[PR] スポンサードリンク

クレアガーデン高槻松風館

提供: 住適空間(すてきくうかん)
移動先: 案内検索

目次 >

    (ページの作成: ファイル:.jpg ==物件概要== *所在地: *交通: *総戸数: *構造、建物階数: *敷地の権利形態: *完成時期: *売主: *施…)
     
     
    1行目: 1行目:
    [[ファイル:.jpg|thumb|400px|]]
    +
    [[ファイル:クレアガーデン高槻松風館外観.jpg|thumb|400px|クレアガーデン高槻松風館外観]]
      
     
    ==物件概要==
     
    ==物件概要==
    *所在地:
    +
    *所在地:[[大阪府]][[高槻市]]松原町58-3
    *交通:
    +
    *交通:[[関西エリア/阪急電鉄/京都本線|阪急京都本線]] 「高槻市駅」 徒歩8分
    *総戸数:
    +
    *総戸数:35戸
    *構造、建物階数:
    +
    *構造、建物階数:RC 7F
    *敷地の権利形態:
    +
    *敷地の権利形態:所有権
    *完成時期:
    +
    *完成時期:2005年11月
    *売主:
    +
    *売主:セントラル総合開発㈱
    *施工:
    +
    *施工:鉄建建設㈱
     +
     
      
      
     
    ==価格・コスト・販売時状況==
     
    ==価格・コスト・販売時状況==
     
      
      
      
     
    ==交通==
     
    ==交通==
     
      
      
      
     
    ==構造・建物==
     
    ==構造・建物==
     
    +
    *仕上がり・住み心地とも満足しております。(一点,趣味上の問題でキッチンカウンターは交換しようと思いましたが)
     +
    *部屋の内容自体は私も素敵だと思いました。もし私が購入するならば,南向きの部屋の3階以上かなぁ
     +
    *昼夜とも外部の騒音チェックしてみましたが、想像以上に静かでした。あとは上階の方の生活観だけですね
      
      
      
     
    ==共用施設==
     
    ==共用施設==
     
    +
    *駐車場100%、1,000円〜
     +
    **機械式なのに安い
      
      
      
     
    ==設備・仕様==
     
    ==設備・仕様==
     
    +
    *設備は今まで見た中で一番充実していたと思います。場所も静かで良いし・・・。
      
      
      
     
    ==間取り==
     
    ==間取り==
     
    +
    *モデルルーム見てきました。リビングが広いなぁという感じです。20畳近くあるのでは?
      
      
      
     
    ==買い物・食事==
     
    ==買い物・食事==
     
    +
    *難点はサティが閉店したこと。徒歩圏内でいけるスーパーストアナカガワは安いけど狭いですし、エキスパは八丁畷の交差点で絶対信号待ちするのでベビーカーを使用される方の買い物は不便だと思います。ただしコンビニはけっこうありますよ。また車で行くならジャスコ、まんだいなどなど。
      
      
      
     
    ==育児・教育==
     
    ==育児・教育==
     
      
      
      
     
    ==周辺環境・治安==
     
    ==周辺環境・治安==
     
    +
    *西側の駐車場の将来不安はありますが、角地であること、静かであることとか立地は○だと思います。
     +
    *静かと言えば静かですが、女性が夜一人で歩くには少し物騒かな北側に老人ホームがあるのでこのマンションのせいでかなり日当たりが悪くなってしまうんでしょうね。
     +
    **確かにちと暗い道かもしれませんね。ただけっこう人通りがあるからか、今の所、女性の一人歩きはよく見ます。ここらは空き巣に要注意です。
     +
    *大通りに面してない
     +
    *車でのアクセスを考えた場合,R171は八丁畷の交差点を先頭に多くの時間帯で渋滞しています。ゴルフショップ側からの進入を前提とすると,下りで帰宅する場合のみでなく,上りに関しても渋滞が邪魔で右折しにくいところだと思います。下手をすると現地前の道路は渋滞の抜け道として利用されるかも。
     +
    **171号線は確かに混みますが、ゴルフショップの所が右折しにくいと不便に感じたことはない程度です。マンション前の道路の交通量もたいしたことないです。
      
      
      
     
    ==周辺施設==
     
    ==周辺施設==
     
    +
    *公園は歩いてあるいは自転車で行ける範囲にチョコチョコあります。マンション敷地内にこだわらなければ問題ないです。
      
      
      
     
    ==その他==
     
    ==その他==
     
    +
    *工場の跡地なんですよね!?何の工場だったのでしょうか?
     +
    **写真現像関係の会社じゃなかったですか??土壌汚染とかややこしそうな工場ではなかったような。
     +
    **カメラフィルムの現像をやっていたところですね.
     +
    **近所の賃貸アパートの住人です。以前はニコンの現像所でした。夜中は静かでコンビニ・銭湯も近くにあり。なかなか住み良いところです。
      
      
      
     
    ==掲示板==
     
    ==掲示板==
    *[「」についての口コミ掲示板]
    +
    *[http://www.e-mansion.co.jp/bbs/search/クレアガーデン高槻松風館 「クレアガーデン高槻松風館」についての口コミ掲示板一覧]
    *[ってどうですか?]
    +
    *[http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/7428/ クレアガーデ高槻 松風館について]
     +
    *[http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/633/ 高槻松原計画 byセントラル総合開発]
     +
    *[http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/15294/ クレアガーデン高槻松風館]

    2011年6月8日 (水) 18:38時点における最新版

    クレアガーデン高槻松風館外観

    物件概要[ ]

    • 所在地:大阪府高槻市松原町58-3
    • 交通:阪急京都本線 「高槻市駅」 徒歩8分
    • 総戸数:35戸
    • 構造、建物階数:RC 7F
    • 敷地の権利形態:所有権
    • 完成時期:2005年11月
    • 売主:セントラル総合開発㈱
    • 施工:鉄建建設㈱


    価格・コスト・販売時状況[ ]

    交通[ ]

    構造・建物[ ]

    • 仕上がり・住み心地とも満足しております。(一点,趣味上の問題でキッチンカウンターは交換しようと思いましたが)
    • 部屋の内容自体は私も素敵だと思いました。もし私が購入するならば,南向きの部屋の3階以上かなぁ
    • 昼夜とも外部の騒音チェックしてみましたが、想像以上に静かでした。あとは上階の方の生活観だけですね


    共用施設[ ]

    • 駐車場100%、1,000円〜
      • 機械式なのに安い


    設備・仕様[ ]

    • 設備は今まで見た中で一番充実していたと思います。場所も静かで良いし・・・。


    間取り[ ]

    • モデルルーム見てきました。リビングが広いなぁという感じです。20畳近くあるのでは?


    買い物・食事[ ]

    • 難点はサティが閉店したこと。徒歩圏内でいけるスーパーストアナカガワは安いけど狭いですし、エキスパは八丁畷の交差点で絶対信号待ちするのでベビーカーを使用される方の買い物は不便だと思います。ただしコンビニはけっこうありますよ。また車で行くならジャスコ、まんだいなどなど。


    育児・教育[ ]

    周辺環境・治安[ ]

    • 西側の駐車場の将来不安はありますが、角地であること、静かであることとか立地は○だと思います。
    • 静かと言えば静かですが、女性が夜一人で歩くには少し物騒かな北側に老人ホームがあるのでこのマンションのせいでかなり日当たりが悪くなってしまうんでしょうね。
      • 確かにちと暗い道かもしれませんね。ただけっこう人通りがあるからか、今の所、女性の一人歩きはよく見ます。ここらは空き巣に要注意です。
    • 大通りに面してない
    • 車でのアクセスを考えた場合,R171は八丁畷の交差点を先頭に多くの時間帯で渋滞しています。ゴルフショップ側からの進入を前提とすると,下りで帰宅する場合のみでなく,上りに関しても渋滞が邪魔で右折しにくいところだと思います。下手をすると現地前の道路は渋滞の抜け道として利用されるかも。
      • 171号線は確かに混みますが、ゴルフショップの所が右折しにくいと不便に感じたことはない程度です。マンション前の道路の交通量もたいしたことないです。


    [PR] スポンサードリンク

    周辺施設[ ]

    • 公園は歩いてあるいは自転車で行ける範囲にチョコチョコあります。マンション敷地内にこだわらなければ問題ないです。


    その他[ ]

    • 工場の跡地なんですよね!?何の工場だったのでしょうか?
      • 写真現像関係の会社じゃなかったですか??土壌汚染とかややこしそうな工場ではなかったような。
      • カメラフィルムの現像をやっていたところですね.
      • 近所の賃貸アパートの住人です。以前はニコンの現像所でした。夜中は静かでコンビニ・銭湯も近くにあり。なかなか住み良いところです。


    掲示板[ ]

    クレアガーデン高槻松風館

    物件概要
    所在地 大阪府高槻市松原町58-3
    交通 阪急京都本線 「高槻市駅」 徒歩8分
    総戸数
    [PR] スポンサードリンク