[PR] スポンサードリンク

ザ・ロアハウス上野毛

提供: 住適空間(すてきくうかん)
移動先: 案内検索

目次 >

    (ページの作成: ファイル:.jpg ==物件概要== *所在地: *交通: *総戸数: *構造、建物階数: *敷地の権利形態: *完成時期: *売主: *施…)
     
    1行目: 1行目:
    [[ファイル:.jpg|thumb|400px|]]
    +
    [[ファイル:ザ・ロアハウス上野毛外観.jpg|thumb|400px|ザ・ロアハウス上野毛外観]]
      
     
    ==物件概要==
     
    ==物件概要==
    *所在地:
    +
    *所在地:東京都世田谷区上野毛4丁目292番2(地番)
     
    *交通:
     
    *交通:
    *総戸数:
    +
    #東急大井町線 「上野毛」駅 徒歩8分
    *構造、建物階数:
    +
    #東急大井町線 「二子玉川」駅 徒歩20分
    *敷地の権利形態:
    +
    #東急田園都市線 「二子玉川」駅 徒歩20分
    *完成時期:
    +
    *総戸数:12戸
    *売主:
    +
    *構造、建物階数:連棟式・地上2階地下1階
    *施工:
    +
    *敷地の権利形態:所有権の共有
     +
    *完成時期:2012年03月予定
     +
    *売主:株式会社コスモスイニシア
     +
    *施工:古久根建設株式会社
      
      
    23行目: 26行目:
      
     
    ==構造・建物==
     
    ==構造・建物==
     
    +
    *工事現場を見てきました。まだ、地下の鉄骨を組んでいる段階でしたが、駐車場がない事と旗地で通路が狭かった。地下を掘って部屋にするんですね。湿気大丈夫なんでしょうか。敷地は民家跡の様で小さかった。公園に向いている北東側は、日が当らなそう。視界は当然悪いです。周りは戸建てに囲まれていました。ワンフロア形式の70㎡2階棟を選ぶと少しは良いかも。
      
      
      
     
    ==共用施設==
     
    ==共用施設==
     
    +
    *旗地部分の通路幅はサイトで見る限り狭そうですが、住んでからじわじわと旗地の狭さと距離がめんどうになっていきそうですね。 駐輪場もないですが、家の中に置くかコリドー部分のどこかなのでしょうか。
      
      
    38行目: 41行目:
      
     
    ==間取り==
     
    ==間取り==
     
    +
    *またメゾネット型集合住宅か。イニシアは経営が危ないながらもまだ中堅デベの地位をキープしているように思っていたが、オープンハウスの手法を真似するとは。完全な終わりの始まりだな。
     
    +
    **メゾネットって住み易いと思わないけど…
     +
    **階段がデッドスペースになるからね〜
     +
    **メゾネットってミニ戸に管理費払う感覚か?
      
      
    53行目: 58行目:
      
     
    ==周辺環境・治安==
     
    ==周辺環境・治安==
     
    +
    *メゾネットって好き嫌いがわかれると思いますが、 勝手な予想で西荻の方がメゾネット好きそうな人がいそうだけど、 上野毛でメゾネットってどうなのでしょう。 隣が公園なのは借景としていいかな。
     
    +
    **森の公園と森の児童館に近く、 メゾネットでファミリー世帯を意識されてる物件ですよね。 マンションで子供の出す騒音に苦情がきたりして 困ってる世帯とかに人気がでるのでは。
      
      

    2011年10月31日 (月) 23:17時点における版

    ザ・ロアハウス上野毛外観

    物件概要

    • 所在地:東京都世田谷区上野毛4丁目292番2(地番)
    • 交通:
    1. 東急大井町線 「上野毛」駅 徒歩8分
    2. 東急大井町線 「二子玉川」駅 徒歩20分
    3. 東急田園都市線 「二子玉川」駅 徒歩20分
    • 総戸数:12戸
    • 構造、建物階数:連棟式・地上2階地下1階
    • 敷地の権利形態:所有権の共有
    • 完成時期:2012年03月予定
    • 売主:株式会社コスモスイニシア
    • 施工:古久根建設株式会社


    価格・コスト・販売時状況

    交通

    構造・建物

    • 工事現場を見てきました。まだ、地下の鉄骨を組んでいる段階でしたが、駐車場がない事と旗地で通路が狭かった。地下を掘って部屋にするんですね。湿気大丈夫なんでしょうか。敷地は民家跡の様で小さかった。公園に向いている北東側は、日が当らなそう。視界は当然悪いです。周りは戸建てに囲まれていました。ワンフロア形式の70㎡2階棟を選ぶと少しは良いかも。


    共用施設

    • 旗地部分の通路幅はサイトで見る限り狭そうですが、住んでからじわじわと旗地の狭さと距離がめんどうになっていきそうですね。 駐輪場もないですが、家の中に置くかコリドー部分のどこかなのでしょうか。


    設備・仕様

    間取り

    • またメゾネット型集合住宅か。イニシアは経営が危ないながらもまだ中堅デベの地位をキープしているように思っていたが、オープンハウスの手法を真似するとは。完全な終わりの始まりだな。
      • メゾネットって住み易いと思わないけど…
      • 階段がデッドスペースになるからね〜
      • メゾネットってミニ戸に管理費払う感覚か?


    買い物・食事

    育児・教育

    周辺環境・治安

    • メゾネットって好き嫌いがわかれると思いますが、 勝手な予想で西荻の方がメゾネット好きそうな人がいそうだけど、 上野毛でメゾネットってどうなのでしょう。 隣が公園なのは借景としていいかな。
      • 森の公園と森の児童館に近く、 メゾネットでファミリー世帯を意識されてる物件ですよね。 マンションで子供の出す騒音に苦情がきたりして 困ってる世帯とかに人気がでるのでは。


    周辺施設

    その他

    掲示板

    ザ・ロアハウス上野毛

    物件概要
    所在地 東京都世田谷区上野毛4丁目292番2(地番)
    交通 東急大井町線 「上野毛」駅 徒歩8分
    東急大井町線 「二子玉川」駅 徒歩20分
    東急田園都市線 「二子玉川」駅 徒歩20分
    総戸数 12戸
    [PR] スポンサードリンク