[PR] スポンサードリンク

クリオ ラベルヴィ船橋

提供: 住適空間(すてきくうかん)
2023年7月31日 (月) 22:47時点におけるShwork22 (トーク | 投稿記録)による版

(差分) ← 古い版 | 最新版 (差分) | 新しい版 → (差分)
移動先: 案内検索

目次 >

    クリオ ラベルヴィ船橋 外観画像
    クリオ ラベルヴィ船橋
    この物件の評価はいかがですか?
    3.25
    (4 票)

    物件概要

    クリオ ラベルヴィ船橋 外観完成予想図1
    クリオ ラベルヴィ船橋 外観完成予想図1
    クリオ ラベルヴィ船橋 外観完成予想図2
    クリオ ラベルヴィ船橋 外観完成予想図2
    1. 総武線 「船橋」駅 徒歩12分
    2. 東武野田線 「船橋」駅 徒歩12分
    3. 京成本線 「京成船橋」駅 徒歩10分
    4. 京成本線 「大神宮下」駅 徒歩5分
    • 総戸数:61戸(住戸60戸・管理事務室1戸)
    • 構造、建物階数:鉄筋コンクリート、地上13階建
    • 敷地の権利形態:所有権の共有
    • 完成時期:2024年12月
    • 売主:明和地所株式会社
    • 施工:京成建設株式会社
    • 管理会社:明和地所コミュニティ株式会社 本店営業部

    掲示板・口コミ

    価格・コスト・販売時状況

    • 1LDK4000万しないならいいけどな。。。最近高くてターミナルじゃ買えないもんな。価格が知りたい。
    • ここはだいぶ小さく作っていますね。高そう・・・3LDKだと勝負できない価格なのかもしれませんね。47m2で5000万円位でしょうかね。
    • かなり狭い土地に無理くりに建築する感じなのでしょう。1~2LDKのみ物件とはいえ、狭いですね~専有面積が。2LDKのプランは収納について工夫されているのはわかりますがこの広さにしては4000万円台とは高いと感じました。最寄駅も遠いですし、強気な価格設定ですね。

    【第2期先着順申込受付住戸販売概要】

    • 販売戸数:7戸
    • 販売価格:2,996.7万円~4,745.7万円
    • 間取り:1LDK~2LDK
    • 住居専有面積:32.17m2~47.53m2
    • バルコニー面積:5.61m2~8.19m2
    • 管理費<月額>:10,780円~15,920円/月額
    • 修繕積立金<月額>:2,730円~4,040円/月額
    • 修繕積立基金<一括>:382,200円~565,600円/一括


    交通

    構造・建物

    • 敷地面積:425.35m2(登記簿・実測・建築確認対象敷地面積)

    共用施設

    クリオ ラベルヴィ船橋 エントエランスホール完成予想図
    クリオ ラベルヴィ船橋 エントエランスホール完成予想図
    • 駐車場:建物内に1台設置(平置式)
      • 月額使用料/13,000円
        • 駐車場は敷地内に平置き1台分のみです。ですから車を所持したい場合は周辺の月極駐車場を契約するしかありませんね。すなわち車をもっているかたは検討外になってしまいそう。重いものを購入する場合はネットスーパーか生協などの宅配に頼る感じになりそうですね
          • あとはカーシェアを利用したり…かなぁ。この辺りだったら船橋駅方面に行けばレンタカーやらカーシェアやらの選択肢はあるかと思われ。ただカーシェアだと自分が使いたいときはみんなも使いたいときだからいつも使える、というわけでもないですね。予約は必須でしょう。
            • このあたりだと車を必要とする人多いと思いますが駐車場が少なすぎますね。カーシェアもいいですが、必要な時に乗れないことが多そう。タクシー利用するのもね。暮らしやすい環境をとるか、アクセスのよい立地をとるかですね。
    • 間取りを見ると概ねシングルかDINKS向けのマンションなので車が無くても生活できそうだと感じますがIKEAやららぽーとを頻繁に利用するなら車が必要かな?ま、週末の買い物程度ならカーシェアでも大丈夫かもですね。
      • 自転車なら10分かからない程度で行けますよ。下手に車で渋滞に巻き込まれたり駐車場を探すよりよっぽど早いです。
    • 駐輪場(自転車置場):建物内に60台設置(平置・2段ラック式)
      • 月額使用料/350円~450円


    [PR] スポンサードリンク

    設備・仕様

    • 公式サイトで設備仕様を見ているとディスポーザーこそありませんが、他は必要と考える設備+かゆいところに手が届くようなあったら嬉しい設備が揃っていると感じました。クリオって前からこんな感じでしたっけ?


    間取り

    • 気になってましたが、間取りがファミリー層向けでは無さそうですね
    • 単身~ディンクスという感じですね。一番広い2LDKでぎりぎり子供一人の3人暮らしはできるかな?とは思うのですが、コンセプト的にはやはり女性の一人暮らしとか共働きの2人暮らしが対象になっている感じではあるかなと思いました。どのタイプにも広めのウォークインクローゼットとシューズクロークがあるのは大きなポイントだと思います。収納の容量によって生活しやすさは変わってくると思うので。
    • 部屋数が少ない物件なので、単身者かdinks向けの物件ですね。資産運用をするための物件購入にも良いかもしれません。住宅控除の内容も変更となったので、今後ますますコンパクトマンションなども人気になると思います。間取りだけでなく、設備内容が知りたいですね。
      • 立地から考えると、部屋干しはできないだろうなと思います。部屋数も少ない間取りばかりなので外に洗濯物を干す方は少ないでしょうし、外気の心配する方には向かない立地ですね。駅から少し距離はあるので、価格はおさえめに設定されているかも。
    • 収納が多めにとられているのはここのよいところだと思います。収益物件にされる方も多いかもだけど独身のうちは普通に自分で暮らして、その後賃貸に回すみたいなフレキシブルな運用もここの場合はできそうじゃないですか?
    • 道路隔てて向かいが大神宮なので、眺望採光が守られそうなマンションですね。でも、狭過ぎる部屋ばかりで、ターゲット層が眺望採光を重視しなさそうなのが残念。。。
    • Aタイプは角部屋ですが間取りを見る限り窓が小さいみたいですね。部屋の採光性を求めるなら、同じ角部屋でもEタイプの方がよさそうでしょうか。AとEでは価格はどれくらい違うんでしょう。


    [PR] スポンサードリンク

    買い物・食事

    • ショッピング
    1. ローソンストア100 船橋大神宮店  徒歩1分/約40m
    2. セブン-イレブン 船橋宮本店  徒歩1分/約70m
    3. ヤマイチ 船橋店  徒歩6分/約460m
    4. スギドラッグ 船橋駅南店  徒歩9分/約690m
    5. ドン・キホーテ 船橋南口店  徒歩9分/約720m
    6. 薬 マツモトキヨシ 船橋駅前通り店  徒歩10分/約740m
    7. ジュピターnext船橋店  徒歩11分/約830m
    • 近所にスーパーがないかな?
      • 公式サイトの周辺環境にヤマイチ徒歩6分ってありました。
        • ヤマイチはチェーン店ですよね?他の店に行ったことがありますが、生鮮が結構いい印象。お魚とかここも面白いといいなぁ。ヨーカドーはいいんですが、値段が全体的に高い気がする…。品質は間違いないのでいいのだけど。
          • イトーヨーカドーも品物を選べばそこまで高くはならないけど…あとはネット通販などを利用しながらいろいろとやりくりしていければいいかなぁとは思っています。車を使って週末、どこか安いところにまとめ買いに行ってもいいのかな?とも思いますし。


    育児・教育

    • 教育施設
    1. 船橋幼稚園(私立)  徒歩9分/約700m
    2. 恵楓幼稚園(私立)  徒歩13分/約1000m
    3. 第一くるみ幼稚園(私立)  自転車10分/約2.3km
    4. 習志野市立谷津幼稚園(公立幼稚園)  自転車10分/約2.5km
    5. 習志野市立向山幼稚園(市立)  自転車12分/約2.8km
    6. 船橋市立宮本小学校(通学指定小学校)  徒歩9分/約670m
    7. 船橋市立宮本中学校(通学指定中学校)  徒歩15分/約1200m


    周辺環境・治安

    • 用途地域・地区:商業地域、近隣商業地域、防火地域、駐車場整備地区
    • 大神宮の横に立つんですね~
      • 何があった場所なんですか?
        • 商店街の一角でお店があった様ですが、古くなって取り壊されて敷地が出来たみたいです。
          • 築30年以上の古い雑居ビルでした。本町通りにある古い雑居ビルは次々に建て替えられております
            • 排気ガスも黄砂も花粉もあるので、この時期は窓を開けない方がいいかもしれません。洗濯物、部屋干ししている人、多く見かけます。働いていると取り込むのが夜になったりする場合もあって、室内干しだと安心といったママもいますし、今どき、部屋干しが主流なのかもと思いますよ。
    • 十字路って騒音対策は大変だろう
      • 確かに騒音もですが、排気ガスが自宅に入りそうですね。ずっと窓を開けっぱなしにすることはあまりありませんが洗濯物を外に干すことは避けたほうがよさそうかなと思います。
    • 現場を少し見てきました。海老川が近くにあるマンションです。この川は川幅が狭くそれほど危険性はありませんがつい最近子供が海老川で溺れ救出されるという事故がおきました。この川水面近くまで降りて遊べるので場所によっては危険な場所もありました
      • プラン的に、単身かdinks向けのマンションかと思いますので子供が・・という心配はあまりないかもしれません。ただ、川が近いということは台風などの時に氾濫がないかどうか心配ですね。
    • 駅周辺の繁華街からは少し離れてるし、目の前は大神宮なのでほどよく静かに暮らせそうですよね。
    • 近所に住んでいます。船橋駅に近づくと今度は南船橋駅が遠くなります。このマンションは若干船橋駅寄りですが船橋駅とららぽーと両方行きたい方にお勧めです。南船橋駅までは徒歩30分で京葉線を利用する場合船橋から西船橋経由か南船橋まで歩くか悩みどころです
    • 徒歩で駅まで行くとすると健康に良さそうですね。ただ、酷暑が続く夏場は自転車があると便利かと思いました。こちらは駐輪場が1世帯につき1台分確保されているので安心ですね。
      • 船橋駅へは徒歩15分くらいで十分近いです。京成を使うとすぐにつきますし新しくできた駅ビルのおかげで船橋での乗り換えもスムーズです。帰りに疲れてる時もタクシー感覚で京成に乗ってすぐに帰ってこれます


    [PR] スポンサードリンク

    周辺施設

    • 病院
    1. やぐち内科クリニック(内・呼・アレ・小児)  徒歩4分/約250m
    2. 渡辺医院(内)  徒歩4分/約270m
    3. 寺田医院(耳・気管食道)  徒歩4分/約290m
    4. えんどう眼科(眼)  徒歩6分/約480m
    5. ほそかわクリニック(内・皮・漢)  徒歩7分/約490m
    6. 田中外科・肛門科クリニック(外・肛)  徒歩10分/約750m
    7. やすまクリニック(内・脳外・眼)  徒歩10分/約790m
    • 公共・レジャー施設
    1. 船橋宮本郵便局(郵便局)  徒歩4分/約270m
    2. 船橋本町郵便局(郵便局)  徒歩6分/約430m
    3. 中央図書館(図書館)  徒歩6分/約460m
    4. 中央公民館(公民館)  徒歩9分/約720m
    5. 中央消防署(消防)  徒歩15分/約1190m
    6. 船橋市役所(市役所)  徒歩16分/約1230m
    7. 宮本交番(警察)  徒歩17分/約1310m
    8. エニタイムフィットネス 船橋本町通り店  徒歩2分/約90m
    9. gym Rocío 船橋-ジムロシオ フナバシ  徒歩7分/約540m
    10. 船橋市 勤労市民センター  徒歩7分/約540m
    11. yoga studio enishi17  徒歩10分/約790m
    12. ジートピア  徒歩11分/約810m
    13. カーブス 船橋本町  徒歩12分/約920m
    14. BEYOND船橋店  徒歩12分/約920m
    15. 宮一公園  徒歩4分/約280m
    16. 本町中央公園  徒歩5分/約340m
    17. 八千代橋公園  徒歩5分/約400m
    18. 宮本6丁目公園  徒歩6分/約420m
    19. 宮本坂下公園  徒歩6分/約440m
    20. 本町4丁目公園  徒歩8分/約600m
    21. 本町4丁目広場公園  徒歩8分/約610m


    その他

    掲示板

    chiba/687047/50

    クリオ ラベルヴィ船橋

    物件概要
    所在地 千葉県船橋市宮本二丁目30番1(地番)
    交通 京成本線 「大神宮下」駅 徒歩5分
    総武線 「船橋」駅 徒歩12分
    東武野田線 「船橋」駅 徒歩12分
    京成本線 「京成船橋」駅 徒歩10分
    間取り 2LDK
    専有面積 47.53平米
    総戸数 61戸
    販売戸数 2戸
    価格 4,585.7万円・4,692.3万円
    [PR] スポンサードリンク