[PR] スポンサードリンク

センチュリー五反野

提供: 住適空間(すてきくうかん)
2014年1月28日 (火) 19:24時点におけるRenren0126 (トーク | 投稿記録)による版

移動先: 案内検索

目次 >

    この物件の評価はいかがですか?
    5.00
    (2 票)

    物件概要

    センチュリー五反野外観CG
    1. 東武伊勢崎線(東武スカイツリーライン)「五反野」駅より徒歩13分
    2. つくばエクスプレス「青井」駅より徒歩15分
    • 総戸数:47戸
    • 構造、建物階数:鉄筋コンクリート造、地上6階
    • 敷地の権利形態:所有権の共有
    • 完成時期:平成26年4月中旬
    • 入居時期:平成26年4月下旬
    • 売主:パラダイスリゾート株式会社
    • 販売代理:株式会社アークファインド
    • 施工:株式会社淺川組 東京支店
    • 設計・監理:谷口建築企画一級建築士事務所
    • 管理会社:伏見管理サービス株式会社
    • 公式URL:http://century-gotanno.com/


    掲示板・口コミ

    価格・コスト・販売時状況

    • 販売価格帯:2,480万円~4,660万円
    • 最多価格帯:3,200万円台・3,400万円台・3,500万円台(各3戸)
    • 管理費:6,700円~9,580円
    • 修繕積立金:4,700円~6,720円


    交通

    • 東京駅より約10km圏。
    • 東武伊勢崎線(東部スカイツリーライン)、東京メトロ日比谷線、東京メトロ半蔵門線がスムーズに利用できる。
    • 五反野からの電車は北千住を通過してほとんど日比谷線直通なので、上野、銀座まで一本です。
      • 日比谷線の上野駅なので、JRへの乗り換えが若干面倒ですが、でも上野までダイレクトに行けるのはいいですよね。銀座線の乗り換えは比較的楽です。
    • 駅までがすごく遠いですね。自転車は必須アイテムかなって思います。
    • 目の前の道路から五反野の駅までが特に良くないです。人も車も自転車も交通量がとても多い割には歩道と車道の区別がはっきりないですし、道自体も狭いです。
    • 地元民ですが、現地付近の道路は確かに狭いです。車量も多く、周辺住民も駅まで自転車という人が多いので、ベビーカーを押して駅まで歩くのは少し大変だと思います。
      • 目の前の道路は拡張の計画があります。実際いつになるかはわかりませんが、一応5年後くらいに着手する予定にはなっていると聞いたことがあります。
    • すぐそば(隣のマンションの目の前)に、コミュニティバス「はるかぜ」(綾瀬~西新井)のバス停もあります。区役所まで行けば、いろんな方面に行くバスも多くあります。
      • 朝の通勤時間帯は1時間に4本、その他の時間帯は3本、夜間は2本です(綾瀬方面)西新井方面も同じ頻度です。結構使われる方が多いのですが、バスが小さいタイプなのでそれがちょっと…西新井にバスで行くぐらいなら、自転車で五反野の方が楽だと思います。ただ綾瀬まで行けるのはいいですよねぇ。
      • 一度昼間に乗ったことがあるのですがお年寄りが多く利用されていました。バスの車内は狭いし通勤の時間帯はどうなってしまうんだろう…と思ってしまいました。かなり混むのでは?区役所まで歩いて出て、そこからバスに乗った方が無難な容易感じます。
    • 北千住ぐらいなら電車に乗らずに車で買い物に行ったほうが快適でしょうね。つくばエクスプレスも近いようですが流山ってここから近め?
      • おおたかの森は青井からだったら20分かからないくらいじゃないかな?買物、便利は便利だと思いますよ。近隣の人がみんな車で買い物に来る感じです。


    [PR] スポンサードリンク

    構造・建物

    • 南向き中心の低層構造。
    • コンクリートかぶり厚を約40mm以上確保。
    • 二重床・二重天井構造
    • アウトフレーム工法
    • 建物の外観や雰囲気は好印象です。


    共用施設

    • 駐車場:敷地内に17台(機械式12台+平置5台)/月額使用料:13,000円~16,000円
    • 自転車置き場:敷地内に94台(2段式(屋外)76台)平置(屋外)18台)/月額使用料:200円~400円
    • バイク置場:敷地内に9台(平置)/月額使用料:1,000円
    • 宅配ボックス
    • 24時間遠隔保安システム(ALSOK)
    • 管理人(通勤管理)


    設備・仕様

    【キッチン】

    • ポケット付きワイドシンク
    • 三口ガスコンロ
    • 浄水器一体型ハンドシャワー水洗
    • キッチンパネル
    • 人造大理石カウンタートップ
    • キッチン収納
    • 照明付レンジフード
    • 耐震ラッチ

    【バスルーム】

    • 低床式浴槽
    • 浴室暖房換気乾燥機・物干しバー
    • サーモフロア
    • サーモスタット付混合水洗
    • スライドバー付シャワーヘッド
    • 24時間微風量換気システム
    • プッシュ排水栓
    • オートバス

    【洗面室】

    • 三面鏡付洗面化粧台
    • リネン庫
    • カウンター・ボウル一体型

    【トイレ】

    • 温水洗浄機付き暖房便座(タンクあり)

    【その他】

    • プッシュプルドアハンドル
    • ノンタッチキー
    • ワイドスイッチ
    • 人感センサー付き玄関照明
    • マルチメディアコンセント
    • F☆☆☆☆の低ホルムアルデヒドタイプを採用。
    • フレッツ光
    • BS・110°CS・地上デジタルアンテナ
    • ペット可
    • お部屋の設備は決してフル装備といえるほどではではなかったですが、押入れクローゼットや上部吊り引き戸など、基本仕様は工夫がなされていて、住む人への配慮を感じました。



    [PR] スポンサードリンク

    間取り

    • 間取り:2LDK~4LDK
    • 専有面積:58.76㎡~84.00㎡
    • バルコニー面積:9.74㎡~16.97㎡
    • Fタイプ(4LDK+ユーティリティスペース+ルーフバルコニー/専有面積:83.57m2):広々としたルーフバルコニーと明るく開放的な大型リビング・ダイニングのある3面開口の最上階4LDK角住戸プラン。
    • Mタイプ(3LDK/専有面積:66.78m2):キッチンやトイレにも窓を設け、採光・通風に恵まれた三面開口を実現した、両面バルコニーの3LDK角住戸プラン。プライバシー配慮の玄関クランク動線や、家事効率に配慮したキッチンと水回り動線を実現しています。


    買い物・食事

    【スーパー】

    • ベルクス足立中央店(約120m・徒歩2分)
      • ここのベルクスは広いからか特に生鮮が充実しています。
      • ベルクスの特売はやはりすごいかと。魚がたまに珍しいものも並んでいますよ。
      • ベルクスの所のテナントには、スギ薬局・マクドナルド・美容室・クリーニング・メガネ屋・合いカギ屋がありました。
    • サミット五反野店(約870m・徒歩11分)
    • オーケーストア(ベルクスの少し先)

    【その他】

    • セブンイレブン 足立青井1丁目店(約60m・徒歩1分)
    • ヤマダ電機テックランドDIGITAL館足立(約540m・徒歩7分)
    • ダイソー(オーケーストアの手前)
      • ここのダイソーはかなり大きくてちょっとしたホームセンターみたいになっています。
    • 五反野には元木大介のラーメン元福があります。
      • わざわざ遠くまで食べに行くという感じではなかったように感じますが、別に味が悪いわけではなく、全体的にまとまっているので好印象でした。
    • 環七方面には大きな店舗がたくさん有り、交番から先の駅までは新旧店舗(飲食店多い)も数え切れないくらいあります。


    [PR] スポンサードリンク

    育児・教育

    【幼稚園・保育園】

    • 中央本町保育園(約480m・徒歩6分)
    • 栗島幼稚園(約600m・徒歩8分)

    【小学校・中学校】

    • 足立区立栗島小学校(約430m・徒歩6分)
    • 足立区立栗島中学校(約460m・徒歩6分)
    • 学校の教育環境としては環七のこちら側は基本良いみたいです。


    周辺環境・治安

    • 用途地域・地区:準工業地域、準防火地域、特別工業地区/第一種住居地域
    • 南側は駐車場


    周辺施設

    周辺施設

    【公園】

    • 青井公園(約240m・徒歩3分)
    • 青井ふれあい公園(約260m・徒歩4分)
    • 中央本町地域学習センター(約410m・徒歩6分)

    【金融機関】

    • 瀧野川信用金庫 五反野支店(約510m・徒歩7分)
    • 足立弘道郵便局(約490m・徒歩7分)

    【病院】

    • 足立外科胃腸科医院(約460m・徒歩6分)
    • 栗島診療所(約240m・徒歩3分)
    • 光安歯科(約330m・徒歩5分)
    • 耳鼻科は区役所裏の中央本町耳鼻科がお勧めですよ。先生は手際は良いですし、説明も丁寧です。電子カルテなのでお会計までもすごく早いです。

    【公共施設】

    • 中央本町地域体育館(約410m・徒歩6分)
    • 足立区役所(約720m・徒歩9分)

    【その他】

    • 五反野駅周辺の駐輪場は今のところは定期で空きがあるようですよ。⇒http://adachi-sogo.sibazono.co.jp/bparkinglist/gotano-kita/
      • 五反野には1か所しか駐輪場がないので止められるかが問題かな。一応650台位は止められる様にはなっているみたいですがね。
    • マンション周辺の相場は1万5千円位の様です。


    掲示板


    23ku/363395/58

    センチュリー五反野

    物件概要
    所在地 東京都足立区中央本町4丁目603-1他(地番)
    交通 東武伊勢崎線 「五反野」駅 徒歩13分
    つくばエクスプレス 「青井」駅 徒歩15分
    総戸数 47戸
    [PR] スポンサードリンク