ミヤウチ建設

提供: 住適空間(すてきくうかん)
2012年7月6日 (金) 10:14時点におけるRenren0126 (トーク | 投稿記録)による版 (ページの作成: ファイル:ミヤウチ建設.JPG ==会社概要== *社名:ミヤウチ建設株式会社 *本社:大阪府藤井寺市御舟町1番63号 *URL:ht…)

(差分) ← 古い版 | 最新版 (差分) | 新しい版 → (差分)
移動先: 案内検索

目次 >

    この記事は参考になりましたか?
    0.00
    (0 票)
    ミヤウチ建設.JPG

    会社概要

    • 社名:ミヤウチ建設株式会社
    • 本社:大阪府藤井寺市御舟町1番63号
    • URL:http://miyauchi2345.com/index.php
    • ミヤウチ建設では、工事をすべて直営の工事部門が行っています。そのためお客様により良い設備や品質の高いサービスを提供することができるようになります。設計、施工、検査、アフターフォローにいたるまで、お客様と直接対話することができるようになり、お客様の負担を軽減できるようになります。


    アフターサービス

    • 1ヵ月・1年・3年・5年・10年と実施しています。営業部・設計部・工事部がありすべて自社で行っていますので通常は有償のメンテナンスも可能な限り無償で対応し、お客様に安心のご好評のお声を頂戴しています。
    • 住宅かし保険加入:住宅の欠陥を直す費用をまかなうための保険です。加入手続きは住宅事業者が行いますので、消費者は特に手続きをする必要はありません。通常は住宅事業者が保険金を受け取って、欠陥を直しますが、倒産等で住宅事業者が直せない場合には、消費者が直接受け取れます。
    • 住宅瑕疵担保責任保険加入可⇒住宅の引き渡し時には、建築主様にこの保険付保証明書をお渡ししています。


    営業

    • ご契約からお引渡しまで一人の営業スタッフが責任を持ってお付き合いいたします。専門性に応じて、2人のプロがお引渡しまで全面的にサポートいたします。


    施工・設計業者

    • 地盤調査:スウェーデン式サウンディング試験による入念な地盤調査をします。地層の構成や固さを測定し、基礎工事の形状を決定します。
    • 防湿工事:120mmの砕石の上に防湿シートを標準施工しています。防湿シートを施工することにより、地面からの湿気をシャットアウトすることができます。
    • 配筋工事:基礎の防湿工事が完了すると、基礎の骨組みとなるベース・立上り部分の配筋工事に進みます。D13の鉄筋を150ピッチで施工し頑丈な基礎をつくります。
    • ベタ基礎:基礎自体を一体の箱にしてしまい、剛性を高めた工法です。耐震性に優れまた、床下を湿気から守ります。
    • ミヤウチ建設の電気・水道・ガス・内装関連の職人は全て地元出身で長く仕事をしている職人です。家を建てる大工もミヤウチ建設専属の大工で家を建てています。


    [PR] スポンサードリンク

    建物・構造

    • 木造軸組み、ホールダウン金物で、建築物の構造躯体を基礎にしっかり固定します。
    • 剛床工法:梁に28ミリ構造用合板を直接接合しているので、従来の火打ち梁を使った工法と違い建物の水平力に対し床面を一斉抵抗させ、建物全体に力を分散することで、従来建築の数倍の耐震性を発揮するとともに床面の防音 性と断熱性も向上させた工法です。
    • 構造耐力壁「サーモプライ」:強度は耐力壁材として、壁倍率2.0倍の国土交通省の認定を受けています。また、筋交いと併用することにより住宅の耐震性がより強化されます。サーモプライは、多孔性材料ではないので、空気の侵入をコントロールし、断熱効果を高め、冷暖房エネルギーを節約する役割もしています。
    • 壁体内通気工法:床下から壁の内側、棟まで、空気がゆるやかに循環できる通気性を持たせました。床下から湿気を逃がし壁の結露を防止し、更に家の寿命を延ばすことができます。
    • ウレタンフォームスプレー断熱工法:他のプラスチック系断熱素材ではできなかった現場発泡施工を可能した工法です。自己接着力があり、断熱性・気密性の高いウレタンフォームは従来、冷蔵倉庫の防熱に用いられていたものを参考にし、戸建住宅向けに開発された工法です。


    設備・仕様

    • オール電化(エコキュート)仕様かガス(エコジョーズ)仕様のどちらかからお選びいただけます。
    • 防犯装備高性能シリンダー錠:不正開錠の防止に配慮しています。
    • 住宅用火災警報器:煙や熱を感知して、万一の火災による被害を未然に防ぎます。
    • カラーテレビドアホン:室内から来訪者を確認できるので、安心して玄関を開けることができます。
    • 低放射複層ガラス:室内の熱を逃さない断熱性。直射日光の日射熱も軽減するLOW-Eガラス採用。
    • キッチン・バス・トイレ:スタイリッシュタイプ(INAX)、エレガントタイプ(YAMAHA×INAX)、和モダンタイプ(TOTO)
    • 他社では完全オプションになっているようなものでも、基本の建築費に入っているから、そこからの純粋な割り増し分だけ負担すればいい。


    [PR] スポンサードリンク

    掲示板

    毎月100組以上の相談を受けるマンションマニア!
    avatar
    By マンションマニア
    2023年06月17日
    かなりのざっくりではありますが予定価格が出ましたね!

    EW58Dタイプ 2LDK 58.04㎡
    4階 10000万円~10999万円 坪単価569万円~坪単価626万円

    Se66ARタイプ 3LDK 66.34㎡
    4階 12000万円~12999万円 坪単価598万円~坪単価647万円

    We70A2タイプ 3LDK 70.83㎡
    4階 12000万円~12999万円 坪単価560万円~坪単価606万円

    Se73ARタイプ 3LDK 73.24㎡
    4階 13000万円~13999万円 坪単価586万円~坪単価631万円

    Ts82Cタイプ 3LDK 82.82㎡
    10階 19000万円~19999万円 坪単価758万円~坪単価798万円

    さすがの三井レジ…現実路線の売れる価格で勝負です。(もちろんもう少しお安くなると嬉しいですが…)

    現実路線といってもメインターゲットは忙しく働く共働き子育てファミリーです。
    ボリュームゾーンとしては12000万円台~13000万円台、これは例えば年収800万円×2馬力であっても余裕で住宅ローンが引ける価格帯です。(払える払えないなど個々のお財布事情ではなくローンを借りれるかどうかの話)

    分譲マンション初のマンション敷地内学童保育という上記のメインターゲット層の購入意欲を掻き立てるサービスだけでなく板状マンションでは珍しい各階ごみ置場、さらに頑張って買う組ではなくゆとりをもって買う組にもウケが良いであろう地下駐車場など山手線×東西線(西武新宿線も忘れてはございません)の高田馬場駅徒歩7分という好立地だけでなく建物やランドスケープ、さらにハード&ソフトサービスを充実…これは売れるでしょうね。

    ここまで都心部の価格が高くなると一時的に専業(片働き)になって近郊・郊外で家を買ったほうが…という意見も出てくるのはわからなくないですが好きで働いている人からすればそういう問題でもないですからね。
    無理しすぎは良くないですがパワーカップルにとってはなんとか手が届く価格帯の都心物件、そして都心部では希少なパークシティという規模感。これは注目すべき出物でしょう!!

    https://twitter.com/mansionmania/status/1669963238837207040?s=20

    パークシティ高田馬場

    [PR] スポンサードリンク