・口コミ

    価格・コスト・販売時状況

    • 適格でも不適格でも建替えには、ハードルが高いのは同じですが、やはり将来高さが半分位になることを考えると資産価値としては大幅な減価要因となります。 仕入れ価格を考えれば、その分価格が安くなることは考えにくいので、将来売却のことを余り考えない永住目的のお年寄りがこの物件の購入適格者でしょうか?
    • 70㎡の部屋は6000万円台からあるそうですが、ほとんどは7000万円以上らしいです。
    • ほとんどは7000万円以上って本当ですか? 既存不適格物件になることは確実でしょうが、 随分強気な価格設定なんですね。
      • 一ヶ月前くらいに電話で問い合わせました。 「まだ検討中ですが、70㎡のお部屋の最多価格帯は7000万前後〜7500万くらいになると思います。」 と教えてくれました。 聞いたのが一ヶ月前なのと、検討中と言っていたので、もう変わっているかもしれません。 もう少し下がっていることを期待しています。
    • 1階が地下なのはガッカリです。
    • 値段でました。70平米台は7000万〜8000万円台、80平米台は8000万〜9000万円台でした。 ある程度想像はしてたけど、高過ぎ。
    • 地下は5900万円からありました。
    • 事前案内会に行ってきました。 部屋の印象ですが、価格を考えればこのくらいのグレードは 当然かな、と感じました。大きな欠点はありませんでしたが、 特に魅力的とか、へぇ~と感心するような点もありませんでした。 価格は平均の坪単価で340万位だそうです。 立地の良さは確かに魅力ですが、既存不適格化にともなう 資産価値下落のリスクは価格には全く反映されていないようですね。
    • 部屋のタイプで金額が決まっていました。 階数は関係ないようです。
    1. 70m2の管理費・修繕積立金は、月額23120円と、引渡時一括720870円です。
    2. 100m2は、月額32820円と、一括1023110円です。
    • 当初の価格より南西は若干高くなりましたね。 でも南東の高層階は7000万円台に調整されて、少し購入し易くなったようです。
    • BA2は低層階でいくらぐらいからしましたか?
      • BAは一階が5900万円台、3階が6700万円台、5階が7300万円台となっています。12月7にいただいた資料ですので多少変更になっているかも。
    • BHって角部屋なのにリーズナブルですよね。何故?
      • それは、すぐ脇を井の頭通りが通っていることと、北側の角部屋だからだと。 それでも、やはり、BA~BEに比べれば高いですが。
    • 東棟3階で火事だったそうです。謝罪の手紙が届きました。
      • 入居前に火災物件の烙印とは…
    [PR] スポンサードリンク

    交通

    • たしかここの目の前に吉祥寺からのムーバスのバス停あり 吉祥寺からの帰りが便利そうです。
    • 確かに駅徒歩7分は魅力的
    • このあたりの井之頭通りの交通量はどの程度でしょうか?
      • 井の頭通りの交通量は多いです。 朝は東行きが混雑します。 昼間は混む時とそうじゃない時まちまちで、 夕方は西行きが混みます。 夜は空いてます。 土日の午前中は西行きが混んでるのをよく見かけます。
    • 横河との間の道の交通量がそこそこ多そうですが、夜も気になる程でしょうか?
      • 横河との間の道(井の頭通り、水道道路)は、夜は交通量は少ないです。 混むのは朝の通勤時の東行きと、土日の東西両方向です。
    • この場所は、通勤するのに利便性が高く、三鷹駅まで徒歩7分というのが いいと思いました。また、マンションのすぐ前に巡回バスのバス停もありますし、買い物荷物が多ければ、 吉祥寺からバスに乗ればもう自宅前。
    • 東京駅へは三鷹駅から特快で行くのがお勧めです。 特快じゃなくても、吉祥寺は井の頭線乗り換えで、乗り降りする人が多いので、三鷹から乗っていた方がいいと思います。 それと、総武線を利用する人も三鷹からがいいですよ! 座れることが多いです!
    • <通勤について> 三鷹駅を利用することをお勧めします。 総武線、東西線の始発駅なので座っていけますよ。 吉祥寺駅まで遊びに行くなら井の頭通りからも行けますが、大正通りを歩いてみてください。 お洒落なお店がたくさんありますよ。
    • 三鷹は始発&特快停車で便利でいいですね
      • 始発は楽ですね。 4:32の電車は三鷹始発の東京行きです。私は会社が東京駅なので、楽チンです。 帰りも同じく楽なのです。
      • 東西線の大手町は、東京駅にも近い。
    • 通勤時間帯の特快は止まりません
      • 特快は停まります。 停まらないのは通勤特快です。
    • 三鷹が「通勤者には意外と不便」なんて言っていたら どこなら良いのかな。 朝の快速電車は2分に1本は走っているし この他に、総武線あるいは地下鉄直通の各駅停車(すべて始発)も 3分に1本ぐらいの頻度で出ているぞ。 通勤特快、確かにいいんだけれど 国分寺は7時台2本、8時台3本だけ。 8時台も29分発や57分発は、9時始業の会社には使えないし 7時26分の次が8時16分と、50分あく。 もちろん、時間帯が合う人には便利だし 新宿まで止まらないのはありがたいんだけれど 7時台の快速は、ほぼ2分に1本あることを考えると わざわざこれを選ぶほどのことがあるかってなる。 (来た電車にさっさと乗った方が良いってこと)
      • 通勤特快は元々は高尾以遠の大月発の遠距離版で、もう停車しても乗車不能に近い状態だから通過扱いにしただけ
    [PR] スポンサードリンク

    構造・建物

    • 施工会社の評判は大手ゼネコンではないみたいだから、その分、安くなるかな。
    • ここは既存不適格物件だから、その分多少安くなるかも。 購入者には重要事項で説明すると、地所も調整会で言ってるね。 調整会の議事録は中町二丁目計画で検索すると出ます。明らかに高齢の住民と地所のやりとりがチグハグでおかしい。
    • ここは高さ制限の問題はクリアーしたんですか? それともクリアーしてなくて建てるんですか。後者だと不適格物件になってしまうのかな?
      • ここは不適格ですよ。万が一建て替えの時には、高さは半分位になりますね。
    • 不適格といっても、今は容積率に余裕があるマンションはなかなかないので、等価交換の建替はできず、不適格でないマンションにおいても建替えるにしてもか なりの追加出資は必要になる。不適格であろうとなかろうと現実的には建替えはハードルが高いので、あまり変わらないような気がする。建替えの問題以外に不 適格で困ることってあるかな。住宅ローンって完成時に不適格でも普通に最大優遇金利で借りられるのでしょうか。
    • 地震で全壊はなくても、一部損壊でも不適格だとややこしくなりそうだな。
    • 外観は安っぽくてやだな…。値段は高そうなのに。
    • 図を見ると、グランドに向かって窓があるプランはないんですね。 日照や抜け感が、グランド向きだと将来的に保障されているような気がするんですが。 日照や抜け感が期待できる向きとか階ってありますかね?
      • グランド、うるさいからなじゃい? 休日とかも使っているしね。 もう一つ、万が一、グランドが売却されて マンションでも建った日には、大変だよね。
      • グラウンド側は、風の強い日など洗濯物に砂埃がかかりますので、その配慮だと思いますよ
    • 西側はグランドで、眺望が抜けているからそれに期待したのですが、 ここが将来的に売却されたら、高い建物が建つかもしれないので、東側低層住宅の向きにしたんですかね。
    • この場所はもうすぐ高さ制限が23mになるようですね。 この物件は高さ31.8mだから、建替え後は7階建て以下になるんですかね?
    • 何点か質問させて下さい。
    1. 現在残っている1階のBHタイプですが、78m2あるのに、それより狭い部屋より安いです。 どのような理由があるのでしょうか?
    2. 半地下リスクについてですが、ある程度の豪雨が来てもポンプ機能がしっかりしてれば、浸水リスクは低いと考えますがどうなのでしょうか?
    3. 半地下と地上一階では、湿気について大きな差はあるのでしょうか?
    4. 半地下のリセールについて。 他の物件で、中古地下マンションが出てましたが、立地がいいため、けっこういい値で出てました。 この物件の場合はどのように考えられますでしょうか。
      • 回答です。
    1. BHは端っこの部屋なので、地面に隣接する部分が多いです。  地面からの湿気の影響を受けるものと思われます。
    2. 排水設計時の想定雨量内であれば、リスクは低いと思います。  問題は、これから先、想定以上の雨が降るかどうか、ですね。
    3. 差は間違いなく、あるでしょうね。ただ、どれだけの差なのかは  住んだことがないので、わかりません。 
    4. この物件、というよりは一般論になってしまいますが…。  完成後、しばらく住んでみて、日当たりや湿気の問題がどの程度か  はっきりしないことには見えてこないと思います。
      • BHは井の頭通りからすぐですし、他の階と違い窓がないからでしょうね。排水に関しては問題ないと思いますが、湿度は不明です。
        • それからBHは角部屋だけあって、下がり天井の影響が強いですね。 通路側の大梁の下は1980mmだと思うので、通路側の洋室はかなり影響が出てしまいます。
    • 地面に接している面に比例して湿気も増えるようですね。 地下住戸のない普通のマンションでも1階は他の階に比べて湿気が多くなりがちだとか。 BHの地下は更に井の頭通り側が直接地面に接しているわけですから、湿気対策には相当な覚悟が必要ですよね。 ゲリラ豪雨対策よりも湿気対策のが深刻かと思います。
    • 私は半地下に住んだ経験がありますが、ゲリラ豪雨よりゴミや洗濯物の落下物が一番困ります
    [PR] スポンサードリンク

    共用施設

    • 駐車場は月にどのくらいになるのでしょうか? 徒歩13分の西久保のパークハウスは15000~19000円程度だったそうです。
      • 27500〜32000円です。 西久保が安いのか、こちらが高いのか、どうなのでしょう?
        • 高いですね。駅前エリアとは言え、武蔵野市は20000円弱が相場では。
        • この辺りに住んでますが、この辺りの駐車場は3万前後が妥当です。パークハウス武蔵野中町から三鷹へ真っ直ぐ行ったトコロの、セブンイレブンの前の駐車場 は50000円だそうです、不動産やに聞きました。もちろん北へ行けばお安くはなりますが、20000円前後はありません。
        • 五日市街道が目安かと思います。 あの通りより北側なら20000円以下の駐車場があります。 ただ、この物件では全く範疇外のエリアだと思いますが。
    • ひとつ気になるのは、駐輪場の自転車の個数が2台目からは、抽選ということ。 我が家は、3人家族で3台所有していますが、置けない場合、 もし、置けなかったどうしようか、ということです。 もう少し、駐輪場のボリュームを増やして欲しいです。
      • 駐車場だけでなく、駐輪場も抽選なのですね。 全て希望通りにいくのは狭き門ですね。
      • 駐輪場の台数は明らかに足りませんよね。 今住んでいるマンションでは、当初の台数がそもそも少なすぎたこともあって植樹を削ったりして倍以上に増やしました。 元々足りないだけではなく、立体駐輪場の上部の出し入れが大人の男性でないと難しいほど大変で使えない人が多かったというのも理由の一つです。 このマンションの場合は停められない自転車はアルコープに置くことになるのかもしれません(アルコープは専用部分なのでものを置いてOKなはずです)。 駐車場はまずは抽選頑張りますが、外れた時の事を考えると近隣の月極がどの辺りにあるのか気になります。
        • 全体使用細則によると、アルコープに自転車は不可になっていますね。失礼しました。 但し、18インチ以下の子供用自転車や幼児用三輪車などは除くとなっていますね。 駐輪場は大人専用ということでしょうか?(^^;;
    [PR] スポンサードリンク

    設備・仕様

    • ディスポーザー付き。
    • 値段の割りに換気の設備も全熱式ではないですし、エアコンもカセット付いてないですし、、、 風呂場もチープなところが弱点ですが。 場所が駅近なので決めました。エアコンは100万かければカセット式に出来るし大丈夫です。 換気の設備は3流マンション程度なのでなんとかして欲しかったな。
    • 地下の汲み出しポンプの能力は過去の降雨データから算出されているようですね。最近の豪雨には不対応なのは不安要素大

    間取り

    • 3LDK・4LDK
    • リビングが広くなっている間取りはいいですね。 ただ、キッチンがもう少し広かったらよかったかな。 洋室にある収納が広いのも考えられているんですね
    • 思っていたよりも間取りも広く、ファミリータイプで住みやすそうですね
    • メリット:価格、広いテラス
      •  別途費用はかかりますが、テラスが広くてお庭のように使えるのもメリットですが、  数年経つと、コンクリートが雨水で汚れて汚らしくなります。  この汚れ、ケルヒャーなどでもおちないので、10年後くらいの大規模な外壁清掃が入るのを待つのみです。  でもこれは、ベランダのコンクリの立ち上がり部分も同じです。
    • 4LDK、12500万円台だそうですよ。 南西角部屋、両方抜けていて眺望も最高だと思います。 買える方が羨ましい。
      • 武蔵野市の道路は東西に対して若干斜めに走っているから、提供して頂いた図の下は南南西になるかと推測するのですが、どうでしょう? それにしてもすごい間取りですね。
        • ベランダは南南西向きです。奥が南東向きで、右側が南西向きです。 でも正確には、東南等向きと、南南西向きです。
    • 1階住戸を検討していますが、地下住戸は日当たり・湿気が問題になりますか!? 営業担当の方は湿気対策は完璧との意見ですが…。 1階には窓のない部屋がある住戸がいくつかあるようですが、部屋として使えるのでしょうか?
      • 地下住戸に関わらず、窓のない部屋ってたくさんありますよね? このマンションでもワイドスパンの住戸はリビング隣の洋室は窓無しだと思います。
    • 間取りとしては南東向き76.50㎡のBGタイプが一番人気で、 2~5階の低層は全て高倍率の激戦だったようなので 最高倍率8倍もこのうちのどれかでしょうね。
    • WICは、室内の見た目がスッキリするのですが 収納という面で見ると、人が立ち入るスペース分だけ無駄。 同じ広さなら、タンスとかドレッサーの方が 収納能力は高いです。 AGタイプの洋室1みたいに、室内に出っ張るように 設置されてるWICなら、なおさらです。 あれを無くせば、室内も広くスクエアになって タンスを含めた家具の配置も、自由に考えられるのですが。 ハンガー掛けが交差しているタイプは 交差部分に実際に服をかけると、 どちらかにしか掛けられないし。
    • 改めて図面を見てみましたが、1階云々にかかわらず、BHタイプは専用面積の割に各部屋の広さが確保されておらず、いわゆる無駄なスペースが多い間取りですね。 例えば、玄関、廊下、洗面所等。 しかも井の頭通り沿い。 それらが価格に反映されているんだと思います。 同じ南東向きではBGタイプは、BHより専用面積が狭いですが、有効面積は広そうですね。 BGタイプはまだ残っているんでしょうか?
    [PR] スポンサードリンク

    買い物・食事

    • 吉祥寺で買い物や食事も楽しみにしています。 歩いて行けるので嬉しいですよね。
    • 吉祥寺の喧騒から離れていて、徒歩で、休日など食事や買い物が 楽しめ、もう少し足を伸ばせば、井の頭公園にも行かれる。 程よい距離じゃないでしょうか?

    育児・教育

    • 緑も多くて、子育て環境も良さそうですね 小学校が近いので親としても安心できそうです。
    • 学区内の中学校は武蔵野市の中でも評判のいい方らしいです
    • 一中はかなり学力高いです。三中が武蔵野市で一番の進学実績が良いとの話もありますが、私は一中が一番かと思います。荒れてる印象もありません。
    • 就学児童をお持ちの家庭も、公立小学校の井の頭小学校まで安全な通学路ですし、 中学校も評判が良い。 私立の学校も周りに充実していて、永住型物件としての魅力もあります。
    • 小さいお子さんがいらっしゃるようなので、 情報お持ちでしたら、近隣の保育園・幼稚園事情を教えて頂けませんか? うちは共働きで、今は認可保育園に預けているのですが、 武蔵野市の認可保育はなかなか狭き門のようですね。 一応、最寄りの日赤系列の保育園と西久保にある保育園の どちらかに申し込みを入れる予定なのですが、 それぞれ評判はいかがでしょうか。 また、預かり保育のある幼稚園もちらほらあるようですが、 いずれも夏休みなどの長期休暇中は休園だったり、 保育園の代替となるような幼稚園を見つけられずにいます。 共働き家庭のお子さんが多く通われてる幼稚園がありましたら、 教えてください。
      • 3歳の子が来週から幼稚園です。 ですので、保育園のことはよく分かりませんが、この辺は武蔵野赤十字保育園に通っている子が多いようです。 評判はいい方だと思います。通っている子のママさんに勧められたことがあります。残念ながら中町には幼稚園はありません。
      • 保育園について、3歳以下で認可保育園は、両親フルタイム勤務でもまず無理みたいです。認可外になると思います。 (両親フルタイムでも収入が低い方優先) 認可外の場合、月7~8万かかるようです。以下参考にしてください。 近年、急にマンション&人口が増え新興住宅街の状況です。
    1. http://www.city.musashino.lg.jp/dbps_data/_material_/_files/000/000/004/128/2604mousikomijyoukyou2.pdf
    2. http://www.city.musashino.lg.jp/hoikuen/index.html
    • 歩いて通える距離の、『すみれ』、『武蔵野中央・第ニ』、『けやき』、『聖泉』、『みやま』を見ると、 『すみれ』は夏期17日間、『けやき』は夏期15日間、冬期4〜5日間預かり保育をやっています。 保育後の預かり保育費用は『けやき』が一番安いです。 それか、通園バスのある『武蔵野東第一・第ニ』がいいかも知れませんね。 給食が週4で、夏期も冬期も預かり保育をやっています。
    • 西東京市の田無いずみ幼稚園は、預かり保育が比較的充実していて その他条件も整っているのですが、なにせ遠いのが気になっています。 googleマップで調べる限り、車で片道20分程度の距離なんですが、 送り迎えをする朝&夕方の道路の混雑状況など、 もしご存知でしたら教えていただけませんでしょうか。
      • ウチには車が無く交通量を意識して見たことは無いので当てにはなりませんが、井の頭通りも三鷹通りも道路工事など以外では、渋滞はしていなかったと思います。 吉祥寺付近は混みますが、田無方面なら大丈夫かと…。 田無、遠いいですね。 三鷹市はどうでしょうか? 調べたら三鷹市の幼稚園は預かり保育が18時までのところがいくつかありましたよ!
    • 武蔵野タワーズのポピンズなど認証保育所なら、収入就労に関係なく先着や抽選なので申し込む価値がありますよ。 http://www.city.musashino.lg.jp/hoikuen/ninkagai_hoikushisetsu/015647.html
    • ざっくり調べてみました。
    1. 明星、三鷹台、中原   延長保育18:30まで、夏冬春休み期間預かり保育あり
    2. 明泉、双葉、      延長保育18:00まで、夏冬春休み期間預かり保育あり
    3. 牟礼          延長保育18:00まで
      • あと、以前武蔵野市役所の方が、三鷹市の保育園には、武蔵野市民だか隣接の地域住民だかの枠があるらしく、武蔵野市の保育園よりは入りやすいかも、と教えてくれました。
    • まとまったサイトが見つからなかったので、 結局私も↓このページの左の一覧から、個別の幼稚園のHPを見ました。 http://www.kosodate.mitaka.ne.jp/shisetu/youchien/list/?ctg

    =9

    • 保育園、本当に足りてないみたいですね。 市役所に問い合わせところ、東西に長い武蔵野市の真ん中エリア、 このマンションが建つ三鷹駅周辺が 特に夫婦フルタイムでも待機になってしまっている子がいる極悪環境のようです。 新しい保育園、どの辺にできるんですかね? 新設される2つの認可のうち、 今年の10月開園になるのは吉祥寺エリアみたいですが、 27年4月開園予定の方は、場所がわかりませんでした。 さすがにもう用地決定は済んでいると思うのですが、 どなたか情報お持ちの方いらっしゃいませんでしょうか?
      • 今年の10月に開園予定の「まちの保育園吉祥寺(定員60名)」については場所が掲載されていますが、 27年4月に定員60名で開園するもう一つの認可保育園の場所はやはり載っていないようです。 どこになるんでしょうか。 ただ、西久保の「ありんこ保育園」も増築で定員UPするようですし、 まちの保育園吉祥寺も新設されるのであれば、残りの1園は三鷹駅周辺エリアではなさそうな予感がしますね。
      • もうひとつの保育所は武蔵境の高架下ですよ。駅近で便利そうです。
        • 武蔵境高架下は26年4月開所の認証保育園ではないでしょうか? 27年4月に定員60名で開所する認可保育園の場所については、 検索しても全然出てこないので、武蔵野市に問い合わせところ、 まだ議会で最終了承をとれていないという理由で 教えてもらえませんでした。
    • 武蔵境高架下の園は、認証グローバルキッズ系列の所です。開園時の今年は説明会web申込が一時間で満員御礼。抽選で内定が出ました。 フルタイム満点でも入れてない方多数です。上の子が在園児でないと第一子は、認可はかなり厳しいと聞きました。幼稚園も学年により足りていません。 賃貸で認可希望の方で役所に引っ越しを勧められた方を複数知っています。
      • 街の保育園 井の頭小学校横 日生吉祥寺保育園 東急百貨店近く その他 第5小学校近く グローバルキッズ 武蔵境開園済
      • 夫婦フルタイムでも入れず、入所の為に引っ越しを勧めるって、危機的状況ですね。 今年度に入ってから新規園の開所もされてはいるようですが、 この分だと、すぐには改善されなそうですね。 認可に入れない子は、認証が候補になると思うのですが、 認証だとどの園でも3歳児以降の数がぐっと減っていますよね? かといって認可で2歳→3歳で枠が増えてる訳でもないので、認可に入れている訳でもなさそうですし、 保育園なみに預かり保育が充実した幼稚園も見当たらないので、 幼稚園に入っているとも考えにくいです。 2歳児まで認証に行っていた子達は、3歳児からはどこに流れているのでしょうか?
    • 本当に保育園は大変でした。 コネが無いと絶対に厳しいですね。何とか確保出来ましたが。。 後は春の異動の時期ねらいですね。がんばって下さい。
      • 小さいお子さんをお持ちの方はご苦労なさっているようですね。 参考でお聞きしたいのですが、仮に入居までに保育所などお子さんを預けられる場所が確保できなかった場合、どうされますか?
        • 高いけど無認可の保育所ですな 7~9万/月します 汗 育休延長すると、認可はいるのに不利になりますから 多汗
    • 武蔵野市は小中学生の医療費無料を無くす方向みたいですね 財政が厳しくなってきている? http://blog.livedoor.jp/go_wild/archives/52372073.html
      • 高齢者が増えて、予算を圧迫しているようです。 子供にしわ寄せが来ているんですね。 ちなみに今住んでいるところは医療費も歯科のお金も小学生は無料です。
    • この辺りの公立は平均学力が高いです。 (都心は上位の子が私立に行く場合も多いので、公立は低く見えます) 平均より上ぐらいでしょうか。私立小中にたくさん受験するレベルではありませんが。 まぁ、必ずしも私立が良いとも思いませんし、平均がどうであれ高い子は高いし低い子は低です。 学力どうのこうの以前に、環境がいいですよ~
      • 学区内の一中は、学年順位10番以内なら早慶附属の高校くらいはカタイです。
    [PR] スポンサードリンク

    周辺環境・治安

    • ここは反対運動激しいから(現在進行形)、地域になじめるのかも気になっています。
      • 反対運動は売主VS地域住民なので、マンション住人に影響が出る事はないと言われますが、 地域の自治会・町内会に入るとなると何らかのわだかまりがありそうですね。
    • 井の頭通りの排ガスとかはそんな気にならないです。
    • 小学生の頃、この辺りは善福寺池と並んで「でいだらぼっち」の足跡があったと聞きました。 全くアテにならない都市伝説の類ですが、地元情報として参考まで。
      • 沼だったんですか? 支持層まで深くて、杭が深いところまで打ち込んでるような。 とおもいましたが…。よく分かりません。
    • ゴミが無料の地域から転入して来た方にとっては高いと感じるのでしょうけど、 武蔵野市のゴミ袋の料金ですが、40リットル10枚入で800円。 燃やすゴミの日は週に2回なので、月に8回と考えても1000円もかからないと思います。 マンションに入居後ディスポーザーを使用すれば燃やすごみも半分以下になるのではないでしょうか。
    • その他のごみの分別とかはないのですか? 例えば、プラスチックゴミとか? ゴミ袋の料金は高すぎず、安すぎずと言った所だと思いますが あとは分別次第なのかな?と思います。 うちの場合ですと、プラスチックゴミのごみ袋は燃えるごみの袋よりも 半額で購入することができます。 なので、しっかり分別することによって、燃えるごみは半分以下に抑える事ができ かなり安くなります。
      • プラスチック、ビン、缶、古紙、古着、オムツ、落ち葉などは有料のゴミ袋は必要ありません。 我が家の可燃ゴミは、一回10円(5ℓ)の袋で出しているので、一月80円くらいです。
    • マンションの西側(エントランスがある方)の向かいにグラウンドがあります。 桜並木マンションの西側(エントランスがある方)の向かいにグラウンドがあります。 桜並木がグラウンドの周り(ほぼ一周)にあります。 グラウンドの私道は歩きやすく、ぐるっと一周歩けるので、散歩にとても良いです! 夏は緑が綺麗ですよ!グラウンドの周り(ほぼ一周)にあります。 グラウンドの私道は歩きやすく、ぐるっと一周歩けるので、散歩にとても良いです! 夏は緑が綺麗ですよ!
    • <アドレスについて> 地元の人間として吉祥寺とは言いません。 こちらの地域を知らない方に説明する際、三鷹や吉祥寺の近くというように説明しています。 武蔵野市は緑も多く、吉祥寺まで行けば賑やかですし、少し離れれば閑静な住宅街もあり とても住み心地はいいです。でも話す方にもよりますが、吉祥寺だとか他人が羨むとかのレベル ではないと思います。同じ武蔵野市でも吉祥寺本町、吉祥寺南町、御殿山などいい場所はありますので 一部の方ですが、自画自賛しているのを見ると少し滑稽に見えてしまいます。自己満足で止めておいた ほうがよいかと思います。
    • <学校について> ここの住所は井の頭小学校になります。 中町以外にも御殿山、吉祥寺本町にお住いの方が学区内です。
    • <周辺について> 井の頭通りは時間帯によって渋滞しますが、動かないレベルではないので安心していいと思います。 井の頭通りにはレストランもありますし、中町近辺にもスーパー、居酒屋さんなど徒歩圏で いけます。 どうでもいいかもしれませんが、緑が多いので虫がとても多いです。 子虫や蚊などたくさんいるので防虫対策はしたほうがいいと思います。 網戸など少しでも隙間があれば明るいところに虫はきますので内覧会の時に しっかりチェックしたほうがいいかもしれません。
    • 治安は警察署が近いですしそれなりに良いでしょうね(^^) 空気が良いかどうかは微妙な気がします。それなりに車の通りの多い井の頭通りに接していますから。 とは言っても都内の幹線道路(甲州街道や環状7号、環状八号など)に比べたら断然きれいでしょう。 いずれにしても徒歩圏内にこれだけ充実した商業施設がありつつここまで落ち着いた環境というのはうれしい限りです。
    • 2014.7.24 今日のゲリラ豪雨、マンションの辺りは冠水してたようです。半地下はきびしかったでしょうか。 東京は東南アジアの気候になって来ましたので これから、日常茶飯事でしょう。
    [PR] スポンサードリンク

    周辺施設

    その他

    • 私が個人的に感じているここのデメリット
    1. 地下を住戸にしたキツキツなプランニング  →地下は駐車場、駐輪場、トランクルームにあてて、   共用棟にゲストルームくらいは作って欲しかった。   でも、そうすると住戸数が減ってしまい、   更に単価が上がってしまうので、仕方ないですね。   これ以上高かったら買えませんから。
    2. 建設会社が三流  →ブランド力がないのは残念ですが、   コスト削減する場所としては納得できるかな。   一流の建設会社施工で、仕様面でコスト削減しているよりはマシ。
    3. 井の頭通り沿い  →地図で見るとマイナス要素に見えましたが   現地でその交通量をみて、私は大したことないと判断しました。   またベランダが道路向きという、   いわゆる典型的な幹線道路沿いのマンションではないですし、   大きな問題として捉えてません。   私は唯一直接面するBHタイプは選びませんでしたが、   この間取りは角部屋にも関わらず、比較的良心的な値付けだったので、   道路が気にならない方にとってはお得ですよね。
    4. 割高?  →過去の周辺の分譲価格と比べてしまうと、明らかに割高。   でもここが特別割高というより、今はどこも高いですよね。   今買うなら、今分譲しているマンションと比較しないと   意味ないです。   そういう意味ではこの価格は許容範囲内でした。
    5. 南南西向きの低層~中層は、向かいのトヨタ社宅のベランダとこんにちは状態  →東南東向きの前は第一種低層で、将来に渡って、眺望&日当たりが   保証されてます。もちろん日照時間は短くなりますが、   1階でさえ冬至時期でもお昼過ぎまでは日があたります。   しかも価格は南南西より安い。   このマンションは高層以外は、明らかに東南東向きが買いだと思いました。
    • 一方メリットはも沢山ありますが、大きいところは、、
    1. 三鷹吉祥寺との駅距離(利便性)
    2. 梁の処理、二面バルコニーなど、設計のレベルが高く、  建物にコスト削減の匂いがしないこと。  それなりの高級感があるマンションになると思います。
    3. 子育てしやすい環境(公立学校の評判・通学路、緑が多い周辺環境)
    • メリット:
    1. 駅まで徒歩7分。(ちなみに始発駅なので座れる。)
    2. マンションの周辺が低層住宅やグラウンドなので開放感がある。
    3. 三菱地所設計ということで、他のマンションと少しは差別化ができそう。
    4. コンシェルジュ付き。読書ラウンジあり。
    • デメリット:
    1. 地下住戸を除くと価格が6500万円~1億円と、結構高い。
    2. 50年後ぐらい?の建て替え時に同じ高さにはできない可能性。(ただし、エントランス棟の上に住戸をつくることは可能らしい。)
    3. 駅に近いので、駐車場がやや高い。3万円程度。
    • メリット
    1. なんといっても吉祥寺に近い
    2. 比較的大きな駅なのに驚く程閑静(南口と比較しても)
    3. 子供の医療助成制度が15歳まで
    4. 都心へのアクセスが多様
    • デメリット
    1. 免震ではない
    2. 大手デベロッパーではない
    3. ②に関連するかもしれませんが、天井高、サッシ高が普通
    4. やはり値段が高い(このクラスですと、内廊下、カセットエアコン、通風など物足りないかも)
    5. 地下駐車場ではない
    [PR] スポンサードリンク

    掲示板

    ザ・パークハウス 武蔵野中町

    物件概要
    所在地 東京都武蔵野市中町2丁目2988番2他(地番)
    交通 中央本線(JR東日本) 「三鷹」駅 徒歩7分
    総武線 「三鷹」駅 徒歩7分
    京王井の頭線 「吉祥寺」駅 徒歩17分
    中央本線(JR東日本) 「吉祥寺」駅 徒歩17分
    総武線 「吉祥寺」駅 徒歩17分
    総戸数 129戸
    [PR] スポンサードリンク