D'クラディア城北

提供: 住適空間(すてきくうかん)
移動先: 案内検索

目次 >

    (D’クラディア城北への転送ページ)
     
    1行目: 1行目:
    [[ファイル:D'クラディア城北.jpg|thumb|400px|D'クラディア城北]]
    +
    #REDIRECT [[D’クラディア城北]]
     
     
     
     
    ==物件概要==
     
    *所在地:[[愛知県]][[名古屋市]][[北区]]天道町3-24(地番)
     
    *交通:
     
    #市バス「城北病院」停下車 徒歩2分
     
    #地下鉄[[名城線]] 黒川駅 徒歩21分(約1680m)
     
    *総戸数:51
     
    *構造、建物階数:地上7階建
     
    *敷地の権利形態:所有権
     
    *完成時期:2006年05月
     
    *売主:大和ハウス工業
     
     
     
     
     
    ==価格・コスト・販売時状況==
     
     
     
     
     
    ==交通==
     
    *夜は暗いので、車は必要。地下鉄から離れてるので、駅まで自転車かバスを使う事になります。車が使えない学生さんにはかなり不便な気がします。
     
     
     
     
     
    ==構造・建物==
     
     
     
     
     
    ==共用施設==
     
     
     
     
     
    ==設備・仕様==
     
    *ここはビルトイン食洗機やミストサウナ、ウォークインクローゼットなど今時の設備は付いていません
     
    *黒川駅から21分とちょっと離れているにもかかわらず、MRの作りの良さ、フローリング材の良さロフトが付いていること、40年の長期修繕計画がたてられていることなどのダイワの真面目さなどが好感を持って契約しました。
     
    *一度だけ中を見せていただきましたが、超広いトイレにびっくり。
     
     
     
     
     
    ==間取り==
     
    *このマンションってどのタイプも共通ですが、㎡数の割には各部屋の広さが狭いですよね?また、収納スペースも期待できないですよね?やっぱり、建物の強度を優先するので、梁とかで犠牲になるのでしょうか?
     
    **値段下げるために狭い間取を作ったのでしょうかね。広いにこしたことは無いですが、いまどきの広さを比較すると明らかに狭い。収納の狭さは後悔しそうな感じですね。自分的に物は合格なんですが、狭いのは無理かなぁ。とにかく安ければ狭くても良いという人にはいいのではないでしょうか。
     
     
     
     
     
    ==買い物・食事==
     
    *アピタ、マックスバリューにプラス点!普段の買い物には不便しないでしょう。
     
     
     
     
     
    ==育児・教育==
     
     
     
     
     
    ==周辺環境・治安==
     
    *周辺立地は不便ですね。通風が良いらしいですが、夜はかなり暗いです。城北病院も移転しますしね。
     
     
     
     
     
    ==周辺施設==
     
     
     
     
     
    ==その他==
     
     
     
     
     
    ==掲示板==
     
    *[http://www.e-mansion.co.jp/bbs/search/D'%E3%82%AF%E3%83%A9%E3%83%87%E3%82%A3%E3%82%A2%E5%9F%8E%E5%8C%97 「D'クラディア城北」についての口コミ掲示板]
     
    *[http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/25799/ D'クラディア城北・・・・・どう思いますか!?]
     

    2018年4月26日 (木) 14:29時点における最新版

    アトラス北千住

    [PR] スポンサードリンク